[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

S.M.A.R.T.に関するdiet55のブックマーク (2)

  • あなたの「SSD」はいつまで使えるのか

    SSDは無音で動作するため、調子が良いのか悪いのか、よく分からない。いざ故障するとHDDと比較してデータのサルベージは難しい。どうすればよいのだろうか。 HDDとSSDの世代交代がいよいよ現実味を帯びてきた。 SSDは小型で高速、価格も落ち着いてきた。だが、使用中にちゃんと動作しているのか、何か問題が起きていないのかどうかが分かりにくい。 クラウドストレージサービスを提供するBackblazeは2023年6月15日、SSDの状態を「S.M.A.R.T.」(Self-Monitoring, Analysis, and Reporting Technology、以下、SMART)を用いて把握する方法を紹介した。同社は自社のデータセンターで約3000台のSSDを運用しており、そこで得た知見があるという。例えば、ベンダーによってSMARTの扱いが異なり、異なる情報が書き込まれているといった知見だ。

    あなたの「SSD」はいつまで使えるのか
    diet55
    diet55 2023/06/27
    SMARTは共通規格だと思ってた/(^o^)\ 「ベンダーによってSMARTの扱いが異なり、異なる情報が書き込まれている」/「(1)どの程度の寿命が残っているのか、(2)論理ブロックアドレス(LBA)の読み出し/書き込み回数」
  • ハードディスクが壊れる前に打つ一手、フリーソフトで準備しよう

    HDDやSSDの健康状態を分析 HDDやSSDといったストレージが壊れてしまうと、それらに保存していたデータも同時に失ってしまう。故障は突然発生するため予知はできないものの、それらが持つ診断情報を確認しておけば、故障の傾向はある程度は分かる。大切なデータを守りたければ、日ごろから診断情報を確認する習慣を身に付けておこう。 「CrystalDiskInfo」は、HDDやSSDといったストレージが持つ「S.M.A.R.T.」という診断情報を基に、ドライブの健康状態を表示する(図1)。S.M.A.R.T.の各種エラー情報がある一定の値まで達すると、健康状態を「注意」や「危険」などと表示して、利用者に注意を促す。その時点では壊れているわけではないため、別のHDDやSSDにデータを待避させればよい(図2)。

    ハードディスクが壊れる前に打つ一手、フリーソフトで準備しよう
    diet55
    diet55 2022/11/21
    「CrystalDiskInfo」「Ventoy」「USBメモリーからパソコンを起動すると、Ventoyの起動メニューが表示される(図3)。ここに現在起動できるISOファイルが一覧表示される」
  • 1