[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

moneyとmobileに関するdiet55のブックマーク (8)

  • [石川温の「スマホ業界 Watch」] 「楽天モバイルは大丈夫?」国内での成功で、世界で「逆転ホームラン」を目指す

    [石川温の「スマホ業界 Watch」] 「楽天モバイルは大丈夫?」国内での成功で、世界で「逆転ホームラン」を目指す
    diet55
    diet55 2023/02/17
    「楽天モバイルのユーザーは月間平均のデータ使用量が18.4GBで、既存3社の平均が9.3GB」「決算では、ARPUとして2510円(中略)ARPUは最大3000円程度にしかならない。あとはオプションと楽天経済圏でどれだけ買い物を」
  • 『iPhoneの運用は中古無保険がコスパ最強という話』へのコメント

    『セゾンカードの携行品保険』月300円で屋外での盗難故障破損その他を補償。スマホだけではなく、自分の携行品全てに適用される。破損はほぼ屋外で起きるので、これで十分。追記:安心プランYの事です。補足ありがと

    『iPhoneの運用は中古無保険がコスパ最強という話』へのコメント
    diet55
    diet55 2023/01/09
    こういう保険の知識はまったくないな。少しは詳しくなった方がいいのかも?(´・_・`)
  • 山田祥平のニュース羅針盤(364) 意外とかさむ携帯電話の通話料金、なめてはならない

    自分の年齢さえ、そろそろ先が見えそうになっているわけだが、身のまわりには多くの諸先輩がいる。親戚縁者もろもろだけでもけっこうな数になる。 最近は、グループ老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などを検討しているがどうだろうといった相談も多い。経験はないので、調べるしかないというのが理不尽だ……。また、ワクチン接種の申し込みや、臨時特別給付金の申請などを頼まれたりすることもあったりする。 意識しないまま通話料がかさむケースもあるので、毎月の電話料金は明細もチェックしておきたい こうした手続きは、完全にリモートで成立するものから、郵便のやりとりが必要なもの、どうしても人が立ち会う必要のあるものまでいろいろだ。 そんなやりとりの中では、電話などでのコミュニケーションが必要になることもある。シルバー世代相手ではすべてをメールというのがなかなか難しい。 必要なら容赦なく「かけ放題」を選びたい やり

    山田祥平のニュース羅針盤(364) 意外とかさむ携帯電話の通話料金、なめてはならない
    diet55
    diet55 2022/12/20
    「1時間長話をすればそれだけで2,500円程度かかる。」ああ、わかる。私の周りの障害者などの人たちも心配。 こういった知識は誰からも教えてもらえないから。 だから、問い合わせ方法が電話しかないところはむかつく。
  • シニアのスマホ利用者は前年比4.2ポイント増の89%に MMDの調査より

    MMD研究所は、9月28日に「第1弾 2022年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」の結果を発表した。予備調査は60歳~79歳の全国の男女1万人、調査はスマートフォンメイン利用者500人、スマートフォン利用検討者500人、スマートフォン利用未検討者500人を対象としている。 60~79歳の全国の男女1万人を対象としたモバイル端末の所有率は94.0%で、内訳は「スマートフォン」が89.0%、「フィーチャーフォン」が7.3%、「4G LTEケータイ」が3.8%。2012年からの利用割合推移を集計したところ、2022年のスマートフォン利用者は前年比4.2ポイント増加、2022年のフィーチャーフォン利用者は前年比4.1ポイント減少している。 フィーチャーフォン、または4G LTEケータイのみ利用している972人へスマートフォンへの乗り換え意向を聞いたところ、「いますぐに

    シニアのスマホ利用者は前年比4.2ポイント増の89%に MMDの調査より
    diet55
    diet55 2022/09/28
    「利用している月間のデータ容量は『1GB以下』が80.8%、『2~3GB』が9.9%、『4~5GB』が8.0%」「『家族が同じ通信会社を利用しているから』が33.5%、『安心できる会社だから』が30.1%、『通信料金が安いから』が24.8%」
  • シニアの8割以上「スマホが生活に必要」 どのくらい使いこなせているのか?

    関連記事 「課長まで」で終わる人と、出世する人の決定的な差 「『課長まで』で終わる人と、出世する人の決定的な差」とは何か? がむしゃらに働いても、出世できる人とそうでない人がいる。その明暗を分けるたった1つのポイントを、解説する。 「キャンプでアイスべたい人!」 ドンキの冷凍・冷蔵庫のパッケージに隠された“売れる理由” ドン・キホーテが3月に発売した「持ち運べる冷凍冷蔵庫」の売れ行きが好調だ。キャンプと家庭内、2つの需要をカバーしたこの商品。ヒットの背景には、ドン・キホーテならではのこだわりや強みが詰め込まれている。開発担当者に話を聞いた。 “スーツ姿の客”がネットカフェに急増 カギは「PCなし席」と「レシートの工夫」 コロナ禍で夜間の利用者が激減し、インターネットカフェ業界は大きな打撃を受けた。そんな中、トップシェアを誇る「快活CLUB」では、昼にテレワーク利用客を取り込むことに成功、

    シニアの8割以上「スマホが生活に必要」 どのくらい使いこなせているのか?
    diet55
    diet55 2022/09/25
    「『キャッシュレス決済をすることがある』は全体で74.1%だった。性年代別では男性60代が最もキャッシュレス利用者が多く、83.6%」「インターネットショッピング」「ポイントアプリ・サービスの利用」「動画視聴」
  • 10代女性にiPhoneが圧倒的人気の理由 我が子に欲しいと言われたら?

    10代女性にiPhoneが圧倒的人気の理由 我が子に欲しいと言われたら?:子どもとスマホの付き合い方 「iPhone 14」シリーズが発売されました。スマホが日常に欠かせない道具となった今、最新モデルの登場に心が躍ってしまう人が多いでしょう。特に10代は、新シリーズの情報を熱心にチェックしているかもしれません。 MMD研究所が行った「2022年5月スマートフォンOSシェア調査」によると、10代女性のiPhone利用率が突出していて84.1%、続いて20代女性(70.2%)、10代男性(70.1%容量)、20代男性(57.0%)と続いています。全体のiPhone率が44.1%なので、10代、20代のiPhone率はかなり高めです。 とはいえ、必ずしも最新機種を持っているわけではありません。10代は自分で購入するわけではなく、親が買うケースが多いため、許可が下りないこともあるでしょう。子どもが

    10代女性にiPhoneが圧倒的人気の理由 我が子に欲しいと言われたら?
    diet55
    diet55 2022/09/19
    「子どもに最新機種を買って親は子どものお下がり」「データ通信量を使い切ってしまい、月末は低速」「いじめにあうことはありません」「中古なら、人気のiPhone 8やiPhone SE(第2世代)は、2万円台~4万円台」
  • [みんなのケータイ]Google ストアの「下取りプログラム」を使って、「Pixel 6a」を購入しました

    [みんなのケータイ]Google ストアの「下取りプログラム」を使って、「Pixel 6a」を購入しました
    diet55
    diet55 2022/09/13
    「購入前に『Pixel 4a』の下取りをシミュレーションしたところ、購入当時の見積もり額は最大2万5000円」
  • 食品ロス 6割減らせば物価高を吸収 マチカド経済考 - 日本経済新聞

    「雨の影響で品ロスが多くなっています」。フードシェアリングサービスを使い始めた筆者のスマートフォンに時折、アプリを通じてこうした通知が表示される。「レスキュー依頼」があった都内のパン屋の求めに応じてある日、680円の詰め合わせを買った。その日の夕方、店に商品を取りに行くと、ひとつ300円ほどの商品が5つも入った袋を渡された。店員は「雨の日など客足が少ない時は品ロスが出やすい。廃棄の削減につ

    食品ロス 6割減らせば物価高を吸収 マチカド経済考 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/07
    「フードシェアリングサービス(略)こうした通知が表示される。『レスキュー依頼』があった都内のパン屋の求めに応じてある日、680円の詰め合わせを買った(略)ひとつ300円ほどの商品が5つも入った袋を渡された。」
  • 1