「こんなはずじゃなかったのに」――クラウド型勤怠管理システムで失敗した企業に共通する“2つの盲点”とは?:勤怠管理のパイオニアに聞く 勤怠管理は、「紙」のタイムカードで打刻する、Excelで管理する、といったアナログなスタイルから、ここ数年システム化が進んできた領域だ。コロナ禍以降は、在宅からでもPCやスマホを使って打刻、申請、またはその確認や集計業務が行えるクラウドサービスへの移行も増えてきている。しかし、「クラウド型勤怠管理システム」と一言でいっても、その内容はさまざま。安価な料金だけで選ぶと、思わぬ失敗を招くこともあるというが……。 コロナ禍以降、各社でクラウドサービス導入が進んでいる。「令和4年 情報通信白書」※によると、2017年から21年にかけて「利用している」との回答は右肩上がりで増加しており、そのうち8割以上が「(導入に)効果があった」と回答。クラウドは、日本企業においても