マツダは電気自動車(EV)の専用車種を本格投入するため、主力市場の北米における車載電池の調達やEV完成車工場への投資を2028年以降に始める見通しだ。電池調達先について毛籠勝弘マツダ社長は、交渉中のパナソニックが「北米のパートナーとしては有力」とする。28年以降とするEV本格投入は国内他社より2―3年遅い計画だが、自社を「意思を持ったフォロワー」(毛籠社長)と位置付け、技術を蓄積しながらサプライチェーン(供給網)を構築し、一定の時間をかけてEVシフトを進める考えだ。 マツダが現在、市場投入しているEVは日米欧に投入した「MX―30」と中国向けの「CX―30」のみ。主力は内燃機関車が中心で、ハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)も展開を増やしている。EVは25年からグローバルに市場投入を始める。さらに開発中のEV専用車種を26年以降に先行投入し、28年以降に本格投入する計