[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

webrtcに関するbleu-bleutのブックマーク (11)

  • Firebaseで楽々シグナリング──WebRTC入門2016番外編

    こんにちは! 2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズのアップデートとしてお送りしているこの連載ですが、今回はもとの連載にはなかった内容を番外編としてお届けします。 httpsのハードル 前回は複数人、複数会議室で利用できるようにして、実用的なアプリを作る準備ができました。ところが実際に使おうとすると、Chromeセキュリティポリシーと向き合わなくてはなりません。 「getUserMedia()やService Workerなどの強力なAPIは、セキュアな環境でなくては利用できない」というポリシーは今のWebの状況に合わせたものだと思います。では、その環境をどうやって用意すればよいのでしょうか? もちろん証明書を取得して、きちんとサーバーを立てるのがまっとうなやり方です。最近はLet’s Encryptなど無料で証明書を発行するサービスもあります(参考:“Let’s

    Firebaseで楽々シグナリング──WebRTC入門2016番外編
  • シグナリングを拡張して、複数人で通信してみよう ーWebRTC入門2016

    こんにちは! 2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズのアップデート記事も4回目となり、佳境に入りました。前回の1対1の通信をベースに、今回はより実用的なビデオチャットを目指して複数人で通信可能なように拡張してみましょう。 複数人、複数会議室を目指して 前回作ったのは、1つのシグナリングサーバーに対して、同時に1ペアだけが利用できる仕組みでした。これを複数人で、複数会議室で利用できるようにしていきましょう。こちらの図の左のBeforeの状態から、右のAfterの状態を実現します。 複数人で通信するためには WebRTCはPeer-to-Peer (P2P) で通信する仕組みです。なので複数人と通信するためには、複数のRTCPeerConnectionを用意する必要があります。図にするとこんな感じです。 また、P2P通信を開始するためにSDP(Offer/Answer)を

    シグナリングを拡張して、複数人で通信してみよう ーWebRTC入門2016
  • シグナリングサーバーを動かそう ーWebRTC入門2016

    こんにちは! 2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズのアップデート記事も3回目となりました。今回は、前回の「手動」で行ったP2P通信の準備を、自動で行えるようにしてみましょう。 シグナリングサーバーを立てよう 前回は手動でコピー&ペーストを行い、WebRTCのP2P通信を始めるために次の情報を交換しました。 SDP ICE candidate 今回はこれを仲介するサーバー(シグナリングサーバー)を動かしてみましょう。方法として次の2つをご用意しました。 Node.jsを使ったシグナリングサーバー Chromeアプリ Node.jsを準備しよう まず、WebSocketを使ってシグナリングを行う方法をご紹介します。WebSocketの扱いやすさから、ここではNode.jsを使います。(もちろん他の言語を使っても同様にシグナリングサーバーを作ることができます)こちらの公式

    シグナリングサーバーを動かそう ーWebRTC入門2016
  • 手動でWebRTCの通信をつなげよう ーWebRTC入門2016

    こんにちは! がねこまさしです。2014年に連載した「WebRTCを使ってみよう!」シリーズを、2016年6月の最新情報に基づき、内容をアップデートして改めてお届けしています。1回目はカメラにアクセスしてみました。2回目となる今回は、WebRTCの通信の仕組みを実感するために、「手動」でP2P通信をつなげてみましょう。 WebRTCの通信はどうなっているの? WebRTCでは、映像/音声/アプリケーションデータなどをリアルタイムにブラウザ間で送受信することができます。それをつかさどるのが「RTCPeerConnection」です。 RTCPeerConnectionには3つの特徴があります。 Peer-to-Peer(P2P)の通信 → ブラウザとブラウザの間で直接通信する UDP/IPを使用 → TCP/IPのようにパケットの到着は保障しないが、オーバーヘッドが少ない PeerとPeer

    手動でWebRTCの通信をつなげよう ーWebRTC入門2016
  • エキスパートたちが語り尽くす、WebRTCの「つらみ」ーWebRTC Conferenceパネルディスカッションレポート

    エキスパートたちが語り尽くす、WebRTCの「つらみ」ーWebRTC Conferenceパネルディスカッションレポート がねこまさし(インフォコム株式会社) こんにちは、がねこです。この記事では先日開催された「WebRTC Conference Japan 2016」から、2日目に行われたパネル・ディスカッション「ここがつらいよWebRTC – WebRTC開発の落とし穴」の内容をご紹介します。 パネラー紹介 パネラーとして、次の3名にご登壇いただきました。モデレータは私が担当させていただきました。 源 拓洋さん ソフトバンク株式会社所属。社内、グループ会社間で利用するビデオ会議システムを、WebRTCを使って構築、運用されています。主にAndroidのネイティブアプリを担当されていますが、MCU/SFUといったメディアサーバーにも詳しいです。 吾郷 郷さん ChatWork株式会社所属

    エキスパートたちが語り尽くす、WebRTCの「つらみ」ーWebRTC Conferenceパネルディスカッションレポート
  • 夏野剛・及川卓也・白石俊平が語る「WebRTCが切り拓く2020年のIoT」~リアルタイムコミュニケーションがもたらす破壊的イノベーション~

    夏野剛・及川卓也・白石俊平が語る「WebRTCが切り拓く2020年のIoT」~リアルタイムコミュニケーションがもたらす破壊的イノベーション~ 馬場 美由紀(HTML5 Experts.jp編集部) 2月16日・17日と2日間にわたって「WebRTC Conference 2016」が開催されました。「2020年」と「IoT」という2つのキーワードを軸に、リアルタイムコミュニケーションがもたらす破壊的イノベーションについて語られた「WebRTCが切り拓く2020年のIoT」。 HTML5 Experts.jp編集長・白石俊平氏をモデレーターに、夏野剛氏・及川卓也氏を特別ゲストとして迎えての特別セッション。今回は講演内容をほぼ再現版としてお届けいたします。 夏野剛氏、及川卓也氏、白石俊平氏が縦横無尽に語り合う 白石:まずは、登壇者のご紹介から。慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特別招聘教授の

    夏野剛・及川卓也・白石俊平が語る「WebRTCが切り拓く2020年のIoT」~リアルタイムコミュニケーションがもたらす破壊的イノベーション~
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2016/03/28
    リアルなコミュニケーションがとれるということに留まらないで、例えばビデオ会議なら椅子の数や視点など現実を代替えしていく手法を模索していかなきゃ、、、みたいな感じ。
  • ビデオチャットもさくっと作れる! WebRTCによるブラウザ間リアルタイム通信はじめの一歩

    WebRTCを使えば、このようなリアルタイムコミュニケーションを行うWebアプリケーションを作ることができるのです。 WebRTCの通信形態 WebRTCの特徴の1つは、通信をP2P方式で行う点です。通常のWebサイトでは、ブラウザとサーバの間で通信を行います。また、WebRTCとよく比較される規格に「WebSocket」がありますが、WebSocketでは必ずWebブラウザとサーバ間で通信を行うことになっています。チャットなど、ユーザ同士でデータをやり取りを行うのに使われることもありますが、その場合も必ずサーバを介して通信します。 一方、WebRTCはサーバを介さず、P2Pによりユーザ間で直接通信を行うため、レスポンス性がより高い通信を実現できます。また、下位層のプロトコルに(TCPでなく)UDPを使っていることから、品質よりもリアルタイム性を重視した通信方式といえるでしょう。 API

    ビデオチャットもさくっと作れる! WebRTCによるブラウザ間リアルタイム通信はじめの一歩
  • ビデオチャット&テキストチャット作成チュートリアル!WebRTCを簡単&柔軟に使える「SkyWay」を使ってみよう

    ビデオチャット&テキストチャット作成チュートリアル!WebRTCを簡単&柔軟に使える「SkyWay」を使ってみよう 桂健太(HTML5 Experts.jp編集部) WebRTCを簡単に利用するためのプラットフォームSkyWayをご存知ですか?連載では、WebRTCを簡単に利用するためのプラットフォームSkyWayについて、基的なチュートリアルから、各種ライブラリの紹介までしていきます。 連載第1回目である今回は、まず、WebRTCの基的な説明をした後に、実際にSkyWayを使って、ビデオチャットの作成とデータチャンネルを使ったチャットの作成をしていきます。 WebRTCとは WebRTCとは、ブラウザやアプリ間でビデオや音声、データのやり取りをP2P(Peer to Peer)で行うことを可能にする規格です。 従来のビデオチャットは互換性のない独自技術で実装されていましたが、Web

    ビデオチャット&テキストチャット作成チュートリアル!WebRTCを簡単&柔軟に使える「SkyWay」を使ってみよう
  • https://jp.techcrunch.com/2014/07/14/jp20140714kddi-mugen-labo-6th-demo-day/

    https://jp.techcrunch.com/2014/07/14/jp20140714kddi-mugen-labo-6th-demo-day/
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2014/07/15
    アクセスが集中するほどパフォーマンスが良くなる強み…
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • https://jp.techcrunch.com/2013/01/15/20130114twelephone-is-a-telephone-that-connects-to-your-twitter-social-network-and-your-customers/

    https://jp.techcrunch.com/2013/01/15/20130114twelephone-is-a-telephone-that-connects-to-your-twitter-social-network-and-your-customers/
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2013/01/23
    Web Real Time Communication / P2Pでビデオチャット、音声通話、ファイル共有。
  • 1