誰にも身近で確固たるデータかに見える住所。そこに潜む揺らぎがデジタル社会のきしみを生んでいる。行政の縦割りもあって公的な台帳や表記が乱立し、民間のビジネスの足かせになる例もある。所有者不明土地や耕作放棄地の問題をにらみ、土地の統一データベース整備に着手したデジタル庁の作業も一筋縄ではいかない。この春、ヤマト運輸と不動産テックのスタートアップ、ライナフ(東京・文京)は「置き配」の実証事業を始めた
空気中の花粉を定量的に観測する試みは、環境省が花粉観測システム(愛称:はなこさん)を運用してデータ公開を行っていましたが、この事業が2021年をもって終了となりました。 ウェザーニュースでも独自開発した花粉観測機「ポールンロボ」で2005年から花粉の観測を行ってサイトに掲載していましたが、環境省の観測終了を受けて、2022年2月3日よりリアルタイム解析値のデータ提供を開始しました。*2023年も下記のサイトからデータをダウンロードいただけます。 https://wxtech.weathernews.com/pollen/index.html データを広くご活用頂くことで花粉症対策にお役立て頂き、少しでも快適に春を過ごせる方が増えることを願っています。 花粉の観測方法には、1日1回ガラス板に付着した花粉を顕微鏡で数える「ダーラム法」と、機械による自動観測の2種類があります。 ダーラム法による
GoogleBooksAPI概要 Googleに登録されている本を検索する事ができる。 登録なしで使える:1000件/日 情報の精度、検索結果が少し弱い 使用API 公式リファレンス * base_url * https://www.googleapis.com/books/v1/volumes? + 検索queryq=ウーロン茶 * response:json { "kind": "books#volumes", "totalItems": 1484, "items": [ { "kind": "books#volume", "id": "kFIgNwAACAAJ", "etag": "wn0MtLjELK0", "selfLink": "https://www.googleapis.com/books/v1/volumes/kFIgNwAACAAJ", "volumeInfo": {
baserCMSってwebサイト用のCMSと思われがちなのですが、CMSとしての機能以外にカスタマイズ次第で色々なサイトが実現できます。 今回はプラグインの実装の流れを紹介しようと思います。 管理画面の既存の機能をカスタマイズしてDBにデータを保存、出力するようなプラグインの実装例については色々な記事がありますね。 今回はあまり見ない例として、「外部APIからデータを取得してテンプレートに出力する」プラグインの構築の流れを紹介します。 題材何にしようかなーと思いながらPCのウィジェット眺めてたら天気予報が目に入ったので、サイドバーに天気予報を出力するウィジェットをつくるプラグインで試してみます。 実装の流れを考える 以下の流れで実装します。 天気予報を提供してくれるAPIを探す(できれば無料だと嬉しい) APIの仕様を確認してbaserCMS実装可能か確認する baserCMS最新版をセッ
経産省発の npm モジュール!住所や電話番号の正規化、ジオコーディングなどができる IMI コンポーネントツールを試した! Code for Japan の関さんが SNS でシェアしてて知ったのですが、経産省さんがなにやらオープンソースで住所や電話番号の正規化などなどをするツールを公開したとのこと。 https://info.gbiz.go.jp/tools/imi_tools/ 経産省が住所変換や法人種別名、電話番号の正規化に使えるIMIコンポーネントツールを公開しました。 ソースコードも公開。README にも使い方が丁寧に書かれていました。https://t.co/fPbV00EgZP 素晴らしい動き。こういう... #NewsPicks https://t.co/bew0qGKMFE — Hal Seki (@hal_sk) May 28, 2020 ぶっちゃけ当初はあまり期待
私たちopenBDプロジェクト(カーリル・版元ドットコム)は書誌情報・書影を、だれでも自由に使える、高速なAPIで提供します。 個人が、SNSやブログで本を紹介するとき 書店が、仕入れや、販売のために本を紹介するとき 図書館が、選書し、利用者に本を紹介するとき メディアが、本を紹介し評するとき 企業が、書誌情報・書影を利用したあらたなサービスを開発するとき こうしたときに、自由に使える書誌情報・書影を、高速なAPIで提供するopenBDの提供を開始します。 オープンな本のデータが、本の世界をますます豊かにすると考えるからです。 openBDは、カーリルがAPIシステムを開発します。 カーリルは、図書館蔵書・貸出情報を横断的に高速で検索するサイトを提供しています。 ここで培ったノウハウを活用します。 openBDに掲載する書誌情報・書影は版元ドットコムが収集します。 版元ドットコムは、会員出
書誌情報 1,831,105タイトル 掲載出版社 45,756社 書評掲載情報 74,489タイトル 119,390件 近刊情報 9,816タイトル 956社 書店在庫情報プロジェクト実証実験に参加しました 版元ドットコムは書店在庫情報プロジェクトの主催団体として参加しています。 その実証実験が始まり、本のページの右上に近隣の書店の在庫情報が見られるよう実装しました。開く際、位置情報の了解を聞かれます。了解を選択いただきますと近隣書店が表示されます。 2024年6月21日 書誌・書影の読者(第三者)などへの利用承諾社一覧を公開しました 利用承諾ページから承諾していただいた出版社の各書籍の表示の【利用可】への変更と、利用承諾社の一覧の公開を開始しました。 ●承諾出版社の一覧 今後も利用承諾をいただき確認・準備ができしだい更新していきます。 引き続き出版社のみなさまのご協力をお待ちしています。
ゼンリングループが提供するAPIサービスは、地図コンテンツや検索機能、位置情報に関連する機能を WebサイトやWebアプリケーション、スマートフォンアプリ等に実装する為の開発ツールです。 各業界・業務と連携し、事業活動の効率化と新たな価値の創出を支援いたします。
こんにちは 今日は決済周りの処理を入れていたらcakephp3のcsrfチェックのせい?で弾かれてしまうという現象が起きてしまったのでその時入れた対策を説明していきます。 現象 決済完了時にコールバックとして決済側から戻ってきた際POST通信で戻ってきたその結果cakephp3のcsrfトークンチェックで弾かれてしまった。 はまったこと cakephp3.5まではコンポーネントでCSRFをチェックしていたようだがそれ以降はクロスサイトリクエストフォージェリー (CSRF) ミドルウェアで対応しているようだがあまり参考になるものがネットに無かった… 皆どうしてるんだろう… componentのときはbeforeFIlterでoffすればよかったんだけど… とりあえず合ってるかわからないけど以下で対策をしました。 一応自分でもtokenをチェックを入れているのでcakephp3のcsrfを切る
この記事について この記事では、CakePHPを使ったREST APIの作成方法を紹介します。 バックグラウンド、モチベーション 前提に、自分はCakePHPを会社研修レベルでしか学んでいません。しかし、MVCというフレームワークについては、Java Spring、Ruby、Python Djangoの実務経験が2年程あるため、仕組みは理解していました。 モチベーションは、以下2点です。 - REST APIとは何か、作りながら理解したい - 複数言語で1つのアプリを作成してみたい REST APIとは 自分の解釈でAPIを説明すると、以下になります。 「一般のWEBアプリでは、HTTP Request(POST&GET)を投げるとHTMLファイルが返ってくるが、REST APIでは、HTTP Request(POST&GET)を投げて返ってくるのはデータ、主にjson形式。」 つまり、こ
こんにちは。SGKです。 最近新しいコンテンツの作成で Vue のバックエンドとして Cakephp で Web Api をゴリゴリ作成しました。 ※ちなみに Cake のバージョンは Cakephp3 です。 Web Apiの作成に当たって今まで使っていなかったけどコレがあってよかったな~となったのが formatResults です。 formatResults は Query(Cake\ORM\Query)のメソッドで、Query の結果を配列やJsonにエンコードなどでシリアライズする際に値を書き換える機能を持っています。 例えば selectしたフィールドや contain したテーブルを結果から除外したり、Entityに定義した仮想プロパティーを加えたりできます。 select したフィールドや contain したテーブルを結果から除外 以下のように setHidden を使
追記(2020-12-16): 公式で再実装されたようです。 「タグの一括編集機能」をPCのブラウザで再提供いたします - はてなブックマーク開発ブログ はてなブックマークで自分のブックマークの既存のタグ名を変更した時に一括置換したいことがあります。 以前は公式のタグの一括置換/削除機能の追加がありましたが、ブックマーク一覧ページのリニューアル時に消えてしまったようです。 ユーザーのブックマーク一覧ページのシステムリニューアルを行いました - はてなブックマーク開発ブログ Firefoxのアドオン版でも同様の機能がありましたが、もう動かなくなっているので、はてなブックマークのタグを一括置換するコマンドラインツールを書きました。 azu/hatenabookmark-rename-tags: A CLI that replace all hatena bookmark tags. haten
はじめに APIを初めて使ったというだけのメモ書きです。 file_get_contentsで取ればいいんだ、というだけです。 ほとんどSyncerさんのコードをパク……参考にしました https://syncer.jp/hatebu-api-matome CakePHPのバージョンは2.9.1です。 コード <?php App::uses('AppController', 'Controller'); class HatebuController extends AppController { public $uses = null; // Model使わない public function index() { // チェックするURL $target_url = $this->request->data('target_url'); // JSONデータを取得 $count = @fi
GitGuardian 開発者、インフラ、およびアプリケーションが使用するシークレットを保護するための開発フレンドリーなツールを提供するパリ発のセキュリティベンダー。GitHubリポジトリ上の機密情報や脆弱性を検知する「GitGuardian」は、世界中で愛用されている。 この記事は、著者の許可を得て配信しています。 https://blog.gitguardian.com/secrets-api-management/#avoid-git-add API キーやその他のクレデンシャルのようなシークレットを保存して管理することは困難であり、とても慎重に考えられたポリシーであっても、利便性と引き換えに回避されることがあります。今回、シークレットとクレデンシャルを安全に保つためのベストプラクティスをいくつかまとめました。シークレットの管理には絶対的なアプローチはありませんので、このリストでは、
Skip to Main ContentProductsRapids API HubOne seamless connected experience that supports every type of developer as they build, use, and share APIs.Enterprise MarketplacePublic MarketplaceSecurityRapid API Client for MacRapid API Client VS CodeIndustriesTelecommunicationsInsuranceTravel & HospitalityResourcesEBooks & GuidesWhitepapers & ReportsDatasheets & One-Pagers VideosWebinarsDocsCo
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く