[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2018年1月20日のブックマーク (7件)

  • Jアラート訓練「中止を」 藤沢、市民グループが要請 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    31日に神奈川県内全33市町村で予定されている「全国瞬時警報システム」(Jアラート)発動を想定した国民保護サイレン再生訓練について、藤沢市の市民グループが19日、同市に対して訓練の中止などを求める要請書を提出した。 提出したのは「藤沢市のJアラート訓練に抗議する藤沢市民の会」(樋浦敬子代表)。「いたずらに恐怖心をあおる放送、合理的に説明できない行動への協力要請。音声再生に加えて避難行動についても協力を求める市の訓練に強く反対する」と中止を求めている。 Jアラートは緊急情報を市民に伝達するためのシステム。情報には国民保護と自然災害に関する情報の2種類があり、今回は国民保護に関する警報のサイレン音再生を予定するが、放送方法や避難行動訓練実施の有無は各自治体に委ねられている。 藤沢市は昨年11月に同訓練への参加を決定し、市内の保育園、幼稚園、市立小中学校、防災関連団体など約550施設・団体に対し

    Jアラート訓練「中止を」 藤沢、市民グループが要請 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    hatayasan
    hatayasan 2018/01/20
    防災訓練は自治体の義務。いきなり災害が来たときに戸惑わないよう備えをする趣旨で住民を説得できないものか。
  • 信越線立ち往生:JR支社長「判断は誤りだった」と陳謝 | 毎日新聞

    会見で謝罪するJR東日の今井政人・新潟支社長(中央)ら=新潟市中央区で2018年1月19日午前10時59分、井口彩撮影 バス1台提供申し出に「断っていた」ことに 新潟県三条市のJR信越線で、積雪のため乗客約430人乗りの電車が約15時間半立ち往生した問題で、JR東日は19日、三条市から乗客救出用にマイクロバス1台を提供する申し出があったにもかかわらず断っていたと発表した。「全員乗せることができない」との理由といい、今井政人・JR東日新潟支社長は「判断は誤りだった」と陳謝した。 今井支社長らが新潟市内で記者会見した。申し出を提案ではなく情報提供の一つとして受け止めたと説明し、「関係機関との連携不足。自前でやろうとしすぎた」と述べた。

    信越線立ち往生:JR支社長「判断は誤りだった」と陳謝 | 毎日新聞
    hatayasan
    hatayasan 2018/01/20
    バスに乗せる優先順位を巡って混乱することを恐れたのかな。
  • 安倍首相「60超えると、つらいものがある」外遊で疲労:朝日新聞デジタル

    「60(歳)を超えるとだんだん、つらいなっていうものがある」。安倍晋三首相は19日、東欧など6カ国を訪れた4泊6日の外遊で疲労が募ったと漏らした。「ちょっとつらいなっていう雰囲気を見せると、政治という世界は怖いから、『ガブッ』てなるので、そういう姿はなるべく見せないようにしている」と続け、隙を見せられない政界の厳しさを冗談交じりに語った。 首相は、経済界の女性リーダーを対象にした講座のレセプションであいさつ。エストニア、ラトビア、リトアニア、ブルガリア、セルビア、ルーマニアの6カ国を12~17日、日の首相として初めて訪れたことに言及した。第2次安倍政権以降の在任期間が5年を超える首相は、「ある程度長い期間、首相を務めると、いろんな新たな国に行く機会が出てくる。短い期間だと絶対に行かないといけない国を回って終わる」と述べ、自信ものぞかせた。(清宮涼)

    安倍首相「60超えると、つらいものがある」外遊で疲労:朝日新聞デジタル
    hatayasan
    hatayasan 2018/01/20
    これ、よく本音語ったな。
  • なぜ grooves はフレックスでの深夜勤務を認めることができなかったか? - Grooves開発ブログ

    昨日 2月末に株式会社groovesを退職します を発表したエンジニアのマネージャーを務めている(2018年1月時点)赤川です。 記事の前半では、なぜ彼が望む「フレックスでの深夜勤務」を用意できなかったかを紹介し、後半では彼と共にプロダクト開発に携わってきた立場から、彼の推薦文を書きます。 なぜこの記事を書くのか? フレックス制度の導入を検討している会社の参考にしてほしい エンジニアの成長・キャリアアップを応援する Forkwell を運営している会社が、自社のエンジニアのキャリアアップや転職を応援しないのは嘘になるので、感謝をこめて送り出したい 今回の経緯 まず、今回の件について、彼とどのように会話を進めてきたかを紹介します。 2017年8月 1on1 MTG で、自身の生産性をあげるためにフレックスを導入したいと伝えられる。フレックスについて調査開始。 10月 エンジニアチームに、深

    なぜ grooves はフレックスでの深夜勤務を認めることができなかったか? - Grooves開発ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2018/01/20
    「個人の判断で深夜帯に働いた人だけが、給与を多くもらえることになる」人事考課の内容、生々しい。
  • これが監視社会だ。最新技術で常に見張られる人々たち

    これが監視社会だ。最新技術で常に見張られる人々たち中国は、活況を呈する大都市の北京から遠く離れた場所に、ディストピア的な最新技術と、人間による警備を融合させた巨大な監視システムを築きつつある。まさに「監視技術を研究するための最前線ラボ」だ。 中国西部の新疆ウイグル自治区にあるカシュガル市。ここでは、ヒゲを生やすと警察に通報される可能性がある。結婚式に人を呼びすぎても、あるいは、子どもを「ムハンマド」や「メディナ」と名づけても、そうなる可能性がある。 近くの町までクルマやバスで行くと、そこには検問所が待ちかまえている。武装警官が、通行者の携帯電話に「Facebook」や「Twitter」などの禁止されているアプリが入っていないか調べたり、テキストメッセージをスクロールして、何らかの宗教的な言葉が使われていないか調べたりすることもある。 もしあなたがここの住民なら、国外にいる家族や友人に電話を

    これが監視社会だ。最新技術で常に見張られる人々たち
    hatayasan
    hatayasan 2018/01/20
    デイヴィッド・ライアンやマイルス・デイビスが20年近く前に警鐘を鳴らしたポストモダンの監視は、既に中国で形になっていたということか。
  • 日馬富士引退の「深層」にあるものとはなにか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ついに日馬富士が引退してしまった。こうなりそうな予感はしていたが、いざこうなってみると、当に残念だ。1人の相撲ファンとして、日馬富士の引退会見には思わず涙がこぼれた。 伊勢ヶ濱親方(旭富士)の涙にも、同じだ。日馬富士の兄弟子の安美錦が、今場所、敢闘賞を受けて大泣きしたときは思わずもらい泣きしてしまったが、今回もそうなってしまった。 これで伊勢ヶ濱部屋は横綱がいなくなり、照ノ富士、宝富士が2枚看板になったが、彼らは日馬富士の穴をどう埋めていくのだろうか? 今日までの報道で、この問題の質がわかっている人間は、みな寡黙だった。わかっていない若い記者、レポーター、コメンテーターにかぎって、いろいろな意見を述べてきた。そしてみな、今回の暴行事件(日馬富士の指導)がなぜ起こったのか、そして貴乃花親方がなぜ頑なに事情聴取を拒むのかについて疑問を呈してきた。 しかし、ことは単純だ。これに対しての私の見

    日馬富士引退の「深層」にあるものとはなにか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hatayasan
    hatayasan 2018/01/20
    「相撲は、人間のオモテとウラを知ったファンでなければ、楽しめない。」八百長ではなく注射も国技の様式美、という話。
  • 白鵬、稀勢の里休場。このままガチンコが続けば休場者続出で国技も伝統も崩壊。それでいいのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日馬富士暴行事件の影響は絶大だ。今場所は、注射、談合が消えてしまい、土俵は毎日がほぼガチンコだ。モンゴル互助会も、幕内談合連合もなくなった。全力士が激しくぶつかりあっている。 これは、見ていては面白いが、やっているほうはたまらない。 その結果、2連敗した照ノ富士が早々と弱音をはいて、“もういやだ休場”し、白鵬が2連敗後に“ふてくされ休場”してしまった。そして、稀勢の里が4敗を喫して、とうとう毎度おなじみの“仕方ない休場”してしまった。さらに、最年長の安美錦も右膝故障で“無念休場”となった。 このまま、ガチンコによる壮絶な星の潰し合いが続けば、もっと、ケガ人、休場者が出るのは間違いないだろう。誰もが、豪風のように、力を抜くのが上手いわけではない。 それなのに、メディアは根問題にふれない。テレビに出ているコメンテーターの方々も、核心を突くことは言わない。ここまでの流れで形成された「横暴横綱・

    白鵬、稀勢の里休場。このままガチンコが続けば休場者続出で国技も伝統も崩壊。それでいいのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hatayasan
    hatayasan 2018/01/20
    相撲はスポーツというよりプロレスのようなショーとして楽しむのが正しいんだろうな。