はてなブックマーク - hatayasan - はてなハイク ふとしたきっかけでブックマークして 周りに知られたことがきっかけで よく通っていたブログがプライベートになったり 閉鎖されたりするのを経験していると ほんとうのお気に入りは ローカルにそっと忍ばせておいたほうがいいのかな?って ゆり戻しのようなものを感じることがある。 ソーシャルに分かち合うって、そんなに難しいことだったっけ? 自分も似たような経験があるんで思うんですけれど(私の場合は知られてしまったことがきっかけで閉じてしまうという側なんですけれど)、ソーシャルで分かち合うことの難しさを感じさせない立ち方を物書く人はしなくちゃいけないよなあと思いました。知られたことがきっけでということもね、その知られ方によっては確かにそっとしておくというのもあるんでしょうけれど、いいものを、あるいは自分が好きだと思うものを、みんなにも知っても