[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

crimeとdisabilityに関するhatayasanのブックマーク (22)

  • ちこちゃん on X: "2月25日に札幌のコンビニで3名を死傷させる犯行に及んだ宮西浩隆容疑者に思うことを書く。 彼とは小学校の同級生だった。当時から彼は攻撃性が高く異様な雰囲気だったので、クラスメイトからも敬遠されていた。 孤立している彼を可哀想に思った私は、たまに彼と一緒に下校したり(彼の実家は小学校の"

  • 新幹線殺傷 容疑者「旅に出る」と1月自宅出る - 毎日新聞

    不適切な表現でおわび この記事では当初、容疑者が昨年入院した経緯について、障害と事件が関係するような表現になっていたため、関係部分と見出しを削除しました。誤解を与える不適切な表現であり、おわびします。 ===◇=== 9日夜発生した東海道新幹線3人殺傷事件で、殺人未遂容疑で逮捕された小島一朗容疑者(22)の伯父(57)によると、小島容疑者は愛知県一宮市出身で定時制高校を卒業するまで同市で育った…

    新幹線殺傷 容疑者「旅に出る」と1月自宅出る - 毎日新聞
  • 今、「責任能力を問えない人」の犯罪防止に何が足りないか(概略)(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    神戸の女児行方不明事件は、女児が遺体で発見されるという最悪の結末を迎えました。 容疑者として逮捕された男性には知的障害があるということです。 エントリでは、対策について論じる前段として、概略を述べます。 0. 論じるにあたって犠牲になられたお嬢さんのご冥福と、ご遺族が適切な支援を受けられて心の平安へと少しでも向かわれることを、心より祈っております。そのことを最初に述べておきます。 その上で、 「この悲惨な事件の犯人には、責任能力があろうがなかろうが厳罰を」 あるいは 「このような悲惨な事件が起こらないように、責任能力のない恐れのある人は施設等に閉じ込めておくように」 という既にネットで見られているご意見多数に対し、「やはり異議を申し上げなくてはならない」と考えます。 このような事件の再発を防ぐためには、これまで検討され、実施され、強化され、その割に効果が上がっているとは思えない「厳罰を」

    今、「責任能力を問えない人」の犯罪防止に何が足りないか(概略)(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hatayasan
    hatayasan 2014/09/25
    「 生活の場における適切な支援と行動援護。その前段としての教育、それも統合教育(障害の種類や有無で分離しない環境での教育)。」自分が学生の頃から議論されてきた、永遠のテーマなんだよね。
  • Amazon.co.jp: 死刑でいいです --- 孤立が生んだ二つの殺人: 池谷孝司 (著), 真下周 (著), 佐藤秀峰 (イラスト), 池谷孝司 (編集): 本

    Amazon.co.jp: 死刑でいいです --- 孤立が生んだ二つの殺人: 池谷孝司 (著), 真下周 (著), 佐藤秀峰 (イラスト), 池谷孝司 (編集): 本
  • 「死刑でいいです」を読んだ - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    共同通信社の記者さんたちがお書きになった「死刑でいいです」を読んだ。 17歳のときに実母を殺害し、更生施設でアスペルガー症候群の診断を受けながらもとくにそれに沿ったケアをされず、そのまま地域生活に移行し、二つ目の殺人事件を起こして死刑になった加害者の話だ。 出所後も福祉的支援を受けることなく、大阪で二人の女性を殺害し、現場に放火し、反省の弁を述べることなく、「死刑でいいです」と言いながら死刑執行された。 加害者に何らかの障害の鑑定が出た場合、鑑定結果を公表してほしくないという風潮も強い中、このを出版されたことは勇気ある行為だっただろう。 加害者になる環境として「孤立化」というキーワードが心に残った。 発達障害業界内部の先生方は「つらい思いをしてきたから二次障害」という表現を使う。これは正直ぴんと来ないこともある。当に虐待、イジメに近いことをされてきた人も多いとは思う。でも一方で、筋違

    「死刑でいいです」を読んだ - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
    hatayasan
    hatayasan 2013/04/28
    文庫本を入手。発達障害のくだりは我が身を省みながら読んだのだけど、正常と異常の境目なんて結構曖昧で偶然に左右されるものなのかもなあ、と。
  • 判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい

    先日のブログ記事で触れた「受け皿がないから刑務所に長くいてもらおう」判決。多くの人が「判決文はどこで読めるのだ」と思っていたところ、判決要旨がネット上で読めるようになった。どなたかわからないが、アップロードしてくださった方(山眞理さん?)に感謝。 判決要旨 http://www.jngmdp.org/wp-content/uploads/20120730.pdf 特に問題となるのは要旨の終盤部分である。引用したい。 第2 具体的な量刑 1.そこで被告人に対する具体的な量刑について検討する。被告人や関係者等を直接取り調べた上で件行為に見合った適切な刑罰を刑事事件のプロの目から検討し、同種事案との公平、均衡などといった視点も経た上でなされる検察官の科刑意見については相応の重みがあり、裁判所がそれを超える量刑をするに当たっては慎重な態度が望まれるというべきである。 しかしながら、評議の結果、

    判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい
    hatayasan
    hatayasan 2012/08/02
    「このような判決が堂々と裁判員裁判のもとで下された今、「障害」関係者がこれからすべきこととは何であるのか」
  • 発達障害で求刑より重く 大阪地裁、姉殺害で懲役20年の判決 - 日本経済新聞

    大阪市平野区で昨年7月、姉(当時46)を自宅で刺殺したとして、殺人罪に問われた無職、大東一広被告(42)の裁判員裁判の判決で、大阪地裁は30日、求刑の懲役16年を上回る懲役20年を言い渡した。発達障害の一種、アスペルガー症候群が動機の形成に影響したと認定した。刑事裁判では精神障害などを理由に刑を軽くする例が多く、重くする判決は異例。判決について、発達障害者らの弁護に取り組む辻川圭乃弁護士(大阪

    発達障害で求刑より重く 大阪地裁、姉殺害で懲役20年の判決 - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2012/08/01
    「発達障害者らの弁護に取り組む辻川圭乃弁護士(大阪弁護士会)は「障害を理由に刑を重くしている。障害に対する無理解、偏見に基づく判決だ」と批判」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    商業施設でテロ?その時...訓練で知る高知県警の「気度」化学兵器処理専門班「NBCテロ対策部隊」も登場 高知県四万十市

    47NEWS(よんななニュース)
    hatayasan
    hatayasan 2012/08/01
    「家族が同居を望んでいないため社会の受け皿がなく、再犯の可能性が心配される。許される限り刑務所に収容することが社会秩序の維持にも役立つ」
  • 7年で物損事故8件 医師から運転しないよう指示されていた ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    7年で物損事故8件 医師から運転しないよう指示されていた 栃木県鹿沼市の国道で小学生6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、運転手柴田将人容疑者(26)=自動車運転過失致死の疑いで送検=が持病のてんかんの発作のため医師から車を運転しないよう指示されていたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。  柴田容疑者が7年間で8件の物損事故を起こしていたことも判明。県警は、てんかんの発作が事故につながった可能性があるとみている。  捜査関係者によると、柴田容疑者のてんかんの症状は重く、薬を飲んでいても発作が起きることがあった。このため、定期的に通っていた病院の医師から車の運転を控えるよう指示されていた。診察で運転の有無を尋ねられると「運転していない」と答えていたという。  静岡てんかん・神経医療センター(静岡市)の井上有史院長は「てんかん患者の2割は難治性と言われ、薬を飲んでいても発作が起こっ

    hatayasan
    hatayasan 2011/05/03
    「てんかん患者の2割は難治性と言われ、薬を飲んでいても発作が起こってしまう」
  • 東金女児遺棄 精神発達遅滞と性犯罪 - Atom III

    京都市の美味しいパティスリーを紹介したい 前編(北側エリア) こんばんはぁ、ぺのぽすです 京都大学に入学してそろそろ4年目、趣味のパティスリー巡りをしてて気づいたことがあります。 京都市のパティスリー、レベル高すぎ!! 京都市はホントどこに行ってもで~~ら美味しいパティスリーがあり大体の観光、ご飯のついでに激ウマ…

    東金女児遺棄 精神発達遅滞と性犯罪 - Atom III
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/11
    「マスコミなどが広めた「天使のような」イメージをもとに考えることには無理があります。力の弱いものにとって脅威になりうることを前提として考えなければなりません。」
  • 東金女児遺棄:逮捕の瞬間「うん」 女性つけ回しも - 毎日jp(毎日新聞)

    千葉県東金市で起きた成田幸満(ゆきまろ)ちゃん(当時5歳)の死体遺棄事件は発生から約2カ月半で、現場近くのマンションに住む男が逮捕された。無職の勝木諒容疑者(21)は事件前日、3年間勤めた会社を辞め、事件後に若い女性をつけ回す不審な行動もとっていた。事件は全容解明に向けて急展開したが、遺族は「生きた幸満を返して」と語り、悲しみが癒やされることはない。 捜査部によると、勝木容疑者は、逮捕の瞬間「うん」とうなずいた。その後の調べで、遺棄を認め「(幸満ちゃんが)ぐったりしていて怖かった」と説明した。また、勝木容疑者の部屋には、女児向けアニメのポスターが壁に張られ、棚にも「プリキュア」シリーズなどの少女漫画が並んでおり、部屋一面が漫画に囲まれた状態だった。 勝木容疑者が「仕事がいやになった、もう行かない」と3年間勤めた会社を辞めたのは事件前日の9月20日。事件後には、報道各社の取材に何度も応じ

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/10
    「報道各社の取材に何度も応じる一方、女性記者や同じマンションに住む若い女性をつけ回す不審な行動」障害があることがむしろメディアの「正義感」の燃料になっている?
  • 精神を病んだ人間の犯罪 | 5号館を出て

    東金市の女児殺害事件の犯人と思われる人間が逮捕されました。確か土曜日に逮捕されたと思うのですが、その時の報道から犯人は精神を病んでいる精神的な問題を抱えている人間であることがすぐに感じられました。 知的発達の遅れから養護施設に入っていたということも報道されており、普通に考えても一般の殺人犯とは同様に扱えないと思っていたので、昨日のワイドショーやニュースで、犯人と記者たちが個人的に接触して取材された膨大な量のビデオが繰り返し放送されていることに、なんとも言いようのない気持ちの悪さを覚えております。 犯人が気持が悪いというのではありません。知的障害だけではなくそれ以外にも精神的障害疾患が疑われる犯人に接触して、一緒に行動したり、話をさせたり、カラオケをさせたりということをやっている放送局員(これは、とても「記者」と呼ばれる人がやっていることではないと感じます)の方々の行動が気持ち悪いのです。

    精神を病んだ人間の犯罪 | 5号館を出て
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/10
    「精神的障害が疑われる犯人に接触して、一緒に行動したり、話をさせたり、カラオケをさせたりということをやっている放送局員の方々の行動が気持ち悪い」
  • 産経社説 【主張】女児遺体事件 地域全体で子供の命守れ - MSN産経ニュース - finalventの日記

    産経だけが触れたということかな。 今回の容疑者は、事件発生直後から、警察が不審者の一人としてマークしていた人物だ。捜査中にも女性の後をつけたりするなどの行動をとっていたという。 また、警察には、事件前に現場周辺で不審な行動をとっていたという情報が寄せられていた。なぜ、事前に防止できなかったのか残念でならない。 こういう議論にしていいか他紙はためらうのではないか。 今回の事件だが、衣類を入れたプラスチックバッグはそのままマンションから投げ出したというのだから常人の行為ではない。報道陣はまずったなと思っているのではないか。 この容疑者の母親だが、50歳前くらい、私より少し年下くらいの世代だろう。女一人でこの子を抱えていたのだろう。それにどういう意味があるのかに私は興味を持つ。というか、そういう人々を社会は実は見捨てている。 先日公園で飯をっていると、テーブルの向いに奇声を上げる30代くらいの

    産経社説 【主張】女児遺体事件 地域全体で子供の命守れ - MSN産経ニュース - finalventの日記
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/09
    今になって思うと、小・中学校で特殊学級と普通学級を混ぜた形で授業を受けたのは(いい意味で)貴重な体験だったのかもしれないな。
  • 【主張】女児遺体事件 地域全体で子供の命守れ - MSN産経ニュース

    千葉県東金市で保育園児が遺体で見つかった事件は、発生から2カ月半で解決に向けて大きく動き出した。 死体遺棄容疑で逮捕された21歳の男は、被害者のすぐ近くに住んでいた。それだけに地域の防犯体制のあり方に多くの問題点を突きつける結果となった。 それにしても、このところ幼児が犠牲になる事件が後を絶たない。毎年のように、同様の事件が起き、その都度、防犯対策が喫緊の課題となる。 平成16年に奈良市で下校途中の小1女児が新聞配達員に誘拐・殺害された事件や翌年、広島市でやはり下校途中の小1女児がペルー国籍の男に絞殺されて、捨てられるという残忍な事件が相次いだ。いずれも性犯罪目的だった。 両事件の容疑者とも、過去に性犯罪の前歴があったことから、警察庁は子供を対象にした性犯罪の前歴者については、法務省とその出所情報を共有し、性犯罪防止に努める制度を発足させた。 ところが、東金市の事件の容疑者は過去に犯罪歴な

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/09
    容疑者を狂人扱いする前に、このあたりは読んでおいても損はない。http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50751049.html http://blog.goo.ne.jp/oohata-k-2007/e/5d71370985f0d62114a7a974d82dfd34
  • 東金女児死体遺棄事件について思うこと

    まあどんな形であれ性欲の処理はとても難しいことなのだ。 わたしは女であるので我を忘れるほどの性欲を感じることはほとんどないしあったとしても道行く誰かを連れ去ってまでもいたしたいという気持ちにはならない。それを実行したところで腕力や物理的な問題を考え、また妊娠や逆に暴力を振るわれることを考えるとリスクが大きすぎると判断する。 その辺男の人は大変だ。物理的問題は乗り越えられるものとして存在し、我を忘れるほどの性欲は野放しにもできるし野放しにしないこともできる。選択肢が自分の手元に残されている。普通ならば野放しにせず、それを受け入れてもらえるであろう対象に向かい我を忘れるほどの性欲は注ぎ込まれるのだろう。 今回の人を変態であるとか障害があるとかアニメについてとても知識が詳しいからだとか自分から切り離して考えることはできる。自分とは違う異なる人種で我を忘れるほどの性欲を野に放った別の種類の人間であ

    東金女児死体遺棄事件について思うこと
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/08
    容疑者の出自についてはあまり知られていないのだろうか?cf.http://blog.goo.ne.jp/oohata-k-2007/e/5d71370985f0d62114a7a974d82dfd34
  • 知的障害者の犯罪に思う - 大畑京子の無党派レポート

    12月1日にのせたダリアみたいな花。こがねが丘でも見かけたので、写真を撮りに行ったら・・昨夜の冷え込みで凍てて黒く色が変わっていました。この花は皇帝ダリア、と言うそうです。 2,3ヶ月前、5歳の女児の裸の遺体が道路端に放置されていた事件。新聞報道で容疑者逮捕とあり、ほっとしました。 私にも同じ年頃の孫がいるので、可哀想すぎる、としかいいようがありません。それで、容疑者についてニュースをあれこれ読むと、容疑者は特別支援学校卒。勤務先を無断欠勤して退職、家でぶらぶらしていたとのこと。 特別支援学校...

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/07
    千葉の事件の容疑者の出自等について、Yahoo! Newsのコメントを拾いながら。地域の「見守り力」について問題提起。
  • http://www.asahi.com/national/update/0903/OSK200709030068.html

    hatayasan
    hatayasan 2007/09/04
    「お父さんに言われた通り万引きをしました。店の外で店員さんに捕まりました。お兄ちゃん(同居の男)はバイクで逃げていきました」切ない。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    hatayasan
    hatayasan 2007/02/24
    「知的障害者が犯罪をおかした場合の対応策は皆無。施設側の人的な措置と地域での生活を援助するための関係機関のチームづくり(家族・施設・保健所・警察・生活支援センター・更生相談所・医療機関など)が不可欠」
  • 障害者がなぜ犯罪者になってしまうのか / SAFETY JAPAN [書評] / 日経BP社

    服役中に発見した大変な社会問題 2002年、衆議院議員が、秘書給与の流用を行い、有罪の判決を受けて服役した。それ自体は「またかよ」と言わねばならない事件だった。「いつ塀の中に落ちるか」と言われつつも決して逮捕されることなく、今や長老と呼ばれるようになった大物政治家がいることを考えれば、この議員は愚直であり「間抜けだったんだ」と片づけている人もいるかも知れない。 だが、今や元議員となった著者は、刑に服した獄中において、今現在の日社会で進行しつつある大変な問題を発見し、俗世間へと帰還してきた。 障害者、なかんずく知的障害者によって引き起こされる犯罪である。 障害者は障害を持つが故に犯罪に走るというような単純なものではない。障害者は障害者であるが故に社会から疎外され、健全な心身の成長も、就業による社会参加をも阻まれ、その結果として犯罪の岸辺へと吹き寄せられていくのだ。 この問

  • asahi.com:「施設を追い出されたかった」と供述 男児突き落とし�-�社会

    hatayasan
    hatayasan 2007/01/19
    「「同じ施設の女性を好きになったがうまくいかなかったので、施設を出たくなった。何か悪いことをすれば施設を追い出してくれると思った」などと供述」