[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2007年10月14日のブックマーク (20件)

  • ぶくまはネガネガに荒涼としていくのかと思ったけど - finalventの日記

    意外とそうでもないっぽい。 人気エントリーのほうはなんというか、ま、どうでもいいというか、またCSSかよとか、くらい。 注目のほうだけど、なんというのか、ネガコメさんがクラスター化しすぎて自滅力を高めたっぽい感じがする。というか、ネガコメがネタにもならんみたいな。もう飽きたよ、その手のネガコメみたいな。 というあたりに別の均衡があるのかもしれない。 ただ、なんというのか、個人的には、ネットの些細な息づかいみたいのを知るのにはぶくまはもう使えない時代になったなという感じはする。 ってか、普通の人なんてエントリ書くわけないんだし(やや言い過ぎ)、書いても思考やリアクション想定のフレームワークでテンプレ化するだけだし(これもやや言い過ぎ)、だし、物事はたいてい10文字で表現できるもんだし(これはべたに言い過ぎ)、なので、twitter的なものにシフトしてくるか。 ってか、自分が情報を得る経路とし

    ぶくまはネガネガに荒涼としていくのかと思ったけど - finalventの日記
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「この先、twitterがマス化して摩滅化するのか、あれがコーパスになって別のものが現れるか。」はてブ☆がコメントの内容を定型化しつつある、という話?
  • 実在する微妙ネーム

    紗(たえ)…「妙」と間違えている。 実朝(みあさ)…和歌の名手っぽいけど身内に殺されそう。 小百会(さゆり)…合うと会うの取り違え。 端穂(みずほ)…瑞が端になってる。 瑞子(みずこ)…親は fresh girl と言いたいんだと思う。 揺(はるか)…遥・遙の間違い。気持ちは分かる。 恥子(さとこ)…聡子の間違いかと。気持ちは分かる。 秋桜(さくら)…コスモスだよそれじゃ。なぜ秋をつける必要がある? 波知(なち)…ハイルヒッ(以下自粛)。野沢那智という人もいる。 空海(ぶるう)…そりゃ青いけどな。確かに。比叡山には行くなよ。 炎(ほのう)…ほの「お」!遠いを「とうい」と書く人かも。 永遠(とあ)…それを言うなら「とわ」なのでは。ちなみに「とわ」と打つと「永久」が出ます。 純粋(ぴゅわ)…picture をピクチュワと言う人なのでしょう。 綺羅亜(きらあ)…この辺になると微妙ネームというより

    実在する微妙ネーム
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    実在するかは別としてネタとして楽しむならば→http://dqname.jp/も。
  • 『ヒストリエ』 岩明均

    フェロモンボディのボディソープを買いました。  スリミング・セルライト対策のソルト系のボディソープとしてクチコミでも割と評価... 「美白フリークの愛用する6つの日焼け止め」で触れたイプサのプロテクター・デイシェルター・ブライトビジョンをまた買いました。 ...

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「騙すも騙されるも、ちょっと頑張って騙されるくらいの方が、人生楽しいですよ」 "ちょっと頑張って騙される"
  • はてなスターと好きって気持ち - CROOK

    はてなスターは一度付けてしまうと消せません。つまり無かった事に出来ない。 好きって気持ちも一度抱いてしまうと消せません。でも無かった事に出来ちゃう。 この違いをもう一度よく考えて欲しい。 人は誰かを好きになりそして嫌いになる。あなたは誰かを嫌いになった時、好きだった時の気持ちまで無かった事にしてませんか?もっと重症で好きなんて気持ちは無かったと思い込んでますか?無かった事にしたい、無かったと思い込みたい気持ちはわかりますがその気持ちは確かにそこにあったものなのです。 気持ちが変わる事自体は仕方の無い事です。だからと言って好きだった時の気持ちまで否定しないで欲しい。もう一度、目を凝らして相手の事をよく見るんだ。今抱いている感情でフィルターがかかっているからすぐに目を逸らしてはいけない。黒い霧のようなフィルターの向こうにある何かが見えるまでよく見るんだ。 きっとそこにはあなたが過去に付けたスタ

    はてなスターと好きって気持ち - CROOK
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「人は誰かを好きになりそして嫌いになる。あなたは誰かを嫌いになった時、好きだった時の気持ちまで無かった事にしてませんか?」
  • 2007-10-13 - 速報ダム日和 - はてな村に行ってみた

    金曜日に出かける前、id:rikuoさんのGoogleマップで「はてな村」を検索してみた - ザオ陸 - かたみみ部の記事を目にして、丁度長野行くからついでに行ってきた。 音楽はid:kotorikotorikoさんのはてなの社歌を利用しました。ありがとうございます。最後にクレジットしたんだけど、この形でCCに則ってるかな? 金曜の夜出発して長野で1泊する予定だったんですが、日曜日天気悪そうだったので1日で頑張ってすましてきた。もうしばらくは雨濡れでカメラ壊したくないよー(今月はその余計な出費でぴーぴーなんだ)。あと夜寒そうだったし。っていうか、今朝車で仮眠取ってて寒さで目が覚めた。 ケロロが1とケロロじゃないのが1土木じゃないのが1。 関越道の両側がすごい事になってる - 「まずまずのダム日和」が、DPZの小ネタ道場の2007年10月13日号で入選しました。どうもありがとうござい

    2007-10-13 - 速報ダム日和 - はてな村に行ってみた
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    Google Mapsでヒットした「はてな村」にほんとうに足を運んだレポート。動画つき。
  • Spherical-moss.net � 「わかるわかる」の続き。

    あんなにも、相槌としての「わかるわかる」が大嫌いと言ってたのは何故かしら、と考える。 結論から言うと、「軽いとむかつく」それだけです。以下ダラダラと考察。考察というか言い訳というか、ま、そういうものですわ。 まず、ひとつ気づいたのは「わかる」という言葉が、自分にとって執着ワードになっているということ。人間の意思伝達の手段のうちで、一番大きなものは言葉だと思うけど、常日頃から「言葉の役立たず!」とか感じることが多いために、「そんなに簡単に分かるなんてありえねぇ」とか、被害者意識モード1 に入りかけてたのかも。こりゃ困ったね。 基的に、相手と私が違う人間である以上、ある表現について、思い浮かべているものや感覚が、完全に一致していることはあり得ないと思うし、「相手がどのように分かったのか」を知りたいのだと思う。だから簡単に「わかるわかる!」と相槌を打たれるとむかつくんだと思う。 これから、ちょ

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「十分な対話を重ね、相互理解を深めた後に発された「分かる」に対しては、(略)「一仕事やり遂げた感」みたいなのを感じることもある」
  • ドメインパーキング

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    地元新聞社による紅葉情報を集めたもの。もうそんな季節なのかー。
  • 知ってるサイトの中の人が本を出した件についてもう少し考えてみる

    ※この記事の続きだよ 「普通の作家」や「普通の」は価値が高いもののように感じるのに、「を出したサイトの管理人」や「サイトの書籍化」だと一気に格が下がるように感じる。この問題について、もうちょっと考えてみる。 を出すのは自分にはとても無理だが、サイトなら自分でもできる。そのせいで 作家>>>(越えられない壁)>>>サイト管理人≒自分 の錯覚が生まれるのだろうと思ったのだが、それだけなんだろうか。別の何かがありそうな気がする。 kaz::hatenaの「一方的な親近感」という記事。3行でまとめると、 サイトを読む 管理人の個人的な情報を知る 一方的に親近感が湧く ということだ。 この辺に問題がありそうだ。 一般的なに比べると、サイトは個人的な語りが多い。そのような個人的な語りは、はっきり言うと読む側の人間を置いてけぼりにした、管理人の自己満足だ。 商業ベースの出版

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「一方的な親近感」が向こうにいる人と自分との距離感を見誤らせているのではないかという話。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    北のひつじランド 道北の旅、この日の予定は、稚内からサロベツ2号に乗って旭川へ。そして夜の便で旭川から東京に帰る。決まっているのはここだけで、後のことは気分で決めよう。 途中までは森の中を延々と走る ようやく開けたところへ出てきた 駅に羊がたくさん、あわてて写真を撮る …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「まだ仲良くないのにもかかわらず相手のことはよく知っていて親近感を持っている」ブログを読むのが習慣になると起こりやすいかもしれない。
  • Web拍手の罠 〜心を支配されないために〜

    ウェブ拍手というものがある。サイトに設置されたボタンを押すだけで、簡単に管理人に応援の気持ちを伝えられる仕組みらしい。 人気もかなりあるようで、あちこちのサイトで使われている。客からのリアクションが欲しい人がそれだけ多いということの表れなのだろう。 だが、そこにはある危険性が潜んでいる。 自分の気分を他者に支配される危険 ウェブ拍手の危険性。それは、管理人の気分が外部からの反応に支配されてしまうということだ。 ウェブ拍手を設置したからには、訪問者からの反応が欲しい。もし訪問者がウェブ拍手のボタンを押してくれたり、さらにコメントを残してくれたりしたら、管理人は嬉しく思うだろう。逆に誰もウェブ拍手をしてくれなかったら、期待を裏切られた分の空しさが残る。 つまり、管理人の気分は、訪問者がウェブ拍手に反応するかどうかに依存するわけだ。だが、訪問者がウェブ拍手を押すかどうかは訪問者が決める

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    はてブにブックマークされるのを過剰に気にしてしまうのと、似たようなものかな。
  • まんじゅう怖いwww

    好き勝手に書き散らかしているこんなサイトでも、ニュースサイトで紹介されたり、はてなブックマークの注目エントリに入ったりすることがときどきある。 1日6hit以下の零細サイトが、「私信の多いニュースサイト」を書いたときはアクセス数が普段の100倍以上になったこともあった。すぐ元に戻ったがな'`,、('∀`) '`,、 そのようなとき、(賛否含めて)記事を紹介してくれた人や、読んでくれた人に対してありがたさを感じる反面、ある種の怖さも感じるのだ。 はじめてサイトを作ったときは、「どうせ誰も見に来やしないから好きなこと書こうぜ」というスタンスで好き勝手なことを書いていた。 誰も見に来ないならなぜ書いたのか?それは単純に「書きたかったから」だ。 ウェブにアップロードする時点で、「自分の書いたもので注目を集めたい」という気持ちが多少なりともあるのは間違いない。しかし、それ以上に、「書きたい

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    文章をWebに綴る純粋な動機はどこにあるんだろう。cf.http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20060406/1144341522
  • 上司に連れられてキャバクラ行ってきた

    別に行きたくもなかったのに。 ムカついたので完全に八つ当たりだけどキャバ嬢にいかにも盛り上がらない返事をした 「今日、別に俺は来たくなかったんだ」 いきなりこれ。 さぞかしキャバ嬢は困るだろうと思ったら、 「あぁー。そういう方、結構いらっしゃいますよ」 とにこにこ顔。 「え?ウソー」 「いえいえ、上司さんに連れられて…って。そういう若い方結構いらっしゃるんですよー。大変ですよねぇ。あ、どうぞおしぼり」 「あ、どうも」 意外な返答に毒気を抜かれる。 更に盛り下げようとしてみる。 「なんていうか、俺、まともに女の子と会話とか、できないし。したことないんですよ」 「そうなんですかー。でも、そういう方もいらっしゃいますよ、女の子との会話の練習だって、来る方とか……」 「え、そうなの?」 「ええ。それに、私も、結構会話って、苦手なんですよねぇ」 「えー。こんな仕事してるのに?まさか」 「いえ、会話に

    上司に連れられてキャバクラ行ってきた
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「薄々分かってるんだけどでも分かりきれてないっていうか ずっと騙し続けてくれるなら、それが真実だ、みたいな感覚」免疫がないほど沼にはまるのも早いのかも。
  • キャッチセールスの手口から学ぶ説得技法 - wHite_caKe

    前回の日記で「キャッチセールスなどに捕まったときの脱出法」を書いたわけですけれども、せっかくなのでついでにキャッチセールスの方々がよく使うテンプレート的手口を大雑把にまとめておこうかと思いマス。 実は私は学生時代、社会心理学の時間にキャッチセールスのテクニックについて学んだことがあるのですね。キャッチのおにいさんについていったら、まさに習ったとおりの流れが「教科書に忠実です!」的にきっちりと再現されていて、感動すらおぼえましたよ。 てなわけで理論と実践(された側だけど)に基づく、「キャッチセールス☆テンプレート」を記録しておきますね。 その1 アンケートのお願いから始まる『フットインザドアテクニック』 キャッチセールスはたいてい、 「○○に関する簡単なアンケートにお答えください」 の一言から始まります。 アンケートに答えるくらいたいしたことじゃないし、誰かの役に立つかもしれないんだし、ぶら

    キャッチセールスの手口から学ぶ説得技法 - wHite_caKe
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「自分がだまされるなんてことがあるわけないから、自分は心から納得してこの結論に達したのだ、と自分で自分に言い聞かせてしまう。敵は己の中にもいるわけです。」
  • 『ブックマークでAAは可能か。多分可能だ。 - 186 @ hatenablog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ブックマークでAAは可能か。多分可能だ。 - 186 @ hatenablog』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    はてブコメントでAAできちゃうんだ。2005年10月。
  • ☆を削除できる機能を追加しました - はてなスター日記

    さきほど、はてなスターで自分でつけた☆を削除できる機能を追加しました。 ☆を削除するには、削除したい☆の上にマウスをかざしてしばらく待ってください。しばらくすると、確認画面が出て削除を行うことができます。 ☆の削除機能については、リリース当初から機能追加の要望を多数頂いており、当面は実装を行わない方針でおりましたが、はてなスターの掲載サイトがブログページ以外にも増え、また、画像カスタマイズ機能によってはてなスターのボタンであることに気づかずに間違って☆をつけてしまう、といった事例も出始めており、削除機能が必要となってきていると判断しました。 多数のご要望を頂きありがとうございました。

    ☆を削除できる機能を追加しました - はてなスター日記
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「間違って☆をつけてしまう、といった事例も出始めており、削除機能が必要となってきていると判断しました」これでコメント引用に失敗したときも大丈夫。
  • 担ぎ方教室

    峠道や山へ行くと階段や岩場があって時には自転車を担がなければならない場所があります。 同じ担ぎでも色々な担ぎ方があります。ここではそれぞれのタイプについて考察してみようと思います。 担ぎグッズ(パッド) 担ぎ用には痛くならないようにフレームにパッドを巻くと効果的です。 人によってはデイバッグの担ぎ部分(肩部分)に大きめのパッドを縫いつけている人もいます。

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    パッドは買った方がよさげ。
  • HikAg+Ami

    HikAg+Ami

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「睡眠誘導波を飛ばしているだけとしか思えなかったあの数学の授業だって、それなりに考えられたものだったのだろう」
  • ブログかホームページか・・ - OKWAVE

    JOHNNY-Lさん、こんにちは。 ブログかホームページか、どちらが自分の目的に合っているか、どちらの操作性が自分のはだに合っているかは、正直使ってみないと分らないんじゃないでしょうか。人それぞれだと思うのです。 わざわざお金出さなくても、ブログもホームページスペースもどちらも無料のレンタルサービスがあります。 ヤフー、goo、インフォシーク、FC2、検索すれば他にもいっぱい出て来ると思います。いきなり完成したものを作り上げようと考えずに、勉強も兼ねて、とりあえず試しに両方アカウントを作ってみて色々いじって遊んでみてはいかがでしょうか?無料サービスでも初心者が1年くらい試しに使うくらいなら十分な容量だと思いますよ。 レンタル会社によって操作方法も若干違いますし、出来る事できない事も違います。飾り(BBSやWEB拍手など)が組み込めたり、他のサービスと連結してるのとかもあります。逆にすごくシ

    ブログかホームページか・・ - OKWAVE
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「質問者さんが何をしたいのか、つまりホームページとかブログを使って何を社会に見せたいのか」
  • 友達

    自分の悩みとかいえる友達がおらん 今まで表面的な友達しかいなかった その友達は好きだったけど、浪人中切ってしまった なんだか浪人している自分じゃ友達とつりあわない という意識があり 一日会えないかというメールがきてもそのたびごめんと断っていた 当は会いたかったしメールもしたかったが 友達と浪人した自分じゃつりあわないと思って(ていうかもともとつりあわないと感じていた為余計に)会ったり話したりするのが恥ずかしくて こっちからは全然メールしなかったし誘いにも答えなかった そうしたらもともと少なかった友達からのメールは全くこなくなった 当たり前だ 自分がそう仕向けたんだから 寧ろよくいままでメールをくれたと思う そんなこんなで今友達はゼロだ。 昔はクラスが変わるたびに無理して明るくして友達を作っていたが 大学では小中高と違って特に作る必要性もない上、もうそもそも作るのに疲れてしまい新しい友達

    友達
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    「要するに自分は自分の汚いところを異常に見られたくないのだろう。そんな心積もりでそもそも友達づきあいなんかできるわけがないのだ。」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2007/10/14
    選択肢を示すだけではすませることができないのは何があるからなのだろうか。