[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

新人教育に関するlizyのブックマーク (8)

  • ググるな危険:プログラマで、生きている:エンジニアライフ

    だいぶ前の話になりますけど、「新人にデータ移行ツールのコーディングを任せるので、面倒をみてやってくれ」と頼まれたことがありました。 その新人はやたらとGoogle検索に頼る人で、とにかくわからないことがあると、わたしに聞かずにGoogle先生に尋ねるんですね。 検索サイトにはわたしもかなりお世話になっていますし、昔に比べるととても使い勝手がよくなっていますけれど、その人の技術レベルに対応して検索結果を出してくれるほど高機能なわけではありません。 そのため新人の書いてくるコードは、つぎはぎというかちぐはぐというか、身についてない知識に振り回されてる感が満載でした。 そういう弊害を気にしつつも、自分で調べようとする気持ちは尊重するべきなのかなあ、と思ってとりあえず黙認していたんですが、あるとき「ちょっと考えが甘かった」と思い知らされるトラブルが発生しました。 その新人が「Windowsのレジス

    ググるな危険:プログラマで、生きている:エンジニアライフ
    lizy
    lizy 2009/11/14
    ペアプログラミングか、あるいはコードレビューで説明してもらうってところか
  • 新人教育向けの秀逸な課題プログラムって? | スラド デベロッパー

    新人教育にて講師をやる事になりました。そこで新人に与える課題を考えているのですが、何か良い課題はないでしょうか? 講義は課題プログラムを与えてプログラミング、後でプログラムのアルゴリズムの説明を各人に行わせる。という形なので、各自が異なるアルゴリズムになってくれるのが理想です(閏年を求める等、パターンがある物はパス)。 このアルゴリズムにプログラミングテクニックの小技(f = -f)とかがでてくると面白いかなぁ。とか考えています。この手の課題で悩んでいる方、アドバイスをお願いします。

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • 新人を迎える準備をする――魚を与えず釣り方を教える - @IT自分戦略研究所

    新人を迎える準備をする――魚を与えず釣り方を教える 堀内浩二 2008/3/28 こんにちは。堀内浩二です。 「堀内さんには想像もつかないと思いますよ」 と、某企業の人事部で新卒の採用を担当しているAさん。 「何がですか?」 「いまの新卒にはわれわれの常識が通用しないってことが。何しろ……」 この後いろいろな「新人はわれわれと違う」話が続きます。確かにわたしは新社会人との接点はないのですが、Aさんと同じ立場の方から同じ話をいろいろと伺っています。 そこで今回は「新人を迎える準備」について考えてみたいと思います。とはいえ、今年の新人諸君のタイプがどうこうという話ではありません。あくまでも上司としての「自分戦略を考えるヒント」という文脈で。 ■「新人」というロードテスト 新卒の後輩を迎えることを「ロードテスト(Load Test)」といっていた友人がいます。最初のうちは純粋な育成モードなので、

  • 新入社員の「先生の先生」を育成します - @IT

    2007/07/02 富士通ラーニングメディアは7月2日、提供開始の2007年度下期(2007年10月~2008年3月)研修コースを説明。下期の新たな取り組みとして、実践的な「上級プロジェクトマネージャ育成」、新入社員のOJTトレーナーを指導する立場のマネージャ向け研修「トレーナーズトレーナー研修」、大学との連携を含めた「組み込み人材育成への取り組み」の3点を挙げた。 富士通ラーニングメディア 専務取締役 楠武芳氏は、同社のビジネス状況について「売上高が2005年に底を打ち、2006年から上昇に転じた。景気の回復から4~5年遅れて、各企業が研修に投資し始めたと考えている」と述べた。2007年度上期の申し込み状況、定期講習会提供数も120%前後の伸びを見せ、好調に推移。今後も順調な伸びが予想されるという。その背景として、(1)企業の人材育成予算の伸長傾向、(2)採用人員の増加、(3)2007

  • 新人プログラマ(未経験)の教育のためのサイト、書籍をおしえてください。…

    新人プログラマ(未経験)の教育のためのサイト、書籍をおしえてください。 新人の教育をすることになったのですが、教材などお勧めのものがありましたら、おしえてください。 新人のスキルは、 ・インターネットは一般の方くらいはする。 ・ワード、エクセルは触れる。 ・勉強はそこそこできそう。 以上です。 ブログやmixiなどインターネットをガッツリつかった経験もありません。 この新人を短期間で、ある程度の社会人、PHPプログラマに育てたいと思っています。 そこで、 ・社会人としてのマナー ・インターネット(基礎、常識、礼儀など)について ・社会人としてのインターネットマナー ・完全未経験者のプログラム入門 のような項目?が山ほどあるかと思いますが、何から初めて、どんな教材(書籍やサイト)を使って勉強を進めていけばいいのか、アドバイスをください。 もちろん、人手で教えていくこともしますが、人にお勧め

  • ITmedia Biz.ID:新入社員のためのメール術〜ビジネス編

    すっかりビジネスシーンに欠かせないものになった電子メール。しかしその作法はというと、まだ確定しきれていないところがあります。常識を押さえつつ、メールのマナーを考えてみましょう。 無事に入社した新人社員の皆さん、もう配属も決まったでしょうか。ビジネス第一線の現場で日夜頑張っている最中かと思います。 さて、仕事が始まると、多くの会社では仕事用のアドレスがもらえます。会社のアドレスを持つということは、そのアドレスで発信するメールはすべて会社の名前を背負っているということになります。 しかし、メールは難しいものです。文章のみでやりとりをすること自体が難しいのは言うまでもなく、さらに難しい点があります。たとえばこんなケースです。 筆者はかつて、仕事関連のメールでトラブルになった経験があります。ある時、面識がない人からきたメールの文を引用、レスをつけて送り返しました。「引用してレス」というのは友人

    ITmedia Biz.ID:新入社員のためのメール術〜ビジネス編
  • WEBプログラマーをやっていますが、エンジニアの教育体制について悩んでいます。…

    WEBプログラマーをやっていますが、エンジニア教育体制について悩んでいます。 新人教育をするのに何をやらせるべきなのか。OJTで気合で覚えさすべきなのか、それとも書籍等で学ばせてから実戦に投入するべきなのか。 WEBプログラマーはデザイナーやコーダーとは違い、要求された知識量が圧倒的に多いと思うのですが、会社ではどのように教えたり使ったりしているのでしょうか。 何か参考になるサイト・書籍などありましたらお教えください。また、みなさんの職場での状況をお教えいただけるだけでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 1