[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

wordに関するlizyのブックマーク (39)

  • Big Sky :: Microsoft Word を Markdown に変換するコマンド「docx2md」を作った。

    8月に Google Developers Expert となり、新米の様にオロオロとしています。過去の GDE ミーティングの議事録を見せて頂いているのですが Google Document に保存されており、Go だけでなく他のカテゴリの GDE に関する物も含めると全てに目を通すのはなかなか骨が折れます。技術者なので問題は技術で解決すべく、これらの資料を grep 検索できる様にしました。 Google Document はエクスポートすると Microsoft Word の形式となるので、Microsoft Word から Markdown に変換するプログラムを書けばテキスト検索もできるし、なんならそのまま GitHub に貼り付けてしまう事もできます。 GitHub - mattn/docx2md docx2md Convert Microsoft Word Document

    Big Sky :: Microsoft Word を Markdown に変換するコマンド「docx2md」を作った。
  • Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」 - ねとらぼ

    マイクロソフトの「Word for Office 365」の新機能が、あまりにも便利過ぎると一部で話題になっています。“暴れ回るティラノサウルス”をページやスライド上に表示できるというもので、マイクロソフトの公式サイトにもバッチリ書かれています。そうそう、ちょうどページ上でティラノサウルスを暴れ回らせたかったのですよねってコラ。 機能を実際に使っているところ(画像提供:ミクミンP/Kazuhiro Sasaoさん) 拡大できます 角度も変えられます この“暴れまわるティラノサウルス”は、3Dアニメーション挿入の1つとして追加されたもの。しかし、公式サイトの「アニメーション3d グラフィックスを挿入する」のページではティラノサウルスがギロッとこちらを見てくるアニメーションが表示されることなどから“暴れまわるティラノサウルス”こそがこの機能の主役であることは間違いありません。 こっち見んな(画

    Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」 - ねとらぼ
    lizy
    lizy 2018/12/09
    「消されそうになって暴れまわるイルカ」はないのか
  • WordやExcelから直接SVNにコミットできるアドオンmsofficesvn - 小さい頃はエラ呼吸

    はじめに WordやExcelのファイルをSubversionでバージョン管理している人向けに、おもしろいアドオンをご紹介します。今回紹介するのはmsofficesvnというアドオンで、このアドオンを使うと、WordやExcelから直接SVNにコミットすることができるようになります。 msofficesvn - Microsoft Office (Excel, Word, PowerPoint) add-ins that invoke TortoiseSVN commands - Google Project Hosting 通常、WordやExcelのファイルをコミットする場合、ファイルを保存して、エクスプローラから対象のファイルを選んでコミットします。msofficesvnではWordやExcelからもSVNにコミットすることができるため、いつものコミット操作を手間なく行えるようになり

    WordやExcelから直接SVNにコミットできるアドオンmsofficesvn - 小さい頃はエラ呼吸
  • OpenXML SDK 2.0を使ったオープンソースのWord文書ジェネレータ

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    OpenXML SDK 2.0を使ったオープンソースのWord文書ジェネレータ
  • 知っているようで意外と知らない『Word』を使いこなすためのテク10選 : ライフハッカー[日本版]

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    知っているようで意外と知らない『Word』を使いこなすためのテク10選 : ライフハッカー[日本版]
  • Word文書をEPUBに変換する「Word 2 ePub」--今後はコンシューマー向けにも - builder by ZDNet Japan

    国際標準の電子書籍フォーマットとして認知されつつある「EPUB」。XHTMLCSSを中心に構成される既存ウェブ技術とも親和性が高いフォーマットだが、使いやすい生成ツールは意外なほど少数だ。5月11〜13日に開催された第19回ソフトウェア開発環境展(SODEC)にて、Wordアドオンの形で実装されたePub生成ツール「Word 2 ePub」を開発したデジタルコミュニケーションズ代表取締役の福重青史氏に、開発の経緯や今後の展開を聞いた。 --Word 2 ePubを開発した経緯を教えて下さい。 弊社では、従来よりWordなどのアプリケーションからXMLを生成する製品群を提供してきました。そのうちの1つ、「Word2WEB」という製品にはW3C準拠の純正XHTMLを生成する機能が実装されていますので、EPUBにも容易に対応することができました。その“Web”を“EPUB”に置き換え、EPUB

  • マイクロソフト、Wordで電子書籍ファイルを作成するアドインソフトを無償提供

    マイクロソフトは2010年4月6日、Wordで作成した文書をDAISY(Digital Accessible Information System)形式のファイルに変換するWord用アドインソフトウエアを発表した。同日から無償提供を開始する。DAISYの規格を策定するDAISYコンソーシアム、および日障害者リハビリテーション協会と協力して開発した。DAISYは、テキストの音声読み上げなどを可能にするXMLベースの電子書籍ファイルフォーマットで、視覚障害者や読字障害者に広く利用されている。 DAISY形式のファイルは、テキストの音声読み上げや読み上げている部分のハイライト表示、文字の拡大、色の反転が容易に行える。そのため、「印刷物を読めない全盲の人や、大きな文字や特定の色で読みたい弱視の人、視覚から文字情報を理解することが難しい読字障害の人など、印刷された書籍を読むことが困難な人へ読書機会

    マイクロソフト、Wordで電子書籍ファイルを作成するアドインソフトを無償提供
  • 僕が TeX を使うのを辞めた 10 の理由 - ++C++; // 管理人の日記

    この前書いた3つの理由、ずいぶんと人気だったらしいね。僕は悲しいよ。僕が欲しかった反応は「てっくすって何?い物?美味しいの?」だ。 「3つの理由」なんてけち臭いことをしてすまない。僕の中ではあれは「人気出るはずのない記事」だったんだ。だってそうだろ、誰も使ってないものを「辞めた」なんて書いて、誰が読むんだい? ぶっちゃけ、途中で飽きたんだ。ほんとは TeX を辞めた理由なんていくらでも出てくるさ。 おさらい: 3 つの理由 http://d.hatena.ne.jp/ufcpp/20100216/1266337507 一生のスキルたり得るか プレゼンは PowerPoint Microsoft Equation Editor とりあえず、↓この動画はもう一度貼っておこうか。 4. 値段 有償なのが嫌だって?じゃあ OpenOffice は使わないのかい?あいつもそこそこ頑張ってるって話ら

    lizy
    lizy 2010/02/20
    wordも結局HTMLと同じで、プレーンテキスト+スタイルですよね
  • 僕が TeX を使うのを辞めた3つの理由 - ++C++; // 管理人の日記

    追記: 増やした。 今、こんな文書を書いている。 Word の数式の基 XPS 版 PDF 版 僕が TeX から Word に移行していったのは修士過程に通っていた頃からだ。学科の修論テンプレートはもちろん LaTeX のスタイルファイルだったが、それと見た目そっくりな Word テンプレートを作って、Word で修論を書いた。当時はまだ Office 2003 だったか。2007 になって、Word はさらに使いやすくなった。もはや TeX を使う理由は全くない。 時代は流れ、僕はもはや TeX のことなんて忘れていたんだ。でも、風のうわさで、いまだに学生は TeX で論文を書いているらしいというのを小耳にはさんだ。もうすぐ Office 2010 が出ようというこのご時世にだ。 そこで、今日は僕が TeX を使うのを辞めた理由を書いてみようと思う。 1. 一生のスキルたり得るか 「

    僕が TeX を使うのを辞めた3つの理由 - ++C++; // 管理人の日記
  • ■ - 三日坊主 日記

    最近はTrac Wikiに情報を蓄積していますが、情報を社外に持ち出す場合など、少なからずWikiをWord、Excelファイルに変換したいことがあります。WebブラウザでコピーしWordにペーストすればテキスト部分はコピーできるのですが、Imageマクロなどで画像を表示していると、画像部分はコピーされないため、Wordに反映できません。 ということで、以下の手順でWordファイルに変換しています。 (1)IEでファイル-名前を付けて保存で、Webアーカイブ、単一のファイル(*.mht)で保存します。 (2)Word2000でmhtファイルを開けるよう、Microsoft Word Web アーカイブ コンバータ(WArchCnv.exe)をインストールします。 (3)PCをオフラインにする。(オフラインにしないと次の手順で画像が読み込めないことがあります。) (4)(1)で保存した*.m

    ■ - 三日坊主 日記
  • TracのWikiをWordに貼り付けてみた:へっぽこ実験Blog:So-net blog

    目的:TracのWikiをダウンロードしてきて、Wordに貼り付ける。http://www014.upp.so-net.ne.jp/mima3/data/TracWikiConvertToDoc.zip環境:Word 2000Trac10.4参考:いつまでもとりあえず TracにXMLRPCで接続するVBAクラスモジュールhttp://zakizaki.cocolog-nifty.com/software/2009/05/tracxmlrpcvba-9.html   実行手順:TracWikiConvertToDoc.dotをダブルクリックして開く マクロのConvertTracWikiToDocを実行する。 フォームが開くのでサーバー情報を入力して"Connect"を押下貼り付けたいページを選択して">>"を押すページを選択したら"Create Document"を押下制限

  • 初心者がWord代わりにTeXを使うための最低限の設定などをまとめる - ミームの死骸を待ちながら

    「必要性がないけど、ちょっと便利かも」というレベルのものを導入する際の最大の関心事は「今出来ることが新しい環境でも出来るかどうか」で、 もっと細かく言うと「新しいメリット」だけでは人を動かすには十分ではなく、「現状のメリットの保証」も必要であると思う。 何の話かというとTeXの話なのだけど、相変わらず大したこと無い話を小難しい話に持って行く奴である。 で。論文を書くのに(今更)格的にTeXを使い始めてみたんだけどこれがすごい便利で。なんで今までWordを使っていたのか*1。いや導入が面倒くさそうだったからだし、実際面倒くさかったけど、それを補ってあまりある快適環境が出来ている。嬉しい。 改ページや図の挿入位置。自分でいちいち考えたり、追記して全部ごっそりズレたのを一つ一つ直す必要が無く、好き勝手に書いてコンパイルすれば、いい感じの位置に整えてくれる。賢い!加えて体の.texはテキストな

    初心者がWord代わりにTeXを使うための最低限の設定などをまとめる - ミームの死骸を待ちながら
    lizy
    lizy 2009/09/15
    代用するのであればレイアウトを見ながら編集できるぐらいは欲しいところ。せめてブラウザみたいにリロードするとすぐ見れるとか
  • 第5回 Wordの扱い方

    今回は,前回のExcelに続いて,JavaからWordを操作する方法を解説します。ここでは,Word文書に特定の文字列が含まれているかどうかを調べるツールを作成してみます。同時に,プログラミングに欠かせないfor文についても学んでいくことにしましょう。 皆さん,こんにちは! kikainekoです。この連載では,日々の定型的な業務をJavaで自動化してラクする方法を紹介していきます。 前々回,前回とJakarta POI*1というツールを使用して,JavaからExcelファイルを扱う方法を見てきました。今回はPOIを利用して,Wordファイルにポイポイっとアクセスしてみましょう。 Wordファイルの構造はExcelほど直感的ではなく,やや複雑です。Wordで作成した文書は複数の「節(Section)」で構成されており,さらにそれぞれの節は「段落(Paragraph)」で構成される,といった

    第5回 Wordの扱い方
  • 全Officeユーザーにささぐ――Word/Excel/PowerPointのTips“まとめのまとめ”

    全Officeユーザーにささぐ――Word/ExcelPowerPointのTips“まとめのまとめ”:3分LifeHacking(1/2 ページ) PC仕事をするビジネスパーソン、とりわけWindowsユーザーであれば、ExcelやWordを使ったことがないという人はいないだろう。これまでに紹介してきた「OfficeソフトのTipsまとめ記事」をまとめてみた。 PC仕事をするビジネスパーソン、とりわけWindowsユーザーであれば、ExcelやWordを使ったことがないという人はいないだろう。最近はGoogle DocsやZohoのようなオンラインオフィスも普及してきたとはいえ、ビジネスの現場ではオフラインでも使えるOfficeソフトがまだまだ根強い。 日頃からよく使うアプリだからこそ、キーボードショートカットなどのちょっとしたテクニックが仕事の効率を大きく左右する。今回はこれまで

    全Officeユーザーにささぐ――Word/Excel/PowerPointのTips“まとめのまとめ”
  • 第2回 フォントやオートシェイプの既定値をカスタマイズ――Word

    前回紹介したExcelと同様、Wordも基礎から説明しますね。まずは、文書を作成するときの正しい順番って、ご存知でしょうか? 正しい(推奨される?)作成手順は「入力→編集」なのです。 なぜ「入力→編集」という手順が正しいとされるのでしょう? もちろんそれには、理由があります。書式設定は[Enter]キーを押すと表示される“段落記号”に保存されています。そのため、入力しながら書式を設定すると、下の2つのスクリーンショットからも分かるように、その段落の書式を引き継いでしまうのです。 ……ですが、後から行を追加するということも十分考えられますし、ついつい完成図を思い浮かべて書式を設定してしまうこともあるでしょう。でも書式を解除するのは、結構な手間ですよね? ほかの部分の書式をコピーすることもひとつの方法ですが、ここで簡単な方法をご紹介しましょう。 対象となる範囲を選択した後は、[Ctrl]キー+

    第2回 フォントやオートシェイプの既定値をカスタマイズ――Word
  • 表作成にはどのOfficeツールを選択する?

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    表作成にはどのOfficeツールを選択する?
  • 面白い!Wordファイルのビジュアルマージツール·TextFlow MOONGIFT

    オフィスではExcelやAccess、PowerPointに続いてWordも良く利用される。そして多数の人が利用するために共有にあるファイルがコピーされ、編集されてしまいベースは同じだったはずのドキュメントが多数存在する状態に陥る。 ビジュアル的なWord用マージツール そのような時に行うのがマージになる。だがテキストエディタでは容易なマージ作業も、バイナリのWordドキュメントではそう簡単にはいかない。その解決策を提案してくれるのがTextFlowだ。 TextFlowはAIR製のフリーウェアで、複数のWordファイルを相互に比較してマージすることができるソフトウェアだ。 AIR製であるためにTextFlowはWindowsはもちろん、Mac OSXでも動作する。TextFlowへのユーザ登録が必須であり、確認メールに記載されたURLをクリック後、画面下にあるライセンスキーが表示されるの

    面白い!Wordファイルのビジュアルマージツール·TextFlow MOONGIFT
  • Rubyでどう書く?:RubyでWord文書を作成する - builder by ZDNet Japan

    いま求められるID管理:前編 有名コンサルが一堂に会し語り合う いま必要なサイバーガバナンスのありかた Anywhere Workspace! ハイブリッドワーク時代の働き方 分散業務環境3つの課題と解決策 コマース広告の大変動 プライバシー保護とパーソナライズの狭間で マーケティングの効果を最大化するためには すぐに実践できる仕事効率アップ術 驚きの効果をもたらす外付けディスプレイ なんと最大50%の業務効率アップも! DNSを守り、DNSで守る 高度・巧妙化し危険度を増すサイバーリスク いま考えるべきモダンセキュリティのあり方 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある Summit 講演レポート公開! イノベーション志向経営からDX推進の覚悟 ブレインテックの可能性まで 今時プライベートクラウドの作り方 2020年代の

    lizy
    lizy 2008/07/06
  • Microsoft Office Binary (doc, xls, ppt) File Formats

    Microsoft Office Binary (doc, xls, ppt) File Formats

  • MOONGIFT: � PDFをWordに変換する「Some PDF to Word Converter」:オープンソースを毎日紹介

    始めにいっておくと日語は文字化けしてしまうのでご注意を。 PDFが電子文書のやり取りにおいてデファクトスタンダードになっている。ISO 32000となりさらにそのシェアが拡大する。大抵のコンピュータで読め、改変の必要ない場面では役立つドキュメント形式ではあるが、再利用性は著しく低下する。 メイン画面。複数のPDFファイルが登録可能 そのためPDFから何かに変換するというソフトウェアは数多く存在する。これもその一つだ。 今回紹介するフリーウェアはSome PDF to Word Converter、PDFからWordドキュメントへ変換するソフトウェアだ。 先ほども書いたが、日語の文書は文字化けしてしまう。それ以外では文書の体裁も割合そのままで、画像もオブジェクトとして埋め込まれており、再現性は高いように思える。 日語は文字化け…しかし段組みなどは再現されている 変換はバッチ処理で、複数

    MOONGIFT: � PDFをWordに変換する「Some PDF to Word Converter」:オープンソースを毎日紹介