[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2006年12月20日のブックマーク (9件)

  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/001067.php

  • こんなに使えない概要フィード : akiyan.com

    こんなに使えない概要フィード 2006-12-20 「RSSフィードには全文をいれるべきだ」 「いや、PVが欲しいからタイトルや概要だけにしよう」 ...断言しよう。RSSフィードは全文配信すべきだ。 なぜなら概要フィードはこんなにも使えないのだから。 目次 概要フィードは全文フィードに敗北する 全文フィードは利便性が良くて、概要フィードは利便性が悪い。でも概要フィードなら記事文を読みにサイトにアクセスしに来てくれて全文よりもPVが増えるかもしれないし、他のコンテンツを見せたりできる。この考え方に矛盾は無い。 しかし忘れてはならないのは、ユーザーが購読しているフィードはあなたのフィードだけではない。RSSリーダーという狭い世界の中でフィードは競合する。全文フィードの台頭によって概要フィードは記事タイトルすらまともに見て貰えず、PVどころかアテンションまでも失うことになりかねない。 その理

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rikuo
    rikuo 2006/12/20
    信頼できる人からは認められたいけれど、他はどうでもいいみたいな感じかな?
  • もくりこくりがくるよ。 - はてな適当ねるとん紅鯨団

    男女5にんずつの人数設定されたはてなグループを作る 男子には番号をふっておく 期間を設け、その間に男子は情熱を注いだ記事を書きまくる 期間中は「はセリで大喜利」とか「ビデオキで『かわいいと思う音楽PV』大会」とかそんなゲームみたいなのも行ってアピールする 女子は記事やゲームに対して適当にかわいい反応をつければいいと思う あとは男子からの質問に女子が全員回答するとかすればいいと思う 告白タイムは勿論はてなわんわんワールドで。勿論て。女子は全員ログインし、各地に配置。男子は男子のidをリストにいれ、1番から順番に告白。1番が飛んだら全員が追尾機能でワープ。男子全員が見守る中、一人ずつ告白。しなもんで。飛んだ先が目当ての女子だった場合、「ちょっと待った!!」とコメントして乱入。告白しない男子は一切喋らない。「ごめんなさい」て言われてもしなもんだからダメージも少ない。 しなもんが「第一印象から決め

    もくりこくりがくるよ。 - はてな適当ねるとん紅鯨団
    rikuo
    rikuo 2006/12/20
    これは面白そう!/女子は好きなネタの傾向(お笑いなのか、時事ネタ、風刺、はてなネタなのか)とかを明らかにすると男子もターゲットを絞りやすくなるかなと。
  • 一行あたりの文字数を制限するリキッドレイアウト - 2xup.org

    2006-12-20T02:12:30+09:00 今回のリニューアルでは、これまで px で指定していたコンテンツの幅の値の単位を % と指定変更。 いわゆる liquid (リキッド) レイアウトというものにしました。ユーザが閲覧しているブラウザの幅に合わせてコンテンツの幅も変化します。 div#container { width: 80%; } px で指定していたコンテンツの幅を、% での指定に変更し、リキッドレイアウトに変更したものの、ウィンドウサイズの 80% の幅という指定ですので、ウィンドウサイズを広げればいくらでも大きくなります (もちろん小さくもなります)。それでも問題ないのですが、できればコンテンツの幅に最大幅と最小幅を指定し、小さくなりすぎてレイアウトが崩れるような事もなく、一行あたりの文字数を目で追える程度の幅をキープできればと考え、いろいろ試してみました。 fl

    rikuo
    rikuo 2006/12/20
    あとで検証する。[少し疑問]
  • 本当にあった怖い話 - Wii欲しい編 -

    「こないだはてなでWii欲しい!ってイベントあったじゃん?」 「うんあったね」 「あれの応募要綱に動画を貼れってのがあったんだけど、あれさぁ、Googleからの指示なんだよね」 「なんで?」 「あれで不用意に音楽PVやアニメ貼ったヤツラは著作権違反ってことで、Google Adsense一括停止」 「マジ?! はてなダイアラーへのAdsense料支払いもバカにならないってことかぁ。ま、おれはGoogle Adsense使ってないから関係ないや、音楽PV貼ったけど」 「そういうヤツはジャスラックから個別メールが」

    本当にあった怖い話 - Wii欲しい編 -
  • HuuHoo

    『HuuHoo』(フーホー)は、人工知能やロボットに興味がある人のためのSNS。 そんな技術を体験できるコミュニティを目指しています。 技術に詳しい人も、そうでない人も、未来の暮らしや技術について、「ふーん」、「ほぉ〜」と一緒に考えましょう。

    rikuo
    rikuo 2006/12/20
  • ブログのエントリにはツンとデレがあるのだから - シナトラ千代子

    「ツッコミどころを作ろう。つまりツッコマレになろう」というお話。 ツッコマレなわたしが書きます。 前回の補足 前回のエントリで言っていたことは、要はこういうことです。 つまりはてなでは「ひととひとのつながりが可視化されている」ということ。 今回は人格とエントリ、とかそのあたりには言及しません。 「そもそもひとが語りかけてくる要素とは」というあたりの話をします。つまり図での、「吹き出しのきっかけ」にあたる部分ですね。 ブログのエントリにはツンとデレがある 読み手との関係から見て、エントリにはツンとデレがある。 ふたつを使い分けよう。 ツンのエントリとは そこそこガード堅く、きちんと周辺を洗ってから書く ただし自己完結ではなく、6〜8割の完成度で 読者はお客だけれど、よく知らない相手も多い(玄関で応対) デレのエントリとは 思いつきや経験をそのまま書く ぬるいメモ 読者はお客だけれど、馴染み客

    ブログのエントリにはツンとデレがあるのだから - シナトラ千代子
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私の小さなライフワーク。自分が撮った写真でカレンダーを作る。 毎年カレンダーを作ってます 2024年も残り10日。早いですね。年末になると、私はカレンダーを制作しています。自分が撮影した写真を選んで、翌年のカレンダーにするのですが、かれこれ10年以上続いています。2025年のカレンダーも無事(?)完成しました。 写真を選ん…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rikuo
    rikuo 2006/12/20
    『「プラウザ」はネットを見る為の眼鏡』なるほど、分りやすい喩え。