[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

悪徳商法に関するrikuoのブックマーク (20)

  • SEO会社が公益団体をその毒牙にかける事は許されるか - web > SEO

    SEO会社・SEO業者の評判は、変わらず最悪です。 私はSEOの専門家として仕事をしていますがまっとうなサービスを提供しているつもりです。独立後7年になりますがお客さまから解約を希望された事は2度しかありません。しかし初対面の方にSEOとして自己紹介すると悪質業者のように扱われることも多いです。それは悲しいとは思いますが「当然」とも感じています。 「当然」といいますか、望ましい事というのが正しいでしょう。いまのSEO会社は悪質な会社の比率が高いままです。SEO会社ガチャを引いても良い会社をひく確率はSSRを引くような確率。SEO会社とみたらまずは疑ってかかるのが正解です。この状況はもう十年以上続いていますし、これからも続くでしょう。 このような状況にどう向き合うべきでしょうか? 少しでも被害者を減らせればと思いまして、この記事では微妙なSEO会社の事例をご紹介します。 (注:弊社では現在十

    SEO会社が公益団体をその毒牙にかける事は許されるか - web > SEO
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • NTTフレッツ光を騙る訪問販売員が、うちに訪問しにきたときのやりとり - mizchi's blog

    やられた。 blog.livedoor.jp 【ご注意ください】株式会社JMT、エヌティーサポート、ベイシスイノベーション、株式会社RGイノベーションといった悪質な代理店がNTTを名乗って So-Net NURO光の詐欺まがいの勧誘をしている件 http://satsumahomeserver.com/blog/4568 やりとり 「NTTフレッツ光です」 「料金改定がありましてその確認と手続きです」 まるで規定事項の伝達のような口ぶり。 「今の4500円から3800円になります。確認のためNTTの登録番号がわかる書類はありますか」 出してしまった。これ出した時点で勝手に契約させられた模様。これ立派な詐欺だと思うんですが。 この後、さきの資料にあるように、 「2か月無料の有料オプションに入ってることになってるので、自分で解約してくださいね」となった。今日まで料金改定と、+アルファで有料オプ

    NTTフレッツ光を騙る訪問販売員が、うちに訪問しにきたときのやりとり - mizchi's blog
  • 「警告!!!」「スパイウェアが検出されました」 こうした"悪質"バナー広告は違法か? 消費者庁に聞いてみた

    Engadget Japaneseの記事がきっかけで話題になっている、インターネット上の「悪質バナー広告」問題(関連記事)。なぜこうした悪質広告は取り締まられないのか、消費者庁に見解をうかがいました。 今回問題になっているのは、「警告!!! 容量が不足しています。今すぐクリーンアップしましょう!」といった"ウソの文言"でクリックを誘う類いのもの。他にも「パソコンの性能が低下しています」「スパイウェアを検出しました」などさまざまなバリエーションがあり、見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。 しかし冷静になって考えてみると、バナー広告がユーザー側のHDD容量まで参照しているとは思えず、だとしたら「容量が不足しています」というコピーは、ユーザーをだましてクリックさせるための"ウソ"ということになります。こうしたバナー広告はかなり前からあるものですが、いっこうに消える気配はなく、野放し

    「警告!!!」「スパイウェアが検出されました」 こうした"悪質"バナー広告は違法か? 消費者庁に聞いてみた
  • ドメイン詐欺の事例と詐欺じゃなかった事例について | 栗原潔のIT弁理士日記

    先日、弊所のクライアントから「何か商標の件で英語のメールが来てるんだけど」と相談がありました。そのクライアントの了承を得て、名前を隠した上でメールの内容を書くと以下のとおりです。 Dear CEO or Director, We are a senior domain registrar in Hong Kong. _1.On Dec.17__, 2013, we received an application formally. One company named Lanxia Investment Co. wanted to register the Network Marketing Keyword “xxxxxxxxxxx” with some related domain names with our organization. 2. During our preliminary

    ドメイン詐欺の事例と詐欺じゃなかった事例について | 栗原潔のIT弁理士日記
  • 度々公開されるネットで儲かった系記事に私が疑問を持つ理由 - 空中の杜

    はてなブックマークを見ていると、だいたい3日に一回目に入るエントリー。それは「○○で儲かったけど、その方法教える」系のエントリー。それは2chのまとめの形を取る場合もありますし、何処かのブログのエントリーの場合もあります。 で、儲かる材料として紹介されているものは主にアフィリエイト収入。あとFXとか株とかの金融商品ですね。で、それらのエントリーは何故かはてブが100とか集まっているものもよく見受けられます。ちなみにこのエントリーを書いているときに見たら今日もあったし。 ほかに情報商材や浄水器などの販売サイトもいかにもなはてブがついて上がることがよくありますが、これははてブに住まう監視役な人が比較的早期にスパムマークをつけるので、ウザイことはウザイですが、そこまで上がってはきません。まあそのはてブも、はてブ名物なコメントがブクマ数のワリに他に比べてやけに少なかったり一言程度だったりするのです

    度々公開されるネットで儲かった系記事に私が疑問を持つ理由 - 空中の杜
  • 蝉丸Pの「家系図ビジネス」解説

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP 最近久しくなかった「家系図ビジネスに釣られて過去帳を調べたいんだけど…」とか言い出した檀家さんが来たので、全力で浪漫を叩き潰した後に、ロマンとして割り切りって楽しむならOKと釘を差すのに小一時間を使用するなど 2012-03-14 10:27:41 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP あのな、簡単に「古い文献にあたれば」とか言い出し始めると、文献の調べ方も分からん人間相手に懇切丁寧な「現代文でかかれたソレっぽい持った親切な人」が現れるから気をつけような 2012-03-14 10:29:53

    蝉丸Pの「家系図ビジネス」解説
  • 福島の土のレメディが売られるわけ - NATROMのブログ

    ホメオパシージャパン株式会社から、「福島で採取した土を希釈振とうして出来たレメディー」が販売された。 ■ホメオパシージャパン株式会社*1 このたび「RA Fukushima 1-S-2」(福島で採取した土を希釈振とうして出来たレメディー)を 7月23日(土)に新発売いたします まあ、ベルリンの壁のレメディがあるぐらいだから、福島の土のレメディがあってもおかしくはなかろう。おそらくは「放射能」に効果があると主張されるのであろうが、ホメオパシージャパン株式会社のページには、効果効能は書かれていない。それもそのはず、ホメオパシージャパン株式会社は、「品」を売っているのであるから、医薬品的な効果効能を謳うと薬事法違反となる。何か薬物の含まれたものを品と称して売れば問題だが、「福島で採取した土を希釈振とうして出来たレメディー」は、どんなに成分を詳しく調べてもほぼ100%が糖である。 効果効能を謳

    福島の土のレメディが売られるわけ - NATROMのブログ
  • どんなコンテンツをお探しですか? |論座 - 朝日新聞社

    申し訳ございません。 お客様がお探しのページは見つかりませんでした。 一時的にサーバーにアクセスできない可能性があります。しばらく経ってからアクセスしてみてください。 アドレス(URL)が間違って入力されているかもしれません。もう一度ご確認頂き、見つからない場合はサイトマップやサイト内検索機能からページをお探しください。

    どんなコンテンツをお探しですか? |論座 - 朝日新聞社
  • 自費出版商法(疑い)の件についてちょっとまとめてみた(追記あり): 羊羹音楽工房 -Yokan Music Factory-

    BABYMETALはメタル界のリン・ミンメイか? by stotSLPiSrZmQB (01/22) mstdn.beerのみんなにBABYMETALの魅力を伝える試み by javmar (12/30) BABYMETAL WORLD TOUR 2015 CHICAGO公演参戦記 vol. 2 ~ライブ前夜編~ by fredulr (12/30) ニコニコ超会議で自作BABYMETALステッカーを配布するよ by nicfin (12/30) mstdn.beerのみんなにBABYMETALの魅力を伝える試み by manoma (12/30)

  • ネット上での選挙活動を認めよ – KingInK

    (選挙の規律について熟知してるわけではないので、以下ちょっと間違いがあるかも) こんど参議院選挙があるということで、うちのところの立候補者の一覧を見てみたら、なんか意外と候補の数が多いみたい。じゃあ彼らの主義主張をよく判断して投票しようかなと普通は考えるものだが、日じゃどうも候補がホームページで選挙活動をするのは禁止ということらしい。これってものすごく時代に逆行してないか? ネット上で候補者の意見が調べられないから、紙のムダであるビラ配りとか、右翼まがいの街宣活動に我々有権者はさらされるわけだよね?大手政党なら公約/マニフェストを出しているので大体の主張は分かるものの、俺は候補者個人の主張を知りたいわけだし、政党に属してない候補(多くは泡沫候補だが)の意見が分からんじゃないか。ネットに疎い高齢者に配慮しているのかもしれんが、俺みたいにテレビ持ってなくて政見放送が観れない輩には配慮してくれ

  • マルチ商法系の話で思い出した某養成所にいたころのこと

    これは夢の話ですよ。 いいですね? 数年前、自分も似たような事あったなーと思い出し書き。 でも、厳密にはマルチ商法に関することではなく、 どちらかというと声優になりたい人の夢を粉々に砕くかも知れない話。 当時自分は声優の養成所(以下学校)に通っていて、 昼は学校、夜はバイトでなんとかやっている状態だった。 ちなみに自分が通っていた学校はスケジュールの変更がままあり、 特に上のクラスに上がるほど、学校に居る時間が多くなった。 勿論、仕事とかじゃない。 先生方が生徒達に演技に触れる機会を増やして下さっていただけ。 ただ、突発的な招集も多かった為、バイトは転々とせざるを得なかった。 だから実家から通っている人はともかく、自分のような上京組はいつも生活が逼迫していた。 (もくもくとキャベツだけ齧っていたような時期もあったし、嫌だけど水商売もした。 こっち(芝居)に没頭出来るようにちょっとお金貯めて

    マルチ商法系の話で思い出した某養成所にいたころのこと
    rikuo
    rikuo 2009/03/18
    友人にも補正下着買ってる人いたわー。
  • 『詐欺に遭った』

    たぶん、ほとんどの人には関係ないだろうけど、もしかしたらあなたの会社も、ということで書いておきます。 今朝ほどイーモバイルから5通のはがきがやってきました。回線契約しましたというお知らせです。 全く心当たりはなく、間違えて送ってきたんだろうと(1回線は契約しているので)、カスタマーサポートに問い合わせをしました。 ところが、契約している、書類もそろっているとのこと。 しばらくやりとりして、どういう経緯で契約になっているか尋ねたところ、「小売店さんで100円パソコンを5台購入されていませんか?」と。 (やられたな・・) 「詐欺ですね。どうすればいいですか?。」 「えーっと、うちの方では書類がそろっているので・・」 「や、それはわかってます。じゃ、解約してください」 「登記簿謄と名刺を頂いているようです。ナカヤマカツジさんという方ですが。」 「そんな社員はいません。じゃ、解約できないんですか

  • http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1233803491

    rikuo
    rikuo 2009/02/07
    この手の勧誘ホントうざいからなー。
  • 実家に振込め詐欺の電話があったらしい - ただのにっき(2008-12-24)

    ■ 実家に振込め詐欺の電話があったらしい 珍しく親父から電話があって、やぶからぼうに「お前、風邪ひいてるか?」 なにごとかと思ったら、さっき風邪をひいて高熱を出して寝込んでいるおれから電話があって(だから声がおかしい)、「携帯が壊れて番号が変わった」のだという。 そんな状態でする内容の電話じゃないだろう、という時点でツッコミどころ満点なんだが、それでもお袋は騙されかけたらしい。人がいいにもほどがある。 運のいいことに親父がいたので電話を代わり、「おれの誕生日を言ってみろ」とか「お袋の誕生日を言ってみろ」とか問いつめたところ、「熱で意識が朦朧としてわからない」とか言いはじめたので切ったそうだ。親父はまだしも、お袋の誕生日は忘れようがないくらい印象的なので、これで完全にクロ。詐欺師の人はターゲットの誕生日くらい調べておこうね。 それにしても、いきなり金をせびるんじゃなくて、まず連絡先を確保する

  • 「下向き」の想像力について - レジデント初期研修用資料

    頭がいい人が、「上」に向かって想像力を働かせて、それまで誰も考えなかったようなサービスを作る方向と、 同じく頭のいい人が、「世の中には想像を絶する馬鹿がいる」という信念の下に、 カモをコントロールするやり方を模索する方向と、想像力には「上」と「下」みたいな方向性がある。 上向きの想像力が生み出すプロダクトはすばらしいけれど、世の中を回しているのは、 むしろ下向きの想像力なんだと思う。 振り込め詐欺のこと 振り込め詐欺の人達が使う手口はあまりにもあからさまで、どうしてあんなものに大勢が引っかかるのか 不思議でしょうがないけれど、あの人達の秘訣というのは、「たくさんの人に電話をかける」、 それが全てなんだという。 「普通」が好きな、常識的な人達は、たぶん「こんな話に騙される人が世の中にいる」、 そのこと自体を信じられない。信じられないから、そもそもああ言うことをやろうなんて思わない。 振り込め

  • 情報商材業界のダークサイドに巻き込まれないために知っておくべきこと | ネットマーケティング業界の闇

    この記事では、業界関係者への取材で明らかになったネットマーケティング業界の「闇」についてレポートする。 第5回のテーマは「情報商材業界の闇」だ。誇大広告、二重価格表示、偽計業務妨害の教唆など、直接法律に違反するケースも見受けられる情報商材業界の問題点を探ってみよう。 次のような謳い文句を見かけたことはないだろうか? コンピュータに素人の主婦が月に150万円稼いだ誰にも知られたくない方法 【全額返金保障】どんな人でもカンタンに万馬券を当てられる! 確実にお金を増やす唯一の方法 FX現役プロフェッショナルトレーダーがついに明かした! 業界初▼FX完全投資攻略法▼ これらは「情報商材」と呼ばれている商品であり、主にインターネットを通して比較的高額(3,000円~5万円程度)で販売されているコンテンツだ。 広義には書籍も情報商材だといえるが、一般的には「情報商材」というと、販売サイトやオークション

    情報商材業界のダークサイドに巻き込まれないために知っておくべきこと | ネットマーケティング業界の闇
  • 「ダウンロード違法化」は架空請求詐欺に利用されかねない、かも - P2Pとかその辺のお話@はてな

    著作権者に無断で配信されている著作物のダウンロードが、私的複製から除外されることで違法行為となる(以下、ダウンロード違法化)可能性がかなり高まってきているようで。個人的にはこのダウンロード違法化には反対で、潜在的な著作権侵害者が莫大な数に及んでしまうというということもさることながら、そうした状況が合法的に配信されているはずのコンテンツのダウンロードまで抑制してしまうのではないか、ということも憂慮している。 津田大介:「ダウンロード違法化」ほぼ決定 その背景と問題点 - ITmedia +D LifeStyle ダウンロード違法化そのものの問題点は上記のリンクなど、各所で言われているし、私も以前に述べているので、私としてはちょっと別の側面から考えてみたい。 ダウンロード違法化と悪い人たち しばしばインターネット上での架空請求詐欺が問題にされているが、こうしたことを行っている詐欺師たちは、とに

    「ダウンロード違法化」は架空請求詐欺に利用されかねない、かも - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 悪徳商法を見破る発言集 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「男子三日会わざれば刮目して見よ」という言葉がありますが、夏休みともなると1ヶ月以上。久々に会って「お前変わったなあ」というケースはよくあることです。 但し、良い方向に変わるとは限りません。悪い方向に変わることもあります。特に大学生の場合、気がつくと悪徳商法に手を出し、妙なことになっている場合があります。今回はそういうのに巻き込まれている人、あるいは巻き込もうとする人を見抜くための発言をまとめてみたいとおもいます。 「いらなければ、あとでクーリング・オフできますから」 迷った人に決断を迫るときによくある発言。気弱な人だとここでサインをしてしまうことが多いが、モノによってはクーリング・オフできないケースがあり、そのケースに巻き込んでの合わせ技として使われる。 いらないならサインしない方がいいことは言うまでもない。 「詳しくはお店の方で」 よくある合わせ技。店舗内での契約の場合、クーリング・オ

    悪徳商法を見破る発言集 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • orangestarの日記

  • 1