[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

工作に関するrikuoのブックマーク (92)

  • 個人Vtuberによるグッズ制作失敗録|九条 林檎

    個人Vtuberがグッズを作る時、企画と経理と制作進行とディレクターを全部一人でやらなければならない Vtuber活動5年の中での失敗とそこから得られた知見を少しお話しよう ごきげんよう、吸血鬼と人間のハイブリッドレディ 九条林檎だ 今は個人でVtuberやっているんだが、個人だと何が大変って業である自己プロデュースと企画と演者以外の経理、制作進行、ディレクター、広報、渉外(営業)なんかも自分でやらねばならないのだよな いわば一人会社である ファンのみながいなかったらば心折れているに違いないと何度思ったことか その中で学んでブラッシュアップさせていくことももちろんある 第一次個人勢時代特に活動のお金管理について最初の頃は甘いものだった 我は喋るのは得意だが計算は不得手だ、数式というものを書いていて4個目の数字辺りで1個目の数字が何を指すものだったかを忘れる (故に確定申告周りは税理士の方

    個人Vtuberによるグッズ制作失敗録|九条 林檎
  • 【特集】 数百円のジャンク液晶を透過に改造し、PCを華やかにしてみた

    【特集】 数百円のジャンク液晶を透過に改造し、PCを華やかにしてみた
  • 影だけ悪魔の人になりたい :: デイリーポータルZ

    影に正体が現れているイラストがある。 身体は人なのに、影が悪魔だったり、振込詐欺の悪人が現れていたりするのだ。 あれを現実にする方法を考えた。 念願の悪魔になれたよ。

    影だけ悪魔の人になりたい :: デイリーポータルZ
  • 利き腕を骨折した専業ライターが片手用キーボード『Froggy』で苦境をしのいだ話

    これはキーボードを筆頭とするインターフェイスが大好きなフリーライターの白石が、昨年10月に利き腕を骨折、そこから片手用キーボード『Froggy』により10000字を書いて、骨折中の期間をどうにかしのいだ10月の記録です。当に助かったので、片手でキーボードを打つすべての人にこのキーボードを広めたい……! 自己紹介と悲劇の日 改めて、フリーライターの白石です。RealSoundでは主にテクノロジーやライブ・エンターテインメントにまつわるコラムやインタビューを執筆しています。演劇学科を出てからパソコン専門誌の編集者としてキャリアを始めた経歴もあって、ライターとしてはメディア・アートや舞台芸術、音楽ライブのレポート、MaciPhoneなどのApple製品にまつわる記事などを書くことが多いです。 そんな私が寝ぼけたまま家の近くですっ転んだのは、10月中旬のこと。雨の振り始めた昼過ぎにスロープへ足

    利き腕を骨折した専業ライターが片手用キーボード『Froggy』で苦境をしのいだ話
  • トドにToDoリストを持たせたい

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:レジ袋としても使えるタンクトップを作る > 個人サイト 海底クラブ さっそくご覧ください まずは、完成したトドを見てもらいたい。 じゃじゃん!トドです! パカッと口を開けて、 ToDoリストをくわえさせる。 口の上下に磁石が仕込んであるから、手を離しても落ちないのだ。 ToDoリストを持たされたトドです! まるで富士山のようなどっしりとした末広がりの安定感よ......。決めた、君の名は「トドの富士」だ! 机の上に置いてみた。 大きい。机の上に置かれたその姿は、もはや威圧感といえるほどの存在感を放っていた。 構想段階では手のひらサイズに収めようと思っていたのだが、材料を購入する段になって「でも、大きくて邪魔であることの代名詞にされることもあるトドがコンパクトだっ

    トドにToDoリストを持たせたい
  • 賃貸マンションで「防音ブース」をDIYでつくってみた - マンションと暮せば by SUUMO

    はじめまして。リノベーションデザイナーをしているフジイです。 の「狭くてもいいので防音室が欲しい」という一言がきっかけで、約1週間かけて自宅の賃貸マンションに防音室をDIYしました。仕組みさえ分かれば、DIY初心者の方でも比較的簡単に、既製品の約5分の1の予算で製作できるので、時間と根性さえあればとてもコスパのいいDIYです。 「防音室」と言ってしまえばニッチですが、「お隣との防音壁」や「お篭もり用の小さなブース」としても汎用的に使えるアイデアです。 自宅に録音ブースが欲しい人はもちろん、自宅で仕事や作業をする人やビデオミーティングが多い人、お篭もりスペースが欲しい人の一助になればうれしいです。 防音ブースをDIYするキッカケ 2017年に結婚したと都内のマンションで生活をしていました。僕はフリーのリノベーション・住宅デザイナー、はソロのシンガーでナレーションなどの声を使った仕事を生

    賃貸マンションで「防音ブース」をDIYでつくってみた - マンションと暮せば by SUUMO
    rikuo
    rikuo 2023/12/25
  • 手回し式靴下編み機を作って靴下を編んでみた|fabcross

    下を自分で作りたい! と試行錯誤するうちに、19世紀半ば頃に発明された手回し式の下編み機の存在にたどり着きました。3Dプリンターを使って、自分の下を編むのにちょうどいい機械を作ってみました。 下は楽しい。カラフルなものだったり、動物や恐竜の総柄だったり、ちょっと表に着るのは勇気がいるものでも身に着けやすいところが好きです。自分の着るものはできるだけ自分で作るのが私の信条。下も自分で作ってやろうと試行錯誤してきました。 下は伸縮性が大事なため、布を縫うのではなく編んで作られています。市販の下の中には薄くて布のようなものもありますが、よく見ると編み目があるのが分かります。そのため、ミシンを使った縫物ではなく、編み物の技術が必要となってきます。 下を作ろうとして初めに試したのは、おもちゃの編み機。取っ手を回すと筒状に毛糸を編める子ども用のおもちゃです。小さいころ大好きで、おばあち

    手回し式靴下編み機を作って靴下を編んでみた|fabcross
    rikuo
    rikuo 2023/03/22
  • 教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 教室のスピーカーという共通認識 教室にあるスピーカーって、こんな感じじゃなかっただろうか。 四角くて、真ん中に丸い穴が空いていて、黒板の上に設置されている 形は決まって、こんな台形型だ。これを見ると「教室だな~」って思いますよね ステレオタイプな教室のスピーカー像って、完全にこれである。統計を取ったわけではないので、もしかしたら世代差や地域差があるかもしれない。けど写真やイラストのフリー素材を調べてもだいたい同じものばかりだったので、かなりの人にとっての共通認識だろう。

    教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高
  • バクのバックパックをつくる

    バクのバックパックがどうしても欲しい 私は荷物が多い。ちょっと出かけるだけでも、2泊3日旅行ぐらいの量がある。 量を減らすのは無理そうだったので、大容量でかわいいバックパックを探すことにした。 ふと思い立ったのだが、背中にしがみついている感じのバクのバックパックがあったら可愛いのではないか。 リュックサックではなくバクのバックパック。私は言葉の戯れと呼んでいるが、つまりダジャレである。 気まずい初対面の人とも、バクのバックパックをもっていれば話題が一つ増えて助かるかもしれない。 しかし、そんなものはどこにも売ってなさそうだったので、自分で作ってみることにした。 出来上がったのがこちら。 カラフルなお花に白と黒が映える 遊園地とかで100円入れて乗るやつの存在感 胴の部分は全て収納スペースになっており、かなり大容量。3泊4日はいけそう そして後ろ姿がキュート なりゆきに任せて作っていたら、自

    バクのバックパックをつくる
  • 入浴剤を薬の錠剤みたいなパッケージにすると、でっかくて楽しい

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:ラジオ体操を習慣化するのに必要なのは「専用機」だった > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 入浴剤はでっかい錠剤 今回話題にしている入浴剤は、こういう錠剤タイプのもの 入浴剤にもいろんな形状があるけれど、このタイプはもう見るからに「でっかい錠剤(薬)」である。実際の錠剤と比べてみよう。 すくすく育って、こんなにも大きくなりました もちろん性質はまったく違うものなので、完全に見た目だけの話である。錠剤が成長したら入浴剤になるんだよ、と言われたら、まあそんなもんかなぁと一瞬思ってしまうくらいのキレイな相似形をしている。 これだけ似てるんだから、ひょっとすると、入浴剤にも「アレ

    入浴剤を薬の錠剤みたいなパッケージにすると、でっかくて楽しい
  • toioを使って簡単にゾートロープ(立体アニメーション)を作る方法 - Qiita

    サマリ 記事にはtoioを使って簡単にゾートロープ(立体アニメーション)を作る方法が記載されています。 基は家にあるものだけで、以下の動画の様な体験ができるので、大変手軽で面白いです。 パンタグラフさん(@P_INOUE, @_PANTOGRAPH_)のスマホアプリ #StroboScopeApp と #toio を組み合わせて、お手軽ゾートロープを作ってみました。現実がバグって見えて面白いです。 家庭にある材料で簡単に作れるので、子供向けワークショップにも良い。詳しくは以下記事↓へhttps://t.co/NEC08Fv72T pic.twitter.com/IhlBCbcObi — Tetsunori NAKAYAMA | 中山 哲法 (@tetunori_lego) October 24, 2020 成果物 工作シート ストロボスコープのサンプルシート キューブを制御するためのソ

    toioを使って簡単にゾートロープ(立体アニメーション)を作る方法 - Qiita
  • スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話

    紆余曲折を経て『孫指』という道具を作ったら、年末に大変バズりました。みんな最近の大きくて重いスマホに小指をやられていたってことなんでしょうね。 今回は、なぜ孫指を作るに至ったのか、孫指を改良したらどうなったのか?という辺りについて書いてみようかと思います。 良いなと思ったら自分でも作ってみてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい > 個人サイト keiz

    スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話
  • ケーブル1本だけの生産性最高なデスク環境をDIYなしで作った話|柿元 崇利 / U-NEXT

    ケーブルのない世界で生きたいと思って来ました。 あ、ケーブルが嫌いな理由はだいたいGo Andoさんの主張と一緒なので割愛します。神noteとも言われる記事を未読の方はぜひお読みください。 こんな記事を読んでしまったので自分もスッキリした仕事環境つくりたいなぁ → 1台のPCで職場でも自宅でも気分良く仕事できたら最高じゃ?(※勤め先は必要性が認められればリモートワークが可能です) → ケーブルの抜き差しを1だけでこなせたらこれ以上なく最高じゃ? → できました。 「ノウハウをnoteに記し、インターネット全体に奉仕するとよい」という啓示を受けたため共有しようと思います。 座り姿勢時 立ち姿勢時 前提の共有筆者はいわゆるWeb系のIT企業でホワイトワーカーな生き方をしていて、PCやスマホやその他デバイスをいじり倒すのは飯の種です。PC作業効率の向上は生産性の向上に直結します。 一般的な賃貸

    ケーブル1本だけの生産性最高なデスク環境をDIYなしで作った話|柿元 崇利 / U-NEXT
    rikuo
    rikuo 2019/12/02
  • 僕が考えた新しい編み方がきっと世界中で使われる|べっちん

    「ジグザグ編み」という新しい編み方を考えました。 これは将来かぎ針編みのスタンダードな技法になると思います。 なぜならこの編み方には伸縮性があるからです。 かぎ針編みなのにメリヤス編みに匹敵する。 なおこの記事は編み物にあまり馴染みがない人にジグザグ編みのことを知ってほしくて書いたものなので、とにかく早く編み方が知りたいんだという方はこちらの解説動画をご覧ください。 どれくらい画期的なことか 編み物に詳しくない人にはあまりピンとこないかもしれませんが、これはとてつもなく便利で、作れるものの幅を大きく広げることになります。 身の回りでよく見かける編み物製品、例えば手袋や下、セーターなどには伸縮性がありますが、これらは全て棒針編みの技法で編まれたものです。 実は糸を編むという編み物の技法は1つではなく、その大きなくくりの中にはいくつかの異なる技法が含まれています。 特に大きなジャンルが「棒針

    僕が考えた新しい編み方がきっと世界中で使われる|べっちん
    rikuo
    rikuo 2019/09/19
  • 歩けない息子のために「発明」を続ける父の思い

    #特別支援学校の特別おもしろ祭 にて【車椅子をワクワク新幹線に変える自作モジュール】を遊んで貰った。 電車好きな子は、発車・走行音に興奮! 夢中で操作してくれた! 息子のためにモノづくりを始め1年半。趣味の活動が、多くの子供たちを喜ばせる事に繋がるなんて… エンジニアとしての幸せや pic.twitter.com/aHZwgVqRYB — おぎ-モトキ (@ogimotoki) August 24, 2019 特別支援学校のイベントで披露された、題して「車椅子をワクワク新幹線に変える自作モジュール」。電動化した車椅子の前面にダンボール製の新幹線(既製品)を取り付け、コックピットには自作の液晶付き音声モジュールを装着。 手元のボタン操作に合わせて、新幹線の発車音や車内アナウンスを流すことができる。電子工作好きにはおなじみの「M5Stack」を駆使している 車椅子に乗りながらにして、まるで新幹

    歩けない息子のために「発明」を続ける父の思い
  • ファンタスティックな頭を作る

    海外DIYのサイトを見ているとたまにペーパークラフトでマスクを作っている人が登場する。一部で流行っている、とまではいかないけど何人かやっている人がいるみたいだ。 僕もその仲間に入りたい。 そんなファンタスティックなマスクを作ってそれにふさわしい場所に行くのだ。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭である。そのまんまだぜ!

  • 自宅をかっこいい作業環境にしたい | tech - 氾濫原

    自宅で使っているデスク Garage CL-147H というやつ (約24kg)。fantoni GT-147H というやつ (約34kg) のほうがかっこいいけど、高い。 天板の色が濃くて、丈夫なやつが安くほしかった。これはかなり満足してる。ウォールナットタイプは幕板がないので左右に揺れやすいみたいだけど、普段使いでは全く気にしたことはない 。 天板自体に鉄パイプで補強がしてあり、60kg まで耐荷重がある。最近のモニタは軽いのでまずギリギリになることはなさそう。ゆすろうとすれば揺れるが、キーボード叩きまくる程度ではほとんど揺れることはない。キーボードを叩いてモニタが揺れたりすると、案外かなりイライラしてくるので、机はできるだけ丈夫で重いのを買うほうが良いと感じる。 デスクの配置 窓に背を向ける形、部屋の中のほうを向いて座っている。こうするとモニタを隔てて狭いスペースに身体が押しこめられ

    自宅をかっこいい作業環境にしたい | tech - 氾濫原
  • Wikipedia の作り方 / How to make Wikipedia - *iroi*

    こんにちは。アプリケーションエンジニアの id:mechairoi です。 この記事は はてなエンジニアアドベントカレンダー2014 の10日目です。 昨日は id:hatz48 さんの Mackerel と fluentd でサービスの状態を可視化する - Hatena Developer Blog でした。 今日は Wikipedia の作り方について紹介します。 完成イメージ 必要なもの スチロール半球 450m/m【ディスプレイ用品・デコレーション】 出版社/メーカー: ドガメディア: この商品を含むブログを見る 2つ必要。 モンブラン 発泡スチロールカッターA型 出版社/メーカー: 清水製作所メディア: Tools & Hardware クリック: 2回この商品を含むブログを見る スチロールを切るのに使います。 プリンタ、 白の塗料、 セロテープ、 やわらかい鉛筆、 はさみ、のり

    Wikipedia の作り方 / How to make Wikipedia - *iroi*
  • Head in a Jar Prank

    About: Build.Share.Destroy.Repeat. Follow me and try a few of my projects for yourself! More About mikeasaurus » Hungry? Scare those fridge-bound famished food foragers with a head in a jar! Using a photo editor, two pictures are blended together to create flat image of a head, which is then laminated and submerged in a jar. When the flattened image in inserted into the curved jar, along with the

    Head in a Jar Prank
  • ホーロー看板をどんどんバッジにしていく

    UVレジンというものを最近知って、ちょこちょこいじっている。それが何なのかはあとでご説明するとして、使い方によってその質感が「ホーロー看板」ぽいところがあるのだ。これは作ってみねばなるまい。「ホーロー看板風レジンバッジ」を。