[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

affordanceに関するrikuoのブックマーク (76)

  • サラバ!? 愛しの縦写真 - はてな編集部ブログ「編む庭」

    多くは語るまい。まずは、皆さんに違和感を味わっていただこう。 下の写真をご覧あれ。 ⬇ いかがだろう。 こう思ったのではないだろうか。 写真デカッッ……! と。 数多(あまた)あるWebメディアが日々、数多の記事をアップし続けているが、反面、見かけることが少なくなっているものがある。 それは、縦写真だ。 上の写真をご覧になって、「なんか写真デカいな」と感じてしまうのは、縦写真がWeb上の記事において見慣れないから、ではないだろうか。 Web上に無数に存在する“記事”において、縦の写真が使用されることは少ない。例えば今をときめくヨッピー氏が手がけたこちらの記事を見てみると…… 34枚もの写真(丸抜きの人物写真は除く)が使用されているが、そのうち、縦の写真はゼロである。 これはごくごく一部の例証にすぎないが、なぜ縦の写真はWebメディア上でかくも存在感を後退させたのか。稿ではその背景を考察し

    サラバ!? 愛しの縦写真 - はてな編集部ブログ「編む庭」
  • 消しゴムの抑止力

    消しゴムの抑止力 中学の時に、消しゴムの使用を禁止している数学の先生がいました。理由としては、 消しゴムで消さなくてもノートの余白は潤沢にある実際ノートを最後まで使い切る事はほぼ無い。間違えたり失敗したとしても、別に消す必要は無い。学習中は間違えるのが普通だし、間違えた記録が残っている方が情報量が多い。あとで見返すことも出来る。だから消しゴムで消すメリットはほとんど無いという感じの事だったと記憶しています。消しゴムを使うことをあまりにしつこく制止するので、当時は「変な先生だなあ」としか思わなかったけど、今となってはなんとなく、なぜ先生が消しゴムの使用を明示的に禁止していたのかわかる気がします。 僕の小学生の息子も宿題で間違った箇所を消しゴムで消すのですが、かなり面倒くさそうにしています。そもそも消しゴムってたいして消えないし、消しクズが出るし、紙もクシャクシャになるし、いいことが全然ないの

  • アーキテクチャに支配されるコンテンツの未来 : けんすう日記

    インターネットのコンテンツ 最近インターネットを見ていて、当に素晴らしいと思った記事が一つあります。 技術はコンテンツに対し中立でいられるのか?〜CD1枚74分とサビ頭ポップソングにその真髄を見る〜 この記事を簡単に説明すると、「技術の制約によって、コンテンツも影響を受ける」というような話しです。 その中に、an・anの記事がもしもインターネットメディアで公開するとすると、タイトルは以下のようになる、というような例がありました。 例えば、かつてなら『an・an』のような女性誌において、「夏の恋」に破れ、打ちひしがれた女性向けに秋を迎えて、「さあ元気になろう!」というような特集が掲載されるとするならば、そのタイトル見出しは 「一夏の花火よ、サヨウナラ!深まる秋に心を磨く」 というようなものになるのかもしれません。しかし、Web上でPVを稼ぐように見出しを付けると 「夏の失恋から回復するため

    アーキテクチャに支配されるコンテンツの未来 : けんすう日記
  • 理不尽にやると上手くいく - レジデント初期研修用資料

    ちょっと前、「ジューサーの中に金魚を入れる」という現代美術の展示があった。 ジューサーの中に金魚と水が入っていて、スイッチだけリモコンで、観客の側に置かれる。観客は誰もがそのスイッチを押すことができるようになっていて、「いつでも金魚を殺せる」という、その感覚が展示になっていた。 金魚の寿命を延ばすもの この展示で、実際にボタンを押せた人はたぶんいないのだろうけれど、これをたとえば、ジューサーに入れた金魚をインターネットで公開して、ネットの向こう側にいる誰もが、匿名のままそのボタンをクリックできるようにしておくと、誰かがボタンを押してしまう。多数決ルールを導入して、「ボタンを押した人が累計で10人を超えたら、ジューサーの電源が入ります」という看板を出しておくと、ボタンが押される閾値はますます下がる。 匿名ルールを廃して、たとえばTwitter のような、押した人をある程度トレースできるメディ

  • Latest topics > Firefox 4のTabs on Topを受け入れられないのは頭が硬直化している証拠 - outsider reflex

    Latest topics > Firefox 4のTabs on Topを受け入れられないのは頭が硬直化している証拠 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « pinTab()、unpinTab()への対応 Main 初期化処理を書く時に注意がいるようになったみたい » Firefox 4のTabs on Topを受け入れられないのは頭が硬直化している証拠 - Jun 28, 2010 タイトルは半分は釣り。 Firefox 4のUIのモックアップでそれが目標として示されて以降、「タブがツールバーの上に表示されるようになる」という変更に対しては色んな人が反対の意を示しているようだ。以下もそのひとつ。 Mozilla Firefox Thu

  • #twnovelについて考えたこと。 - 作家・内藤みかのメインブログ ~電子書籍などの新しいコト〜:楽天ブログ

    2009年08月23日 #twnovelについて考えたこと。 テーマ:私のPC生活(7438) カテゴリ:カテゴリ未分類 twitter小説がネットニュースにもなったこともあって、近頃、一気に #twnovel への参加者が増えた。 (8/7~8/20の投稿者数は200人以上累計1500投稿以上) 私は140字小説を楽しむ小さなサークルのような感覚で、 #twnovelというタグを7/22に作った。 7/20に書いた私の第1号twitter小説を読み、 140字で小説を書く人が何人か現れたので、 「みんなで140字小説を楽しんでみませんか?」と呼びかけてみたのだ。 (あとで知ったのだけど、英語圏にも #vss や #wpss という140字小説のタグがあり、それは整然とショートショートが並んでいる。まあそういう感じのタグにしたいなと思っていたのだ) しかしこれまでの「140字読み切り」とい

    #twnovelについて考えたこと。 - 作家・内藤みかのメインブログ ~電子書籍などの新しいコト〜:楽天ブログ
    rikuo
    rikuo 2009/08/24
    ハッシュタグ自体が新しい文化なのでmixiのコミュのように管理するのか、自由なタグなのか皆の認識がまだ定まってない印象。管理したハッシュタグもありとは思う(novelだと難しいけど、haikuは俳句オンリーとするとか)
  • 水の噴射で「心理的バリア」を作る『Watergate』(動画) | WIRED VISION

    前の記事 ハエの「高速な視覚処理」を飛行シミュレーターで研究 骨董家具を改造、ネット対応の自動楽器(動画) 次の記事 水の噴射で「心理的バリア」を作る『Watergate』(動画) 2009年8月 7日 Charlie Sorrel 『Watergate』は、物理的に存在する「心理的なバリア」だ。人々の群れをヤギの群れのように誘導したり、あるいは所定の場所から出ないよう留めておくためには、通常ストリング・ワイヤーやロープが使用されるが、Watergateでは、仕切る部分に水が噴射されている。 この水のゲートは、たとえば回転式改札口の代わりに使用することが可能だ。バリアは簡単に破ることが可能だが、少なくとも心理的には、固体の物質を利用するよりおそらく抑止力が強いと思われる。 噴射される水に人々を押し込む、という明らかに楽しい用途もあるが、それ以外にもいくつかの利点がある。緊急事態の場合でも、

    rikuo
    rikuo 2009/08/07
    光だと簡単そうだけど心理バリアが低くて、常に乗り越えてしまうのかな。
  • ボードゲームとして「将棋」をデザインする

    緊急告知 夏休みイベント:「将棋を楽しもう」を開催します 外国人や初めての人にも分りやすくデザインしたユニバーサル将棋盤で、ボードゲームとして魅力的な『将棋』を楽しむ集いです。 女流プロ棋士の「北尾まどか」さんが来場されます。将棋に挑戦できますよ。 日時:8月22日(土曜日)午後1時〜4時 場所:昭和レトロ商品博物館(JR中央線青梅駅下車3分) http://showa-retro.omjk.jp/ 詳しくはこちらのチラシをご覧ください。 事の始まりは2009年のゲームマーケットでお会いした女流プロ棋士の「北尾まどか」さんから、外国人にも受け入れ易い将棋ボードをオリジナルで作るご相談を受けたことでした。彼女には既に自分の頭の中におおまかなデザインイメージがあるとのことでしたので、後日お話しましょうということになりました。 こういう命題が与えられると自分でも作りたくなってきたので

  • Twitterに新規登録すると、デフォルトでいくつかのユーザーをfollowするようになってた

    Twitterに新規登録すると、デフォルトでいくつかのユーザーをfollowするようになってた 2009年07月14日 13:45Twitter さっき気づいたんだけど、 いま Twitter に新規ユーザー登録をすると 最初に出てくる画面で数名のユーザーをフォローするようになっている。 普通にユーザー登録をした次の画面がこうなってて (英語版はこっち) チェックボックスはデフォルトで全てオン。 とりあえずこのまま進めればいいのね、と思う人も多いだろうから ごく普通にユーザー登録を進めたら ここに出ているユーザーを follow した状態で その人の Twitter がスタートすることになる。 いまの時点で日語版に出てくるアカウントはこちら。 asahi tenkijp suadd kotoripiyopiyo yahoo_shopping GachapinBlog mainichijp

    Twitterに新規登録すると、デフォルトでいくつかのユーザーをfollowするようになってた
  • BlogコメントはBlog主に、はてブコメントははてなユーザに - そしてtwitterはみんなが対等に | 独り言v6

    彼らはきてイエスに言った、「先生、わたしたちはあなたが真実なかたで、だれをも、はばかられないことを知っています。あなたは人に分け隔てをなさらない で、真理に基づいて神の道を教えてくださいます。ところで、カイザルに税金を納めてよいでしょうか、いけないでしようか。納めるべきでしょうか。納めては ならないのでしょうか」。 イエスは彼らの偽善を見抜いて言われた、「なぜわたしをためそうとするのか。デナリを持ってきて見せなさい」。 彼らはそれを持ってきた。そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。彼らは「カイザルのです」と答えた。 するとイエスは言われた、「カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。彼らはイエスに驚嘆した。 新約聖書マルコによる福音書12章14~17節。訳はhttp://www.wcsnet.or.jp/~m-kato/bible/mark.htmより

    rikuo
    rikuo 2009/06/24
    所有権の話はさておき、システムとして例えばニコニコ動画は1.文字数に制限がある2.コンテンツ(動画)に対する反応がすぐ書ける、からコメントが多いなどツールの設計が関連すると思う、Twitter、Tumblrも発信しやすいし
  • ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    もう15年前にぐらいになるが、僕の仕事のやりかた、ユーザにたいしてどうやって向き合っていけばいいかについての信念を決定づけたある事件について語ってみようと思う。ほぼ懺悔にも近い。 ぼくが企画したモデムがバカ売れした。無名のブランドだったのにもかかわらず発売した瞬間に、秋葉原のショップで1番の人気モデルになった。理由は他者のモデムが無骨な段ボール箱にはいっていて、いかにもコンピュータの部品っぽかったのに、ぼくのモデムはカラフルな化粧箱をつけて、とても初心者が使いやすそうに見えたからだ。実際、簡単そうにみえる化粧箱をつくるのに何回もつくりなおして半年以上もかかった力作だった。 当時windows95が登場してインターネットが話題にのぼりはじめたあたりで、いままでマニアのパソコン通信ぐらいしか用途がなかったモデムをインターネットという単語に引き寄せられた大量の初心者が買い始めた時期で、とにかく簡

    ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    rikuo
    rikuo 2009/06/05
    ↓日付については、上部ヘッダの「設定」→(設定ページの左サイドバーの)「設定」→「編集設定」の「日付の変わる時間」で指定できます。(例)午前2時までは前日として扱うなど。
  • Latest topics > はてブがまともな論評や議論の場であるわけがない。プリミティブな感情だけ発露しておけばいい。 - outsider reflex

    Latest topics > はてブがまともな論評や議論の場であるわけがない。プリミティブな感情だけ発露しておけばいい。 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 「英語(辞書アシスト検索)」モードは、英和辞書で検索する機能ではない Main ローカルプロキシっぽいことをローカルプロキシを立てずにやろうとして挫折したことのまとめ » はてブがまともな論評や議論の場であるわけがない。プリミティブな感情だけ発露しておけばいい。 - May 28, 2009 はてなブックマークのコメント欄について はてなブックマーク - はてなブックマークのコメント欄について 健全な論評の場とか批判とかしちゃだめなんでしょ?とか書いてる人がいるけど……それらを

  • はてブネガコメ問題 - 面白き こともなき世を面白く できない腑抜けは死ねばいいのに

    指摘している人があまり居ない(気がする)点についてのみ。 事象としては「blog主の管理できない場所に」「blog主の意に沿わない」コメントが出ているのが嫌なのであって、それははてブに限らない、んだと理解しています。 じゃあ何ではてブが殊更槍玉に挙がるかというと(無差別に対象が指定されるサービスとしては)はてブの規模がもっとも大きいから=「被害」にあった人が多いからで、例えば2chにヲチスレとか立つような人にとってははてブ如きは大した問題ではないでしょう。多分。 *1 で、「WEBに公開してんだから反応があるのは当たり前」「嫌ならクローズなSNSとかローカルに書いてろ」みたいな反応はもっともなのですが、こういう反応の背景には以下のような心理があるのだろう、という話が稿のメインでここまで余談。(長い 要するにアレですよ、個人がblogを持った=情報発信できる場所を得たということは、そのbl

    はてブネガコメ問題 - 面白き こともなき世を面白く できない腑抜けは死ねばいいのに
  • 長文日記

    rikuo
    rikuo 2009/04/26
    以前はてなのユーザーアイコンを5万人分(内アイコン変更してたのは7000人ほど)チェックした事があるけど、はてなは最小で16ピクセルの為か顔じゃなく、目など顔の一部を使うケースも多かったな。視認性の最適化かも
  • Latest topics > 顔の見えない「ユーザ」のための不毛な努力はもうしないよ - outsider reflex

    Latest topics > 顔の見えない「ユーザ」のための不毛な努力はもうしないよ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 「机の上にごちゃごちゃ物を置いているやつは総じて能力のないプログラマーだ」 Main にげてー!! » 顔の見えない「ユーザ」のための不毛な努力はもうしないよ - Apr 24, 2009 統合を批判する拡張開発の人たちは、 「自分のやりたいことに何が必要なのかを考えない人は、 そもそも拡張を使うな」とどうしても厳しい目線に立ってしまう。 これはちょっと違う。使い手は使い手自身のエゴに則って好きにすればいいと思う。 僕がしてるのは、「自分が何をしたいかもちゃんとは認識できてない、『とりあえず何でもいいから便利なプ

  • 安心を欲しがってるのをセキュリティの問題にすりかえて「技術力があるストーカーならそんな対策無駄ですよ」とかしたり顔で言ってるバカギークなんなの - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

    安心を欲しがってるのをセキュリティの問題にすりかえて「技術力があるストーカーならそんな対策無駄ですよ」とかしたり顔で言ってるバカギークなんなの - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥
    rikuo
    rikuo 2009/04/14
    「安心して勤務中にブックマークできますよ」と言うよりは良いと思うのだけど。
  • 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く

    「ニコニコ動画」で、気に入った動画や投稿した動画を、有料ポイントを使って宣伝できる機能「ニコニ広告」がこのほどスタートした。有料の「ニコニコポイント」を使い、宣伝したい動画を検索結果ページなどで目立たせることができる。 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。ニコ動のヘビーユーザーに人気で、通常のランキングではこれらが上位を独占する傾向にある。 だがこれらは、ゲームやアニメ系に興味がない一般の人が楽しめるコンテンツではない。ユーザー増に向けて「一般化」を目指しているニコ動にとって、御三家ファン以外でも楽しめる“入り口”作りが課題だった。 ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れて目立たなかった面白動画を、検索やランキングなどで

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rikuo
    rikuo 2009/03/15
    以前タモリさんが『留守番電話で、「メッセージをどうぞ」のあとには話し辛いので、電話が相槌打ってくれないかな』てきなことを言ってたな。受け手を意識させる仕組みがあればいいのだろうか。
  • 旧世界との窓がメール - kawasakiのメモ - yukawasaグループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    旧世界との窓がメール - kawasakiのメモ - yukawasaグループ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知