[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

交通に関するmad-caponeのブックマーク (6)

  • 信号や標識を撤去すると、逆に安全になる?ハンス・モンデルマンの「Shared Space(共有空間)」 - モジログ

    信号や標識を撤去すると、逆に安全になる?ハンス・モンデルマンの「Shared Space(共有空間)」 街の信号や標識を撤去して、逆に安全を向上させる「Shared Space(共有空間)」という考え方を最近知った。 企業開発センター・交通問題研究室: 交通ニュース - 交通規制を撤廃して、逆に安全な街づくりを目指す──ドイツの自治体が「Shared Space」に着手 http://www.kigyo-kc.co.jp/modules/news/article.php?storyid=159 <ドイツ西部の町のボームテ(bohmte)では、このたび交通事故防止のための最良策として、「Shared Space(共有空間)」と呼ばれる考え方を導入し、町の中心街の信号・標識をすべて取り払いました。歩行者が歩きやすい環境を実現し、交通の安全性を高めるため、としています。 「共有空間」は、オランダ

    mad-capone
    mad-capone 2009/10/21
    これが通用するのは日ごろから安全を心がけてる人だけ。ヤンキーは中道でも60km出す。
  • らばQ:飛行機が一般車道のど真ん中を突っ切って離着陸…ジブラルタル空港

    飛行機が一般車道のど真ん中を突っ切って離着陸…ジブラルタル空港 世界中を飛行機が離着陸するため、中には変わった立地条件の空港や滑走路があります。 地中海の出入口、ジブラルタル海峡の北側にあるジブラルタル空港は、なんと一部の滑走路が一般車道と交差する形になっています。 世界でも珍しい、一般人と飛行機が往来する滑走路をご覧ください。 ジブラルタル海峡を臨む美しい港町。 ※ジブラルタルはスペインの南側に位置しますが、1805年のトラファルガーの海戦以来イギリス海軍の拠点となり、現在もイギリス領。 国境とジブラルタル中心部を結ぶ道路のため、かなり車の多い道。 滑走路と交差するため、飛行機を塞ぐ形になっていますが…。 なんと電車ではなく飛行機の離着陸を知らせる踏切があるのです。 車が待っている間に、大きな旅客機がやってきました。 遠景からみると、えらいことになってます。 普通の道路から航空ショーが眺

    らばQ:飛行機が一般車道のど真ん中を突っ切って離着陸…ジブラルタル空港
    mad-capone
    mad-capone 2009/07/28
    踏切が許されるんだから問題ないだろう
  • 本気で飛ばしてたら事故りそうだww:アルファルファモザイク

    お気軽に一言お願いします。 ⇒最初のコメントへ(15) 発言の引用には > を、コメントへのアンカーは >> でお願いします。 コメント中のURLは、自動的にリンクに変換されます。 URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。 サイトや掲載内容に関するご意見・苦情等はコチラからお願いします。

    mad-capone
    mad-capone 2009/06/19
    北海道にあるよこれ
  • ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース

    そこでふと思ったのが、東京の地下鉄の路線で一番乗客数が多い路線はどこなんだろう? という疑問。 ちなみに東京の地下鉄は、東京メトロが9路線、都営地下鉄が4路線の計13路線ある。 まずは東京メトロと都営地下鉄(東京都交通局)の広報の方に、路線ごとの年間乗客数を聞いたところ以下のような結果に……。 ■東京の地下鉄路線・年間乗客数ランキング 1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人) 2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人) 3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人) 4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人) 5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人) 6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人) 7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人) 8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人

    ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース
    mad-capone
    mad-capone 2009/05/25
    こんでる地下鉄はどこ?
  • 未来の都市交通システム「SkyTran」

    どこの大都市も中心部は車の交通量が多くて渋滞が避けられず、公共交通機関であるバスが定刻通りに走れないこともしばしば。そんな悩みから一切解き放たれた未来の交通システムが「SkyTran」。完全に無人で、好きなところから乗って好きなところで降りられるようです。 詳細は以下の通り。 SkyTran - Individual Maglev System | thecontaminated.com 車両はこんな感じで2人乗り。 上が線、下が停留所。 車両は人を乗せると加速レーンで速度を上げ、線に合流していく。 SkyTranの停留所は400mおきか街路のブロックごとに置かれ、速度は都市圏で時速160km、都市間では時速240kmまで出せるようになっています。面白い交通システムですが、事故が起こったらとんでもないことになりそう。

    未来の都市交通システム「SkyTran」
  • 転落者続出の世界一危険な死の道路 : らばQ

    転落者続出の世界一危険な死の道路 南米ボリビアのアンデス山脈に、ユンガス(Yungas)という道があります。 Wikipedia:Yungas Roadにも載ってますが、別名Death Roadとも呼ばれる、文字通り死の道として名高く、世界一危険な道路とも言われてるそうです。 それもそのはず、60km程の道は高低差が3300mもあり、うねった道をちょっと踏み外したら崖から転落してしまいます。 しかも、ほとんど一車線の幅しかなく風雨で削れてたりするんですが、ちょっと幅が広いところを見つけて、対向車と行き違うという… 考えただけでも怖そうですが、画像を見ればもっと怖いです。毎年100人が転落死してるという、そんじょそこらの絶叫マシンなんて目じゃない恐怖の道路画像をご覧ください。 60kmもあるような道で日が暮れると危険度アップということは、ちんたら走ってもいられないってことです。常に命がけ。

    転落者続出の世界一危険な死の道路 : らばQ
  • 1