[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

孫請け制作会社→下請け→キー局→YouTube→Rimo→視聴者、さていらないのはどれ?

「あるある」捏造、孫請け会社に原因…関テレ報告書 フジテレビ系の情報番組「発掘!あるある大事典2」の捏造(ねつぞう)問題で、番組を制作した関西テレビが総務省に提出した報告書の全容が8日、明らかになった。 1月7日に放送された「納豆のダイエット…

「WiiでYouTube」と「携帯でネットラジオ」してみました

今日は、まず、YouTubeで見つけた名演をいくつか紹介します。Bobby Mcferrin improvisation with Richard Bona 赤色エレジー / あがた森魚 忌野清志郎 & 山下洋輔 - You Send Me 最近、居間にある子供のWiiをネット接続したのですが、テストを兼ねてあちこち…

遅延最適化社会

しみじみ感動するのは「こんなにいい加減でも先進国が運営できるんだ」ということ。そして、このいい加減さで社会がちゃんと機能するのは「現場レベルでの個々人の独自の判断」があるから。 このエントリは、最後に「アメリカいい加減話」リンク集もついてい…

事実は小説よりもずっとオープン

こういう当たればでかい逆張り論説を書きなぐっておくのは未来予想家としては効率がいいな。一部だけでも当たれば「当たった」って言えるしなあ。 このエントリへの反応で一番笑ったのがコレ。まあその通りだと思うけど、一方で、ハズした予測も未来永劫アー…

「食は足りても職が無い」から「職は無いけど食はある」へ

bewaad institute@kasumigaseki(2007-02-02):マルクス主義2.0 bewaadさんからもコメントをいただいていて、私なりに要約すると「胃袋が満たされるだけの供給はIT無しでも可能。でも、それで欲望が充足することは当分ない」という話。 例えば食に関しては、D…

サービス産業の雇用吸収力が破壊される時に多様な価値創造ができるようにするには

山形浩生さんにコメントをいただいたみたいなので(リンクがないけど、たぶんこの記事に対する批判だと思う)ちょっとだけ。 一次産業や二次産業は、がんがん機械化が進んでいて、労働生産性はむちゃくちゃ高い。でっかい自動車工場や火力発電所で働いている人…

働くもの食うべからず?

働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくるよというエントリで、「働かざるもの食うべからず」と書こうとして、「働くもの食うべからず」と書いてしまった。(KoroKoroPockleさん、ご指摘ありがとうございます)これは単純なうっかりミスなんだけど、…

ライフログクランチャー

ドクターファームとscanning every ATOM on the earthに続き、「グーグルのやってることを一言で表してみよう」シリーズです。グーグルは、史上最初の「ライフログ・クランチャー」なのだと思います。「ライフログ・クランチャー」とは、「ナンバークランチ…

電気代変動相場制

残業代を払えない経営者は無能であるで、はてなブックマーク数が初めて200を超えたと思ったら、働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくるよでは、さらにブクマ数300を突破してしまった。とてもありがたいことではあるが、腑に落ちない所もある。長…