ソフトウェア受託開発ビジネスでは、来年(2009年)4月から会計基準として工事進行基準が義務づけられる。これは一見厄介なことに見えるが、実は進行中のプロジェクトの細かいところまでを金額に換算して評価できる新しい客観性をプロジェクト管理にもたらすものでもある。大ざっぱすぎる要求仕様や、プロジェクトマネージャのサジ加減によるリソース配分、成果物の定義が不明確なための進捗の曖昧さなど、プロジェクトの失敗に結びつきやすい様々な要素を、工事進行基準への対応をにらみながら再考してみると、プロジェクト管理の手法を、ツールの選び方も含めて見直したくなるだろう。今回は特に工事進行基準対応を前提に、最新のプロジェクト管理ツールの選び方を考えてみよう。 ※「プロジェクト管理ツール/イマドキの「プロジェクト管理」選び方」の記事を一部ご紹介します。会員登録を行い、 ログインすると、「プロジェクト管理ツール/イマドキ