みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー 国際線に乗っていたとき,機内サービスで「コーヒー」を頼んだらなぜか「コーラ」が出てきたことがあります。「coffee」をローマ字読みで読むと,ネイティブの人は最初の「コー」を聞いた瞬間「コーク」と認識するんだそうです。「カフィ」と発音すると,相手は「カ」を聞いた瞬間にコーヒーと分かってくれます。 「allow」は「アロゥ」じゃなくて「アラゥ」ですし,「said」は「セィド」じゃなくて「セド」。英単語を「文字通り」に発音してもたいていは通じません。文字から発音が予測できないとしたら,単語ごとに綴りと発音を別々に覚える必要があるのでしょうか。だとしたら,英語ってなんて面倒くさい言語なんでし