[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

imeに関するmistakeのブックマーク (16)

  • Android用日本語IME「Slime」がいい感じに進化していたので再度乗り換え - ただのにっき(2012-12-18)

    Android用日語IME「Slime」がいい感じに進化していたので再度乗り換え Nexus7とXperia SXというAndroid 4.x端末を使うようになってから、(Godanキーボードを試してみたかったこともあり)もっぱらGoogle日本語入力を使っていたんだけど、子音を入力したとたんに確定されてしまう現象が頻繁にあってストレスが溜まっていた。というわけでちょっと前から増井さん作のSlimに出戻ってる。 以前紹介したときはまだ発展途上という感じで万人にはおすすめできなかったのだけど、先日増井さんに「人名が弱くてつらい」的なフィードバックをしたらすぐにGoogle IME APIを使うように変更してくれて*1、がぜん使い勝手が上がった。 Slimeのウリはフリップ不要のT9風キーボードだけど、内蔵の辞書が小さいこともあって、ヒットする単語が少ない。それを補うために見つからなかっ

  • 思いどおりの日本語入力をモバイルでも。Android 版 Google 日本語入力をリリース。

    Google 日本語入力は、日語を入力するためのソフトウェアです。2009 年 12 月に Windows 版と Mac 版を発表し、2010 年 5 月 にはオープンソース版をリリースしました。 リリース当初から、豊富な語彙力と強力なサジェスト機能により、多くの皆さまからご好評をいただいてきました。以後、電卓、顔文字、再変換など機能面での強化や、当て字や特殊辞書などを含めた語彙のさらなる強化を行っており、今後もさらなる発展を目指しています。 このたび Google 日本語入力ファミリーへ Android 版を加えるにあたって、Android 搭載端末に適した入力方法を備えるだけでなく、デスクトップ版で人気の機能や語彙をなるべくそのままモバイルでも使えるように心がけました。例えば、モバイルで日語を入力するときによく使われそうな語彙を中心に辞書の構築を行なうことで、メールを書く、地図を検

    思いどおりの日本語入力をモバイルでも。Android 版 Google 日本語入力をリリース。
  • Google 日本語入力をアップデートしました

    いよいよ夏の到来を迎え、だんだんと気温も高くなってきました。今年は電力需要が逼迫しており、例年よりも厳しい夏が予想されます。体調を崩さないように十分気をつけてください。 さて、Google 日本語入力をアップデートしましたのでお知らせします。バージョン番号は以下のように更新されます。既に Google 日本語入力をお使いの場合は自動的に更新されますので、そのままお待ちください。 Windows 版: 1.0.556.0 → 1.1.770.0Mac 版: 1.0.556.1 → 1.1.770.1また、開発版とオープンソース版も、以下のとおりに更新されます。 Windows 版: 1.1.758.100 → 1.1.773.100Mac 版: 1.1.758.101 → 1.1.773.101オープンソース版: 1.1.758.102 → 1.1.773.102今回の更新は以下のとお

    Google 日本語入力をアップデートしました
  • konure.com

    This domain may be for sale!

  • “変なソフト”として進化する人気Android日本語入力「Simeji」

    語圏のAndroid搭載スマートフォン利用者にとって、最も知名度が高いアプリケーションの一つが日本語入力ソフトSimejiである(写真1、写真2、写真3)。日で発売されるAndroid搭載スマートフォンには日本語入力ソフトがあらかじめインストールされているが、それにもかかわらず“草の根”のソフトであるSimejiの人気は高い。Android Marketの表示によれば、記事執筆時点で5万~20万ダウンロードという実績を持つ。

    “変なソフト”として進化する人気Android日本語入力「Simeji」
  • 高速入力方式「Swype」が年内に日本語対応を予定。

    QWERTY配列のキーボードを使用するというパソコンの入力方式は昔から変わっていませんが、モバイルではデバイスの進化に伴い入力方式もテンキー連打、T9、フリックと常に新しいものが登場しています。 そして今回お伝えするのは「Swype」という入力方式。 ふぉーんなハナシ:タッチパネル用の高速入力方式「Swype」 年内に日語対応を予定 – ITmedia +D モバイル 「Swype」はディスプレイ上に表示されたQWERTYキーボードを一連の動作でなぞって入力する方式。慣れれば1分間で40語も入力可能とのこと。 以下のデモ動画を見ればどれだけ高速で入力できるかがわかるでしょう。 「Swype」は現在日語には対応していませんが、この「Swype」を開発した企業にDOCOMO Capitalが100万ドルの出資を行い、これを受けて同企業では日語に対応した「Swype」を2010年後半にもリ

    高速入力方式「Swype」が年内に日本語対応を予定。
  • Mobile:ケータイの日本語入力は進化する──T9日本語版に新バージョン

    ケータイの日本語入力は進化する──T9日語版に新バージョン ケータイの文字入力は面倒? 欧米では「T9」という入力方式を使い簡単に文字が入力できる端末がある。世界標準を名乗るT9は,日語版の投入を着々と進めている。 【国内記事】 2001年2月6日更新 iモードの月当たりの平均パケット通信料は,1人2000円を超えるという。ドコモの発表によると,1日に7通あまりの電子メールを送受信するのが平均的iモードユーザーだ。 こういった数値を挙げなくても,携帯電話でメールをやり取りするのは一般的になってきた。電車の中,街角で,通話するのではなく携帯を“操作”している光景を見かけることは多い。 “ケータイ最先端の国”として,世界の先頭を走ると思われている日だが,携帯電話でメールを書くことにかけては,欧米のほうがはるかに進んだ面があることをご存じだろうか? 世界中で使われる「T9 Text Inp

  • IMEとして「変態」 開発陣が語るGoogle日本語入力 (1/5)

    グーグルには、勤務時間の20%を自由な企画・開発に当てていい「20%プロジェクト」という制度がある。Google検索での誤入力に対して、正しい検索キーワードを勧める「もしかして」というスペリングコレクション機能を担当している、ソフトウェアエンジニアの工藤拓氏が、同じくエンジニアの小松弘幸氏と、この「20%」で進めていたのが「Google日本語入力」だった。 工藤氏が「変換」のコアな部分、小松氏がWindowsMacintoshといったマルチプラットフォームへのつなぎ込み部分を主に担当してプロジェクトを進めた。そして仮バージョンができた時点で、相談を寄せたのがシニアプロダクトマネージャ(当時)の及川卓也氏だ。 2010年に登場するChrome OSへの搭載も予定され、Googleの日展開の重要なツールとなるGoogle日本語入力の生みの親に、その狙いや開発の思想を聞いた。 Google

    IMEとして「変態」 開発陣が語るGoogle日本語入力 (1/5)
  • 「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」

    稲垣さんと愛用のau携帯。高校のころ「まめぞう」というキャラが表示されるJ-PHONE(当時)の携帯で友人とメールを送りあい、大学入学に合わせて「学割」のあるauに変えたという 「携帯のIMEはどんどん進化し、使っていて楽しいのに、PCのIMEはほとんど進化していない」――新日本語入力システム(IME)「Baidu Type」(バイドゥタイプ)は、“ケータイ世代”のそんな問題意識から生まれた。 企画したのは、バイドゥのプロダクト事業部に所属する稲垣あゆみさん(27)。中学生のころからPHSを使い、高校からは携帯のヘビーユーザー。文字入力は「携帯とPCでほぼ同じか携帯の方が速いぐらい」で、ブログもTwitterも携帯から更新。美しくネイルアートを施した爪で高速入力する“イマドキの女子”だ。 稲垣さんはPCのIMEに物足りなさを感じてきたという。携帯は自分の入力した内容をどんどん学習し、思い通

    「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」
    mistake
    mistake 2009/12/21
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    mistake
    mistake 2009/12/18
  • 「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い

    Google法人が公開した新日本語入力システム(IME)「Google日本語入力」について、開発した同社の技術者が12月7日、開発の経緯や狙いなどを話した。予想を超える反響があったといい、「早い時期にβが取れる形で提供したい」と意気込む。Googleが来年リリースを予定している「Chrome OS」にも組み込まれる予定だ。 同IMEは12月3日にβ版として公開。Webから集めた情報を基に自動的に生成した辞書を搭載し、新語や専門用語、芸能人の名前などに強いのが特徴だ。冒頭の数文字を入力すると候補語を変換するサジェスト機能や、数字を16進数に変換する機能など、Googleらしい機能も備えている。Windows XP/Vista/7(それぞれ32ビット版)とMac OS X(Leopard以降)に対応し、無料で利用できる。 エンジニアの情熱の成果 開発は、ソフトウェアエンジニアの工藤拓さんと

    「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い
    mistake
    mistake 2009/12/08
    逆にATOKの価値を認識した
  • 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力

    日、Google 日本語入力 (ベータ) をリリースしました。 Google 日本語入力Windows (現時点では 32 ビットのみ) および Mac に対応した日本語入力ソフトウェア (インプットメソッド) です。豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートします。 Google 日本語入力は桁違いの語彙力を持っています。Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。現在の Web のありのままを反映したインプットメソッドと言えます (この辞書および統計的言語モデルの作成は Google の大規模分散処理システム MapReduce を用いて、数千台規模

    思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
    mistake
    mistake 2009/12/03
    工藤さんなのか。
  • 【インタビュー】VistaとOffice 2007、かな漢字変換の結果が違うのはなぜ?――IME 2007の開発者に聞く:ITpro

    【インタビュー】VistaとOffice 2007、かな漢字変換の結果が違うのはなぜ?――IME 2007の開発者に聞く 「Windows Vista」と「2007 Office system」の企業への提供が始まった。1995年以来11年ぶりの、OSとOfficeの同時リリースだ。だが両製品を試用してみると、一つ疑問に思うことがある。かな漢字変換の結果が異なるのだ。同時期にリリースされた2製品だが、実は搭載しているかな漢字変換技術は全く別のものだという。詳細を、マイクロソフト ディベロップメントでIMEの開発を率いる、オフィスサービス開発統括部 インプットメソッドテクノロジーの佐藤良治シニアマネージャに聞いた。 ■Vistaと新OfficeのIMEは、何が違うのか。 VistaのIMEは、「Office 2003」の技術を踏襲している。Vistaへの対応など内部的な手直しはしたが、変換結

    【インタビュー】VistaとOffice 2007、かな漢字変換の結果が違うのはなぜ?――IME 2007の開発者に聞く:ITpro
  • uim-fep - FrontPage

    uim-fepとは? uim-fepはコンソールで日本語入力を行うためのFEP(フロントエンドプロセッサ)です。 uimを利用しています。 インストール 使い方 vimで使う w3mで使う screenで使う スクリーンショット このサイトは自由に編集することができます。

  • Anthy, Free and secure Janapnese conversion engine

    Anthy, Free Japanese conversion engine Anthyはフリーな日本語入力システムです。Anthyに関する情報は以下のURIから取得可能です。 News 2004年11月27日、uim conferenceが開催されました。詳しくはuim conferenceのおしらせをご覧下さい。 Wiki Anthyの情報を集めたWikiです。どなたでもAnthyに関する情報を自由に書きこむ事ができます。インストール情報や使用方法などについても書いてあるので、まずはWikiを一読する事をお勧めします。 メーリングリスト メーリングリストへの参加や過去ログの参照ができます。 ダウンロード ソースコードなどのダウンロードが可能です。現在のAnthyの安定版は9100hです。

  • Ajax IME: Web-based Japanese Input Method

    Webベースの日本語入力サービスです。海外からでもブラウザさえあれば日語を入力す ることができます。 特別なソフトは必要ありません。 使い方 お使いのコンピュータの日本語入力を切りかえて直接入力にします。 Alt-o (Ctrl-9) で Ajax IMEモードに変更します。(ボタンで切り替えるかえることもできます) 適当な文をローマ字で入力します。 spaceを押して漢字に変換します。続けて押すことで候補選択を行います。 returnを押す、もしくは次の入力を開始することで入力を確定します。 F9で強制的にカタカナに、F8で強制的にアルファベットに変換します。 再度 Alt-o (Ctrl-9)で直接入力に戻ります 海外旅行先や留学先, 海外のネットカフェなど日本語入力環境が 無いパソコンからご使用ください。 Firefox と Internet Explorer で動作確認をしていま

  • 1