[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

adiaryに関するmistakeのブックマーク (4)

  • blogツール比較 その1 - adiary開発日誌

    adiary開発のためにせっかく色々触っているので、簡単に感想でも書いておきます。使い込んだわけではないので、その辺は差し引いてご覧下さい。今回は、Movable Type、WordPress、Nucleusですが、どれもデータベース必須です。 Movable Type TrackBackという発明を生み出した元祖blog的存在。機能的には十分で、使いやすさを狙って作っていますが、全体的な動作や再構築処理がいかんせん重すぎる。Perlにおける徹底したモジュール化の悪い影響で、まともに使うにはmod_perlがほぼ必須である反面、今時古いmod_perl(Version1.0)しか対応していないのが泣き所。PHPを使った動的生成などいくつか表示モードを選べる。標準である静的生成ではページの閲覧はとつてもなく速い(blog管理者のメンテナンスの遅さと引き替えに……)。 標準で複数のblogを管

    blogツール比較 その1 - adiary開発日誌
  • adiary official - adiary official website

    adiaryは速くて使いやすいCMSです。サイト構築やブログに使えます。日製オープンソース! インストールが簡単で使いやすい*1 高機能なのに超高速動作*2 Raspberry Pi(ラズパイ)でも余裕で動作 テーマシステムとデザイン編集マウスで簡単カスタマイズ 標準でスマホ対応スマホ対応*3 快適な画像管理 エンジニア向け機能。 Markdown、reStructuredText対応*4 詳細はadiaryについてを、お試しはこちらから。 新着 2024/06/09 Version 3.50pリリース 2024/05/27 Version 3.50oリリース 2023/02/02 Version 3.50リリース 2019/05/30 mixi_exportを修正 この公式ページはすべてadiaryで作成されています。

    adiary official - adiary official website
  • インポータ/エクスポータ

    インポータ・エクスポータあれこれ はてな形式エクスポーターを実装しました。結構苦労しましたが、これの元ソースを突っ込んでも、きちんと表示されるぐらいに変換する(でも*見出しや-のリストなどはそのまま残す)ルーチンを作りました。 結局4~5種類のインポート/エクスポートを作成しましたが、かなり気合い入れてます。どうも他のブログシステムだと入力文によっては自分自身ですらインポートできなかったり*1、改行を<br>に置換するフラグすらまともに設定してなかったり*2、書式を拡張したせいで一部ツールと互換性なくなってたり*3とか、ものによってはファイルフォーマット(形式)だけ変えて中身そのままってそれ変換って言わないですから。 例えば、tdiary2adiaryコンバータのはてな形式変換ならば、tDiaryの入力スタイルを適切に判断して最も近い形のはてな形式に変換、はてな形式→adiaryインポー

    インポータ/エクスポータ
  • 5/30版スナップショット

    更新内容 JUGEM形式のインポートに対応しました。 adiary/Movable Type/JUGEM(Serene Bach拡張含む)形式のエクスポートに対応しました。 分類の表示順を自由に変更できるようにしました。 【標準パーサー】指摘された、注釈文を title="" に入れる際、タグテキストまで入ってしまう問題に対応しました。 要望にあった、カテゴリの表示優先度を指定機能を付けました。カテゴリの編集から入ってください。 Movable Type系システムとの互換性のため(記法タグが無効な)シンプルパーサーを用意しました。 その他、多数のバグ修正 その他、細かい調整 tdiaryからのコンバーターを含めると実に多量のエクスポート形式とインポート形式に対応していることに(苦笑) なんかblogシステムとしてより、コンバーターとして普及しそうな予感(^^;; まあほかに対応してほしい

    5/30版スナップショット
  • 1