http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史、と言う切り口で語られたので、経営的、経済的な話からeneloopブランドがどうしてこうなったかを考えてみる。 簡単に言うと、独占禁止法の関係でeneloopの生産はライバル社に売却された。現状eneloopはライバル社から購入されている状態だから、できるだけ早く軟着陸させEVOLTAブランドに統合しなければならないと言う事だと思う。 Panasonicはeneloopブランドを高く評価している。評価している故に生産と同時に売却され、eneloopのシェアが他社に渡り、自社の電池ビジネスが脅かされる可能性を排除する必要もあった。だからこう言う事態になってい
充電池「eneloop(エネループ)」のデザインが4月26日から変更されることを受け、ネット上では新デザインがひどいと不満を訴える声が上がっている。 現行のエネループデザイン 新デザイン 従来は「エネループ」ロゴが大きく配されていたが、新デザインでは社名の「パナソニック」が大きく書かれ、エネループの文字は小さく添えられている。Twitterユーザーからは新デザインが「ださい」という不満、普及したブランド名である「エネループ」を目立たなくすることや商品名より社名を押し出すことへの疑問の声が出ている。「MacBookが明日から『リンゴマークの代わりにAppleってデカデカと明朝体で書いて売ります!』みたいな気持ち」とApple製品にたとえてつぶやく人も。ユーザーの感想はNAVERまとめやTogetterにまとめられている。 Panasonicのeneloopのパッケージ改変がどれくらい酷いかを
と言う訳で最新型のモバブー(KBC-L54D)を手に入れました 今までは外に出るときはパナブー(QE-PL201)の黒とKBC-E1AS+eneloop6本 の2つを持ち歩いてました これからはパナブー&モバブーの総容量10800mAhを持ち歩けます。やったね! 以前の記事でパナブーを買った時にモバブーとの簡単な比較をしました 過去記事1:モバブー? いいえ時代はパナブー(QE-PL201)です 過去記事2:パナブー補足&明日発売のモバブー新型が…なんだと 今回はモバブーも手に入ったので比較を詳しくしてみます 外観 外観は殆ど変りません 以前パナソニックに問い合わせたとき 「QE-PL201は無接点充電に対応した設計のため若干サイズが大きく重くなっています」 との回答を頂きましたが、実際その通りだと思います うむ、殆ど変りません 確かにパナブーはモバブーよりも若干大きいですが誤差の範囲でし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く