[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

html5に関するginpeiのブックマーク (85)

  • 本当はそれなりに面倒くさいJavaScriptとhistoryとAjaxのお話 - 愛と勇気と缶ビール

    口上 historyとAjaxといえば、JavaScriptからある程度任意でhistoryのエントリをpushできるhistory.pushStateとか、history.replaceStateは既に大分有名になった感がある。 素晴らしい未来では、全てのブラウザにpushStateが乗っていて「location.hashを使ったAjax遷移が許されるのは10年前のブラウザまでだよねー」というハッピーな世界が実現するのだろう。が、今現在ではまだpushStateに対応していないブラウザのシェアも多く、Ajaxによる擬似画面遷移をモリモリ行うようなサイトではpushStateのある環境、ない環境の両方を考慮してやる必要がある。 (ちなみに、要件によっては「pushStateがないブラウザは通常の遷移で我慢しろ!」という割り切りも全然ありだと思う) 先に言っておくと、この記事は長いです。 環

    本当はそれなりに面倒くさいJavaScriptとhistoryとAjaxのお話 - 愛と勇気と缶ビール
    ginpei
    ginpei 2011/11/01
    History APIとXHRを使ってごりごり実装する際の設計について。後方互換も考えると面倒が多い。ライブラリあり。
  • HTML5 追加された data 要素について

    HTML5 では 2011-10-29 の Editor’s Draft から time 要素が削除され、data 要素が追加されたようです。この要素が span 要素でダメな理由も、time 要素のときと同様に私にはさっぱり理解できないですが、一応仕様書くらい読んでおくことにします。ED にリンクしておきますが、低スペックマシンで開くと酷い目にあうので注意が必要。 4.6.10 The data element – HTML5 Editor’s Draft data 要素は、value 属性でその内容の機械で読み取れる形式とあわせてその内容を表しています。value 属性は必須で、その値は、機械で読み取れる形式で要素の内容を表したものでなければいけません。 Microformats またはこの仕様で定義されている microdata 属性と組み合わせることで、要素はデータプロセッサのため

    ginpei
    ginpei 2011/10/31
    time要素がなくなって、もっと汎用的なdata要素になったらしい。data-*属性でも良さそうだけど。コンピューターが扱う箇所だっていう点を強調する、メタデータの明文化?
  • Create a Drawing App with HTML5 Canvas and JavaScript

    This tutorial will take you step by step through the development of a simple web drawing application using HTML5 canvas and its partner JavaScript. The aim of this article is to explore the process of creating a simple app along the way learn: How to draw dynamically on HTML5 canvas The future possiblities of HTML5 canvas The current browser compatibility of HTML5 canvas Each step includes a worki

    ginpei
    ginpei 2011/10/20
    canvasを使ったお絵描きツールを実装するチュートリアル。デモが随所に出てくるので飽きない。
  • オフラインWebアプリケーションのつくりかた

    オフラインWebアプリケーションを作る上での基的なAPIとアーキテクチャについて解説しました。 2011/10/17のJJUG CCCで使用したスライドです。Read less

    オフラインWebアプリケーションのつくりかた
    ginpei
    ginpei 2011/10/18
    HTML5の機能を駆使したオフラインでも動くWebアプリの作り方についてのスライド。やっぱり同期が一番大変。
  • Mobile HTML5

    Site Not Found Well, this is awkward. The site you're looking for is not here. Is this your site? Get more info or contact support. DreamHost

    ginpei
    ginpei 2011/09/13
    携帯端末向けウェブブラウザーの、HTML5的な機能の対応表。
  • hamashun me : HTML5のstyle要素が持つscoped属性について

    HTML5のstyle要素には、scopedという属性があります。 この属性を持ったstyle要素は、フローコンテンツが期待できる場所に記述する事ができます(フローコンテンツの中って意味じゃ無いです)。 フローコンテンツには、div要素やsection要素やtable要素などがあります(詳しくはコンテンツ・モデル - HTML5タグリファレンス - HTML5.JPとか見てください)。 scoped属性を指定したstyle要素に記述されたスタイルは、ページ全体ではなく、そのstyle要素の親要素の中にあるコンテンツにのみ適用されます。 以下がサンプルコードです。 <p>example text</p> <!-- 赤くならない --> <section> <style scoped="scoped"> p { color: red; } </style> <h1>example title<

    ginpei
    ginpei 2011/09/12
    特定の要素内でのみ有効なスタイルを書ける指定。まだ使えるブラウザーがないみたいだけど、これ使えるようになったら便利だなあ。
  • HTML5 におけるアウトラインに関して簡単解説

    HTML5 におけるアウトラインに関して簡単解説 HTML5 で重要なアウトラインに関して、なるべくわかりやすく簡単に解説してみます。 最近、ヨモツネットさんで 「HTML5 でのセクションの誤用にご注意」 なんて記事が出てたり、ちょうど HTML5 Doctor でも 「Document Outlines」 と題してアウトラインの解説記事が上がってたりするので、この 「アウトライン」 について簡単にまとめてみようと思います。解説って言うほど偉そうなものではありませんがなるべくわかりやすく書いてみようかと。 アウトラインを理解することは、HTML5 でマークアップする際にとても重要になりますので覚えておくとよいと思いますよ。 アウトラインとは? アウトラインとは見出し、フォームタイトル、テーブルタイトル、その他ラベル付けされた要素によって生成される文書構造のこと…なんて書くととても難しそう

    HTML5 におけるアウトラインに関して簡単解説
    ginpei
    ginpei 2011/08/12
    セクショニング。各セクションにはタイトル入れましょう、と。body直下にsection作っちゃうとbodyが生成するセクションのタイトルが空になってしまう、と。
  • html - Would you recommend starting from HTML5 & CSS3 for beginners? - Stack Overflow

    I am a middle school student trying to dive into the world of web designing and developing. I have been interested in (using) the web since I was little, but now I want to be in the "creating" side. After researching about web design and development, I believe it is better to start from markup languages before script languages. And I was wondering, should I start from learning the new HTML5/CSS3 o

    ginpei
    ginpei 2011/07/01
    「HTML5を始めるには?」回答が本気すぎる。
  • Web Storage について - へっぽこプログラマーの日記

    ひさしぶりのエントリになります。JavaScript Advent Calendar 2010 の24日担当です。 この Advent Calendar では、12月1日からクリスマスの12月25日まで1日ずつ持ち回りでblogに書くことになっています。お題に"JavaScript"とあるように、blogは、JavaScriptに関するものになります。他の方々も面白いことを色々を書いておられますので、是非読んでみてください。 さて、何やら世間はクリスマスイブで盛り上がっていますが、仕事で缶詰の私には関係ありませんので(もちろん仕事がなくても関係ありませんが…)、今回は、HTML5 の API のひとつである、Web Storage について紹介したいと思います。 割と初心者向けの内容になります。 Web Storage とは Web Storage は、データをブラウザ上に永続的に保持する

    Web Storage について - へっぽこプログラマーの日記
    ginpei
    ginpei 2011/04/28
    WebStorageのメソッドとかまとめ。見やすい。
  • Web Storage の残容量を調べてみた - latest log

    Web Storage に保存可能なデータ量を計測してみました。 Browser Max Firefox3.5.3 5MB Firefox3.6β5 4.99MB iPhone 3.1.2 2.49MB Safari4 50MB以上 Chrome 4 2.49MB IE8 2.22MB Opera10.50 2.49MB (バッド)ノウハウ iPhone で容量オーバーを回避する 既存のデータと上書するデータの合計が 2.4MBを超える場合に容量オーバーが発生します。回避するには、一度空文字列で上書します。 var db = window.localStorage; db["a"] = ""; // 空文字列で上書(削除) db["a"] = "......."; // 設定 IE8 には残量を示す localStorage.remainingSpace がある IE8 の localSt

    Web Storage の残容量を調べてみた - latest log
    ginpei
    ginpei 2011/04/28
    Web Storageの容量一覧と、関連情報あれこれ。
  • IE のuserData Behaviorでクライアントサイドにユーザデータを保存する方法

    これは、MicrosoftのInternet Explorer(IE)で利用できるクライアントサイドストレージ(Client Side Storage)の話です。 firefoxは、 sessionStorageや globalStorageを使ってください。 userData Behaviorは userData storeに書き込むことによって、セッション中の情報を保存できます。 cookie よりも大きな容量で、よりダイナミックなデータ構造を提供してくれます。 UserData storeの容量は、ドメインのセキュリティゾーンに依存します。 UserDataストレージの最大サイズは下記のようになります。 Security Zone Document Limit (KB) Domain Limit (KB) Local Machine 128 1024 Intranet 512 102

    ginpei
    ginpei 2011/04/28
    HTML5のWebStorageみたいに、情報をクライアントサイドに保存するIE独自規格。IE6から利用できるらしい。
  • HTML5Rocks - A resource for open web HTML5 developers

    Web Platform Dive into the web platform, at your pace.

    HTML5Rocks - A resource for open web HTML5 developers
    ginpei
    ginpei 2011/03/04
    Googleによる広義のHTML5(つまりCSS3含む)関連の情報集。なんか面白そう。量が多くて見切れないけど、そのうち目を通したい……。
  • リリース間近の「Firefox 4」、ツイートが動植物を生み出す森「Virtual Park」公開 | RBB TODAY

    Mozilla Japanは1日、ブラウザソフトFirefoxの最新版「Firefox 4」のリリースに先駆け、Twitterのツイートによって作り上げられていく参加型キャンペーンサイト「Virtual Park -Tumucumaque-」(バーチャルパーク・トゥムクマケ)を公開した。 Firefoxは、メジャーバージョンアップのたびに「コードネーム」が付けられているが、その名前は世界の国立公園から選ばれている。たとえば、「Bon Echo」(Firefox 2)、「Gran Paradiso」(Firefox 3)、そして「知床」(Firefox 3.5)といった具合いだ。そして近日リリースされる予定の「Firefox 4」は、南米ブラジルの「Tumucumaque」(トゥムクマケ)国立公園がコードネームとなっている。 今回のキャンペーンサイトでは、Firefox 4に関するさまざまな

    リリース間近の「Firefox 4」、ツイートが動植物を生み出す森「Virtual Park」公開 | RBB TODAY
    ginpei
    ginpei 2011/03/01
    誰か試して!
  • http://blog.e-riverstyle.com/2011/01/rolewaiaria.html

    http://blog.e-riverstyle.com/2011/01/rolewaiaria.html
    ginpei
    ginpei 2011/03/01
    HTML5のrole属性について。属性値の定義とか知らなかった。だいぶ奥が深そうだな……。使わないにしても、ちょろっとは知っておいた方が良さそう。
  • Mac痛 | HTML5終了 Flashより圧倒的に遅いことが判明

    1:No〓SoftBank:2011/02/24(木) 12:32:37.82 ID:Tm9jCKcl0● HTML5の完成は3年後 HTML5を推奨標準として正式に認定するのは2014年第2四半期になるとの見通しを発表した。 この長いスケジュールは、HTMLを流動的に更新される「生きている標準」にしようという別の取り組みとは対照的だ。 http://japan.cnet.com/news/commentary/20426259/ FlashとHTML5の比較 5: りゅうちゃん(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 12:35:03.43 ID:UBm0MuE/0 アップル終わってしまうん? 6: KEN(catv?):2011/02/24(木) 12:35:05.11 ID:/MqNA+dV0 何でどっちかじゃないとだめなんだよ どっちも使えばいいだろ 何ムキになって

    ginpei
    ginpei 2011/03/01
    codecの話しかしてないのな……。一般人からするとそんなものなのか。
  • Welcome blog.echoenduring.com - BlueHost.com

    Bluehost - Top rated web hosting provider - Free 1 click installs For blogs, shopping carts, and more. Get a free domain name, real NON-outsourced 24/7 support, and superior speed. web hosting provider php hosting cheap web hosting, Web hosting, domain names, front page hosting, email hosting. We offer affordable hosting, web hosting provider business web hosting, ecommerce hosting, unix hosting.

    ginpei
    ginpei 2011/02/25
    ナビゲーションのHTML、今まではだいたい ul>li>a で実装していたけど、 nav を使った方が良いんじゃないか、それもただ括って nav>ul>li>a にするんじゃなくて、 nav>a でいいんじゃないかっていう話。ふむふむ。
  • Daftar Serta Masuk Saat ini Di Situs Slots Online Terpilih Ojekslot

    ginpei
    ginpei 2011/01/23
    【書いた】【教えて】 [data-hoge] はおk、 [hoge] はだめ。仕様? たまたま?
  • 日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ : 二十歳街道まっしぐら

    HTML5について色々と調べてたときに見つけた資料いろいろです。 せっかくなのでまとめておこうかなと思って記事にしました。 「SlideShare」というプレゼン資料共有サイトがありまして、そこから見つけた資料です。 HTML5に関する資料で役立ちそうだなと思ったものを15個ピックアップしました。 日語で書かれているもののみ抜粋。 HTML5の勉強をしようと思う方や、HTML5に興味のある方は是非ご覧ください。 以下に15個のHTML5関連スライドを貼っておきますね。

    日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ : 二十歳街道まっしぐら
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ginpei
    ginpei 2011/01/19
    どどーん!
  • http://addyosmani.com/css3/

    ginpei
    ginpei 2011/01/09
    五分でわかるCSS3。