[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

書籍に関するginpeiのブックマーク (61)

  • 『できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ』全文公開の記事一覧(目次)- あの定番書がすべて読める!

    Googleアナリティクスを使うすべての人へ。株式会社プリンシプル・木田和廣氏による最強の定番書『できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260』の記事一覧(目次)と「まえがき」を掲載しています。 インプレスの書籍『できる逆引き Googleアナリティクス 増補改訂2版 Web解析の現場で使える実践ワザ 260』の全文Web公開について、書籍・著者の紹介と「まえがき」、記事一覧(目次)をまとめました。 企業のWeb担当者やデジタルマーケターのみなさんに向け、Googleアナリティクスの正しいノウハウと、書の魅力を幅広く知っていただけるよう、著者の許諾のもとに無料で公開しています。以下のリンクから各項目にジャンプできます。 書籍について ※書影をクリックするとAmazonジャンプします 1万人以上のWeb担当者に支持された定番書が大幅改訂

    『できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ』全文公開の記事一覧(目次)- あの定番書がすべて読める!
    ginpei
    ginpei 2019/06/22
    2017年のGA本。節ごとに分割してブログ記事として公開。画像やPDF等ではなく、ちゃんとウェブページとして見られるよう整形されており読みやすい。
  • ダメな統計学:目次|Colorless Green Ideas

    2017年1月20日追記:『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』というが出版されることになった。このは、ここに掲載されているウェブ版の『ダメな統計学』に大幅に加筆したものだ。ウェブ版の『ダメな統計学』を読んで興味を持った方は、書籍となった『ダメな統計学』をぜひ読んでいただければと思う。書籍版の詳細については「『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』の翻訳出版」という記事をご参照願いたい。 ここに公開する『ダメな統計学』は、アレックス・ラインハート (Alex Reinhart) 氏が書いたStatistics Done Wrongの全訳である。この文章は全部で13章から構成されている。詳しくは以下の目次を参照されたい。 はじめに データ分析入門 検定力と検定力の足りない統計 擬似反復:データを賢く選べ p値と基準率の誤り 有意であるかないかの違いが有意差でない場合 停止規則と

    ダメな統計学:目次|Colorless Green Ideas
    ginpei
    ginpei 2017/02/25
    統計学が科学研究で正しく利用されていないことに警鐘を鳴らす手引き、の邦訳。ウェブ版とPDF版があり、またページ数で二倍にまで増補された書籍(勁草書房)も。
  • 『ダメな統計学 悲惨なほど完全なる手引書』で科学の基盤をより確かなものにする - HONZ

    世界は数字であふれている。政治家の支持率から健康品が病気のリスクを下げる確率まで、ニュースや広告を介して、新たな数字が次々とわたしたちに届けられる。しかしながら、その数字がどのようにつくられ、どのような意味を持つのかを真に理解することは容易ではない。特に、数字の送り手に悪意がある場合には注意が必要だ。50年以上前に出版された世界的ベストセラーの『統計でウソをつく法』で知られるように、統計を恣意的に用いれば、多くの人を欺くことはそれほど困難ではないのだ。 それでは、きちんとした科学研究室・大学によって裏付けられたデータならば無条件で信用できるのだろうか。そうではない、と統計学の講師でもある著者のアレックス・ラインハートはいう。科学者たちに悪意があり、統計学を歪めて使用しているわけではない。科学者たちもまた、わたしたち一般市民と同様に統計学をきちんと理解していないというのだ。 科学者は、統計

    『ダメな統計学 悲惨なほど完全なる手引書』で科学の基盤をより確かなものにする - HONZ
  • 【ネタバレあり】下らないけど笑えるおすすめ現代純文学作品15選

    最近、個人的に大ハマりしている作家。いつか芥川賞を取ると信じてやまない。 一言で言うと意味の分からない小説ばかり書いている。ストーリーの意味が全く分からないのに、設定や一つ一つの描写がいちいち笑える。 ひとまずどれだけストーリーのパースが狂ってるかを理解してもらうために、書収録3作の内容を紹介していこう。 ◆IT業界 心の闇 雑誌とかでよく見るOLの座談会みたいな文章(これ自体もあるあるで面白い)が延々と続くと思いきや、突然次の文章が始まる。 信じられないかもしれぬが、私はOLである。今ではすっかり浮き世の荒波に揉まれ(勿論、その間には幾人もの殿方に乳房を揉まれもしたのだが……)、身も心も擦れて逞しくなってしまったが、かつては極度の人見知りで、初対面でしかも相手が異性ともなれば伏し目がちに途切れ途切れの言葉を発するしかできぬような、まさに純粋無垢な生粋の生娘であった。それが今や、まさに恥

    【ネタバレあり】下らないけど笑えるおすすめ現代純文学作品15選
  • 人生の成功の条件とは。16冊のビジネス書が教えてくれるたった1つのこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    人生の成功の条件とは。16冊のビジネス書が教えてくれるたった1つのこと
    ginpei
    ginpei 2016/11/12
    タイトル「人生の成功者に必要なたった1つのこと、16選。」で笑ったと思ったらタイトル変わってる。
  • BBC Radio 4 Extra - John Hersey - Hiroshima - Available now

    Terms of Use About the BBC Privacy Policy Privacy Policy Cookies Cookies Accessibility Help Parental Guidance Contact the BBC Make an editorial complaint BBC emails for you Advertise with us Copyright © 2024 BBC. The BBC is not responsible for the content of external sites. Read about our approach to external linking.

    BBC Radio 4 Extra - John Hersey - Hiroshima - Available now
    ginpei
    ginpei 2016/09/19
    1946年8月31日発行の米誌ニューヨーカーに掲載された、原爆投下後の広島に関する記事の朗読。
  • Category:Handbook of Ornament (1900) illustrations - Wikimedia Commons

    English: Handbook of Ornament, a grammar of art industrial and architectural designing in all its branches for practical as well as theoretical use by Franz Sales Mayer, professor of the School of Industrial Art in Carlsruhe. 300 plates and numerous illustrations in the text. Eight Edition. The Bruno Hessling Company, publishers of architectural and art industrial works, New York 64, East 12th str

    ginpei
    ginpei 2016/05/23
    西洋の装飾品イラストの冊子。著作権が切れており、32ページが公開されている。
  • アプリケーションをつくる英語

    目指すは世界市場! 英語版アプリ開発のために、UIやメッセージでよく使われる英単語や構文パターン、さらに英語ライティングの基やメッセージの書き方、I18N/L10Nの基から翻訳業者への依頼まで、幅広く紹介。 サポートサイト著者によるサポートページが公開されています。 翻訳者 西野竜太郎 Webサイト 内容紹介最近スマートフォン用やWeb 用のマーケットが登場したことで、アプリケーションを海外に展開しやすくなりました。パソコンに加えてスマートフォンやタブレットといった新しい機器や、有線および無線の高速ネットワークが世界的に普及しつつあることを考えると、アプリケーションに対する需要は今後さらに拡大するものと思われます。海外は日の開発者にとって魅力のある市場です。しかし海外展開には外国語での開発が必要となります。特に英語は世界共通語と位置付けられている面があるため、まず対応を考えるべき言語

    アプリケーションをつくる英語
    ginpei
    ginpei 2015/11/25
    世界展開するようなアプリケーション開発に役立つ電子書籍。PDFで500ページ超。EPUBも。1,800円。分類ごとに単語の置き換えと例、単語の管理、翻訳を外注する手順等々。関数の命名ではなくUIの話。
  • GitBook

    Forget building your own custom docs platform. With GitBook you get beautiful documentation for your users, and a branch-based Git workflow for your team.

    GitBook
    ginpei
    ginpei 2015/10/30
    フロントエンドの参考書。目次の項目は多いが各頁は短く、列挙や画像が多いので見やすい。特にPart 3はリンク集なので気軽に開ける。ウェブ、PDF、Epub等。
  • Eloquent JavaScript

    This is a book about JavaScript, programming, and the wonders of the digital. You can read it online here, or buy your own paperback copy (3rd edition). Written by Marijn Haverbeke. Licensed under a Creative Commons attribution-noncommercial license. All code in this book may also be considered licensed under an MIT license. Illustrations by various artists: Cover by Péchane Sumi-e. Chapter illust

    ginpei
    ginpei 2013/04/08
    「説得力のあるJavaScript」 英語の本。内容がCCで、全編公開されている。良書である、らしい。
  • Effective JavaScript Ch.1

    5. 余談 • 類書に『JavaScript: The Good Parts』というのがあってこれも良い だけど、原理主義すぎて盲信すると 副作用があります。いろいろ分かって から読むとニヤニヤできる。 • 『Effective JavaScript』の方は 安心して参考にできるプラクティスを 収録している印象です。

    Effective JavaScript Ch.1
    ginpei
    ginpei 2013/04/05
    あの本の内容か。(公開して良いもの?) 型とか演算子とかの話。
  • ぷろぐらみんぐおさんぽまっぷ

    C83で配布した「ぷろぐらみんぐおさんぽまっぷ」の内容を無償公開しています。 プログラミングを学び始めた駆け出しプログラマが、これから何を学ぶべきか、どんな分野があるのかを俯瞰できるような文章です。部下や後輩を育てたいあなたにも、ぜひ読んでいただきたい内容です。 昔読んで感銘を受けたハッカーになろうの現代版(&&詳しく書いた)ともとれます。 PDFダウンロード(4MB) Webページ

    ginpei
    ginpei 2013/01/08
    プログラミングというものについて、広く浅く紹介。初めての人、頭の中を整理したい人向け。ざっと読んだ感じ、良さそう。
  • JavaScript Enlightenment

    Read it now on the O’Reilly learning platform with a 10-day free trial. O’Reilly members get unlimited access to books, live events, courses curated by job role, and more from O’Reilly and nearly 200 top publishers. If you’re an advanced beginner or intermediate JavaScript developer, JavaScript Enlightenment will solidify your understanding of the language—especially if you use a JavaScript librar

    JavaScript Enlightenment
    ginpei
    ginpei 2012/12/26
    「ライブラリー利用者から開発者へ」なるための本。プロトタイプやスコープチェイン、クロージャーといった基盤的(not基本的)な知識を固めたい人向けか。無料の電子書籍。英語。jQueryは登場しない。
  • セキュリティアナリストのつぶやき

    2022.03.09 Azure AD導入環境に対するペネトレーションテストの資格「Certified Az Red Te...

    セキュリティアナリストのつぶやき
    ginpei
    ginpei 2012/05/07
    『原理はわかるけど対策をどう実現するのが最善なのかわからない。それで調べはじめるわけです。』 徳丸さんですらこうなんだから、難しいよなあ。
  • Project Gutenberg - free ebooks

    This page is no longer maintained and may contain outdated information. New Website 2020 On August 26 2020, the Project Gutenberg website underwent some major changes. These changes had been previewed since early 2020, and visitors to the old site were invited to try the new site, including giving input via a brief survey. The old site is no longer available. If you found yourself on this page une

    Project Gutenberg - free ebooks
    ginpei
    ginpei 2011/11/03
    日本の青空文庫のように、英語等の古典を無料で閲覧できる。形式はテキストやHTML、PDF、ePubなど多彩。
  • 2ヶ月半で300冊弱読めた「15分つまみ読み法」の紹介

    だいたい2ヶ月半くらいで、289冊読みました。いや、読む羽目に陥りました。 ここしばらく、読むより買うの方が多く、未読のがどんどん溜まってしまう「積ん読」の状態が続いておりまして。 棚から溢れてしまい、下手するとの上で寝なくちゃいけなくなりそうだったので、このたび時間をとり、思い切って全部読破しました。 小鳥ピヨピヨも書かず、ネット見るのも自粛し、寝る前や電車の中やランチタイムなどで、ひたすら読書。 読みたいばかりなので楽しくはあったのですが、それでも終わった時は、えらく達成感を感じました。いや大変だった。よく頑張った。 とはいえ、全書籍を1ページ目から通読したわけではありません。 飛ばし読みです。飛ばし読みなのですが、これだけ一気に大量に読むと、さすがに充実した、かつ効率的な飛ばし読み方法をマスターした気がしてなりません。 せっかくなので、ここでやり方を紹介したいと思います。

    2ヶ月半で300冊弱読めた「15分つまみ読み法」の紹介
    ginpei
    ginpei 2011/09/28
    『タイマーが鳴ったら、もう15分追加で読みたいかどうか、自問自答する。』『「ちゃんと読まないと」というしがらみから自分を解放しましょう。』 物語でもこういうやり方をしてるみたい。ふむふむ。
  • 本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました

    をそのまま送ると裁断機でバラバラにした後、スキャンしてPDFデータなどに変換してくれるという、電子書籍時代が始まっているにもかかわらず既存の出版社がノロノロしているその間隙を縫うかのようなタイミングで出現したサービス、それが「BOOKSCAN」です。その舞台裏がどうなっているのかを実際に行って取材してきました。 結論から言うと、2010年4月の設立から約7ヶ月が経過、その間に新規参入業者が山ほど出現しましたが、「BOOKSCAN」はさらなる劇的な進化を遂げて差別化に成功しており、最初の頃からは考えられないレベルに到達していました。正直、わずか7ヶ月でここまでできるのだという意味では、まるで海外のスタートアップ企業のようなスピード感と、アイディアを形にする確かな技術力を感じます。 戦慄すべきその恐るべき舞台裏の中身は以下から。BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャンサービス

    本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました
    ginpei
    ginpei 2011/08/25
    急成長に合わせて部屋を移っていくのが面白い。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    ginpei
    ginpei 2011/07/27
    感想へのツッコミ。結構面白いw
  • イーブックオフのらくらく"宅配"買取サービス

    ginpei
    ginpei 2011/07/26
    着払いで先方へ送りつける感じ。当日でも可だそうで、ありがたい。
  • Objective-Cを書く人も書かない人も必読『iPhoneアプリ設計の極意』 - ninjinkun's diary

    @fladdictさんが監訳されたことで話題の、オライリーiPhoneアプリ設計の極意 ―思わずタップしたくなるアプリのデザイン』、早速会社で購入してもらって読みました。読み終わってまず思ったのは、これはiPhone開発に携わるすべての人に必読のになるだろうということです。エンジニア、デザイナー、企画者と分担が分かれている場合は、全員が読むといいのではないでしょうか。このiPhone開発に必要な共通言語を提供してくれます。それも、コードを使わずに。 書から得られる内容としては大きくふたつあると思います。ひとつはiPhone開発のプロセスを解説書としての側面。もうひとつはiPhoneUIカタログとしての側面です。 アプリ開発プロセスの解説書 このに書かれている開発プロセスは、ベストプラクティスと言えるものになっていると思います。ユーザーニーズを探ること、シンプルさを追求するこ

    Objective-Cを書く人も書かない人も必読『iPhoneアプリ設計の極意』 - ninjinkun's diary
    ginpei
    ginpei 2011/06/27
    『この本はiPhone開発に必要な共通言語を提供してくれます。それも、コードを使わずに。』 面白そう。