[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Tracに関するginpeiのブックマーク (5)

  • http://tech.tenki.cc/archives/9

    ginpei
    ginpei 2010/09/29
    yumを使ってインストールする方法とセットアップ。さくらVPSのサーバーと同じCentOS。
  • C#と諸々 Trac のチケットに親子関係を持たせる

    C#がメインで他もまぁ諸々なブログです おかしなこと書いてたら指摘してくれると嬉しいです(´・∀・`) つーかコメント欲しい(´・ω・`) Trac で MasterTicketsPlugin というプラグインを使うと、チケットのカスタムフィールドに、親チケット (blocking) フィールドと子チケット (blockedby) フィールドを追加できます。これにより、チケットに親子関係を持たせることができます。 僕が気づいた限りでは、次のような機能があるようです。 チケット表示画面で親チケット・子チケットにリンクが貼られる 適切に相互参照されるよう関連チケットの親チケットフィールド・子チケットフィールドを自動更新 未解決の子チケットがあるチケットを解決済みにできないようブロック チケット表示画面の右上の Depgraph というリンクから依存関係のグラフが見れる (※) ※ この機能を使

    ginpei
    ginpei 2010/08/27
    プラグイン使うとチケット同士の関連性を付けられるらしい。相互参照とか親子関係とか作りたいな。
  • AIRS Labs: TracのWikiを使いやすくする

    TracのWikiにはマクロ機能があるのですが、標準のマクロだけでは他のWikiソフトに較べると見劣りします。とくにインデックスがページ一覧しかないのは致命的なので、メニュー系のマクロを追加してみました。 TocMacro TocMacro は設置したページ内の見出しを階層化して目次を生成してくれるマクロです。縦に長ーく延びてしまったページに設置すると、下のほうにあるアンカーにもすぐにアクセスできて便利になります。 プラグイン形式になっているので、前回のWeb Admin Plugin と同じようにインストールできます。 $ svn co http://trac-hacks.org/svn/tocmacro $ cd tocmacro/0.10/ $ python setup.py bdist_egg $ sudo cp dist/TracTocMacro-1.0-py2.3.egg /u

    ginpei
    ginpei 2010/08/25
    Tracのwikiでページ内の目次を作るマクロと、ナビゲーターを作るマクロについて。
  • TRACに関するリファレンス・ドキュメント

    「Trac(トラック)」は、オープンソースのプロジェクト管理用アプリケーションです。 OSは、Windows / Linuxのどちらでも動作しますが、ここではLinuxについて記載しておきます。

  • バグトラッキングシステムTracをつかう/SubversionとWikiとチケットの連携 - きのさいと

    Tracでは、Wikiとチケット、Subversionのソースリポジトリとそこへのコミットログなどというドキュメントを管理・閲覧することが出来ますが、これらのドキュメントで相互にリンクを張りたいときがあります。Tracにはあらかじめ便利な変数が備わっていて、その変数を埋め込むことでリンクを張ることができます。 具体的には † 具体的には以下のようなシーンを想定しています。 Eclipseでsvnにコミットしたときに、そのコミットのトリガとなったチケット*1に、コミットログを追記したい。その追記した文言にはそのコミットのチェンジセットへのリンクが張られる。 つまりチケットからチェンジセットへのリンクですね。ちなみにコミットログでチケットを更新したり、チケットを閉じたりする方法は「コミット時に処理を行う」が参考になると思います。 Wikiである機能に関するチュートリアルを書いていて、チュートリ

    ginpei
    ginpei 2010/08/23
    "#n"でn番のチケット、"[source:/trunk/path]"でSVNのソースへのリンク。
  • 1