KNN神田氏、ネットカフェで USTREAM LIVE 配信中に寝落ちした姿を500人に見守られる 2010.02.19 日常生活のコネタ 昨夜、ビデオジャーナリストで「Twitter 革命」の著者・KNN神田( @knnkanda )さんの USTREAM LIVE 配信が注目を集めました。 Twitter のタイムラインが神田さんの USTREAM LIVE 配信の内容で盛り上がっていたのでアクセスしてみると、そこで配信されていたのはなんと神田さん自身の寝姿。 深夜、渋谷で iPhone を使って USTREAM 配信されていたそうですが、電池切れで中断。その後、ネットカフェから配信再開するはずが寝てしまい、寝姿がそのまま USTREAM で流れ続けることに。 自分の寝姿を USTREAM LIVE 配信するという前代未聞の映像が、Twitter を通じて広まり、午前5時前に視聴者が5
KNN神田です。 17日間にわたった参議院選が終わりました。この二週間は、本当に世界が違って見えた日々でした。 何よりも、公人候補としての襟を正したライフスタイル、街ゆく人たちの「命と財産」を守るという職務に対して考えるなど、今までまったく使っていなかった脳をフルで動かしてきました。 デジクリの読者にとっては、単なる一ライターの出馬だったのかもしれませんが、ボクが出馬することによって、少しはこの選挙に親近感や現場の空気を感じていただけた方も少なくないかもしれません。また、インターネットだけの知名度でどこまで戦えるのか? を含めて。 また、貴重な一票を投じてくれた方、ポスター貼りを手伝っていただいた方、選挙区でなくて投票できなかった方なども、本当にありがとうございました。 最初の選挙速報では100票にも満たなかったので、愕然としました。あの速報がどれだけ候補者の心臓に負担をかけるのも体感しま
http://knn.typepad.com/knn/2007/07/post-2.html ま、要約なので「目指す」とかそういう曖昧な言葉は全部省いた。よってどこまで実現可能と考えているかは下記要約からは消えている。*1 神田敏晶は、今回の選挙において、現行法に違反しない範囲でインターネット選挙運動にチャレンジする。この目的は次の通り。 街宣車、ポスター、選挙運動用はがき、ビラの削減による、選挙上での公的支出の削減。 公職選挙法の、現実との乖離を訴える。 また、この結果、当選した暁に行いたいことは以下の通り。 ITを活用するための法整備。現在考えているのは 公職選挙法。: 選挙運動でのネット解禁。 政治関連の各法。: 国民と政治家の直接双方向コミュニケーションを可能にする場の提供。 その他各法律。 : 安心、安全、便利、公平なリアル社会とネット社会の歩み寄れる自由な社会の実現。 ITを活
IT業界草創期からの著名人で、あれから十余年いまだに最前線に身を置く割には最先端でも儲かってる風にも見えない男、神田敏晶氏が本当に選挙に出るっぽいです。これは凄いことです。いやー、凄い凄い。 この人、昔からイット界隈にいるんだけど何か具体的にしたとか上手く逝ってるって話を聞いたことがないんだけどな… それにしても健在なようで何よりです。 http://knn.typepad.com/knn/2007/07/post-2.html 最初に見たときは渋谷のパイナップルカンパニーで何か変な帽子を被ってロカビリー風の格好で歌ってる神田氏だったんですが、あのあとパイナップルカンパニーはどうなってしまったんでしょう。 マニフェストβ版とか逝って、いきなり「政治に移転ゼロ」です。知能指数はドコモの広告宣伝部なみですね。いや、褒め言葉です。しかし、政治といえばイメージだけじゃなくて政策も大事ですから、神田
2006年07月02日10:00 by kazzen Web2.0でナニが変わる!? カテゴリ本&音楽 今週、読んだ本。 「Web2.0でビジネスが変わる」 ちなみに、著者の神田敏晶氏はこんな人。 今回、この本を買って初めて知った方だが、エイプリルフールに こんなお茶目なことをするオッチャンが、悪い人のはずはない。 (しかも夜中の2時半に記事をUPしている!) 関西弁で言うと、良い意味で「いちびり」って感じかね。 定義が曖昧な「Web2.0」について、 具体例をまじえて分かりやすく書いてある。 以前に紹介した「Web進化論」と併せて読めば、鬼に金棒よ。 (まぁ、問題はそれを知ってどういう行動を起こすか?なんでしょうけど。) 「SaaS」は、「永遠のベータ版」という話が出てくるのだけれど、 ず〜っと建設中の東京ディズニーランドや、サグラダ・ファミリアを思い出した。 「途上」でありながら「完成
エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る
最大手のミクシィ(mixi)の登録者数は500万人を超えるなど、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が急成長している。当初は「知り合い同士をオンラインでつなぐ場所」という目的が主だったが、これだけでなく、SNSという「場」を実際のビジネスに生かそう、という動きが盛んになってきた。中には、物件も出資者もミクシィで探して、開業にこぎつける、というケースもある。 ネット上で儲ける方法について議論する この様なやりとりが実際に行われるのは、コミュニティー、略して「コミュ」が中心だ。一番身近なのが、「フリーマーケット」に近い形だ。主に売買されているものは、古本、衣類など。アナログの掲示板の「売ります・買います」コーナーが、SNSに移動してきたような感じだ。 いかにもネット住民らしいのが、「初心者がネット上で儲ける方法」について議論されているコミュだ。こちらでは、アフィリエイト、ドロップシ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く