[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

e-learningに関するs-fengのブックマーク (3)

  • 進化する電子国家エストニアの礎をつくった男・イルベス元大統領

    世界最先端の電子国家エストニアの基礎を作った男 「世界最先端のデジタル国家」として注目を集めるエストニア。連載第1回では、エストニアのデジタル化がどこまで進んでいるのか、その現状を紹介した。 第2回となる今回は、エストニアを先端デジタル国家たらしめた人物に焦点を当てたい。2006~2016年に渡って第4代エストニア大統領を務めたトーマス・ヘンドリク・イルベス氏だ。 エストニアのデジタル化は、イルベス氏の活躍抜きには語ることができないほどの超重要人物といっていいだろう。 国家レベルのデジタル化をここまで推進してきたモチベーションとはどこにあるのか。そして、この先エストニアがどこに向かって進んでいるか、イルベス氏の足跡をたどりながら見てみたい。 プログラミングができるテック系大統領 イルベス氏は1953年12月生まれ、現在63歳。これまでにジャーナリスト、外交官、外務大臣としての経歴を持ち、前

    進化する電子国家エストニアの礎をつくった男・イルベス元大統領
    s-feng
    s-feng 2017/09/14
    ブロックチェーンなどによるデジタル行政先進国エストニアの事例。主導していたのは、この人だったのか。
  • asahi.com:東大の授業、手のひらに iPodに無料配信 - 社会

  • 「すべての講義を録画してネット配信する」産業技術大学院大学

    2005年に東京都立大学,東京都立科学技術大学など旧都立4大学が合併して発足した首都大学東京。その首都大学東京が2006年4月,情報産業分野の専門家を養成する大学院大学「産業技術大学院大学」を設立する。ここでは,すべての講義内容を録画してインターネットで配信する予定という。学長に就任予定の首都大学東京の石島辰太郎システムデザイン学部長に,ネット配信の目的やシステム構成などについて聞いた。(聞き手は堀越 功=日経コミュニケーション) ——講義内容を録画してネット配信する目的は 産業技術大学院大学は,企業で活躍している社会人を対象とした大学院大学だ。社会人のキャリア・アップにつながるようなカリキュラムを用意する。働きながらでも通えるように講義は夜間となるが,それでも仕事の都合で出席できなくなることもあるだろう。それを補うために講義内容をネットで配信しようと考えている。 学のカリキュラムは,短

    「すべての講義を録画してネット配信する」産業技術大学院大学
    s-feng
    s-feng 2006/03/02
    大学は、授業単位で切り売りすれば、幅広く課金できるシステムとなりうる。その一歩となるか?・・・でも、本当に必要なのは人脈なので、リアルの場の提供との組み合わせが必要となるだろう。
  • 1