[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2013年9月1日のブックマーク (4件)

  • 『進撃の巨人』のジェンダー観は小学生止まり。故に心地良い。

    泉信行 @izumino 進撃の巨人は、小学生みたいな恋愛感情ばかりが描かれていて大人のカップルや大人による性的な感情がほとんど描かれてないのは、なりゆきだろうけど少年漫画らしさではあるのかな。性的な大人の目線が感じられるのはエレンたちに殺された犯罪者の連中くらいかな(小並感) 2013-09-01 02:06:55 泉信行 @izumino 男女が普通に一緒に仕事しててセクハラやパラハラもなさそうに見えるのはいいところだが、「結婚の予定ある?寿退役とか困るんだよねえ」とか偉い人に言われてストレス貯めまくるリコ班長という図もどこかにはあるのかもしれぬ 2013-09-01 02:10:02

    『進撃の巨人』のジェンダー観は小学生止まり。故に心地良い。
    mani023
    mani023 2013/09/01
    進撃の巨人が面白いのは久しぶりに少年漫画を読んだ感覚というのもあるかもね。
  • 日本の若者を惹きつけるベトナムの魅力 創業からわずか5年、ホーチミンで一番の会社に | JBpress (ジェイビープレス)

    急速な経済成長を遂げてきたアジアの国々、とりわけ東南アジアの国々では、日とつながることが継続的な成長に不可欠と考えている。 日には大きな市場があり優れた技術がある。それだけではない。日とのつながりを重視するアジアの国々は、日文化にも強い関心を示している。 アジアに向かう若者たちは、そうしたアジアと日を結ぶ架け橋になり始めている。アジアの国々が日の若者たちを求めていると言ってもいいだろう。 2008年5月にベトナムで人材紹介会社アイコニック(iconic)を立ち上げた安倉宏明さんは、アジアの企業が日人の若者たちを雇いたがっていると言う。 「まだ私が人材紹介会社を起こす前、ベトナムにある知り合いのIT企業で営業に回っていたときでした。営業の話とは別に何人ものベトナム人経営者が日人を雇いたいので力を貸してくれないかと言うんですよ」 その理由を聞くと、日人は非常に能力が高いから

    日本の若者を惹きつけるベトナムの魅力 創業からわずか5年、ホーチミンで一番の会社に | JBpress (ジェイビープレス)
    mani023
    mani023 2013/09/01
  • 「まとめ」を『ネットの総意』と信じた結果wwwwww

    匿名ですが失礼します。 近年、「まとめブログ」や「togetter」や「NAVER」など誰でも作れるまとめメディアの台頭が目立っています。 「短時間で簡単に情報を手に入れられて便利だ」と思われている方も多いでしょう。 ですがまとめを見る上で忘れてはならない部分もあります。 それはどんなまとめにも編集者の個人的な意見や考え方が反映されているということです。 今回は特に「まとめブログの編集について」を中心にお話させていただきます。 分かりやすくそれを説明するため架空のスレッドを私が2つのパターンに編集した例をお見せします。 まずはこちらをご覧ください。 ※この記事内で書いてある文面はすべて私が創作した架空のスレッドですのでお間違えの無いようにお願いします。 パターンA 記事タイトル 飼うとするじゃん? 1 : 名無しさん[sage] ID:AAA 俺は可愛いと思うけど 3 : 名無しさん[]

    mani023
    mani023 2013/09/01
  • LINEが今秋に仮想モール開設、BtoCとCtoCに対応

    2-1.jpgスマートフォン向け無料通話・メールアプリを展開するLINEは今秋をメドに仮想モールの運営を開始する。スマホアプリ「LINE(ライン)」は国内に4700万人以上のユーザーを抱えており、その顧客基盤を通販に生かす考え。計画では企業が一般ユーザーに向けて商品を販売するBtoCと、ユーザー間で商品を売買するCtoCの両方に対応したサービスを展開す...

    LINEが今秋に仮想モール開設、BtoCとCtoCに対応
    mani023
    mani023 2013/09/01