[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

地域に関するmani023のブックマーク (7)

  • エラーページ - ヤフー株式会社

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    エラーページ - ヤフー株式会社
    mani023
    mani023 2016/03/09
    検索数は首都圏から都内に来る人も含まれるから余計多いのだと思う。また一極集中もここまでくると行き過ぎだなあ。満員電車のストレスは辛いと思う。
  • 京都市長選/学校跡地は「経営資源」?/独断専行の門川市政に批判/本田候補「地域防災の拠点に」

    24日告示(2月7日投票)の京都市長選。門川大作現市長の独断専行政治が、安倍自公政権の暴走政治と相まって、京都市民の批判を浴びています。その一つが学校跡地を「経営資源」といって、手前勝手に処分するやり方です。(名越正治) 京都は、日で最初の小学校が設立された地です。明治になり、町衆の手で住民組織の町組が再編され、1869年から町組ごとに建設されたのが番組小学校でした。「かまど銭」と称して、子どもがいるいないにかかわらず地域住民から寄付を募り、学校を運営してきた歴史をもっています。市民の大切な共有財産でした。 この学校を、門川氏と前任者、桝頼兼氏の教育長出身の市長によって、22年間で小中学校68校が17校に統廃合され、51校の学校跡地ができました。 人口3万9000人の東山区では、13の小中学校がなくなり、小中一貫校2校だけになりました。 基方針を決定 門川市政は2012年、市が保有す

    京都市長選/学校跡地は「経営資源」?/独断専行の門川市政に批判/本田候補「地域防災の拠点に」
    mani023
    mani023 2016/01/24
    CCCの件とか市長が民間に公共資源を貸し出すのは流行りなの?
  • 何度でも言う。地域の絆と犯罪にはなんの関係もない反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 寝屋川の中学生殺人事件の容疑者逮捕を受けて、月曜以降、デタラメなコメントがテレビからあふれ出すと思うので、先制攻撃をしておきます。 さっそく、金曜夜の報道ステーションでやらかしてました。コメンテーターの藻谷さんは、かなりまともな人です。殺人事件の件数はずっと減少していて、いまはもっとも少ない時代だという事実をきちんと指摘してたところまでは、よし。 ただ、そのあと続けて、地域の絆が薄れているのではないか、犯罪を防ぐために、われわれはもっと地域の絆を大切にすべきだ、みたいなことをいうんです。 決定的に矛盾したことをいってるのに、ご自分で気づいてないのですね。むかしに比べて地域の絆が弱くなった。と同時に、犯罪はむかしより減っている。だとしたら、絆が弱まるほど犯罪は減るという結論になってしまいます。 報道関係者のみなさん、立ち読みでもけっこうです。私の『「

    mani023
    mani023 2015/08/23
    犯人は過去にも同様の犯罪をしてるので再犯を防ぐ事が大事だろうね。地域の絆に期待出来無いのは分かるけど、筆者はなんでこんなに必死なんだろう?
  • NHK NEWS WEB 対IS 軍事作戦の誤算

    対IS 軍事作戦の誤算 8月21日 17時39分 イラクとシリアにまたがる地域を支配下に置く過激派組織IS=イスラミックステート。忠誠を誓う組織がリビアやエジプトなどの国々でも活動を活発化させ、脅威が広がっています。アメリカがISに対する空爆を開始して1年がたっても、勢力拡大を止められないのはなぜなのか。カイロ支局の森健一記者が解説します。 IS支配続く 「ISが裁きを受け罰せられるまで、われわれは戦い続ける」。今月3日、イラク北部クルド人自治区のドホークで開かれた追悼式典で、自治政府のバルザニ議長は決意を表明しました。ちょうど1年前のこの日、ISが少数派のヤジディ教徒の迫害を始め、これをきっかけに、アメリカはISへの空爆に乗り出しました。 ヨーロッパの同盟国や中東の周辺国と共に、この1年間、イラクとシリアで実施した空爆は6000回を超えます。しかし、ISはイラクとシリアの広い地域をおさえ

    NHK NEWS WEB 対IS 軍事作戦の誤算
    mani023
    mani023 2015/08/22
    ISに武器を売ってる組織を抑えられ無いのかな。あとイスラム圏は複雑だよなあ。アメリカは下手に介入したく無いだろうに結局一般市民誤爆しちゃってる。情勢が不安定過ぎる。
  • 都市か地方か データで探る日本の潜在力

    世界的にみても都市部への人口集中度が高まる日。それに伴って大都市と地方の活力や生活環境はどう変わっているのか。いくつかのデータから、それぞれの魅力と課題を探ってみよう。 (8月16日付の日経済新聞朝刊参照) 総務省の「住民基台帳人口移動報告」によると、2014年に転入者数が転出者数を上回る「転入超」だったのは7都県だけ。うち4都県を東京圏が占め、愛知や宮城、福岡が続く。逆に「転出超」が多いのは北海道、兵庫、静岡の順だ。

    都市か地方か データで探る日本の潜在力
    mani023
    mani023 2015/08/17
    暮らしたい地方で長野県が常にランク入り、うちの両親も行ったしなあ。老人に受ける要素があるんだろうね。自分も連れて行かれたけど、ハローワーク見ても介護か土木しかない地域だったので辛い。何が良いのか不明。
  • “毒親”と地域社会の消失、あるいは家父長的システムの崩壊 - シロクマの屑籠

    親が正しいとは限らない 毒家族に苦しんだ漫画家が『ゆがみちゃん』を描いた理由 - ウートピ リンク先は、漫画『ゆがみちゃん』の筆者に対するインタビュー記事だ。気になる人はリンク先をご覧になってみて欲しい。 一読して私が気になった……というより思い出したのは、「そういえば、毒親系の問題があれこれ言われるようになったのって、地域社会が消えてからじゃね?」という事だった。 『ゆがみちゃん』の筆者はリンク先で以下のように述べている。 子どもの頃って、大人と違って関わり合う世界が家庭と学校くらいしかなくて、視野も狭くなりがちじゃないですか。 「子ども時代に大人と関わり合う世界は家庭と学校くらいしかない」――このフレーズは、都市のオートロックマンションや郊外のニュータウンに住んでいる現代の子どもには、かなり当てはまるだろうし、十代〜二十代の人は疑問にすら思わないかもしれない。 だが、このフレーズは昭和

    “毒親”と地域社会の消失、あるいは家父長的システムの崩壊 - シロクマの屑籠
    mani023
    mani023 2015/08/06
    0歳から保育園→学童保育→鍵っ子だった。小3頃から漫画ばっかり読んでた。両親は仕事で家に殆ど居ない。両親が引退し同居してる今が不自然に感じる。今の格差社会で共働きが増えると毒親問題は減るかもね。
  • やっぱり廃業...仲卸業者豊洲新市場移転断念。

    「築地から豊洲へ 「移転諦め」水産仲卸廃業69社に」TOKYO MX NEWS 「来年11月7日の豊洲市場オープンに向けて移転準備を進めている築地市場の水産仲卸業者の組合がきょう会見を開き、今後、移転に伴って69の仲卸業者が他の業者に事業を譲り渡して廃業すると発表」

    やっぱり廃業...仲卸業者豊洲新市場移転断念。
  • 1