[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

制度に関するmani023のブックマーク (8)

  • 18歳選挙権 旧住所で投票可能に/改正公選法成立 進学・就職に対応/井上議員「国責任で周知を」

    参院会議は28日、今年夏の参院選からの18歳選挙権実施を機に、選挙権はありながら選挙直前に転居した有権者が投票できない事態を救済する公職選挙法改正案を全会一致で可決、成立しました。 公職選挙法では、地方選挙の場合は3カ月の居住要件がありますが、国政選挙では規定されていません。にもかかわらず、選挙人名簿を住民登録に連動させて地方選挙と同一の名簿にしているため、国政選挙での選挙権を有しているのに居住要件を満たすまで投票できない事態が起きています。新たに18歳選挙権が適用される新有権者のうち、進学や就職によって転居することにより約7万人が参院選で投票できない可能性がありました。法案は、転居前の旧住所で名簿に登録し、投票できるようにするものです。 日共産党の井上哲士議員は27日の参院倫理選挙特別委員会で、改正案に賛成と表明するとともに、投票機会の保障のためのいっそうの改善を求めました。 また、

    18歳選挙権 旧住所で投票可能に/改正公選法成立 進学・就職に対応/井上議員「国責任で周知を」
    mani023
    mani023 2016/01/30
    今年は不在者投票制度の周知を徹底してやらないといけないな。→ https://goo.gl/z8yI5b
  • 日本で難民認定申請した外国人 過去最多に NHKニュース

    去年1年間に日で難民認定を申請した外国人は延べ7500人余りと、これまでで最も多くなったことが分かりました。 難民と認定された人は、アフガニスタン人やシリア人など27人で、前の年より16人増え、難民と認められなかったものの、人道上、配慮する必要があるとして、在留を認められた人は79人でした。 難民認定の制度を巡っては、申請は何度もでき、その間は強制送還されることがないうえ、去年9月までは申請から半年たてば、希望者は就労することが一律で認められていました。 入国管理局はこうした制度を悪用して、日での定住や就労を目的に申請を繰り返すケースなどが相次いだため、難民認定の申請者が過去最多になったのではないかとしています。 一方、難民認定の申請者を支援しているNPO法人の「難民支援協会」は、「内戦下にあるシリア人など難民認定されるべき申請者がまだまだ認定されていない。入国管理局には、より多くの難

    日本で難民認定申請した外国人 過去最多に NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/01/23
    悪用されている箇所は対策必要だね。本来認められる難民認定に支障が出るでしょ。あと難民受入体制がニュースにならないけど対策しているのかな。
  • 働く人の「こころの健康」を守る ストレスチェック制度が始まります|政府インターネットテレビ

    平成27年12月から、労働者に対して医師等によるストレスチェックを行う制度が始まります。この制度は、「労働者のメンタルヘルス不調の未然防止」、「労働者自身のストレスへの気づきを促す」、「ストレスの原因となる職場環境の改善」などを目的としています。今回は、ストレスチェックの調査内容や活用方法などについて紹介します。

    働く人の「こころの健康」を守る ストレスチェック制度が始まります|政府インターネットテレビ
    mani023
    mani023 2016/01/22
    個人を特定されないか疑問が拭えない。
  • http://openblog.meblog.biz/article/26883845.html

  • 宮崎謙介議員の国会議員育休宣言をめぐる議論について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ

    倉敷事務所/自由民主党岡山県第四選挙区支部 〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡552 TEL: 086-422-8410 FAX: 086-425-1823 (2016.2.11 追記 宮崎議員に関する残念な記事が週刊誌に掲載され話題となっています。しかし、彼の行状と、育休取得の是非そのものは、分けて議論していただきたいと切に願います。通りにくい願いであることは十分承知していますが…) 宮崎謙介衆議院議員が「育休をとる」と宣言したことについてさまざまな議論が起こっています。人のブログによると、そもそも「男性の育休取得の促進のために一石を投じる」ことを目的としたことですから、メディアに取り上げられ議論になることでそれなりに目的は果たされた面はあるのではないかと思います。 ただ、その議論の前提となることが、いくつか誤っていることが散見されるためあまり噛み合わず深まっていない面もあるように思

    宮崎謙介議員の国会議員育休宣言をめぐる議論について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
    mani023
    mani023 2016/01/08
    「男性の育休アピール」をしただけで国会議員としては問題無い事を理解した。なんか無駄な騒ぎに乗せられた自分がアホみたいだ。
  • 新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-

    何やら、毎年この時期に「新春暴論」と題した文章を書く流れになっているっぽい。「暴論」かどうかは皆さまにご判断いただくとして、今年もひとくさり。 いつもの通り長いので、要点を以下の通りまとめておく。 ◎性的少数者をあらわすことばとして最近よく「LBGT」が使われるが、他にも多様な性的少数者がいる。LGBTはこの意味で限定的な概念であり、他の多様な性的少数者を切り捨てている部分がある。特に、性的少数者の概念が提唱された当初は含まれていた、性的嗜好に関する少数者を含めていないこと、また彼らを一段下に見ているふしがあることは、社会における多様性を旗印とするLGBTの主張との間に齟齬があるように思われる。 ◎小児性愛やレイプなど、実行すれば犯罪となる行為を描いたマンガ、ゲームなどの創作物を消費する一部のオタクは、これにより自らの性的嗜好を実行に移すことなく充足させ、社会と共存している性的少数者といえ

    新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mani023
    mani023 2015/12/12
    総合合算制度なんて考え方あるんだね。なるほど良さそうな制度だけど現状の政府には軽減税率くらいしか求められないので、民主党が政権を取ったら実施して欲しい。
  • 民主主義の基本はいかに『多数決』をしないかだと思うんだよね - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 いつもどおり、通勤電車でぼけーっとtwitterを眺めていると、こんなものが流れてきました。 「これは民主主義じゃない。多数決主義だ!」ってのは凄いな。〝これはカレーライスじゃない。ご飯にカレーをかけただけだ!〟みたいな…爆笑。— 菊池雅志 (@MasashiKikuchi) 2015年9月16日 なんじゃこりゃ、と思ってみていると元ネタになっているのはとある弁護士さんの発言みたいですね。 安保法制は強行採決されるのか。緊迫の夜が続いている。15日横浜で行われた公聴会で公述人のひとり、水上貴央弁護士は安保法案には憲法9条に反する重大な欠陥があると指摘。こんな状態の法案を通してしまうことは「単なる多数決主義であって、民主主義ではない」と語った。 これを受けて、一部のネット住民は大盛り上がりになったみたいです。 この水上氏の「多数決主義は民主主義ではない」という

    民主主義の基本はいかに『多数決』をしないかだと思うんだよね - ゆとりずむ
    mani023
    mani023 2015/09/17
    安保法案の審議は多数決主義だった。今日(2015/09/17)不信任動議の国会中継を観たけど。野党の討論から審議中の議題が残ってる事。内閣の質疑応答の矛盾も未解決。と訴えたが打切り採決。そこに民主主義は無かった。
  • 1