[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2008年5月1日のブックマーク (19件)

  • 【コラム】イマドキのIDE事情 (30) ついに登場! NetBeans 6.1の新機能 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    新機能が目白押し!のNetBeans 6.1 Eclipseと並んでオープンソースのJava統合開発環境の代表格であり、誌でもたびたび取り上げているNetBeansの最新版6.1がリリースされた。近年、Sunの商用統合開発環境のオープンソース化や、Ruby on Railsのサポートなど大幅な機能追加の目立つNetBeansだが、このリリースでもJavaScriptのサポートなど注目の新機能が目白押しだ。 今回はリリースされたばかりのNetBeans 6.1の新機能を紹介したい。なお、こちらのサイトから、NetBeans 6.1のインストーラに加えて日語化するためのZIPファイルを入手することが可能だ。 JavaScriptを強力サポート NetBeans 6.1の新機能の中でも特に注目したいのがJavaScriptの編集支援機能だろう。Eclipseでも次期バージョンでJavaScr

  • 2ちゃんの料理を作ってみた本 アクアフレッシュ丼・青汁丼も - アキバBlog

    ネトラン文芸賞を受賞され、賞金100万円と書籍化されることになった湯川晃氏の料理「ネットで流行っている料理まとめ」【AA】を、アキバの店頭では30日に気がついた。このの「ネット」=「2ちゃんねる」のことだそうで、オビには『2ちゃんねる管理人 ひろゆき氏公認』。 収録している料理は55種類でアクアフレッシュ丼・青汁丼も。 ネトラン文芸賞を受賞され、賞金100万円と書籍化されることになった湯川晃氏の料理「お前らにも出来ル! ネットで流行っている料理まとめ」【AA】を、アキバの店頭では30日に気がついた。このではネット=2ちゃんねるだそうで、オビには『2ちゃんねる管理人 ひろゆき氏公認』と書いてあった。 アマゾンでは25日先行発売だったみたいだけど、ブックサービスだと5月発売になってる。書籍情報では『ネットに公開されているお手軽料理レシピを著者自らが人柱となり調理・試。ウマ━━━

  • ひさびさに復活。連載「キャラゲー考現学」第30回:「リトルバスターズ!」

    編集担当が忙しくなると,無慮お休みになってしまうのが泣きどころの不定期連載「キャラクターゲーム考現学」。お休みしている間にだいぶ宿題が溜まってしまったので,今週からひさびさに浮上し,それらを順次消化していこう。 さて,連載第3期(と勝手に呼んでしまうが)の隠されたテーマは,「キャラゲーの活路」である。ご存じのように非18禁のPCキャラゲー市場は近年,必ずしも活況にあるとは言いがたい。その理由と対策を,今回の連載では折々に挟んでいくつもりだ。 閑話休題。今回のお題は,18禁版の発売が近づいたことで再度脚光を浴びつつある「リトルバスターズ!」だ。「KANON」「AIR」など「泣きゲー」で定評あるKeyの,最新作である。Keyはもともと18禁ゲームのメーカーだが,前作「CLANNAD」では全年齢版から商品展開をスタートしている。そしてコンシューマゲーム版を経てフルボイスの全年齢PC版を投入し,

    glcs
    glcs 2008/05/01
  • Adobe、「Open Screen Project」でFlashをオープンに

    Adobeは一貫したFlash実行環境を実現するため、SWF仕様の制限を廃し、APIやプロトコルを公開し、ライセンス料を撤廃する。 米Adobe Systemsは5月1日、Flash技術をオープンにして、PCテレビなどさまざまなハードでFlashコンテンツを利用できる環境を作る「Open Screen Project」を発表した。 このプロジェクトは、PC、携帯電話、家電など各種機器の間で一貫したFlash Playerランタイム環境を実現することを目指す。これにより、開発者やデザイナーはハード別に調整を加えなくても、さまざまな種類のハード向けにFlashコンテンツを提供できるようになる。Flashに加え、今後Adobe AIRにも対応予定。 同プロジェクトではFlash技術のオープン化を進めるため、SWFおよびFLV/F4V仕様の使用制限を撤廃し、Adobe Flash Playerの

    Adobe、「Open Screen Project」でFlashをオープンに
  • 初音ミクの“神調教”が自動で!? 「ぼかりす」に話題騒然

    「まさか、人間だろ、これ……」――ヤマハの技術「VOCALOID2」を使った歌声合成ソフト「初音ミク」を、まるで人間のように自然に歌わせられるという技術「ぼかりす」が話題だ。 初音ミクは、指定したメロディーと歌詞を合成音声で歌ってくれるソフトだが、メロディーをベタ打ちするだけでは不自然に聞こえることも。ミクを使う“職人”たちは、「調教」と呼ばれる細かなパラメーター調整に心血を注ぎ、自然に歌わせる努力をしてきた。 そこに現れたのが「ぼかりす」という謎の技術。ニコニコ動画に4月28日に投稿された「【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】」(ニコニコ動画へのリンク)という動画で流れるミクの歌が、この技術を使って自動調整されているようだ。聞いてみると、ミクの声がとてもなめらかにつながり、抑揚も自然。まるで人間が歌っているかのように響く。 投稿者は技術の詳細を一切明らかにしていないが、5月下旬に

    初音ミクの“神調教”が自動で!? 「ぼかりす」に話題騒然
  • 東方Project第11弾 | 博麗幻想書譜

    東方Project第11弾 「東方地霊殿 ~ Subterranean Animism. 体験版」 いつも通り300円スリーコインの予定です。 体験版だし大げさに発表するつもりはないので、ここら辺でひっそりと。 体験版はいつもの通り ・三面で終了 ・プラクティスとエキストラは選択不可 という制約があります。 ストーリーは 「間欠泉と共に地霊達が湧いてきた。霊夢と魔理沙は温泉が出るからいいやと放っていたのだが、他の妖怪達がそれを許さずしぶしぶ土の下に潜る羽目に。 土の下には忌み嫌われた能力を持つ妖怪達が封印されていたのだが……はたして二人の運命はいかに」 というお話。いつも通りな感じ。 今回は好きな妖怪を選択し、離れた地上から協力して貰うという形で敵に挑めます。今までの東方では攻略方法のキャラの差はさほど無かったのですが、今回の妖怪の特殊能力は攻略に多大な影響を与える癖のある物が多く、キャラ

    東方Project第11弾 | 博麗幻想書譜
    glcs
    glcs 2008/05/01
    あいかわらずバイタリティが凄い
  • JASRAC改革の理想形 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    4月23日、 公正取引委員会が独占禁止法の疑いで日音楽著作権協会(JASRAC)に立ち入り検査したというニュースはちょっとしたサプライズだった。 そして、案の定というか、多くのブログやニュースサイトがこの件に言及している。 しかし、いつもJASRAC関連の話題になると、どうも話が散漫になってしまう印象があって煮えきれない。著作権や音楽ビジネスに対する理解レベルがバラバラなまま発言者ばかりが増えてきて、結局議論が噛み合わないで収束するというパターンが多すぎる。 そこで、このエントリーではちょっと視点を変えて、JASRACの現状を踏まえた上で、じゃあどのように改革するのがベストだろうか、という方向から、「JASRAC改革の理想形」について考察してみたいと思う。 JASRACがまるですべての著作権問題の元凶であるかのごとく忌み嫌われる様にになって久しいが、JASRAC批判のポイントは大きく分け

  • Javaの匿名インナークラスに強い気持ち悪さを感じるのに、JavaScriptの匿名関数は凄く気持ち良く感じられる理由!? 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    頭のなかでモヤモヤとわだかまっていることがあるので、趣旨だけメモっておきます。 ちなみに、用語の使い方等はかなりいい加減なので、よい子は宿題のレポートをまとめる参考などには使わないように! Javaの匿名インナークラスに強い気持ち悪さを感じる § 昔、C#とJavaを比較するという面白くもないレベルの低い議論があったときに、Java信者側から「匿名のインナークラスがあれば良いのだからdelegateなんか要らない」という意見がありました。 その時に私が感じたのは、匿名インナークラスに対する強い気持ちの悪さです。 クラス定義の中にメソッドの定義があり、その中に更にクラス定義があるのは、いかにもソースコードの見通しを悪くする俗悪な書き方に思えました。 特に、記述されたコードが、実際に実行される順序と一致しなくなるという問題は、シンプルで分かりやすいソースコードという趣旨に反するような気がしまし

    glcs
    glcs 2008/05/01
  • 初音ミクみく 出た!VocaListenerの秘密の一端解明か?謎の調教師が置き土産!

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • Java信者の宗教的情熱と@ITの記事『私がJavaからC#に乗り換えた10の理由』 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    このコンテンツの内容は、2003年7月10日付で全面的に改定されています。また、2003年7月12日付けで、Javaプログラマの中で信者にあたる人数は少数派であると、くどいぐらいに強調するように文章の一部を直しました。この文章でJava信者という言葉で想定した対象に、大多数のJavaプログラマは含まれません。念のため。 まず第1に、この記事体については、良く書いたと感心しました。いくつか誤認というような内容が含まれているようですが、それを差し引いても、よく書けていると思います。 こういう文章は、私には書けません。こういう原稿を書くためには、C#だけでなくJavaについてもきちんと調べる必要があります。私は、今更、Javaについて調べる気力も体力もありません。これは、古い言語なんて相手にする意味がないぜ、ということではありません。CやC++なら、相手にする場合があります。どうしてJava

  • “同人出身”ガイナックスが語る、同人誌のグレーゾーン

    ITmediaニュースとMouRaバチェラーズニュースの共同企画「おもしろさは誰のものか」、そのバチェラーズサイドとして、今回はガイナックスの版権部門の長である神村靖宏氏にインタビューを行った(前編)。 ガイナックスは「優れた才能を持つアマチュアが集まり、プロとして作品をつくり始めた」という伝説を持つ集団(※)。劇場映画「王立宇宙軍・オネアミスの翼」('87)、OVA「トップをねらえ!」('88)、「ふしぎの海のナディア」('90)、「新世紀エヴァンゲリオン」('95)など、多数の名作を世に送り出してきた映像製作会社である。 (※)ITmedia編注:ガイナックスは、日SF大会「DAICON3」(1981年)のオープニングアニメーションに関わった学生らで構成した「ダイコンフィルム」が母体となって設立された。ダイコンフィルムは「DAIKON4」(1983年)で、当時人気の特撮番組をパロディ

    “同人出身”ガイナックスが語る、同人誌のグレーゾーン
    glcs
    glcs 2008/05/01
    >作品というものは完成してしまえば、つくり手の手を離れてしまうものですから、そこで起こった観てくれた人の感想やエモーションは、制御のしようがないもの
  • 特殊レーザーで光回路開発 京大、高性能パソコン、携帯電話に応用も - MSN産経ニュース

    京都大大学院工学研究科の平尾一之教授(材料化学)らの研究チームが、特殊なレーザー光をガラスに当てるだけで、光信号を使う複雑な回路を作る技術を開発した。電気信号を利用した従来の回路に比べ約1000倍もの高速化が実現でき、スーパーコンピューター並みの性能をもったパソコンや、パソコンに限りなく近い高機能携帯電話への応用が見込まれるという。14日に東京で開かれる国際ナノテクノロジー会議で発表する。 平尾教授はフェムト(1000兆分の1)秒という、ごく短い時間だけ発光するレーザーをガラスに照射し、焦点部分の構造を変化させるナノガラス研究の世界的な第一人者。 光回路の開発は、国内の精密機器メーカーを中心に進んでおり、携帯電話用などでは実用化が目前に迫っている。ただ、これまでは平面的な回路しか作れず、複雑な機能を持たせることは難しかった。 平尾教授は、光機器メーカー・浜松ホトニクスやガラスメーカーなどと

  • ノートパソコン選びのコツ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「 ノートパソコン選びのコツ」 1 桜子(福島県) :2008/04/30(水) 22:59:09.01 ID:ROV1qb30P ?PLT(12000) ポイント特典 2007度、パソコンの売上台数におけるノートパソコンの比率は約65%と半分以上になりました。そのためか、パソコン売り場ではデスクトップ型よりもノート型のパソコン売り場の方が大きくなっています。はじめてのパソコンを選ぶ際にも、ノートパソコンを選ばれる方もいるでしょう。 ノート型パソコンには、省スペースや持ち運びが可能なことなど、デスクトップ型にない様々な利点を持っています。しかしデスクトップ型とは違い、様々な制約があるために選ぶ際には押さえるべきポイントがあることをご存じでしょうか。 そこで今回はノートパソコンの長所と短所を確認しながら、初心者におすすめのノートパソコンを3つ紹介します。使い

  • M.Hiroi's Home Page / Functional Programming

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    glcs
    glcs 2008/05/01
    レキシカルスコープとダイナミックスコープ
  • JavaScript クロージャとレキシカルスコープ - Backstage of theater.js

    自分なりのまとめです。 【他、参考となるサイト】 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%af%a5%ed%a1%bc%a5%b8%a5%e3 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/ajaxjs/ajaxjs03/ajaxjs03_03.html http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/ajaxjs/ajaxjs03/ajaxjs03_04.html 内部関数 関数内で更に関数を定義することができます。 function test(test_str){ function sub(sub_str){ alert(sub_str); } sub("TEST:" + test_str); } test("!!!"); //「TEST:!!!」と表示される。 //←ここでsub("!!!");とはできない。 関数

    JavaScript クロージャとレキシカルスコープ - Backstage of theater.js
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  •  うつで自殺した部下は部下が勝手に自殺したのか? - レビログ管理人の虚言・妄言・戯言 捨て場

    臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blog 医師が発信するブログサイト このエントリーを読んでいて何か違うなぁとずっとおもって、 前もエントリーを書いたのだけれども ようやく、わかった。 部下が勝手にになった 部下が悪い。 おれはこんなにしてあげたのに。 っていう文章なんだ。 要するに上司は悪くないって言ってるんだね。 でも、法律的には、オーバーワークも含め会社の責任。上司の責任っていう事になってますけれども?

     うつで自殺した部下は部下が勝手に自殺したのか? - レビログ管理人の虚言・妄言・戯言 捨て場
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    glcs
    glcs 2008/05/01
    相手が弱かろうが強かろうが他人に対して危害を加えることは推奨できる行為では無いと思う。/「情けない」とか「最低」とかは単に趣味の問題だしどうしようもない。
  • 臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    新着コメント 臨床医に必要なのは統括能力である しぎ (09.30 09:32) Paul Carpenter (08.28 09:25) 医者はウソつきであるべき しぎ (09.30 02:42) 踏みとどまることの大切さ 山 由美子 (09.29 23:49) 山 (09.05 20:45) 海外S級ブランド品激安卸販売店【alise518】 (08.30 19:07) 海外S級ブランド品激安卸販売店【alise518】 (08.30 19:03) AAA級 ヴィトン、シャネル、グッチ、高級腕時計 (08.30 19:01) 人の行動を一生懸命と想像できない人間は好かん to (09.09 00:59) 親を責めてはいけない gouk (08.27 20:18) 実家で親父と飲んでいて、びっくり。「うつの人間って望みが高すぎるんだな」とかいう。僕が1

    glcs
    glcs 2008/05/01
    単純化しすぎではないかと思いました。「要は、望みが高すぎるんでしょ?」