[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

WebBrowserに関するglcsのブックマーク (7)

  • Sleipnir、海外へ--フェンリルがグローバルサイトを開設

    タブブラウザ「Sleipnir」の海外進出に向け、開発元のフェンリルが動き出した。グローバルサイトを開設するとともに、英語圏の各地域にローカライズしたバージョンを公開した。 これまでもSleipnirの英語版はあったが、検索エンジンリストやメニュー項目が日語版とほぼ同じものだった。今回、検索エンジンリストやメニュー項目を各地域に合わせたほか、それぞれに合わせたウェブコンテンツを用意した。 対応地域はオーストラリア、カナダ、香港、アイルランド、インド、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール、南アフリカ、イギリス、米国。 今後は段階的に多言語化をすることで、英語圏以外にも展開し、海外のブラウザ市場でシェア拡大を目指す。

    Sleipnir、海外へ--フェンリルがグローバルサイトを開設
    glcs
    glcs 2008/06/12
    2になってからカスタマイズし難くて……。DirectoryOpusみたいに手軽にゴリゴリいじれるのが良かったんだけど。海外で受けるとしたらどの要素だろう。
  • https://www.stupid-net.com/x/mt/archives/001279.shtml

    glcs
    glcs 2008/05/30
    MacIEに対応したことないけど一応
  • 複数のclassをセレクタに指定した際のIEのバグ | Blog hamashun.com

    関連リンク 複数のclassをセレクタに指定する方法 複数のclassをセレクタに指定する際のメモ書き 複数のclassをセレクタに指定した際のIEのバグ 複数のclassをセレクタに指定する方法でぴんどめさんからコメント頂いた件ですが、その後ぴんどめさんからサンプルファイルを送って頂けて、どうやら判明しました! ぴんどめさん、わざわざありがとうございました! HTML <div class="sample code test">~</div> CSS div.hoge.test { color: red; } こんなソースがあった時に、来ならば文字色は変わらないはずです。 現にFirefoxやOperaではそのように表示されます。 しかし、なんとびっくりIE様は文字色を赤にしてしまうのです! なんてこった! どうやらIE様は、複数のclassを使うセレクタは、最後の一つのclassしか

    glcs
    glcs 2008/05/30
    要するにjQueryとかで要素選択用に複数のクラスを指定する時は,デザイン用のを一番最後に持ってくればOKということかな
  • Mozilla Japan ブログ - Firefox 3 の修正内容のご紹介 その1 — IME の状態管理の改善

    開発の中野です。これから数回、 Firefox 3 で修正できた項目についていくつか紹介させて頂きたいと考えています。 Firefox 3 は Firefox 2 のリリース時とは違って、バックエンドの Gecko と呼ばれるレンダリングエンジンが大幅に改良されています (Firefox 2 の Gecko は Firefox 1.5 からのマイナーチェンジでした)。ですから、Firefox 3 は Mozilla Japan が初めて開発に格的に関わった最初のリリースとなります。そのため、日では不満の多かったバグ (不具合) に対する修正がいくつもなされています。もし、これを読まれている方や、これから紹介させて頂くバグが原因で Firefox 2 を使っておられない方がいらっしゃいましたら、是非、近日リリースされる Firefox 3 をお試しいただければ幸いです。 第一回目の今回は

  • いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門 後編

    代表的なWebブラウザとは? 『いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門』前編では、WebブラウザがWebサーバとやりとりする様子や、その役割について説明しました。 Webブラウザが利用されるハードウェアの環境はPCだけでなく、携帯電話やPDA、さまざまなプラットフォームです。今回はPCのブラウザをメインに代表的なブラウザを紹介します。 以下に、より多くの利用者に使われているWebブラウザソフトを紹介します。数あるブラウザの中から選ばれているだけあり、最新の技術や、いろいろな動画や画像形式に対応しています。 Windows Internet Explorer(ウィンドウズ・インターネット・エクスプローラー) Mozilla Firefox(モジラ・ファイアフォックス) Opera(オペラ) Safari(サファリ) では、それぞれについて見ていきましょう。 ・Windows Interne

    いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門 後編
  • Sleipnirを改造しようと思う人への記事 - 愚者のニュース

    全部同じサイトからですが、よかったら参考にどうぞ。 カスタマイズ系 Sleipnirのカスタマイズまとめ(何をすればいいのか分からない人用) まずは基から! Sleipnirを便利にする10のカスタマイズ Sleipnirを便利にする10のカスタマイズ(2) Sleipnirのカスタマイズ〜使ってるスクリプト&プラグインをまとめてみた Sleipnirのカスタマイズ〜はてなブックマークの検索設定(その1) Sleipnirのカスタマイズ〜はてなブックマークの検索設定(その2) Sleipnirのカスタマイズ〜参考サイトをまとめたリンク集 スキン Sleipnirでスキンを編集する時に見たいサイト 見た目も変えたいあなたへ。 再インストール Sleipnir再インストール時に5分で元の環境に戻す方法!バックアップ忘れずに よく改造するようになったら必要になるかも? 自分専用のSleipni

    Sleipnirを改造しようと思う人への記事 - 愚者のニュース
  • WebデバッグツールOpera Dragonfly登場 | スラド IT

    5月6日にOpera用のWebデバッグツールOpera Dragonflyがリリースされた(ニュースリリース)。ライセンスはBSD。ベータ版どころかアルファ版なので、Operaを愛してやまない変態率先的な開発者向けとの事(参考:Opera、DragonflyでFirebugに挑戦)。 特徴的なのは、 PrestoのCore-2.1以上ならば、携帯版でもデスクトップ版でも同様にデバッグが出来る Firebug同様、JavaScriptのブレークが可能 最新のDOMを表示する デスクトップアプリとWebアプリのハイブリッド構成 といった点である。 最大の問題点は、Opera 9.5beta2以降でしか動かないという事だろうか。個人的には、最新のDOM表示機能が非常に嬉しい。

  • 1