[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2008年1月18日のブックマーク (28件)

  • http://vocaloid2.dojin.com/

    glcs
    glcs 2008/01/18
    うーん……
  • 痛いニュース(ノ∀`):「我々の現実は実は全てコンピューター内に作られた仮想現実」…研究者が奇想天外な論文発表

    「我々の現実は実は全てコンピューター内に作られた仮想現実」…研究者が奇想天外な論文発表 1 名前: 高専(岐阜県) 投稿日:2008/01/18(金) 14:20:29.52 ID:Vsoo7iqn0 ?PLT 我々の現実は実は全て仮想現実、研究者が奇想天外な論文発表 我々が現実として捕らえている現象の全ては実はコンピューター内に作られた仮想現実ではないか、とする究極の物理学理論をニュージーランドの研究者が5日、論文発表を行った。 我々が生きている世界は実は他者が作り出した仮想現実であり、我々が見ているもの、暮らしている社会の全ては現実には存在しないという考えは映画「マトリックス」のモチーフにもなるなど、SFの世界では 一般的だ。しかし、この考えを学術的な観点から研究を行い、論文発表するという 研究者はデビット・ボームなど一部の例外を除くとこれまでのところ少なくとも流 の科学研究者の間で

    痛いニュース(ノ∀`):「我々の現実は実は全てコンピューター内に作られた仮想現実」…研究者が奇想天外な論文発表
    glcs
    glcs 2008/01/18
    でも別に仮想現実だったら何?って気もする。別にそうでもいいよ。むしろWeb上での活動などを意味する「仮想現実」も今回言ってる「仮想現実」も、それからそれらと対比される「現実」も全部同じものじゃないかな。
  • iTunes抜きでiPodに音楽を転送 | P2Pとかその辺のお話

    iPodに楽曲を転送するために、iTunesを利用している人も多いだろう。しかし、その中にはiTunesに不満を持ちながらも、iPodに転送するためには、それを利用するしかない、と思っている人も多いに違いない。しかし、実際にはiTunes抜きでもiPodに転送することはできるよ、というお話。それも、多くの人が利用しているであろうWinampを使って。 原典:Slyck.com 原題:iPod without iTunes 著者:Thomas Mennecke 日付:January 7, 2008 URL:http://www.slyck.com/news.php?story=1632 毎年、クリスマスプレゼントとして最も贈られるものにiPodがある。 Appleが創意に富んだデバイスを開発し、製造し、提供し続ける限り、この傾向は限りなく続くことだろう。 iPodはある部分では偉大な成功を成

    glcs
    glcs 2008/01/18
    iTunesの使いにくさは異常。オルタナティブなソフトでもプレイリスト単位の同期しかできない奴はやっぱり使いにくい。フォルダ単位で管理/D&Dで転送を許してくれと。そう、要するにiPodなんか使うなということか。
  • VOCALOIDイントロクイズ初~中級編

    あなたのVOCALOID曲の知識度を調べるクイズですミク好きを名乗るなら10問正解してください今回は再生数・マイリスト数上位の物ばかりです最後に流れているのはsm2028988からお借りしました画像はピアプロから借りてます画像に名前がいれてあります中級編sm2082306上級編sm2057617VOCALOIDアルバムsm2166991

    VOCALOIDイントロクイズ初~中級編
    glcs
    glcs 2008/01/18
    面白い試み。桜の季節の名前がとっさに思い浮かばなかった
  • 【鏡音レン】オリジナル「心のグラフィティ」

    プレゼントキャンペーンでリン・レンを頂いたので、早速まじめストックの中から1曲仕上げました。レンがメインの爽やかなオリジナル曲です。リンはハモりで参加します。動画は手抜きです。そして残念ながらエロゲ要素はありませんw。(08.2.3追記)ソレナンテP拝命ありがとうございます。できればカッコなしでおねがいします!w それと「ハムの人」と同じレベルで「エロゲの人」とよばないで!ぼくを!ww作詞:薪原あすみ様 イラスト:オフィシャル(KEI様) 作編曲:俺他のうp作品>mylist/2297787

    【鏡音レン】オリジナル「心のグラフィティ」
    glcs
    glcs 2008/01/18
    初期の英雄が帰還か……。「おしえて! だぁりん」の人
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • C# Programming

    Windows.Forms では、自分自身のWindow 自体は簡単に操作できるようになっていますが、 自分以外のWindow の操作に関しては何も用意されていません。 したがって、自分以外のウィンドウの操作をする場合には、プラットフォームSDK のウィンドウ関数で処理する必要があります。 プラットフォームSDKを使用して、自分以外のウィンドウの位置を操作するためのテストツールを作ります。 機能は次のようなものです。 このツールで、デスクトップウィンドウサイズのボタンは、文字通りデスクトップウィンドウサイズを取得し、TextBoxへ表示します。 メモ帳を起動する、メモ帳を移動するボタンは、メモ帳を起動し、そのメモ帳を指定した場所へ移動するテスト用です。 EnumWindows ボタンは、ListViewにビジブルな状態のウィンドウの詳細情報を表示するものです。 ListView の ウィン

    glcs
    glcs 2008/01/18
    .NETでウィンドウ操作
  • コモンコントロールの一部のアイコンがすべて同じ! - MSDN フォーラム

    C# Expressを使っています。 Windows Form Designer 画面左のツールボックスの コモンコントロールのアイコンが一部すべて同じという現象が起きています。 描画が下手で申し訳ありませんが、 ○○○ ○○  Button ○○○ ○○  CheckBox ○○○  ○○  CheckedListBox という具合です。 ○が五つ、それぞれに下線がついたような図形です。 もともと、それぞれのイメージを表した図形であったはずですが、 いったい、どうしたのでしょうか?

    glcs
    glcs 2008/01/18
    ツールボックスのリセットで治ると
  • .NET TIPS デスクトップ上のすべてのメイン・ウィンドウを列挙するには? - C# VB.NET - @IT

    デスクトップ上のすべてのメイン・ウィンドウを列挙するには、Win32 APIではEnumWindows関数を利用するが、.NET Frameworkのクラス・ライブラリでは、同等の機能をProcessクラス(System.Diagnostics名前空間)を利用して実現できる。 具体的には、実行中のすべてのプロセス(Processオブジェクト)を取得して、それぞれのプロセスがメイン・ウィンドウを持っているかどうかをチェックすればよい。 メイン・ウィンドウの有無は、各プロセスに対して、メイン・ウィンドウのウィンドウ・ハンドル(MainWindowHandleプロパティ)が設定されているかどうかを調べる。もし、MainWindowHandleプロパティの値が「IntPtr.Zero」(=未設定)であれば、そのプロセスはメイン・ウィンドウを持っていないことを意味する。 if (p.MainWind

  • 我々の現実は実は全て仮想現実、研究者が奇抜な論文発表 - Technobahn

    glcs
    glcs 2008/01/18
  • 赤き胎海をめぐりて 護法少女ソワカちゃん第2話の歌

    このシリーズで使っているDTMのソフトにキャラクターがついたみたいです。FL-Chan… 護法少女ソワカちゃんマイリスト→mylist/3633617

    赤き胎海をめぐりて 護法少女ソワカちゃん第2話の歌
    glcs
    glcs 2008/01/18
  • http://www.asahi.com/life/update/0117/TKY200801170298.html

    glcs
    glcs 2008/01/18
    良く使う食堂でスパゲッティが値上げしてた
  • 初音ミクと90年代DTM,共通する三つの魅力

    「初音ミク」のブームに押されて,昔のDTM(DeskTop Music)愛好家が音楽ソフトを購入し,制作活動を再開するケースが増えつつあるという。1990年代前半におけるDTMの状況を垣間見た者として,初音ミクと90年代前半DTMの共通点を考えてみた。 一つ目は新しい表現手段の獲得だ。ローランドのSCシリーズなど,当時のMIDI音源によってアマチュア音楽愛好家は初めて,自分が弾けない楽器や,オーケストラの構成楽器,民族楽器などの代替となる音色を簡単に手に入れられるようになった。初音ミクは,人間の歌声という,身近なようで,実は容易には利用できない表現手段を,安価に提供してくれている。 二つ目はアマチュア的な熱狂の場の存在だ。当時のDTM愛好家の中には,パソコン通信のフォーラム(今でいう掲示板)に参加している人が多かった。こうした人たちは曲のMIDIデータをアップして,互いに感想や意見を書き込

    初音ミクと90年代DTM,共通する三つの魅力
    glcs
    glcs 2008/01/18
    なんか全体的に薄いというか今まで言われていたことの反復だけでちょっと寂しい記事
  • 【初音ミク】雨の中の捨てられたぬいぐるみ(修正 V1.3.2)

    「初音ミクで感動する音楽を作る」を目標に作りました。幼稚園から小学校に上がる子の、ぼろぼろになったぬいぐるみの気持ちになって作ってみました。 サムネおよび後半のミクイラストは、「ピアプロ」のクリエイターさんのイラストをお借りしました。高音質MP3ご希望の方は「My Sound」にて曲名検索するとでます。一部ノイズがあったところ、不協和音を修正し、動画もなるべくコメントが見やすいように配慮しました。  ★さらに修正版★→ sm2729517  他のミク曲 mylist/3901423

    【初音ミク】雨の中の捨てられたぬいぐるみ(修正 V1.3.2)
  • 検索における適合率 (Precision) と再現率 (Recall)

    検索における適合率 (Precision) と再現率 (Recall) 2008-01-17-1 [IIR] 「Introduction to Information Retrieval」[1] の輪講の第一回[2008-01-12-1]でちらっと話しましたが、第一章の 1.1 に Precision と Recall の説明があります(第八章でも出てきます)。 若干混乱しやすくややこしい話なので、ここで改めて解説します。 § Precision (適合率) とは、 全検索結果に対しての、 検索要求 (information need) を満たす検索結果の割合です。 例えば、 「MacBook Air の重量を知りたい」という検索要求を満たすために検索キー「MacBook Air 重さ」でウェブ検索した結果100件のうち、検索要求を満たす(重さが分かる)のが85件だとすると、 Precis

    検索における適合率 (Precision) と再現率 (Recall)
    glcs
    glcs 2008/01/18
  • 文化とコマーシャリズム:何も金儲けが悪いなんていってるわけじゃない - P2Pとかその辺のお話@はてな

    もう1つブクマコメントをいただいたので、そちらも考えてみる。 id:yamatedolphin 創作と商品を区別?金儲け(商品)の企みからこそ面白い創作が生まれるのに(昔のUKロックやハリウッドを見よ)/権利団体が矛盾しがちなのはアーティストが公然と金儲けを言うのを好かない大衆のせいでもある? 大衆文化であれば、創作と商品が不可分であるのは理解できる。ただ、彼らが主張しているのはハイカルチャーとしての保護だ。ビデオコメントに、市川團十郎、三遊亭小遊三、野村萬?ちょっと露骨すぎやしないか? 「ハイカルチャーであるがゆえに商業性と噛み合わない部分があるが、それを『ハイカルチャー』として存続させるためには、やすやすと商業性に迎合するわけにはいかない、だから保護を!その価値は十分にあるはずだ!」と叫ぶのであれば理解できる。もちろん、その価値があるかどうかについては個々に是非が分かれるところもあるだ

    文化とコマーシャリズム:何も金儲けが悪いなんていってるわけじゃない - P2Pとかその辺のお話@はてな
    glcs
    glcs 2008/01/18
  • 情報処理から見た錯視・東北大学情報科学研究科にて・2008年

    情報処理から見た錯視 東北大学情報科学研究科・2008年1月9(水)10:30-12:00 坪川宏先生ご企画 北岡 明佳(立命館大学 文学部 心理学専攻) email 2008/1/5より 錯視(visual illusion)とは視覚性の錯覚のことであり、錯覚(illusion)とは実在する対象の真の特性とは異なる知覚のことである。 このように、錯視の定義は簡単なのだが・・・ 日のメニュー 顔ガクガク錯視 視線方向の錯視 顔の幾何学的錯視 顔ガクガク錯視 「『顔ガクガク錯視』はさかさま顔では弱い」 左図を見ると、4つ目で口が2つの女性というよりは、観察者の目が落ちつかないかのように、図がガクガクして見える。 すみませーん、この錯視、名前はありますか? 知っている方は文献を教えて下さい。 →北岡にメールする  この「顔ガクガク」錯視は、さかさま顔では弱い(右図)ので、顔特有の錯視であろう

    glcs
    glcs 2008/01/18
  • B-CASは独禁法違反である - 池田信夫 blog

    きのうのMIAUシンポジウムは、「ダビング10」というマニアックなテーマにもかかわらず、会場はほぼ満員だった。まもなくYouTubeの公式チャンネルに映像がアップロードされると思うが、議論で気になったことをひとつ: 「ダビング10の是非論」とか「落としどころ」とかいう話にはまりこむと、この話はデッドロックになる。この泥沼は10年前のボタンの掛け違えから始まっており、それをいくら掛けなおしてみても、同じことの繰り返しになるからだ。そもそもなぜ無料放送にCASがついているのかという根的な問題から問い直し、これまでの経緯をいったんリセットしたほうがいい。 CAS(conditional access system)は、有料放送のシステムとしてはどこにもあるが、無料放送にCASをつけている国は日以外にない。FAQにも書いたことだが、事の起こりは、BSデジタルを有料放送にするか無料放送にする

  • 私的複製を認めない社会 - Copy & Copyright Diary

    私的複製を一切認めない。 権利者を自称する人たちと文化庁は、日をそのような社会にしたいらしい。 「関係者譲歩」の補償金制度プランに利用者軽視の声、私的録音録画小委 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/17/18147.html 「権利者の要請によるDRM」を条件に補償金を順次廃止へ――文化審:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080117/291342/ 私的録音録画小委員会:「DRMが普及すれば補償金縮小」で合意へ - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/17/news110.html ITproとITmediaの記事の見出しを見ると、私的録音録画補償金が縮小・廃止される、と言

    私的複製を認めない社会 - Copy & Copyright Diary
    glcs
    glcs 2008/01/18
    権利は無制限であるべきでない。
  • 何と今頃になって、Visual Studio.NET用のNUnitアドインを試したら良好で最高 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    今更NUnit、あるいはxUnitについて語ることは意味がないでしょうが、分からない人は先に私が以前に書いたNUnit入門 Test Firstのススメ [NUnit 2.0対応版]などを参照してください。 NUnitのここが不満 § さて、NUnitには、コマンドラインで使うコンソール用のツールと、GUIツールがあります。実はコンソール用のツールの方はちょっと機能が少なくて、使い勝手も良くなく、GUIツールばかり使っていたわけですが。これが使いやすいかというと、そうでもありません。表示されたソースファイル名と行番号から、編集画面に一発で飛んでいけないということは我慢するとしても、長く伸びたメッセージを読むのはちょっと実用性を欠くぐらい面倒でした。長い文字列比較のアサートで失敗すると、そういうメッセージを見る羽目になるのです。 そのため、何とかしたいという気持ちがありました。 今日は、理由

  • C++アプリケーションの効率的なテスト手法(CppUnit編) ― @IT

    第2回 C++アプリケーションの効率的なテスト手法(CppUnit編):連載 C++開発者のための単体テスト入門(1/4 ページ) 連載目次 前回は単体テストの重要性を示し、従来のC/C++でのテスト手法であるprintf関数やassertマクロを使ったテストを紹介しました。この2つのテスト手法は開発環境(コンパイラとライブラリ)さえあれば利用でき、その使い方も簡単です。しかしながら、いずれも系統立てて、効率よくテストを行うには力不足の感が否めません。 今回は、Visual C++ 2005 Express Editionを含むVisual Studio 2005(以後、VS 2005)で利用できる代表的な単体テスト・フレームワーク(Unit Test Framework)の1つである「CppUnit」を紹介します。 ■単体テスト・フレームワークとは? 前回、「バグは早期発見が望ましい。早

    C++アプリケーションの効率的なテスト手法(CppUnit編) ― @IT
  • HugeDomains.com

    Captcha security check mikamama.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • MFCでのCppUnitの利用法

    自動テスト:CppUnitをVisual-C++で使う 九州オンラインソフトウェア研究会 第二回研究会 発表資料 By 古原伸介 1 エクストリームプログラミング いくつかの経験的プログラミング手法をまとめた開発手法。 いいプログラミング手法なら極限まで適用する。 例: コードレビューが良いなら常にコードレビュー状態でコーディングする→ペアプログラミング 特徴としては、オブジェクト指向の発展の成果を手法に取り入れている。 例: 変更がきくプログロム→詳細な初期設計をしない(常に顧客の要望は変化する) 可読性の高いソース→ドキュメントなし 2 テストの有効性 エクストリームプログラミングの中ではテストの重要性が強調されている。 ・テストの自動化(プログラム化) ・コードを書く前にテストを作る ・ テストは蓄積され、常に全テストを行う→コード変更に強くなる 3 CppUnitとは? エクストリ

  • Isao's Diary - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    glcs
    glcs 2008/01/18
    7-zipは怪しくないよ!
  • CppUnitの使い方 - かえるカウンセラーの日記

    バグがないプログラムのつくり方 JavaとEclipseで学ぶTDDテスト駆動開発 (Be agile!) 作者: 川端光義,倉貫義人,兒玉督司出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2004/09/22メディア: 単行購入: 9人 クリック: 162回この商品を含むブログ (49件) を見る CppUnitの使い方が、総合的に書いているペー ジが案外少ない。しょうがないので、まとめ てみた。 以下から、CppUnitのダウンロードする。 http://sourceforge.net/projects/cppunit/ 2007/3/29現在のバージョンは 1.12.0 。 展開し、適当な場所に置く。 今回は、以下の場所に置いた。 C:/cppunit-1.12.0 CppUnitライブラリのビルドを行う。 http://www.s34.co.jp/cpptechdoc/misc/cppun

    CppUnitの使い方 - かえるカウンセラーの日記
    glcs
    glcs 2008/01/18
    わかりやすい
  • 株式会社エス・スリー・フォー » CppUnit 導入ガイド

    CppUnit 導入ガイド ダウンロードとインストール CppUnitは http://sourceforoge/projects/cppunit/ からダウンロードできます。2002.11時点での最新版は1.8.0(βは1.9.10)です。 zipもしくはtar+gzipで圧縮されているので、適当なディレクトリに展開してください。 以下の説明はWindows/Visual C++ v6.0 環境で、CppUnitのルート・ディレクトリを<CPPUNIT>と表記します。 ライブラリのビルド CppUnitはツール/ユーティリティの類ではありません。テスト対象およびテストコードと一緒にリンクして実行モジュールを生成する’ライブラリ’です。 CppUnitは様々なOS/処理系に対応しており、その使用に先だってライブラリをビルドしなければなりません。 Visual Studio IDE から プ

  • CppUnit 入門 | オブジェクトの広場

    技術講座] CppUnit 入門 CppUnit 入門 株式会社 オージス総研 オブジェクトテクノロジー・ソリューション部 伊藤 喜一 はじめに CppUnitC++ の単体テストを自動化するフレームワークです。XP (eXtreme Programming) の提唱者として知られる Kent Beck と、デザインパターンで有名な Erich Gamma が開発した JUnit (Java) を、Michael Feather が C++ に移植したのが最初です。 私が JUnit や CppUnit (xUnit と総称) の存在を知ったのは Martin Fowler の「リファクタリング」からでしたが、読んですぐにぜひ使ってみたいという衝動に駆られました。私が携わっているのは C++ による組込み系のプロジェクトでしたので、早速 CppUnit をダウンロードしたのですが、

  • MFC の WinInet クラスで HTTP を実装してみる | frog.raindrop.jp.knowledge

    MFCのWinInetクラスを使ってみました。印象としてはVBのInetコントロールと同じくらいお手軽です。VC++6.0のヘルプなら MSDN ライブラリ Visual Studio 6.0 ┗Visual C++ ドキュメント ┗Visual C++ ユーザーズ ガイド ┗Visual C++ プログラマーズ ガイド ┗プログラム機能の追加 ┗詳細 ┗インターネットのトピック ┗インターネットのプログラミング ┗代表的な HTTP クライアント アプリケーションの作成手順 に必要な手順がまとめてくれてあります。さらに簡潔に書くとこんな感じでしょう。 CInternetSession オブジェクトを作成。サーバーに接続されます。 CInternetSession::GetHttpConnection をでサーバに接続します。CHttpConnection オブジェクトが返されます。 CH