[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

「Weblog」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Weblogとは

2023-10-07

anond:20231007234258

返信じゃないぞ

これは「言及」であって、古のweblogシステムにおけるTrackbackと同じもの

かならずしも対話コミュニケーション意図しているとは限らない

2023-07-06

anond:20230706172125

増田各自日記やで

他人論点なんてもんに興味なかったら興味あるとこにだけ触れてトラックバック飛ばすweblogスタイルで構わんのやで

からもとから議論なんて成り立っとらんのや

2023-03-04

weblog

https://news.yahoo.co.jp/articles/88d26ebafe11f39d55a00cb14a5f1fdf097fb22f

斜め読み

元ネタを見に行く。

ほう、これがしばらく前に話題になっていたおじさん構文か。

ブコメ欄を見てヌードル亭麺吉を知る。

天体戦士サンレッドを再視聴。

まだグルゲゲ回にたどり着いてない。

2020-09-24

今でも「昔のネット」感が残るところって

どこかにありますかね?

遅くて不親切で不健全で野暮ったくて、混沌として百鬼夜行的で、UGと言っても直ちに現実に直結するような危うさはそれほどでもなく、むしろ誰かの秘密基地を探し回るようなワクワクする異世界感というか静かな高揚感というか。今じゃそういう体験ソーシャルゲームか何かに置き換わっているんですかね?

「昔」の目安は~2010年くらいです。根拠なし(WeblogスマホSNS普及以前?)

単におまえが若かったら、思い出補正、と言われてしまえばそれまでなんですけども……('ω`)

2018-10-03

anond:20181003163615

wordpressで固定ページ作ってそれをトップに持ってくる。

あとはカテゴリ毎にweblog管理

自分サーバー借りた方が何かと後々便利だぞ

2017-02-07

はてなNG毎日毎日追加していってもノイズが入る

みんなどうしてるの?

gattolibero.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
www.pojihiguma.com
reon5653desu.hatenablog.com
tensaychang.hateblo.jp
honeysuckle.hatenablog.jp
blog.imalive7799.com
west81.hatenablog.com
www.fair-skinned-monster.com
yutoma233.hatenablog.com
www.continue-is-power.com
www.ishikawayulio.net
www.warorince.com
www.jimpei.net
hatena.aaafrog.com
www.shotachannel.com
www.herb-danshi.com
www.laughdsad.com
www.shukatsu-eat.com
dankantakeshi.hatenablog.com
mhkj2.hatenablog.com
wqv5mbs2.hatenablog.com
kamkamkamyu.hatenablog.com
reki.hatenablog.com
junichi-manga.com
nikibiato.hateblo.jp
hitode909.hatenablog.com
www.care495.com
www.taiyaki-oyako.com
www.bloglifer.net
www.maskednishioka.com
blog.kaerucloud.com
www.glocallife.net
yukkki.hatenablog.jp
www.yuruiblog.com
www.murasakai.net
www.dokusyo-geek-ki.com
shick-sedori.com
rilakkuma.hatenadiary.jp
www.hitode-festival.com
hamusoku.com
jin115.com
kopelani.hatenablog.jp
rarasongjing.hatenablog.com
www.yururimaaruku.com
dabunmaker.hatenablog.com
santambo.hatenablog.com
www.dangouwasa.com
www.anizm.xyz
www.hesocha.com
www.hahalife0.com
shijinblog.hatenablog.com
www.konayuki358.com
satoueisaku.hatenablog.com
zatsugen.hatenablog.com
okite.hatenadiary.jp
nagaihksk.hatenablog.com
kotaro-nobuta.hatenadiary.jp
www.momijimom.net
www.rinsimpl.com
www.logosuemo.com
www.yohey-hey.com
www.network-business-sippai.net
minimote.hateblo.jp
ptskunx.hatenablog.com
jrockford.hatenablog.com
mocchi-blog.hatenadiary.com
tentama315.hatenablog.com
www.aritai.net
www.weblog-life.net
www.usamiblog.net
masa10xxxxxx.hatenablog.com
lobbjohn-yuku.hatenablog.com
shinichi40.hatenablog.com
ohrmsk.hateblo.jp
shine.hatenablog.jp
happylife-tsubuyaki.hatenablog.com
gwgw.hatenablog.com
taiyoukou-salaryooya.seesaa.net
sakurachannel0530.hatenablog.jp
nekokuro2510.hatenablog.com
www.toma-g.net
yuchanel.hatenablog.com
www.neginegigi.com
daiki-photo.hatenablog.jp
akira-i.hateblo.jp
www.webrand.xyz
option-trade.hatenablog.com
nethica.hatenablog.com
blog.shinma.tokyo
www.nubatamanon.com
www.empowerments.jp
ringringsong.hatenablog.com
utakata.hatenablog.jp
www.hoosaku.com
mamejeff.hatenablog.com
www.kinoblo.com
lovdiv.hatenablog.com
www.igakubook.com
www.bokusore.com
blog.net-li.com
www.fuwa-journal.com
www.blog-ialoha.com
www.haruo59.net
www.soumushou.com
interact.hatenablog.com
www.k-4design.com
www.mazimazi-party.com
ta-ko.hatenablog.jp
mika1045.iiblog.jp
www.picsim-blog.com
daiouoka.hatenablog.com
blog.hmp2blog.com
gachamania.hatenablog.com
www.tairakenji.com
blog.maniwanaoto.com
www.akira-blog.com
hikakusitainchaaan.com
www.kana-ri.com
www.taro.tr-ymd.com
www.butsuyoku.top
www.naginyagi.com
conandaisuki.hatenablog.com
www.satiarimama4.com
laugh-raku.com
www.toshigo.net
kazrock0806.hatenablog.com
blog.room8.co.jp
www.re1life.net
maili.hatenablog.com
route53.hatenablog.com
kotobapoem.hatenablog.com
kiyosui.hatenablog.com
www.iwako-light.com
www.mizue338.net
www.ex-ma.com
seo-k.hateblo.jp
pop-people.hatenablog.com
www.mamejeff.com
blog.gyakushu.net
uto-blog.com
www.yotuba.xyz
raiannka.hatenablog.com
www.kyu7.com
www.hanabiagaru.net
kaiwaup.com
nantehida.hatenablog.com
www.naoc2520.net
hrktksm.hatenablog.com
sabaoku.com
pipipipipi-www.hatenablog.com
www.iga-world.com
www.dagasorega-e.net
kame710.hatenablog.com
www.minimarisuke.com
www.tadasara.com
www.kandosaori.com
otokonokozukan.hatenablog.com
www.forest-lover.com
www.shining-man.com
www.tedium-life.com
rikubo3270.hatenablog.com
www.nanashiblog.com
www.zakkiblog.net
www.tettunn.com
www.masatygames.com
www.maekawa-koichiro.com
www.nuohman.net
ikedayuuto.hatenablog.com
www.tawashix.com
www.aile-oooi.net
www.katsuolog.com
motoavenger.hatenablog.com
www.culture-time.net
www.kurou-sagi.com
lazy.hatenadiary.jp
damesalesman-saisei.net
blog.8090rock.com
nagaimono.hateblo.jp
gadgerepo.com
tawashino.hateblo.jp
www.sirolog.com
www.tantandaisuki.com
www.tokushitai.com
www.goodnojob.com
www.catkiyo.com
www.tsuneni-gakusei.com
www.chantam.link
garaga.hatenablog.com
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
www.iii.tokyo
www.mofnokikotori.net
katagirigiri.hatenadiary.jp
www.otakuch-blog.xn--tckwe
www.ken10blog.com
suzukidesu23.hateblo.jp
www.neoneet.info
ameblo.jp
papiko8-l.hatenablog.com
www.yurui-life.com
haru501227.hatenablog.com
www.itsumade-utsu.com
www.2dgod.com
www.nisokuhoko-kilin.com
e.hobiwo.com
hazama03.hatenablog.com
www.uruzou.me
www.wakamono-lifeplan.com
www.keikubi.com
pfassistant.hatenablog.com
www.kazulog.com
www.heibonnashufu.net
tatunii.net
doudemoii.hatenablog.jp
www.kokoro-yuyu.com
www.merucarist.net
ud-fibonacci.hatenablog.com
www.okonomide.com
blog.hitsujime.com
fujipon.hatenablog.com
syufufukugyou.hatenablog.com
www.cobalog.com
www.shonanboy.net
basanote.hatenablog.com
shinya-sheep.hatenablog.com
www.tomochinchin.com
ninshin-ikuzi.hatenablog.com
lifeplus.hatenablog.com
www.mein-pompan.com
ikemen.whdbeauty.com
maro-log.net
takegatari.hatenablog.com
techacademy.jp
www.inaka-kyoiku.com
www.birumendesu.com
wdw5fx.sblo.jp
blog.brand-new.tokyo
www.piece-hairworks.link
wdw5fx.hateblo.jp
blog.entreprep.biz
chokko.hatenablog.com
www.shigo45.com
www.ishikihikui-kei.com
4np0c0r1.hatenablog.com
oahair.info
www.mikeko.xyz
www.amanatusauce.com
rudiments.hatenablog.com
www.otoku-kasegu.com
www.kawahanashobo.com
www.kobayashihayate.com
zbuffer.hateblo.jp
fuufu2.hatenablog.com
www.baconjapan.com
kakuyasu-smartphone.biz
www.kurokami-cc.com
yokohamamegane.hatenablog.com
hokuromole.hatenablog.com
akislog.hatenablog.jp
www.fulogabc.net
www.eternalcollegest.com
www.aroundfiftyliu.com
fxshinma.hatenablog.com
coden.hatenablog.com
www.subcul-girl.com
m-ochiai.net
www.chabodosa.click
www.sakanouenosisyamo.xyz
slimleg-nolife.com
tabispo.whdtravel.com
tajuso.com
caplog.hatenablog.jp
munesada.com
www.hazama-log.net
okane.muragon.com
www.monochromen.com
habusyuki.hatenablog.com
ihsoy9.hatenablog.com
kabuku.hateblo.jp
yossense.com

2016-09-23

長谷川某はイケハヤのように海外からもっとスマート炎上せよ

http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/48487334.html

http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/48497760.html

(閲覧注意)

ヨッピーだったら炎上しないのかなあと思いつつ、もしそうだとすればはてなーも堕ちたもんだけどさ。

まあ、ヨッピー他人を口汚く罵ることはなさそう。自分がいつその状態に落ちるかわからいから。「元アナウンサー」という肩書の有無でこうも評価が変わるとなると、やはり日本は先手必勝なのだなあと思うわけです。「とと姉ちゃん」でも「自己実現欲求のために働いているのに、貧乏だと後ろ指を指される」という一言があって、日本の「ちょっと人と違うことに嫉妬して叩く」というのも変わらないのだなあと。


そんな話がしたいのではなくて。

Weblogの方も一通り読んで、大体の主張理解。ただ、僕は長谷川某が耳を傾けるに値しないという先入観で読んでいるから、原則伝わらないと思うけど。

 某のスタンスとして『炎上ってとても素晴らしい。だって拡散できる。』というのがあるわけで、炎上はある種意図的にやったと解釈。だとすれば、一次炎上すれば、某は目的を達成したわけで、その後のTwitterブコメにムキになって反論することはないのだと思うのです。だって、『ピーチクパーチクとうるさい人』扱いだろ。つまり取るに足りない有象無象だと思っているのです。

 別に彼らを無視するのはかまわないし、無視すべきだと思う。ネトウヨがうざいように。でも、某はそれも執拗に叩くのです。『なんなら、私を応援する現場医師たち、15人くらい、呼んできてやろうか?参考になる話、たくさん聞けるぜ?』『ネットで私の悪口を書くしか能のないバカたち』などと。

 これは某が本当に『あなた方の現実はちゃんと分かっています。』と言いたいなら、彼らにムキになって相手にすることはないと思うのです。すればするほど、某も彼ら同様に「悪口を書くしか能のないバカ」扱いされてもしゃーないなと思うのです。かくいう私も度重なる某の煽りに対し、「長谷川某?あーまた人格破綻者がなんか言ってるわ」などと先入観で見てしまう。残念ながら、今回の一件も、たとえ某がどれだけ『ご自身に全く非もない中、腎臓を悪くされ、人工透析を行っている患者・またご家族の皆さん。』の苦しい思い、悲しい思いを取材していたとしても「人格破綻長谷川某がなんか言ってるわ」と私は思ったので、「ご家族の皆さん」の思いは1mmも伝わらんかったんですよね。

(つーか、ちゃんと取材しているならわざわざ『あなた方の現実はちゃんと分かっています。』って予防線張らなくてもよくね?だって長谷川さんは私たちのために、あの憎き不摂生透析患者を叩いてくれている。ネットはいくら叩かれようと、わかってるよ」と"あなた方"はわかっているのだから、それをわざわざアピールせんでも。)

 これはすごくもったいない。これこそ日本の損失。

 まず、仮にも記者自称するなら、伝えたいことが聞いてもらえない、伝わらないって致命的なことだと思うんですよね。存在価値の有無を問われるレベルで。




 ただ、某には感謝しているんですよ。だって、「日本若者たち生活が「崩壊している」から言っている」「私たちの子供が大人になった時、あまりにも絶望的な国・日本を引き継がなければいけなくなってくる」から吠えているそうなんですから。私も30歳なので世間的には十分若者、なので某は私の味方のはずなんです。全然味方感ないけど。

 いや、某が勝手日本正義感ぶってくれるのはありがたいんですよ。一銭の得にもならないのに、むしろバカどもからいわれのない謗りを受け続けても(いくら無視しても物理的な被害可能性とか、精神的な澱はやっぱり溜まってくると思います家族親族への謗りとかも)吠え続けているんですよ。でも、それだけエネルギー使うのもったいないと思うんですね。少なくとも家族はいい顔をしないでしょう。

 なので、某にはマジでシンガポール香港移住して、浮いた取材に係るエネルギーを私腹肥やすほうに使ったほうがいいと思うんですね。「まだ日本で消耗してるの?」などど言いながら。だって「こんなクズ保険年金システム国家」なのですから。少なくともあなた家族絶対winですし、あなたに多くのエネルギーを使って叩いている人々も別の活動能力注げるからwin。朝から次の朝まで延々と仕事してる厚労省職員精神的な苦痛を受けずに済むしwinなんですよ。

 おお!完璧だ。

 なので、某は心から海外移住おすすめしたい次第です。


追記。

なんか隊長っぽくなった。

自業自得かどうかの判断システム」はどうやってやるんだ?という叩きもあるけれど、これはある程度まではできるように思う。まず先天的糖尿病患者ex.1型)は排除それから遺伝子検査腎臓を患いやす遺伝子を持った人も排除できるだろう。(遺伝子検査の精度はさておき)また、生活習慣のチェックリストや、これまでの健康診断結果を基に評価するという方法もできそうだ。(個人情報保護法を乗り越えるのは少し大変だが。。。)これまでの診療歴を見てもいい。ストレスチェックよりかは遥かに評価簡単そうだし。

 とはいいつつも、

 1.評価基準ってあるのか?ないならエビデンスに基づいた基準を最低でも学会レベルで定めないと。

 2.システム構築に係る費用って、現状の透析システムを続けるのと比べてどれぐらいペイするの?

 主張するなら、せめてこれぐらいのデータはほしいよねえ。

2016-09-13

はてなNGリスト

gattolibero.hatenablog.com

daisuke-tsuchiya.hatenablog.com

www.pojihiguma.com

reon5653desu.hatenablog.com

tensaychang.hateblo.jp

honeysuckle.hatenablog.jp

blog.imalive7799.com

west81.hatenablog.com

www.fair-skinned-monster.com

yutoma233.hatenablog.com

www.continue-is-power.com

www.ishikawayulio.net

www.warorince.com

www.jimpei.net

hatena.aaafrog.com

www.shotachannel.com

www.herb-danshi.com

www.laughdsad.com

www.shukatsu-eat.com

dankantakeshi.hatenablog.com

mhkj2.hatenablog.com

wqv5mbs2.hatenablog.com

kamkamkamyu.hatenablog.com

reki.hatenablog.com

junichi-manga.com

nikibiato.hateblo.jp

hitode909.hatenablog.com

www.care495.com

www.taiyaki-oyako.com

www.bloglifer.net

www.maskednishioka.com

blog.kaerucloud.com

www.glocallife.net

yukkki.hatenablog.jp

www.yuruiblog.com

www.murasakai.net

www.dokusyo-geek-ki.com

shick-sedori.com

rilakkuma.hatenadiary.jp

www.hitode-festival.com

hamusoku.com

jin115.com

kopelani.hatenablog.jp

rarasongjing.hatenablog.com

www.yururimaaruku.com

dabunmaker.hatenablog.com

santambo.hatenablog.com

www.dangouwasa.com

www.anizm.xyz

www.hesocha.com

www.hahalife0.com

shijinblog.hatenablog.com

www.konayuki358.com

satoueisaku.hatenablog.com

zatsugen.hatenablog.com

okite.hatenadiary.jp

nagaihksk.hatenablog.com

kotaro-nobuta.hatenadiary.jp

www.momijimom.net

www.rinsimpl.com

www.logosuemo.com

www.yohey-hey.com

www.network-business-sippai.net

minimote.hateblo.jp

ptskunx.hatenablog.com

jrockford.hatenablog.com

mocchi-blog.hatenadiary.com

tentama315.hatenablog.com

www.aritai.net

www.weblog-life.net

www.usamiblog.net

masa10xxxxxx.hatenablog.com

lobbjohn-yuku.hatenablog.com

shinichi40.hatenablog.com

ohrmsk.hateblo.jp

shine.hatenablog.jp

happylife-tsubuyaki.hatenablog.com

gwgw.hatenablog.com

taiyoukou-salaryooya.seesaa.net

sakurachannel0530.hatenablog.jp

nekokuro2510.hatenablog.com

www.toma-g.net

yuchanel.hatenablog.com

www.neginegigi.com

daiki-photo.hatenablog.jp

akira-i.hateblo.jp

www.webrand.xyz

option-trade.hatenablog.com

2013-10-16

spam情報

さびさに大規模にやらかしている

北海道ブラックSEO会社

札幌駅前創業・会社設立サービス

ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fwww.north-ai.com%2F

ブラックリリーむろらん

ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fmuroran.weblog.vc%2F

トリミングサロン 犬の美容室のラブワン!!

ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.lovewoof.co.jp/shop/%23shibaura

東京トリミングサロンなら|トレーナーがいるサロンなので安心です! - ペットトリミングポータルサイトペット美容室」 c

ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fcfcvv.so-hot.jp%2F

サービスのご案内 【合コンセッティングサービス コンパde恋ぷらん】

ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fwww.will-gocon.net%2F

DVDでの練習は効果的か|人気のあるゴルフ講座はこれだ!

ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fgolf-koza.com%2F

リンクはすべてブクマページ

b:id:agamin

b:id:breimvdp

b:id:chotoshi

b:id:d51fv87t

b:id:d5s5pxkj

b:id:daigen741

b:id:dbdcvbs

b:id:dqmwji

b:id:fhreui43

b:id:fhreui43

b:id:fmoefpjrie

b:id:fmoefpjrie

b:id:gygyftygre3

b:id:heykichi

b:id:jbhvridx

b:id:jbhvridx

b:id:juntaki123

b:id:kahhan

b:id:kamanon

b:id:loyrol

b:id:mivbjnkf

b:id:miyaji12

b:id:miyanke

b:id:miyanke

b:id:motoichi7

b:id:motoichi7

b:id:nakanshi

b:id:nakazen45

b:id:nosaka74

b:id:qakzhm

b:id:qn8s7o54

b:id:qnwf1efy

b:id:shouhou

b:id:somaa

b:id:suzatomi

b:id:updvfy

b:id:us57ekw7

b:id:usvhz2q3

b:id:vdfdehuw

b:id:wasako849

b:id:wtbuoi

b:id:ytnugxwc

※これでも1部

もう完全に食い物にされている。

2009-12-25

音楽Twitterキャズムを超えるか

8畳間に2000人が集まる

今日の深夜~早朝にかけて、同人音楽界隈から一歩出れば無名に近いokadadaのUstreamでのDJに2000人以上という異例の人数が殺到するという出来事があった。詳細は以下のブログで。

TOFUBEATS WEBLOG okadada

http://tofubeats.blog107.fc2.com/blog-entry-235.html

トブ iPhone: 記録的な聖夜!8畳に2000人を集めたUSTREAM DJ @okadadada

http://applembp.blogspot.com/2009/12/82000ustream-dj-okadadada.html

67.DJ okadaの衝撃。歴史が変わる瞬間を目撃してるのかもしれない。 - ちょっとギークな(中略)のブログ

http://d.hatena.ne.jp/kazzwatabe/20091224/1261683822

 

この出来事が起こった背景と、出来事それ自体、そしてTwitter音楽キャズムを超えられるのか?という問いについて。

これは「祭り」ではない

この出来事を読んで(あるいは体験して)、多くの人は2chの「祭り」を想起したのではないか。無名あるいは匿名の個人から発した動きがインターネット(の一部)で爆発的に広がり、多くの人間がそこへ参加していく、と言った構図は確かに「祭り」と通ずるものがある。

しかし、これは「祭り」ではない。もっとすごいものだ。それなのに「祭り」として処理されそうになっている。この文章を書いたのもそれに反対するためである。

ネタ」は何か?

最も大きな違いはこれだ。

祭り」はよく指摘されているように、「祭り」のネタ・内容に意味があるのではなく、参加すること自体が意味であり目的である。

Twitter有名人に群がる」と言えば広瀬香美のことが思い出されるが、この点においてあれもまた「祭り」の変形として捉えることが出来るだろう。2chであればニュース企業不祥事といったコンテンツネタに「祭る」ことができるが、ツイッターの場合はその性質上、どうしても「コンテンツとしての人間」(http://d.hatena.ne.jp/gotto-s/20091201/1259675416)が必要になってしまう。

 

翻って今回の場合は、集まる中心に音楽というコンテンツ(ネタ)が据えられており、その分だけ「参加することそれ自体」への志向性が低い。これによって、よく「祭り」について言われる空虚さや無意味性といった点を克服している。この点こそが「祭り」と今回の件を分けて考えなければならないとする最も大きな理由である。

 

祭り」にするのは誰か?
Twitterの即時性

さて、今回の件から「魅力的なコンテンツさえあればそれが多くの人に届く環境が用意された」と言うことも出来るだろう。

「でもそれってインターネット始まって以来ずっと言われてきたことじゃない?」

その通り。でもよくよく思い出してみると「魅力があるが無名のコンテンツインターネットを通じて一躍有名に」というケースは実はかなり少ない。なぜなら、これまでは「一躍有名に」できる力を持つ人間が少なく、また力があっても「一躍有名に」できるような環境が整備されていなかったからだ。

今回それが可能となったのは「今、ここ」を垂れ流しに出来るTwitterの存在があったからに他ならない。例えば有名人が「御用達の店」を紹介する際、グルメ番組はもちろんのことブログに書くにも紹介しようと思いついて紹介文を書き投稿されるまでに結構な取捨選択が行われてしまう。その点Twitterは、「○○でランチなう」「××おいしい!」という、紹介するという意識もないような一言で済ませることが出来る、「人々が情報を広めやすい」(easyだけではなくtend toの意味でも)メディアであると言える。

Twitterではメディアがあなたを使役する!

2chで、ある情報が「祭り」として認知されるためには、大勢の名無しがスレッドに書き込みスレッドの勢いを上げることが必要である。

対して今回の場合、爆発的に広めるきっかけとなったのはいとうせいこうtweetである。

say yeah! USTdjhttp://bit.ly/Ds7aL

約11時間web

seikoito(いとうせいこう)

(http://twitter.com/seikoito/status/7005117342)

「結局有名人が必要なら今までのメディアと大差ないじゃないか」という意見もあるだろう。しかし、これまでのメディア(マスメディアだけでなくBlogも含む)とは違い、Twitterにおいては、有名人メディアを使うのではなくメディア(Twitter)が有名人を使うのだ。言い換えれば、Twitterは既存メディアが作り上げた「有名人」を取り込んでしまう。

有名人に限らないことだが、上の例で述べたように、Twitterは利用者にコンテンツを紹介するという意識を持たせないまま紹介させる。上のいとうせいこうtweetにしたって非常に小さな情報でしかない。この性質こそが既存メディア比べたときにTwitterが決定的に違い、また強いポイントだ。

つまり、今回の件はTwitterでなければ起こりえなかったと言える。(いとうせいこうブログだけを使っていたら深夜のUstreamを取り上げただろうか?2chスレッドUstreamURLを貼って2000人が集まっただろうか?)

この点で、今回の件は既存メディアによるものと異なり、また「祭り」とも異なっている。

まとめ

音楽について少し

しかしそうはいっても、結局音楽はあまり関係無しに「祭り」として楽しんだ人もかなりの数に上るだろうし、そうでない人たちも結局終わった後はそれぞれのクラスタへ帰ることとなる。

確かにそうかもしれない。だが、今回の件はあってないような(なくてあるような)それにして確固としたクラスタの壁を突き破ることが出来たということもまた事実である。

それはゆるく広い繋がりを志向するTwitterの功績でもあるが、それだけではなく、壁を破る原動力としての音楽価値も認めて良いはずだ。いくら有名な人間が勧めたとしても、批評についてのUstream高校生の独り言を垂れ流すニコ生では、こうはいかなかったように思う。それは恐らく音楽の持つ普遍性によるのだろう。

音楽が中心にあり、その周りで人々が騒ぐ。この構図を見ると、これこそ括弧無しで祭りと呼ぶのにふさわしいのではと思える。

中心に別に音楽でなくてもいい。しかし、中心に何もなくただ集まるだけの「祭り」の行き着く先は袋小路だろう。

媒介としてのTwitter

そう考えると、Twitterキャズムを超える日が来るとすれば、それはカリスマコンテンツ化した人間の存在や「祭り」の場であるがゆえでなく、価値あるコンテンツと人々を媒介する場としてであろう。

Twitterのこうした媒介としての側面は、これまであまり触れられてこなかったことのように思う。しかし、有名人Twitter参入が相次いでいることや、アルファTwitter-erの出現を見ても、今後はこういったケースがますます増えていくはずだと考えられるし、別に有名人アルファTwitter-erでなくても媒介することは可能なはずだ。

そうした場として完成したときに、Twitterキャズムを超えて成熟したと言えるだろう。

2009-06-02

非生産的な議論は付き合うだけ無駄梅田

梅田ネタを友達に読まされた。

どうでもいいよ。

非生産的な議論は付き合うだけ無駄だと思う。投資した時間に対して得るものが最も少なくなる。

ここ数年のはてぶ、ネット界隈は特にそう。

少し触れると日本にだって見習うべき先達は幾らでもいるよ。

頓智ドットは有名だ。

BRACNet も cool だよね。原丈人日本人だぜ(漢字合ってる?)

何より、日本にこだわる事ないよ。

あなたの周りにある才能を結びつけ活用してくれる場所、自分の生まれ育った土地や養った価値観、評価を活かせる環境を探し飛び込む事だ。

まずは自分の力を養うのが第一。

そのためには世界で最もあなたの時間を有効活用してくれる環境と場所が必要だ。

日本が好きなら、自分が力を付ける過程やその後で何だって出来る。

世の中は恐ろしいスピードで変化していく。

変化を恐れず楽しむ側に回る事だ。

変化を恐れる人々に付き合ったり、変化に抵抗を示して障壁を築く人々に手伝うのは無駄でしかない。

それよりも最先端の場所を見つけ、1000 の失敗例と 1 の成功例と知恵を導く人々の群れに飛び込む方が良い。よっぽど楽しい

日本というローカルドメインに触れると、ここは寿命ビジョンも先の短い老人たちが主導権を握った変化に抗おうとする場所に思えてくる。

彼らは変化を恐れる。web を恐れる。

20年前を懐かしみ、その全盛期の復活を夢見ているかのようだ。

現実の変化に気付いても後年を見定めて戦略を切るより、自分達の寿命が尽きるまでの利益をどれだけ最大化できるかに腐心するように見える。

そんな場所に付き合う事ないよ。

ここが好きなら他で力を付けて10年後に戻ってくればいい。

日本って変わらない部分は本当に変わらないよ。

例えば政治ネットはどうだろう。

weblog という単語を CNN でよく聴くようになったのは湾岸戦争の頃だった。

クリントンを選出した大統領選予備選挙ではハワード=ディーンweb の力で旋風を巻き起こし、やがて笑い者になって消えた。

日本は?

選挙期間中に weblog更新すると公職選挙法違反だ。

(もし立候補するなら Twitterポストしちゃダメだよ!)

仮に今が80年代なら、若い世代は自分達の生きるべき場所を掴み取るために必死になるべきだ。

ゲバ棒握ってメット被ってでも、

どれだけフレーム起こして不毛な議論を交わしてでも、とことんやり合って一つしか無い場所を奪い取るといい。

でもさ、今は場所なんて幾つでもあるんだよね。奪い取るより選ぶ方が良い。

日本がイヤなら争うよりも日本を出る方が余程楽だ。

身の回り情報取得や学習環境英語圏に移すのなんて簡単だよ。

Google 使えば多くの技術書無料で読めるし、iTunesMS の大学チャンネルも使えるから学習投資も良くなるよね!

酔っぱらいながら書いていたらまとまりがなくなった。王碌うめぇ

今はそんな状況だと思うよ。

地球規模の変化&発展合戦を生き延びるために、自らがより成長できる環境最先端環境を求め続ける、、

そんな生産性能力向上を追い求めてる時間の中に、非生産的な場所に捕われているヒマはないんだよ。

非生産的ベクトルを持った議論に行き当たったらスキップする。

非生産的な場所だと思ったら環境を変える。

その方が 10年後、20年後、本当に成し遂げたいことを成せる力を得ているんじゃないかな。

日本も、日本に縛られた非生産的な言い合いも、もうお腹いっぱいです。

今後それらを見たら私は逃げ出します。

ってな話でした。

消そうと思ったけど何か書いちゃったのでポストしておく。

2009-04-02

論理力学凡考

1・1 Weblog犬小屋*1からの絶叫

1・2 ダイアラの多くは早漏 2割はキチガイ 稀に女神も

2・1 J-POPしょせんは演歌*2 暑苦しくて耳が腐りそう

2・2 ラジオは大人の子守唄 サテライトカウンセラー 電波トランキライザー

2・3 雑音(壊れかけのradio?)の原因はスタッフの発するβ波であるということができる

2・4・1 眼を瞑りたくなるくらい 皆さんくそマジメに労働されてはる (摩擦力0)

2・4・2 彼ら/彼女らがインフラを支えている(や~る~~っ)

2・4・3 やや粗い が合理的な所作たち また一転繊細に システマティックに*3 (点!線!面!立体!)

2・4・4 それは自由をもたらす*4 とはよくいったもの つまり それ自体は正しい

2・4・5 唯物論と書きゃそれまで

3・1 CADPC事務所デスクから世界発信するオレ …オレよ (テコ)

3・2 嗚呼 今日もやっぱり駄目かもしれない (慣性

3・3 とどのつまり 5歩先位には自殺の2文字がちらつく  留まっているのは偶然か意思か 忘却か

3・4 ニヒリスト アナーキスト 分離派 カリスマ 留守番小学生孤独 独身貴族 王子乞食 ジャニーズ系… いっちゃんカッコイイとこ取ってんねんけど まだなんか不満なのか おれは (反比例

4・1 気になる所が皆無ってわけにもいかんが(お互いさま) 所長は そうである所以がある (剛体)

4・2 仕事場というのは 女工がいるのといないのでぜんぜん違う*5  

4・3 少数精鋭の中小民間の 反力についてはどうなった (作用反作用)

4・4 (洗脳的 感染的 添削的 交渉的 部室的*6 仮想的 防衛的 高踏的 白昼的 内科的 実用的 欧米的 魔法的 友愛的 遊戯的 学問的 設計的) 設計

4・5・1 明日夕方までに 小学校トイレ*7の図面上げろ と*8

4・5・2 せやけど 黒地にカラフルに引かれる線分群は 星空に比較したくなるほどだ 「星空な設計図」

4・6・1 充分な打合せを地道に重ねることが大事 説明責任 聞き上手 手っ取り早くはいかない 

4・6・2 「契約」の成立は決定的である 社会的承認意味するから これで仕事は半分アガリとも言える 後半分は目と手の酷使だ

4・6・3 ここぞという場面でこそ 力を抜けなきゃやっていけない

4・7 とがれ もっともっととがらせろ*9 (デザルグ幾何

5・1 いまさらながら 糖はすげー コンセントレーションがすげくなるから*10 

5・2 これは人間 のみならず生物に必要なものである H2Oに次いでシュガー*11

6・1 オンでもオフでも肝要なのは「関係」である 「無関係」*12さえ

6・2 中途半端な「知り合い」以上に発展しない「関係」にはもうグッドバイしたい 真剣に友だちをつくらなければ

6・3 なれあいは本末転倒だと了解しておれば 大体大丈夫

7 サボリまくって帰れないから 沈黙する

2008-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20081015113703

ブログサービス(笑)ぐらいであれば、

http://www.rubyonrails.org/screencasts にあります、

Creating a weblog in 15 minutes を視聴しつつ作成すれば、15分ぐらいで作れます!

2008-07-21

アニオタ非オタ彼女アニメ世界を軽く紹介するための10本

まとめエントリを作ってみました。

アニオタが非オタの彼女に(ryの元増田によるまとめ

あわせてお読みいただければ幸いです。

まあ、どのくらいの数のアニオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らないアニメ世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、アニメのことを紹介するために

見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女アニメ布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う3クール、4クールアニメは避けたい。

できれば劇場版アニメ、長くても2クールにとどめたい。

あと、いくらアニメ的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

アニメ知識はいわゆる「テレビまんが」的なものを除けば、ジブリ劇場アニメ程度は見ている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

新世紀エヴァンゲリオン庵野秀明監督

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「エヴァ以前」を濃縮しきっていて、「エヴァ以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。長さも2クールだし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

東京ゴッドファーザーズ今敏監督)、時をかける少女細田守監督

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうなアニメ(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

アニオタとしてはこの二つは“映画”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

プラネテス谷口悟朗監督

ある種のSFアニメオタが持ってる宇宙への憧憬と、JAXA監修のオタ的な考証へのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも谷口悟朗

童貞的なださカッコよさ」を体現するハチマキ

童貞的に好みな女」を体現するタナベ

の二人をはじめとして、オタ好きのするキャラ世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

カウボーイビバップ渡辺信一郎監督

たぶんこれを見た彼女は「ルパンIII世だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の作品がその後続いていないこと、これがアメリカでは大人気になったこと、

アメリカなら実写テレビドラマになって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

河童のクゥと夏休み原恵一監督

「やっぱりアニメ子供のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「あらしのよるに

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかける原の思いが好きだから。

断腸の思いで削りに削ってそれでも2時間20分、っていう尺が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「捨てる」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

クゥの長さを俺自身は冗長とは思わないし、もう削れないだろうとは思うけれど、一方でこれが

宮崎富野だったらきっちり1時間40分にしてしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけて2時間20分を作ってしまう、というあたり、どうしても

「自分の物語を形作ってきたものが捨てられないオタク」としては、たとえ原がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。作品自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

未来少年コナン宮崎駿監督

今の若年層でコナン見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

ナウシカよりも前の段階で、宮崎哲学とかアニメ技法とかはこの作品で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティの作品がテレビアニメでこの時代にかかっていたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくアニメ好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆるジブリ劇場アニメでしか宮崎を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

うる星やつら2 ビューティフルドリーマー(押井守監督

押井の「目」あるいは「絵づくり」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「終わらない学校祭を毎日生きる」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそアニメ版らき☆すた最終話はビューティフルドリーマー以外ではあり得なかったとも思う。

「祝祭化した日常を生きる」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の

源はビューティフルドリーマーにあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

秒速5センチメートル新海誠監督

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういうジュベナイル小説風味の恋愛をこういうかたちでアニメ化して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

涼宮ハルヒの憂鬱石原立也監督

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にハルヒを選んだ。

エヴァから始まってハルヒで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、YouTube以降のアニメ時代の先駆けと

なった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

追記

b:id:lisagasu

私だったらタイトル選んで紹介されるより、一緒にツタヤ行って「どのへんいけそう?」とか聞いて自分で選ばせてほしいな。

何選んでもバカにしないで、内容解説してくれたら彼を尊敬する

最終的に狙うのは、まさにその状態ですね。

このセレクションのキモって、「エヴァンゲリオン」のところで書いているように、あくまで

オタク非オタのためにどこまでオタ臭を出さずにアニメを説明できるか」

そのコミュニケーションテスト意図なんですよ。

脱オタクファッションガイド』と方向性は真逆だけど、狙っていることは同じ。

それができそうなのが私の場合この10本ということであって、シチュエーションとしては彼女の方が

「ちょっとアニメのことが聞きたいんだけど、何を見たらいい」と聞いてきた場合を想定しています。

b:id:piyo-kero

エヴァンゲのほうがディープそうで引く(゜Д゜)!

そこをディープさを感じさせずに見せられなかったら、なんのためのオタクだよと。

目指せ淀長さん!という気概で。

b:id:frog78

ゴッドファーザーズより千年女優の方が口当たりは良さそう。

他に精霊の守人や十二国記(長いが)等のNHK物も無難かな。

千年女優』は頻繁な場面転換が人を選びそうなので、それよりは正統的なカット割りのゴッドファーザーズを。

女性原作者ファンタジーアニメはいいと思うんですね。守り人は最終候補に残しましたし、『彩雲国物語』も

チャングムとの比較という点で、長くなければぜひ入れてみたかった。

(10本目から守り人を外したのは、07年テレビアニメで一番非オタにとっても見応えのあるものだと思うがゆえに、

 逆にここに入れなくてもいいかなという理由で)

b:id:feather_angel

アニメより原作を先に読ませてはどうか?1クール以上のアニメを続けて見るのは辛いと思う

アニメで行くなら彼女の好きな物の系統にそったから攻めるべきだと思う

あえて『ハルヒ』以外は原作のないアニメを並べたんですけどね。

プラネテス時かけ押井うる星も、オリジナルの範疇でしょう。

だからハルヒに乗り気じゃなかったのかな俺は。

連続ものについては、なにも短期集中でなくともいいと思う。

興味がなくなれば自然と見なくなるし、逆に興味が出れば自分からみたがるもんだろうし、

そこそこなら忘れないうちに続きをゆっくり見ればいいんだし。

後段については、それ故に「彼女の方から言い出した」という設定にしているというのもありますね。

彼女が積極的に興味のないものを、いかにオタ的暑苦しさ鬱陶しさを抜きにして、かつ

オタ世界の魅力をあっさりと受け入れてもらうか、そのセールストーク的コミュニケーション訓練が主眼ですから。

基本は「脱オタ」方向なんですよこれ。

b:id:Tamansky

アニオタが見せたいもの」と「非オタが受け付けるもの」の間には、どこかに根本的な差があるような。

これってまさにその確認をするための作業なんですよね。

もしそこで「差がない」と思いこんでしゃべったら、たぶん破局一直線だろうし。

むしろ、差があることを認めてこそ、オタと非オタが相互に肯定しあってうまくやっていけるんじゃないかと

そういう期待はあるんですけどね。脱オタとは、オタをやめることではないと思ってます。

b:id:hosigaokakirari

腐女子非オタ彼氏801世界を軽く紹介するための10本」って変換するといきなり狂気の世界

そいつは素敵すぎるぜベイベ。その狂気に触れ共感しつつ、あくまで正気を保ちたいぜ。

b:id:chuujou

そんなパーフェクトジオングみたいな珍妙な生き物居るわけ無いでしょ?

10本程度では酒に慣れる程度で酒の味が分かるようになるかというとどうか?

普通好奇心が強いだけなんだけどな。そして染まりはしないが理解しようという気はあると。それだけの話だよ。

それに、誰も10本で酒の味をわからせようなんて言ってはいない。だから「軽く紹介」なんだし、きっかけ、入口。

美味しんぼ』で偏食を直したカツ丼みたいなもん。あるいは今の漫画なら『神の雫』。

b:id:shidho

基本目が細くて等身が細めのアニメが中心だな。

「おめでとう」の元ネタを教えるためだけにエヴァ全26話を見せた人を知っている。そいつの嫁がネタにしてた。

まあ、萌え踏み込む必要はないしね。後半はそれこそ「おめでとう」だよな。

b:id:tamaderi

お勧めされると逆に引く

いや、レコメンドでは全然ないのだけれど。

「オタが考える非オタのためのアニメ十選」っていう企画じゃない。

b:id:wideangle

……なんでハルヒ?

カリオストロの城くらいで。

つーかムリにアニメなぞ媒介にせんでもええやん。

だからハルヒじゃない10本目、いいものあったら教えてくださいと書いたわけで。

カリ城はどうしても「ルパン」という枠があるので、先入観のないものを。

別にアニメでなくとも、漫画でもなんでもいいと思います。今回はたまたまアニメだと。

b:id:tailtame

…(^ω^;) ((((((^ω^)

そう言いたくなる気分はわかる。けど、ここで目指しているのはそこからの脱却。

可能か不可能かはこの際おく。できると思ってるから書いた。

b:id:fuldagap 愚の骨頂

オタ世界的読解はある作品の魅力に迫る一つの方法でしかないわけで、それを愛せなくなったらアニメを媒介にする必要なくね?

オタ世界的読解を捨てるわけじゃない。けれどそれは俺個人のもので、彼女にそれを知ってもらったり

まして共有してもらう必要もないだろ。

けれど、彼女がそういう俺の存在を許容してくれるなら、彼女に理解できる範囲で、俺という人間

介するのと同義で、アニメを知ってもらいたいということ。

彼女がオタじゃあ意味がない、けれどせっかく自分と違うものの見方をしてるのに見守ってくれてるだけじゃ勿体ない。

彼女感性を汲み取り、俺のコミュニケーション能力を向上させたい。

それくらいの貪欲さは持っていたいものだなと思ってる。

結果として彼女によって俺のコミュニケーション能力が引き上げられたらいいな、という期待を

もつくらいには貪欲でありたいなと思っている。

(tekitousphere - wideangle Weblog 2008-07-23コミュニケーション目的は……!」ということ。

 での御指摘を受けて、改めました)

b:id:kanose

映画なら『マインドゲーム』はどうだろうとマジレス

むしろそういうほうがアリかも。ありがとうございます。

あと、http://anond.hatelabo.jp/20080723070944にお返事を書きました。

http://twitter.com/wideangle/statuses/865446462

うへー……。

http://twitter.com/wideangle/statuses/865447639

結局「俺の」「能力」なのか。

お気持ちはよくわかります。私の書き方が悪かったですね。

そこで期待しているのは所詮は反射的効果に過ぎません。

そこに期待してもいいだろう、程度のもので、それを得ようという強固な目的意識まではない。

b:id:soylent_green

秒速を女性に見せるのって、SF読みが「夏への扉」を女の子に贈っちゃうようなもんだよな

そこであえて「これってSF読みが女の子に贈ってしまう地雷なんだよね」と前置きして贈るってのは

どういうもんなんだろうなと。

b:id:elegantlycruel

「裸にエプロン」的男のロマンなんだけどね。

そこでそういう風俗を面白がることのできる人もいるだろうけど、それがどういう面白がり方かと

考えてみると、あんまりいい結果になりませんよね。

b:id:kkobayashi

勉強のためにアニメ見てるわけじゃないんだから、好きな作品を勧めたらどうかな

全部好きな作品からのチョイスですよー。

勉強のため」だったら『天使のたまご』が確実に入るし、そんなリストはそもそも表に出せるものじゃないです。

b:id:g616blackheart

種明かし……だよね?天然で書かれたものならあまりにも狂気。ネタ文なら種明かしなしの方が完成度高い。

この場合、どちらともとれるような書き方がいいのかなと思いまして。

b:id:hazga

オタ同士でも確執あるのに…。主人公女の子の方が感情移入できて良いんじゃないかな。

そりゃそうです。だから「俺の10本」でしかあり得ないし、「他人の10本」が知りたいです。

そして、女の子主人公アニメ女の子感情移入できるものって、かえって少ないような気がしています。

そこの議論こそ、大切ですよね。

b:id:xevra

そんな彼女できたらアニヲタ卒業だろJK彼女居るならアニメ見るよりやる事たくさんあるだろうが。

全くです。返す言葉もありません。

だから、見せることなく脳内に入れたまま墓場まで持っていくアニメリストに結果としてなってしまってもいいんです。

b:id:atoh

初手からエヴァだ/エヴァを話せばわかると位置づけるのが理解できん/特撮オタクなんて何をどうしたって無理だからなぁ。

順番に意味はないって書いたじゃん/あんなもん「話せばわかる」なんて思ってるやつの方が希少でしょ。

あれこそ正に「見て感じてしゃべる」ためのアニメだし。だからここに入ってるんだし、話せそうもないなら打ち切ればいいだけ/

twitterには「特撮オタの10本」ネタがありましたよ。「ゆるふわ愛されテンプレ」なものでしたけど。

2008-04-28

はてなブックマーク常連

http://www.dan.co.jp/~dankogai/ldr-hbc/ より

1http://www.itmedia.co.jp/ITmedia
2http://japan.cnet.com/CNET Japan
3http://itpro.nikkeibp.co.jp/ITpro総合
4http://gigazine.net/GIGAZINE
5http://www.asahi.com/asahi.com
6http://www.atmarkit.co.jp/@IT
7http://www.itmedia.co.jp/bizid/ITmedia Biz.ID 最新記事一覧
8http://blog.livedoor.jp/dqnplus/痛いニュース(ノ∀`)
9http://journal.mycom.co.jp/マイコミジャーナル
10http://plusd.itmedia.co.jp/ITmedia +D 最新記事一覧
11http://blog.livedoor.jp/dankogai/404 Blog Not Found
12http://phpspot.org/blog/phpspot開発日誌
13http://internet.watch.impress.co.jp/INTERNET Watch
14http://www.itmedia.co.jp/enterprise/ITmedia エンタープライズ 最新記事一覧
15http://www.mainichi-msn.co.jp/MSN-Mainichi INTERACTIVE
16http://www.popxpop.com/popxpop
17http://japanese.engadget.com/Engadget Japanese
18http://portal.nifty.com/デイリーポータルZ:ヘッドライン
19http://alfalfa.livedoor.biz/アルファルファモザイク
20http://slashdot.jp/スラッシュドットジャパン
21http://allabout.co.jp/All About[オールアバウト]
22http://www.forest.impress.co.jp/窓の杜
23http://www.nikkei.co.jp/NIKKEI NET
24http://www.ideaxidea.com/idea*idea
25http://e0166.blog89.fc2.com/ホームページを作る人のネタ帳
26http://news4vip.livedoor.biz/【2ch】ニュー速クオリティ
27http://japan.internet.com/Japan.internet.com
28http://www.gizmodo.jp/Gizmodo Japan(ギズモードジャパン
29http://netafull.net/[N]ネタフル
30http://www.designwalker.com/DesignWalker
31http://www.nikkeibp.co.jp/nikkei BPnet ニュースコラム一覧
32http://pc.watch.impress.co.jp/PC Watch
33http://guideline.livedoor.biz/日刊スレッドイド
34http://news.livedoor.com/livedoor NEWS - 主なトピック
35http://jp.techcrunch.com/TechCrunch Japanese
36http://labs.unoh.net/ウノウラボ Unoh Labs
37http://web-tan.forum.impressrd.jp/Web担当者Forum
38http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/+D Mobile 最新記事一覧
39http://bb.watch.impress.co.jp/BB Watch
40http://www.100shiki.com/100SHIKI
41http://k-tai.impress.co.jp/ケータイ Watch
42http://k-tai.impress.co.jp/ケータイWatch
43http://satoshi.blogs.com/life/Life is beautiful
44http://www.j-cast.com/J-CASTニュース
45http://www.moongift.jp/MOONGIFT
46http://www.future-planning.net/x/FPN
47http://wiredvision.jp/news/WIRED VISION NEWS
48http://www.ringolab.com/note/daiya/情報考学 Passion For The Future
49http://kengo.preston-net.com/Going My Way
50http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo池田信夫 blog
51http://www.excite.co.jp/News/bit/ExciteBit
52http://d.hatena.ne.jp/finalvent/finalvent日記
53http://hotwired.goo.ne.jp/news/WIRED NEWS
54http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/分裂勘違い劇場
55http://google-mania.net/Google Mania - グーグルの便利な使い方
56http://d.hatena.ne.jp/naoya/naoyaのはてなダイアリー
57http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/My Life Between Silicon Valley and Japan
58http://urasoku.blog106.fc2.com/ハムスター速報 2ろぐ
59http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
60http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/極東ブログ
61http://lifehacking.jp/Lifehacking.jp
62http://jibun.atmarkit.co.jp/@IT自分戦略研究所
63http://www.geekpage.jp/Geekなぺーじ
64http://d.hatena.ne.jp/amachang/IT戦記
65http://d.hatena.ne.jp/kanose/ARTIFACT@ハテナ系
66http://opentechpress.jp/Open Tech Press
67http://d.hatena.ne.jp/essa/アンカテ(Uncategorizable Blog)
68http://imihu.blog30.fc2.com/イミフwwwうはwwwwおkwwww
69http://zen.seesaa.net/メディアパブ
70http://cyblog.jp/シゴタノ! - シゴタノ!
71http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/秋元@サイボウズラボプログラマーブログ
72http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/Tech総研
73http://d.hatena.ne.jp/jkondo/jkondo日記
74http://markezine.jp/MarkeZine:新着記事
75http://takagi-hiromitsu.jp/diary/高木浩光@自宅の日記
76http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/nikkei BPnet ビジネススタイルコラム一覧
77http://akihitok.typepad.jp/blog/POLAR BEAR BLOG
78http://trendy.nikkeibp.co.jp/nikkei TRENDYnet(日経トレンディネット
79http://blog.tatsuru.com/内田樹研究室
80http://www.akibablog.net/アキバBlog秋葉原ブログ
81http://www.goodpic.com/mt/Goodpic
82http://www.excite.co.jp/News/odd/Excite世界びっくりニュース
83http://gitanez.seesaa.net/DESIGN IT! w/LOVE
84http://blog.livedoor.jp/lalha/小野和俊のブログ
85http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/はてなダイアリー日記
86http://la.ma.la/blog/最速インターフェース研究会
87http://www.chikawatanabe.com/blog/On Off and Beyond
88http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/雑種路線でいこう
89http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/たけくまメモ
90http://neta.ywcafe.net/Web屋のネタ帳
91http://www.h-yamaguchi.net/H-Yamaguchi.net
92http://caramel-tea.com/caramel*vanilla
93http://enterprise.watch.impress.co.jp/Enterprise Watch
94http://d.hatena.ne.jp/starocker/sta la sta
95http://www.sem-r.com/SEMリサーチ
96http://www.bounce.com/bounce.comニュース
97http://www.yukan-fuji.com/夕刊フジBLOG
98http://blog.livedoor.jp/ld_directors/livedoor ディレクター Blog
99http://d.hatena.ne.jp/secondlife/川o・-・)<2nd life
100http://japan.zdnet.com/news/ZDNet Japan ニュース
101http://r25.jp/R25.jp ランキンレビュー
102http://deztec.jp/design/備忘録
103http://kirik.tea-nifty.com/diary/切込隊長BLOGブログ
104http://www.akiyan.com/akiyan.com
105http://blog.mf-davinci.com/mori_log/MORI LOG ACADEMY
106http://shinta.tea-nifty.com/nikki/R30::マーケティング社会時評
107http://www.simplexsimple.com/simplexsimple.com
108http://sinseihikikomori.bblog.jp/真性引き篭もり
109http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/切込隊長BLOGブログ
110http://d.hatena.ne.jp/higepon/ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
111http://d.hatena.ne.jp/brazil/実用
112http://www.drk7.jp/MT/Free CGI / アフィリエイト支援 CGI 提供サイト :: Drk7jp
113http://blog.bulknews.net/mt/blog.bulknews.net
114http://www.lucky-bag.com/Lucky bag::blog
115http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/ぼくはまちちゃん!(Hatena)
116http://2xup.org/2xup.org
117http://artifact-jp.com/ARTIFACT ―人工事実―
118http://jp.reuters.com/ Reuters: トップニュース
119http://chalow.net/たつをの ChangeLog
120http://bogusne.ws/bogusnews
121http://coolsummer.typepad.com/kotori/小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
122http://www.barks.jp/BARKS - News
123http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/nikkei BPnet 最新ニュース
124http://www.otsune.com/diary/void GraphicWizardsLair( void ); //
125http://hail2u.net/blog/hail2u.net - Weblog
126http://googlejapan.blogspot.com/Google Japan Blog
127http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
128http://www.web-20.net/Web2.0ナビ
129http://www.tez.com/blog/isologue - by 磯崎哲也事務所
130http://www.yasuhisa.com/couldcould
131http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/[mi]みたいもん!
132http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/naoyaの日記
133http://d.hatena.ne.jp/kowagari/おれはおまえのパパじゃない
134http://www.narinari.com/Narinari.com
135http://www.milkstand.net/fsgarage/F's Garage
136http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/ワークスタイルメモ
137http://blog.myrss.jp/a++ My RSS 管理人ブログ
138http://www.rubyist.net/~matz/Matzにっき
139http://kotonoha.main.jp/絵文録ことのは
140http://www.socialnetworking.jp/SNS,ソーシャルネットワーキング.jp
141http://blog.livedoor.jp/kensuu/ロケスタ社長日記
142http://mojix.org/Zopeジャンキー日記
143http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/YAMDAS現更新履歴
144http://x51.org/X51.ORG : Occult News for Nerds, Truth is Out There
145http://xtc.bz/音楽配信メモ
146http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/Tech Mom from Silicon Valley
147http://0xcc.net/blog/bkブログ
148http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/檜山正幸のキマイラ飼育
149http://kokogiko.net/ここギコ!
150http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/Ad Innovator
151http://level.s69.xrea.com/mozilla/えむもじら
152http://d.hatena.ne.jp/antipop/antipop
153http://as-is.net/blog/Ogawa::Memoranda
154http://blog.livedoor.jp/insidears/【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
155http://nanigashi3.blog40.fc2.com/となりのインテリア
156http://www.radiumsoftware.com/Radium Software
157http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
158http://d.hatena.ne.jp/kusigahama/いぬビーム
159http://yaplog.jp/strawberry2/しょこたん☆ぶろぐ
160http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/茂木健一郎 クオリア日記
161http://www.asks.jp/users/hiro/ひろゆき日記オープンSNS。
162http://sho.tdiary.net/ただのにっき
163http://www.mediologic.com/weblog/mediologic.com/weblog
164http://abcdane.net/ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会
165http://www.hyuki.com/d/結城浩日記
166http://ohnishi.livedoor.biz/大西 宏のマーケティングエッセンス
167http://blog.livedoor.jp/nipotan/にぽたん研究所
168http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/もうすぐ初夏だよはぶにっき
169http://www.mynewsjapan.com/MyNewsJapan
170http://d.hatena.ne.jp/kurimax/俺のターン
171http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/やねうらおよっちゃんイカを買いに行ったついでに電子部品を買い漁る男
172http://3ping.org/3ping.org
173http://www.cyzo.com/日刊サイゾー
174http://subtech.g.hatena.ne.jp/miyagawa/Bulknews::Subtech
175http://d.hatena.ne.jp/reikon/tapestry::reikon
176http://lifehacker.com/Lifehacker
177http://blog.nomadscafe.jp/blog.nomadscafe.jp
178http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/ひがやすを blog
179http://blog.zikokeihatu.com/俺と100冊の成功本
180http://www.inside-games.jp/iNSIDE
181http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/[モ]Modern Syntax
182http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/きっこのブログ
183http://yohei-y.blogspot.com/yohei-y:weblog
184http://blog.tokuriki.com/tokuriki.com
185http://d.hatena.ne.jp/gatonews/ガ島通信
186http://japan.cnet.com/blog/kenn/島健太郎 / Kenn's Clairvoyance
187http://www.gmail-maniacs.net/Gmail Maniacs
188http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatech/はてな技術発表会日記
189http://mala.nowa.jp/辛辣インターフェース評議会
190http://furukawablog.spaces.live.com/古川ブログ
191http://rebecca.ac/milano/mt/Milano::Monolog
192http://d.hatena.ne.jp/hyuki/結城浩はてな日記
193http://d.hatena.ne.jp/softether/登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
194http://tdiary.ishinao.net/いしなお!
195http://d.hatena.ne.jp/textfile/www.textfile.org
196http://alpha.mixi.co.jp/blogmixi Engineers' Blog
197http://www.kanzaki.com/memo/The Web KANZAKI - ちょっとしたメモ
198http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/山形浩生 の「経済トリセツ」  Formerly supported by WindowsLiveJournal
199http://www.bebit.co.jp/memo/ユーザビリティ実践メモ
200http://booklog.kinokuniya.co.jp/紀伊國屋書店:::書評空間
201http://blog.livedoor.jp/markzu/F1通信
202http://kakutani.com/角谷HTML化計画
203http://www.yuichiro-itakura.com/板倉雄一郎事務所
204http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/未来のいつか/hyoshiokの日記
205http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/週刊!木村剛 powered by ココログ
206http://www.bloglines.com/BloglinesNews
207http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/スタパブログ
208http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/ガチャピン日記
209http://ameblo.jp/argv/悪態プログラマ
210http://googleblog.blogspot.com/Official Google Blog
211http://blog.kokokukaigi.com/広告会議広告×インターネット
212http://ameblo.jp/shibuya/渋谷ではたらく社長アメブロ
213http://kusanone.exblog.jp/ネット新聞を殺すのかblog
214http://pitecan.com/blog/ユビキタス街角
215http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/セキュリティホール memo
216http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ
217http://ma-to-me.com/まとめ.com
218http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/伊藤浩一のW-ZERO3応援団
219http://blog.livedoor.jp/staff_reader/livedoor Reader 開発日誌
220http://blog.goo.ne.jp/hwj-sasaki佐々木俊尚の「ITジャーナル
221http://blog.goo.ne.jp/clean110特殊清掃「戦う男たち」
222http://uva.jp/dh/mt/dh memoranda
223http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/為替王
224http://shibuyajs.org/Shibuya.js
225http://d.hatena.ne.jp/rubyco/rubyco(るびこ)の日記
226http://www.zaeega.com/ザイーガ
227http://ameblo.jp/wakatsuki/若槻千夏ブログ『マーボー豆腐は飲み物です』 Powered by アメブロ
228http://www.kumagai.com/【クマガイコム】GMOインターネット社長 熊谷正寿ブログです
229http://blog.livedoor.jp/hirox1492/元祖しゃちょう日記
230http://i.loveruby.net/d/青木日記
231http://minami.typepad.com/blogcabin/B-log Cabin TP
232http://joi.ito.com/Joi Ito's Web - JP
233http://kenshimura.livedoor.biz/ken's blog
234http://blog.livedoor.jp/warata2kki/ワラタ2ッキ
235http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/オレンジニュース
236http://shiraishi.seesaa.net/がんばれ、生協の白石さん
237http://japan.cnet.com/blog/takawata/渡辺隆広のサーチエンジン情報館
238http://d.hatena.ne.jp/taquet/街でみかけた書体
239http://indigosong.net/となりの801ちゃん
240http://blog.hbkr.jp/hbkr : ハバカリ
241http://www.29man.net/blog/29man(ニクマン)
242http://japan.cnet.com/blog/watanabe/渡辺聡・情報化社会の航海図
243http://www.watch.impress.co.jp/internet/INTERNET Watch
244http://b.hatena.ne.jp/videoはてなブックマーク - 注目の動画
245http://buy.livedoor.biz/激安★超特価商店街
246http://blog.livedoor.jp/yinlingofjoytoy/インリン・オブ・ジョイトイ日記
247http://greasemonkey.blog67.fc2.com/Greasemonkeyで快適Web生活
248http://b.hatena.ne.jp/naoya/naoyaのブックマーク
249http://b.hatena.ne.jp/hotentry?はてなブックマーク 最近の人気エントリー
250http://blog.livedoor.jp/aoi_sola/蒼井そら今日のSOLA模様 公式ブログ
251http://weblogs.nikkeibp.co.jp/topics/本日の必読記事
252http://www.ceonews.jp/近江商人JINBLOG
253http://blog.livedoor.jp/koi_to_taikutsu/峯田和伸の★がぶがぶDIEアリー
254http://q.hatena.ne.jp/list人力検索はてな - 質問一覧
255http://heartattack507.blog84.fc2.com/Heart Attack
256http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2F&sort=hotはてなブックマーク - 注目エントリー一覧
257http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html帝国データバンク 大型倒産速報
258http://japan.cnet.com/blog/lessig/Lessig Blog (JP)
259http://www.kabujouhou.com/証券新報ダイジェスト
260http://headline.2ch.net/bbynews/2ちゃんねる ヘッドライン

2008-04-09

http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/freeauthoring07/freeauthoring07_1.html

えっ!? CMSって、ブログと違うんですか?

> Webブラウザ更新ができるという意味では、ブログCMSの差は非常に分かりにくいのだが、CMSは時系列以外の管理も可能で、ページ単位デザイン変更が可能であるなど、ブログより自由度が高いのが特徴だ。

は?ブログCMS に含まれる、だろ。CMS は総称。変な文章かいてるんじゃねーぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/CMS

>個人向けコンテンツマネージメントシステムとしては、各種Weblogツールが挙げられる。

新谷剛史 きさまの名前も覚えた。

2008-03-19

[]3,601 lines of code/Lovd By Less - A Rails-Based Open Source Social Networking System

Total | 3601

http://lovdbyless.com/notes.html

Ruby On Rails ピチカート街道 - 統計で丸裸にされそう。ぃゃぁん rake stats -

demo

http://try.lovdbyless.com/

http://lovdbyless.com/

Interesting Rails Tidbits #5

Lovd By Less - A Rails-Based Open Source Social Networking System

http://lovdbyless.com/

such as photo galleries,

profiles, user following / friending,

messaging,

user blogs,

and Flickr and YouTube integration.

All of this checks in at an amazing 3,601 lines of code, including tests!



Convention over Configuration 設定より規約

Convention over configuration - Wikipedia, the free encyclopedia

Ruby on Rails 15分で Blog(ブログ) を作成する - Creating a Weblog in 15 minutes

Ruby の基本文法

Railsでブログを作ろう!(Creating a Weblog in 15 minutes) - hp12c Screencasts of Ruby on Rails

Ruby on Railsで一行掲示板を作成する (山本隆の開発日誌)

Book:JavaからRubyへ

JavaからRuby以下略』の「1章 はじめに」全文が見本PDF(16ページ)として公開されてます。

ftp://ftp.oreilly.co.jp/download/JavaRuby_01_sample.pdf

2008-03-18

プロになろう。楽しもう。 - IT土方なんて言う前に

やる夫がIT土方になったようです」を見てガクブルしている新人さんのために。

ソフトウェア開発ってのは単純労働ではなく知識労働だ。

刺身たんぽぽを載せる仕事と違って「量」ではなく「質」が求められるんだよ。

ソフトウェア開発がよく例えられるのは料理レシピの開発だ。

ひとつの要望に適った美味しいレシピにたどり着く為に、チームの皆が腕を振るって何度かの試行錯誤を経てひとつの結果にたどり着く。それはソフトウェア開発に似ている。

良いレシピを得るためには何が決め手だと思う?

それは投入した時間の「量」ではなく、その時間の「質」だ。専門性や経験の深さといった、知識や知恵が如何に効果的に働いたかという「質」が決め手となる。

素人が集まって1024人月の間 材料をこねくり回すより、知識と経験のあるチームが作って試して改良してのステップを何回か踏んだ方がより美味しいレシピに辿り着けそうじゃない?

だから、エンジニアは質を磨く事が大事なんだよ。

よく「体力勝負」やそれを揶揄して「土方」なんて言葉が舞っているけど、それが量を指す言葉なら違和感を感じて違うなぁと思えるのが普通エンジニアだと思うよ。

もうひとつ量と質について。

ソフトウェア開発には「work 40 hours per week」というプラクティスがある。

人間の集中持続時間には限界があるし、質の良い知識労働を提供するには仕事以外の時間 - 大切な人と過ごしたり、感性に刺激を与えたり、興味の赴くままに技術で遊ぶ時間 - が必要だ。

だから長期的に見て週 40 時間仕事に投入するのがちょうど効率がよいと言われている。

どう?納得出来そうじゃない?

勿論、残業もあるし40時間以上を求められる環境に放り込まれるかも知れない。

でも肝心なのは、自分がどうするかだと思うんだ。

仕事をこなす」事を考えるに当たって、量でなく質のアプローチを取ろう。

例えば、8時間の密度を高める事を考える。

フレックスで働ける職場を選ぼう。自分でハンドルを握れる環境を選ぶ。そして不平を言い合う仲間に参加するのを止める。

生活のサイクルを整え、仕事中のインタラプトを減らし、如何に集中力を高めて8時間を過ごすか、それに心を砕こう。

努力目標のようなアバウトなものでなく、測定出来る問いかけを作ろう。

今日は集中出来たか?」

を自分に投げかけてみよう。

「何故、そう言えるか?」

を考え、測定可能な指標を持とう。例えばアウトプットを数えたり、繰り返し使う幾つかの質問を作ったり。

毎日、そして1週間や1ヶ月ごとに振り返り、自分の「8時間の密度」を確認し改善していこう。

人事考課を四半期に一度くらい行うような会社なら振り返りのちょうど良いタイミングにもなるね。

個人で上手くいったのなら仲間に広げ、会社に広げ、周囲に影響を与える事を考えてみよう。

そうやって、プロフェッショナルを目指そう。

そう、「プロフェッショナル」だ。

今の世の中、プログラムなんて誰でも組めるんだよ。日曜日趣味コードを書いている人が普段仕事としてそれをこなす人より優秀だなんて今は普通にある話だ。

やる夫の話でも何の知識も無い人たちが放り込まれて動いてたよね。

でもそれを見てどう思った?

自分がお客さんだとして、この人たちに安心して仕事を任そうと思う?

尊敬出来る?

あの話を見てそんな気持ちが湧いてこないのは、それは彼らがプロではないからだと僕は思っている。

プロって何だろう?

先に書いたように、プログラミングは特別なスキルじゃないし、特別な道具もいらない。

そういったスキルの有無や道具が専門性を隔てる時代は色んな場所でとうに終わっている。

例えば、料理は昔からそうだったよね。誰でも作れる。今はレシピも道具も材料も普通に手に入るようになり、ますます「料理」は普通になった。

でも、プロは消えてないよね。それどころか、一般層が料理へのスキルや知識を蓄えるにつれ、ますますプロ存在感を増したように思える。

優れた一皿に出会ったとき、それで幸せ時間を過ごせたとき、また来たい、またこの時間を持ちたいと自然と思わない?それを提供してくれた人たちへの畏敬の念を感じない?

それがプロフェッショナルだと思うんだ。

もう少しソフトウェア業界に近い話をしよう。デザイン業界がそうだ。

媒体デザインDTP によって、またデザイン分野自体も web デザインが入ったり、コンピュータの普及によって道具の壁が無くなり、スキルの壁が下がり(ロットリングって何?)誰もがデザインに携われるプロアマ不可分の世界に晒された。

でも彼らはその中でデザインの本質を問い、プロフェッショナル性を追求し、デザイナがデザイナである故の理由を手に入れて質によって生き延びてきた。

生き延びるというと失礼だ。優れたデザイナの仕事は一目でそれと分かるくらい強烈に違うし、大きな価値をもたらしている。彼らは競争に晒されてより大きく進化したのだと思う。

ソフトウェア業界も同じ事だよ。

スキルや道具が最早壁でなくなり誰もがこの業界に流れ込んでくる今だからこそ、僕らはプロフェッショナル性について考えなければならない。

そうする事で自分に関わる人たち - 仲間やお客さん、お客さんの向こうにある社会全体 - により大きな価値をもたらす事が出来る。

ちょうど魂のこもった一皿に出会ったときのように、鳥肌が立つくらいのデザインに触れたときのように、大きな価値ある仕事を生む事が出来るようになる。

プロフェッショナルになろう。

プロフェッショナルとはどういう事か、考え、学び、改善を重ね、楽しもう。

環境に不平を言うのではなく、自分の行動を変えよう(そのために環境選択の自由を行使したっていいんだよ)。

エンジニアでよかった!」とか「コード世界を変える!」とか、ちょっと探せば気概と希望に満ちた言葉も先輩達も直ぐに見つかるよ。

勉強会に顔を出せばそんな人たちと直に出会えるし、いっぱい刺激を貰えるよ。

オープンソースコミュニティPHPPerlPythonRuby といった Lightweight 言語コミュニティお勧めだよ。まずは weblog を辿ってみよう。楽しそうと思ったら試してみよう。

今はどこにいても「学び続ける」ことが問われて行く時代だ。

エンジニアってね、その最たる職業だよ。

コードを書く楽しさだけでなく、学び続けたり考えるために必要なスキルが最も身に付く職業だ。

この春からエンジニアになるあなたはとても素敵なポジションにいると思う。

エンジニア職でプロになろうと頑張る中で手に入るものはとても多いよ。凄い事じゃない?

今の世の中は楽しんだもの勝ち。

「楽する」の楽しいではなく、夢中にさせちゃう「楽しさ」ね。

だから悲観的な話や自嘲の声でお茶を濁すのは適当なところで止めて、別の方向を追ってみようよ。

楽しさが見えてくるハズだよ。

どこかで会う機会があれば僕もそれを伝えたいと思うし、何より日々の行動の中で示して行きたいと思っている。

あなたの会社幸せそうに仕事をして未来を語り「コード楽しいぜぃ」と語るお酒好きの先輩がいればそれは僕かも知れない。

楽しくするのもしないのも、すべて自分次第。せっかくなら、楽しい方を選んでみない?そっちに耳を傾け、そっちを一緒に考えようよ。

エンジニア世界へ、ようこそ。

2007-11-30

[][]Sites Powered by Ruby or Ruby on Rails

Nitro and Og

Meet beautiful people | Joyerz 

home [Ramaze]

sites-powered-by-ramaze [Ramaze]

Applications created with Ruby on Rails

Twitter Twitter創始者が語るWeb 2.0の要諦 − @IT

ウィリアム氏がOdeo内で始めた小さなプロジェクトが「Twitter」だ。

Ruby on Railsを使って2週間で最初の動くバージョンを作り上げたという。


Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan

Railsでブログを作ろう!(Creating a Weblog in 15 minutes) - hp12c

食べログ 月間380万人が利用するグルメのNo1クチコミサイト『食べログ.com』、Ruby on Railsを採用し、フルリニューアル - 株式会社カカクコム - ZDNet Japan

3行で要約します。 - 3lines.info 3行で要約するサービスつくったよ! - $ dropdb 人生

いいめもプロジェクト 田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪:【番外編】開発合宿で出会った3人が作ったお小遣い帳 (2/2) - ITmedia Biz.ID

Fooo.name!! 田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪:もっと自分の知らない情報や人とつながっていきたい──fooo.name・高村さん (2/2) - ITmedia Biz.ID

ToDo項目をドラッグ&ドロップで移動させたり、画面遷移なくその場で項目を編集できたりといった機能を実装していった。

Ruby On Railsのおかげで開発は順調だった。

Ruby勉強も含めて全部で1カ月ちょっとくらいしかかかりませんでしたよ」


Ruby オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby

RetroTube COBOLプログラマがRubyで挑む!RetroTube開発記---目次:ITpro

tDiary.org

Welcome : Typo

Mephisto??The best blogging system ever  Mephisto?? Large Mephisto Deployment

Radiant

2007-11-03

便所の落書き

まず最初にd:id:ululun乙。元増田はもっと乙。

安藤日記

はいはいスイーツスイーツ(笑)

カフェ日記

嫁のマ○コでもしゃぶってろ。お幸せに。

f/x

興味ねー

未来のいつか/hyoshiokの日記

興味ねー

DIGITAL DJ

良く訓練されたヲタ

教育のヒント

興味ねー。人の親になれば気になるのかね。

大学を考える

同上。ただ出身大学のことはちょっと気になる。

新小児科医のつぶやき

医師がんばれ超がんばれ。老人二人抱える身分としては切実だわ。

俺たちの起業

知らんがな。まぁ頑張れ。

bogusnews

おっさん照れるなよ。まぁほんとに嬉しくないのかもしれんが。

Rauru Blog

なんつーか微妙ネタが多い印象。

レジデント初期研修用資料

多分あんまり自分でも理解出来ていない事柄を整理しつつ吐き出してる印象。

自然と読者とレベルが似てくるので人気なのかも。

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

売れそうな/た本を紹介している。

暇潰しになる本探す位なら役に立つかもわからんね。

俺と100冊の成功本

読んでるとひしひしと頭が悪くなっていくのを感じられる稀有でもないブログ

まぁFPN界隈なんてこんなもんでしょ。

休みしてもいいんじゃない

うん、ずっと休んでるといいよ。

バグで行こう

興味ねー

住みたいところに住める俺

日記。それ以上でも以下でもない。

英文翻訳メモ

Yahooブログは見ないことにしてる。宗教上の理由で。

美しさの中を歩め

スピリチュアルきめぇ

誰が推薦してるの?essaか、納得。

shiology

肩書とまったく関係ない雑記

洒落人生楽しんでください。

伊藤浩一のW-ZERO3応援団

興味ねー

犬にかぶらせろ!

活きがいいのがこの人位なんだよね、正直。

でも今更感が漂うよな。

天漢日乗

2ch好き過ぎる。

頭がいい人はそれはそれで大変なんだねぇと思わざるを得ない。

犬鍋の韓国便り

現代韓国事情を垣間見れるブログ

Sasayama’s Weblog

農業関連問題は面白い。

が、食品業界なんて農民に毛が生えた程度のものだし気にしても仕方がないのも事実

ヲチしながら義憤でプルプルしちゃう人には向かない。

おすぎBlog

まぁ、興味ある人は既に読んでるよね。

会社法であそぼ。

同上。

信託大好きおばちゃんのブログ

名前は知りつつ読んでなかったブログ

割と硬い話題に手を出しているようなので読んでみることにする。

貞子ちゃんの連れ連れ日記

出来るだけ避けるようにしている人種

katolerのマーケティング言論

今更。

太陽ブログ

FPN

Day by Day / Ycaster2.0

今更

ビジネス法務の部屋

正直興味がある人ならほぼ読んでる。

てか興味ない人にはまったく理解できないブログを推薦するのはどうよ。

漂流する身体

RSSでたまにあがってくるとまだ生きてたかと思い出す。

いちカイにヤリ

がんばって金稼いでくれ。以上。

ニュースの視点blog

大前研一(笑)

広告会議

興味ねー

カナダde日本語

きっこ関連。以上。

なごなぐ雑記

あー。懐かしいよねこのノリ。

日刊ゲンダイ臭が素敵。嫌味でなく。

ちゅら海をまもれ!

まぁ頑張れ。頑張ったという免罪符が欲しいんだろうし。

まぁこっちとしても金を出すという免罪符を手に入れるわけだしお相子ですな。

愛・蔵太の少し調べて書く日記

今更

はてな匿名ダイアリー

はてなってまだ佐々木さんが尻尾振るほど価値あるんですかね?

ハコフグマン

自分でも言ってるけど最近つまらんよね。

雑種路線でいこう

日記

内田樹

興味ねー

年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

基本アレげだけどたまに面白いよね。

ポジショントークって楽しいよね。

忍之閻魔

残念なことにゲーム映画も興味ないわ。

良く訓練されたヲタ

地政学英国で学ぶ

これも興味ある人ならほぼ読んでるんじゃないかな。

マイルドな語り口の戦略論という新ジャンル

Native Heart

オルタナティブ人生妄想するのに最適。

一歩間違えばスピリチュアル系の胡散臭さが漂いかねないギリギリ感が素敵。

ザイーガ

まだやってたのか。

アキバBlog

興味ねー

otsune

興味ねー

2007-10-20

[][][][][][]

twitter

TWTR: Summary for Twitter, Inc. Common Stock- Yahoo! Finance

Twitterの株式公開初日。株価は74%上昇して45.10ドル。時価総額は318億ドル | TechCrunch Japan

Twitter、今年6月にユーザー5億人超か―ブラジル急成長、ツイート数では日本語が依然英語に次いで2位 | TechCrunch Japan

GOOG: Summary for Alphabet Inc.- Yahoo! Finance

rails

Railsにある20%のソリューションで問題の80%を解決できるようにしています。

Twitter創始者が語るWeb 2.0要諦@IT

http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/16/twitter.html

ウィリアム氏がOdeo内で始めた小さなプロジェクトが「Twitter」だ。

Ruby on Railsを使って2週間で最初の動くバージョンを 作り上げた



はてなブックマーク - Route 477 - Ruby基礎文法最速マスター&Ruby書籍紹介

Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき

Ruby on Railsをすぐ使う - Ruby on Rails 2.0アプリを1分で作る:ITpro

Ruby on Rails 2.0アプリを10秒で作る2.0

katoy: cocolog: Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!

Railsの教科書

Ruby on Rails チュートリアル:実例を使ってRailsを学ぼう - Michael Hartl (マイケル・ハートル)

Ruby on Rails ガイド

Ruby on Rails

Rails基礎文法最速マスター - cod.note

クックパッド

クックパッド株式会社 に行ってきた! - 941::blog

Ruby on Railsで1億PVのサイトの開発が出来て、エンジニアは5人しかいない

クックパッド(株)【2193】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

Wantedly

ウォンテッドリー株式会社 に行ってきた! - 941::blog

ココロオドル仕事を見つける方法 | 仲 暁子 | 本 | Amazon.co.jp

Wantedly 航海日誌 — 私のようなの素人のためのHacker Way

Wantedlyを2年間Herokuで運用した話

はてなブックマーク - アイディアに価値はない by 仲 暁子

python

http://anond.hatelabo.jp/20130101082333

rails

[ruby][camping][4kb]

[ruby][sinatra][シナトラ]

Focus on Technology:Ruby on Railsとエンタープライズを結び付ける「Merb」 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

Rubyに恋をし、Rubyが長きにわたって存在すると感じた人はたくさんいる。そして彼らはもっと強力なものを求めたのだ」

Merb 1.0 リリース記念に、Merb がどんだけすごいのかを紹介した海外の記事を翻訳してみた

速報: Merb と Rails が統合 - kwatchの日記

http://www.google.com/webhp?hl=en

http://www.google.com/search?hl=en&q=ruby&btnG=Google+Search

ブラウザで Ruby on Rails 開発! Heroku を使ってみよう - WebOS Goodies

ブラウザでRails開発が完了する衝撃の簡単さ - builder by ZDNet Japan

CやPerl、Python、Rubyをブラウザ上で実行できる「codepad」:phpspot開発日誌

C言語をブラウザで実行、Ruby/Python/Perlも然り | マイナビニュース

Rails Ruby Rubyなら"Hello World"が公式サイトをたずねて2分 Rubyなら”Hello World”が InstantRails を解凍してから2分 - opportunity_costの日記 Ruby on Rails 2.0アプリを1分で作る:ITpro UK STUDIO - Ruby on Rails 2.0アプリを10秒で作る2.0 Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる! JRuby on Railsに15分でアプリをデプロイする方法 | マイナビニュース プログラミングを独習するには10年かかる はてなブックマーク - スラッシュドット ジャパン | Ruby on Railsは万能薬ではない [Ruby][Rails]Sites Powered by Ruby or Ruby on Rails  こんなフレームワークを作るにはC++やJavaやPerlやPHPでは無理で、Railsを作るにはRubyかSmalltalkを使うしかなかったのである。 hp12c - Railsでブログを作ろう!(Creating a Weblog in 15 minutes)  Ruby on Rails学習の高速道路 - バリケンのRuby日記 - Rubyist diaspar.jp - 



Odeo内で始めた小さなプロジェクトが「Twitter」だ。Ruby on Railsを使って2週間で最初の動くバージョンを作り上げたという。

Ruby on Railsで1億PVのサイトの開発が出来て、エンジニアは5人しかいない

http://blog.kushii.net/archives/1350951.html

http://d.hatena.ne.jp/gamella/20081027/1225119262

3ヶ月、わずか3名程度のエンジニアチームで、彼らはPHPで実装が完了していたレベルに追いつきました。またコード量はPHPの1/5以下にまで削減されており、よりシンプルな構成も実現できました。

Gregg PollackとScaling Railsハウツー

1つには、Railsアプリケーションをうまくスケーリングするために必要なすべての情報Rails開発者に与えること。

開発者は、これらの技術使用する必要はないかもしれません。

しかし、できれば、開発者ビデオを見て、何百万人の同時ユーザーを扱うRailsアプリケーション

作成できます、とクライアントに言える自信を持ってもらいたいのです。

2番目に、Railsアプリケーションをスケーリングすることがどれほど簡単かを、他の言語開発者に示すこと。

http://www.infoq.com/jp/articles/gregg-pollack-scaling-rails



Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan

http://japan.zdnet.com/video/screencast/story/0,3800079413,20354695,00.htm

Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!: katoy: cocolog

http://youichi-kato.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/rails_202_5_9198.html

Ruby on Rails 2.0アプリを1分で作る - Ruby on Railsをすぐ使う:ITpro

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080606/306873/

ブログとショッピングサイト作成のケーススタディを解説します。音楽系サイトを選んだのは、画像、音声、動画など、今のWebで考えられるほとんどのコンテンツを扱っており、Railsの良さを一番実感していただけると思ったからです。

30分で Rails youtubeアプリ - 脱・下流エンジニア (仮)

hp12c - Railsでブログを作ろう!(Creating a Weblog in 15 minutes)

Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan

RailsSpace: Building a Social Networking Website with Ruby on Rails (Addison-Wesley Professional Ruby Series): Michael Hartl, Aurelius Prochazka: 0785342480795: Amazon.com: Books

Practical Rails Social Networking Sites (Expert's Voice): Alan Bradburne: 9781590598412: Amazon.com: Books

Beginning Ruby on Rails E-Commerce: From Novice to Professional: Jarkko Laine, Christian Hellsten: 9781590597361: Amazon.com: Books

Rails Pocket Reference (Pocket Reference (O'Reilly)): Eric Berry: 0636920520702: Amazon.com: Books

http://127.0.0.1/phpmyadmin/ http://127.0.0.1/mysql/

http://127.0.0.1:3000 http://localhost:3000/entries/

http://127.0.0.1:3001

http://127.0.0.1/

http://127.0.0.1/cgi-bin/c.cgi 

C:\InstantRails\cgi-bin\c.cgi

http://127.0.0.1:7000

キーワード「ruby」を含む新着エントリー Ruby Inside: The Ruby Blog

Rubyとは - はてなキーワード

 Ruby関連MLの自動翻訳サイトが公開 - JRubyのNutter氏に触発 | マイナビニュース

ruby-list

rails:ML

Rails Forum - the ultimate Ruby on Rails community

ruby-talk

Route 477(2007-02-05)

gem install hpricot

gem install mechanize

# インフォシークから株価取得して整形:特定属性持っているtableを取得

yahoo の最新トピックスをゲットしてみる

watirを試す

コードを実行すると、IEが立ち上がって、

勝手ログインし、メールの画面まで行く。

2007-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20070626181032

もともと日記ではないことはOK?

トラバでよその記事を引っ張ってきてそれに対する自身の考えを述べる(であってるのかしら・・)が本来のWeblogとしての使い方であって、日記的な使い方が蔓延しているのは単に日本独自(かどうかは定かではないが)の状況にすぎないというか。

2007-05-04

隔世の感

http://anond.hatelabo.jp/20070504194249

さるさる日記サービスインは1999年

2001年設立のはてなより古い。はてなアンテナの元になった、アンテナプログラムと呼ばれるCGIの全盛期からあるな。

時代背景的には、ブログというよりweb日記wikipedia)と言った方が適切。欧米ブログ文化とは根がそもそも違う。

ちなみに2chの開始が同じく1999年で、侍魂2001年英語圏weblogという単語が登場したのが1997年

2007-04-08

Twitterについて教えてください

自分の認識では「プレゼンス機能に特化したIM」なんだけど、これだと革新性は全く見えないよね。

日記サイトWeblogの違いみたいなもん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん