[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

「人月」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人月とは

2024-12-21

anond:20241221143333

結果として人間商品として扱い、現実無視した都合の良い案件人月計算だけで回すという悪魔のような商売が人々を苦しめています

現実から目を背け、都合の良いモデルだけをでっちあげ、不都合を全て他人押し付けるようなことは許してはならない

我々は今こそ真実を知るべき時なのです

さあ、私とともに真実第一歩を踏み出しましょう

2024-12-03

anond:20241201095729

根本的に人月商売(人数 x 単価で売り上げが決まる商売)だから、売り上げを上げるには人を増やすしかないって話か

アイドルがやってるみたいなマネタイズ(CMメルマガ的な)を真似してやってくしかいかな、でもまあ、演者負担は増えるね

結局、タフな人だけが残るのかな、アイドルと一緒で

anond:20241201095729

根本的に人月商売(人数 x 単価で売り上げが決まる商売)だから、売り上げを上げるには人を増やすしかないって話か

アイドルがやってるみたいなマネタイズ(CMメルマガ的な)を真似してやってくしかいかな、でもまあ、演者負担は増えるね

結局、タフな人だけが残るのかな、アイドルと一緒で

2024-10-01

anond:20241001104513

仕事たくさんやって片手間でやってる6ヶ月だから、実質2人月くらいか

半年は長すぎるとは思う

構想をフルで実装するとたぶん6人月くらい、マルチプラットフォームにするとその3倍くらい、デザインプロに入れてもらうとプラス3人月かな

 

あと誰かも言ってたけどMVPってちゃんと作ると思ったより大きいってケースが多いと思う

でも自分の他のアイディアよりは今回全然軽かった、1年かけても終わらないものかばっかだったか

anond:20241001104513

人月(というとJTC老害ガーとかいう人が出るけど僕アメリカトップテック上がりです)はミニマムと言えるのでは?

2024-09-19

anond:20240919222001

横だけど馬鹿とか言い出すやつはほっときゃいいとおもうけど

うちASPC#JSちゃんぽん40万行ストアドプロシージャ2000個テーブル500を書き直してるんだが

君のとこなら人月どれくらい?

2024-09-15

プラフェスやばすぎじゃね?

この3日間のために何人月かけたんだろ?

2024-08-27

女性一人のヒモになるから問題なのであって、

三人のヒモになるとすれば、負担三等分になるし、一人月数万円から始められる

千人とか一万人の女性ヒモになれば、一人月数百円とか数十円からはじめられるようになるのでは…😟

2024-08-01

anond:20240801214610

1人月、っていったら、普通はだいたい176時間くらいの作業を指す。

しかも実際の作業時間はまぁだいたたい150時間くらいだろ。

しかも、工場労働なら150時間働けば、150時間のしごとが進むけど、ITではそうではない。

2024-07-18

anond:20240718154718

人の多さで解決すると労働者改善を怠るから

常に1.5人月仕事やらせて、1.2人月切りそうになったら人を一人抜いて労働者改善マインドを醸成する

これがマネージメントの鉄則や

2024-07-17

anond:20240716151351

一夫多妻制じゃなくて、結局複数人シッター雇った方が安いというオチになりそう

子育てにおいて大変なのって結局幼児期育児で、この間は子供をどこにも預けられないっていうのがかなりネックになってると思う

風邪の日も夜間も終日預かりやってくれて1人月15万なら払う家あるんじゃね?

シッターも4人見るとして15万×4人=月60万ならやる人いるだろ

共働き家庭が想定されるからもちろん保育園には預けるのでシッターが見るのは夜間と朝と風邪の時のみ

家賃を浮かせるために、各個人の家を回ってみてもらうという仕組みにしたら悪くないと思うんだよな

2024-06-12

今のAIってクソデカ文脈読み込ませると有料版でもあっという間にリミットに達するでしょ?

クソデカ設計書読み込ませてソースコード全部生成したり、逆にソースコード全部読み込ませて動作解説させたりできたら素晴らしいんだが、そういうことをしようとするとすぐ制限に達してしまう。

60人月プロジェクトを1人で1日で、は無理だと思うんだが、俺の知らないやり方があるのかね。

GPT4で60人月プロジェクトをワイ1人1日で終わらせました

えっ、どうしよう。このプロジェクト1500万ぐらいの予算が出てるけど、ワイ一人で1日で終わったから日給1500万でいい?流石にヤバすぎる。

明日は、200行ぐらいで毎日自動コミットするプログラム作ります。もちろんコミットメッセージもChatGPT4に書かせて。

フルリモート勤務なので、月曜から金もらってゲーム三昧最高すぎ。

GPT4にも出来るプログラム下請けに書かせてる日本情報産業構造ヤバいが、GPT4ヤバすぎる。

元請け上司も全員アホで良かった。GPT4で無双確定したので明日ゲーム買いに行きます

下請けプログラマー給料が低くて短納期雑用みたいなプログラムを書かせられる仕事

下請けプログラマー給料は低いが、プログラムの詳細な設計は上流から流れてくるし機械的プログラムがかけるからGPT4に書かせれば後は遊び放題の仕事

興味本位で有料会員になったんだが、60人月プロジェクト適当にGPT4に聞いていたら、要求通りの実装ほとんど終わり、テストドキュメントも揃ってしまった。

本当にまずいことになった。GPT4は世に出てはいけない。

的確なプロンプトをかける人、簡潔に言えば部下のプログラマーに的確な作業指示をだせる人はGPT4に近付けてはいけない。

日本の半分作業ゲーみたいな下請けプログラミングはマジで終わるぞ。

OpenAI社はとんでもないものを生み出してくれたな。

2024-06-11

anond:20240611151801

別にいいけどそもそもクローラーとかそんな大した仕事ではないし

普通は一から作るというのは大規模なサービスを一から書き直すような時に使うわけよ

クローラースクリプトとか一からかくに決まってるじゃん?

いちいちスクラッチとかフルスクラッチかいう話ではないんだよね

人月?って話で

2024-05-23

anond:20240523200530

その計算ができる時点で、あなた現実感がないってわかってる人でしょw

人月神話ビジネス人間に読ませたい。

もう駄目かもしれない。開発MGRの愚痴

エンジニア組織所属してまして上流工程担当するmgrです。

本日企画承認会議ビジネス部門から商品企画が起案されたので、レビュー承認依頼がありました。

通常なら事前に根回しやすり合わせをして承認会議に臨むので、ハレーションは発生しにくいのですが、本日企画

事前レビューなし、完全初見要求事項不明瞭、リターンも不明、何を開発すればよいか不明、と散々。

そこで以下を聞いた。

・これのリターンは? → やってみないとわかりません

ユーザーメリットは? →  やってみないとわかりません

KPIなあに? → これから考えます

・どうやってプロモするの? → これから考えます

リーガルリスク(主に景表法まわり)対策は? → あっ。。。

・売上計上方法は? → なんですかそれ。。。

etc

初見企画を見せられて、何も回答しないので詰める形になった。

同席してたビジネス部門責任者から「お前がそんな詰め方をするから萎縮した」となぜか説教された。

「お前ひとりが騒いでる」とも。

なるほど、そういう理解なのか。

KPI不明、開発工数はおそらく15人月はかかりそう、リソース逼迫してると説明しててもこれか。

15人月なら工期は半年以上は必要だが、3ヶ月ちょっとしか猶予がない。

ユーザーに真っ当なサービス提供したい、するんだ。そのために有限のリソースを最適配布するんだ、と

意気込んできたけど、全部私の一人相撲だなこれは。

うちの人月単価@200なのでコスト3000万前後。部下は残業してまでも開発をしてる。

これに対して、クソ案件安易承認してしまビジネス組織絶望した。

異動か転職しかないのかな。

もしくは、何も言わないで工数と工期を示すのみ、か?

2024-05-13

ただいずれにせよ、人月商売寿命はまだ多少残されている。その猶予期間を利用して、いつも言っていることだが、下請けITベンダー技術者スキルを磨いて、ユーザー企業スタートアップへの転職を目指せばよい。下請けITベンダー場合は、まあほとんど望み薄だが、独自プロダクトを生み出すなどして人売り稼業からの転換を図れば、生き残りの道は開けるかもしれないぞ。ちなみにそのタイムリミットだが、2025年いっぱいだろうね。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/050800330/

へー

長く見積もってもあと2・3年ってとこか

2024-04-29

anond:20240429115600

まあビジネス要求が入るのは仕方ないけどな

他で書いたけどCOCOMOではとかNTTのこのプロジェクトではとか示してこれは本来どれだけの人月がかかるものでそれを俺たちは1/10でやっていると言っているし、スコープと期限のどちらかが妥協できなかったら出来ないものは出来ないか

それでも給料随分安いか転職しないと

2024-04-24

anond:20240424095357

ビジネスサイドに寄り添った結果、なるべく仕事は引き延ばし、残業も取りまくって

給料を最大化する人月商売シフトすることでしょうか

2024-04-18

1人月は160時間

ちなみに1週間は168時間

1人月分の金額で4人月分の働きをしてもらえれば資金効率いいのに

2024-04-03

ソフトウエア産業が高給なのは普通に限界費用が低いからでは?

anond:20240403150458

100人凡才より1人の天才の方が生産性が高いから論、これよく言われるけど疑問なんだよなあ。

単純に限界費用が凄く低く抑えられるからだと思うんだけど。

同じソフトを100個売るのと1000万個売るのでコストほとんど変わらない。

サービスだともうちょっと事情が違うにしても、そこが圧倒的に違うような。


1人の天才の方が100人の凡人より生産性が高いのが当たり前の世界、ってのは、尖った機能を持ったソフトウエアライブラリや、単機能モジュールなんかは確かにそうだと思う。けど、一定以上の規模があると1人の天才じゃ物理的に対応ができなくなるよね。

例えば、超優秀なAIを開発したとして、それをサービス化するための作業はひとりじゃ無理。天才能力必要ないが、時間がかかる仕事は山のように発生する。

からソフトウエアも労働集約型の性質を持っているんだよ。(もちろん例外はある)

そこで、ひとりの天才ソフトウエアアーキテクトは超高給を得られるのは当然としても、それ以外の凡人も他の産業よりも高給になっているのは何故か?

それは、限界費用ゼロに近いからだよ。それで収益力が高いからだよ。

超優秀な1人の生産性が凡人100人に勝るのは、エンジニアリング世界ではわりと不変的な事で、ソフトウエアに限らないと思う。


その証拠に、数が出ないサービスフルスクラッチサービス制作従事する人々(増田が言う「SIerかいガラパゴスビジネス労働集約産業」のやつ)はお給料が安い訳よ。有象無象中小企業よりはそりゃ出てるけど、大手製造業に比べると見劣りする。

そういったガラパゴスSIerので今何が起こっているかというと、収益力の高いビジネスの影響を受けた、ソフトウエア技術者人件費高騰と人材不足

自社はそんな収益力の高いビジネスをできているわけではないのにね。

で、SIer一品モノの開発ビジネスから脱却して、オフリングだのルマーダだのユーバンスだのもがき苦しんでるってのが最近の話だよな。

ありがちな奴は、なんちゃってパッケージシステム廃止

従来はパッケージは最小限のモジュールしかなくて、、受注したら各社ごとにカスタマイズして売るって商売だった。そのカスタマイズこそが人月商売で安定した利益が望めるってんで、SE部隊と関連する下請け会社を食わせてたわけだ。各社導入時に必ず追加するような機能までコードを流用せず別開発したりして、それで商売していた。

一方で、人口減少の時代需要爆発による人材不足に、更にカスタマイズ大杉問題によるシステム肥大化、各種コスト上昇に加えて、株主物言う株主アクティビストが増えて、高収益を求められる時代に。そこで、

に行こうとしているわけだよ。


うまくいってないけどな!

うまくいってないけどな!!

うまくいってないけどな!!!

でも、諦めた瞬間に即死からやるしかないけどな!!!


あと、パッケージのしようがなくてフルスクラッチで作り続けなければいけないシステムってのはどうしても存在するのも各社頭痛の種だよな。収益率低くてリスクが高いわりに儲からないし、優秀な若い人ほどやりたがらない。アクセンチュアとかが絶対手を出さな領域

切りたいけど切れないやつ。

こんなのほとんど公務員と同じ構造で、真面目に給与計算したらすげえ安くなっちゃうと思うぜ。

2024-03-17

anond:20240317162442

ちゃん人月計算してるからIT技術者の人等が無限なんて思うわけねえじゃん

無限だと思いこんでるのは顧客の方やぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん