はじめに 2018年6月17日に開催された、Rails Girls Osaka #5にコーチとして参加してきました。 今日はこちらのイベントに参加しております。 #railsgirlsosaka pic.twitter.com/lTEpRha2Bg— Junichi Ito (伊藤淳一) (@jnchito) June 17, 2018 Rails Girlsは以前から興味はあったのですが、参加したのは今回が初めてです。 機会があれば参加したいと思っていたのですが、コーチ枠も結構早く埋まってしまうんですよね。 ですが、今回は「コーチが不足して困っている」という情報を見かけたので、「お、これはチャンス!」と思って参加することにしました。 https://www.facebook.com/RubyKansai/posts/2172675319426147 というわけで、このエントリではRail
6月18日と19日はイメディオを会場にして、Railsに触れたい女性が参加できるプログラミング&Web開発ワークショップ『Rails Girls Osaka #3』が開催されました。このワークショップは、Railsに触れる最初の一歩として、写真+コメント投稿ができるWEBアプリのプロトタイプ制作を体験できるワークショップです。今回は約30人の女性が生徒として参加しました。 『Rails Girls』は、フィンランドのプログラマーであるリンダ・リウカスさんが立ち上げ、これまでに200都市以上で開催され、1万人以上の女性が参加しています。日本でも2012年から各地で開催されています。このイベントは、より多くの女性がプログラミングに親しみ、アイデアを形にできる技術を身につける手助けをするコミュニティイベントで、世界共通のルールに則って開催されています。 今回の『Rails Girls Osaka
Rails Girls Osaka 2nd にコーチとして参加してきた。コーチは4回目だけれど、なかなかうまく出来無い。あと Rails はもう忘れた。 今回は参加者3に対してコーチ2という初めての構成だったので不安だったのだけれど、進行役と説明役みたいな感じで役割分担しつつ、実際に手を動かすところは参加者の方のペースに任せてみた。まあまあうまくいったような気もするが、コーチが隣り合って座ってしまったために参加者が手持ち無沙汰もしくは分からないけど聞きにくいという状況になってしまっていた感も否めない。 そして、いつも heroku に上げるのがギリギリになったり、逆にうまくいったけどそれまでにやった内容があんまり分かってなくて、とにかく動いた終わりみたいなことになりがちだったので、ガイドの順番を入れ替えて、scaffold とちょっとデザイン変更したあとにすぐに heroku に上げるよう
Rails Girls Osaka 2nd - railsgirls-osaka | Doorkeeper女子会なのでちょっと最近興味もあって参加してきました。 Ruby のインストール 前日のインストールには参加できなかったので、当日の朝にRubyをインストール 参考にしたのはここSetup Ruby On Rails on Mac OS X 10.9 Mavericks - GoRailsです install(1回目) brew install rbenv ruby-build rbenv install 2.2.2ここで、installに失敗、ログをみてみると以下のエラーが、エラーの解決策はここosx rails solutions · clevertechru/tips Wiki · GitHubを参考になんとかinstallはできました。 log dtrace: failed t
Rails Girls Osaka #1 RailsGirls Osaka#1 by organizer Satomi Tsujita(@satomicchy) 2014年6月6日(金)、7日(土)の2日間で、大阪で初めてのRailsGirlsを開催しました。 会場は、株式会社アルメディア・ネットワークさんの会議室。 実は、アルメディア・ネットワークさんと初めてお会いしたのは、Rubyビジネス推進協議会さんのイベント。 一番の悩み事だった会場の確保で、助け舟があったのがRuby関連のイベントだというのも、何かのご縁かもしれません。 準備にも何かとご協力をいただき、大変お世話になりました。 Day1: 6月6日金曜日 心配していた雨も集合時間(19時)にはそれほどひどくならず、申込者の7割ほどの方が来られました。 この日は、インストールできたチームから解散、帰宅することに。 今回からNitr
インストールデー 第一印象:会場キラキラしてる Rails Girls インストール・レシピ(http://railsgirls.jp/install/)を参考にインストールしていった。 Windows,Mac,LinuxにRubyとRailsをインストールする方法が丁寧に書かれてる。 とても良い。 ネットワークがとても重くてダウンロードに時間かかった コーチのみなさんが、インストールを待ってる時間に「RubyとはGemとはRailsとは」みたいなことを話していて、「すごいなぁ・・・」なんて思っていた。 当日 エレベーター前 オーガナイザー挨拶 Rails Girls アプリ・チュートリアル(http://railsgirls.jp/app/)を参考に進めてもらった 教えるのむずい。 僕が担当した班はWindows班だったのだけど、scaffoldした後にrails server実行してみ
http://railsgirls.com/osaka 告知っぽくなってあれなのですが、6/6(金),6/7(土)にRails Girls Osakaっていうプログラミング初心者女性向けのイベントが大阪であります。わたしもスタッフとして参加します。手順に沿って、ひとつのウェブアプリケーションをつくるイベントです。 大阪だから遠方の人でもこようと思ったら来れそう。インストールデーは金曜日の夜だけれど、来れなくても当日朝にフォローしてもらえると思うから大丈夫だと思う。 周りも初心者だからめっちゃ質問しやすいと思う。わたしは以前、このイベントの京都verに参加したのだけれど、その時はコーチ:参加者が1:2くらいだった(今回はわからない) こういうイベント情報って、プログラミング興味ある人はそれ界隈の人Twitterでフォローしたりなんやかんやして情報集めているのかもしれないけれど、そうじゃないけ
Rails Girls という、主に女性を対象としたプログラミングのワークショップがあり、去る 2014年6月6日・7日 大阪で Rails Girls Osaka が開催された。 Rails Girls には、おやつの時間があるらしいので、例によって例のごとくカヌレ堂のカヌレを差し入れた。*1 Rails Girls Kyoto では阿闍梨餅が差し入れされたらしいので、大阪も負ける訳にはいかない。 今回は、カヌレ堂が百貨店に出展する際の雰囲気をどこまで再現できるか挑戦してみた。 ショーケースいっぱいにカヌレの並ぶ様は形容し難い。参加人数と自分のサイフを考えると、そこまでの数で圧倒することはできないのが残念。 カヌレ堂の催事では、デニムのワンピースに身をつつみ、ベレー帽をかぶったキレイなお姉さんがトングでカヌレを取ってくれる。 自分もデニムのシャツで臨んだが、ベレー帽は用意できなかった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く