[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

magazineに関するmas-higaのブックマーク (21)

  • 「なかよし」9月号電子版<期間限定版> 無料公開のお知らせ

    2024年8月2日(金)発売の「なかよし」9月号(講談社刊)につきまして、 入手困難な状況が続いており、ご迷惑をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。 この度、ひとりでも多くの読者の皆様に「なかよし」9月号をお読みいただけるよう、 2024年10月2日(水)までの期間限定で電子版9月号の無料公開を実施いたします。 「なかよし」9月号電子版<期間限定版> https://kds-t.jp/?jdcn=X900000000000001127I(←クリックすると別ウィンドウが開きます) 入手困難な紙の誌の代わりに電子版を購入しようにも電子書店で決済することが難しい 若い読者の皆様にも読んでいただけるようにしたいという想いから、 電子版の無料公開をすることにいたしました。 今後とも「なかよし」をご愛読いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 ※公開される「なかよし」9月号電子

    mas-higa
    mas-higa 2024/08/29
    転売されてるのか
  • 中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる?

    週刊文春や新潮は高齢者向けだし、 SPA!とかAERAとかは中年男向けぽいけど荒んでるから読みたくないし、 フライデーとかフラッシュとかのグラビア系は興味ないし、 LEONとかのファッション誌はオヤジすぎてついていけないし、 読めるのはGetNaviとか家電批評とかガジェット系くらいか? あとはファミ通とかバイクとか趣味に特化した雑誌? 女性は多いよな ファッション誌はアラフォー用の雑誌がストーリーとかクラッシーとか複数あるし、 レシピ関係はサラダクラブとかクロワッサンとか複数あるし、 家事・グッズ関係はLDKとかがあるし、 いわゆる女性週刊誌も女性自身とかセブンとか多いし、 ダ・ヴィンチもなんか女性向けみたいになってるし、 女性は読む雑誌多いよな あ、でも東洋経済とかプレジデントとかは中年男向けか あーやっぱりああいうのみんな読んでるのか? 俺はこれ系はネット記事しか読まないや もしかし

    中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる?
    mas-higa
    mas-higa 2023/04/07
    年齢性別関係なく好きなもん読んだらええんやで
  • 出版物はどんな自由に作ってもいいんだ(よくない)—コレクター泣かせな地獄からの使者・オハヨー出版のデタラメ単行本たち(志村裕次・原麻紀夫+鳴

    出版物はどんな自由に作ってもいいんだ(よくない)—コレクター泣かせな地獄からの使者・オハヨー出版のデタラメ単行たち(志村裕次・原麻紀夫+鳴島生『雀鬼地獄の対決!』他) 『フランケンシュタインの男』および日野日出志作品の記事で、ひばり書房という会社は「同じを表紙とタイトル変えて別のに見せかけて販売をしたりしていた」「奥付の日付が適当で初版がいつかよく分からない」という旨を書きました。ただこれ、80年代以前の漫画出版界、中でもメジャーじゃない所ではそこまで珍しいものではなく、例えば80年代竹書房の近代麻雀コミックスなんかはこうです。 能條純一『哭きの竜』(竹書房)より 初版の日付も書けや!(「Printed in Japan 1986」とあるのと連載開始時期を考えると1986年の前半だと思うんですけど) 初版ならこれでもいいんですけど、ヘタにヒットした作品、例えば『フリテンくん』の1巻

    出版物はどんな自由に作ってもいいんだ(よくない)—コレクター泣かせな地獄からの使者・オハヨー出版のデタラメ単行本たち(志村裕次・原麻紀夫+鳴
    mas-higa
    mas-higa 2023/02/15
    [これはひどい]
  • おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの

    子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる 昔は雑誌からいろんな情報を手に入れていたとかネットのなかった頃は云々的な話は何度も読んでるから 漫画ならまだわかる ジャンプから始まって、ヤンジャン行ってモーニング、終点はビッグコミックなんだろう ではそうでない雑誌はというと、俺の守備範囲にはないから全然わからん アニメージュや文藝春秋や週刊ポストとか?それらからの情報を必要として、おっさんたちは雑誌を読んでたのか?

    おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの
    mas-higa
    mas-higa 2018/12/26
    若いころ読んでたのはベーマガ、Oh!xx、ASCII、I/O、bit、UNIX magazine。今でも読めるのは SoftwareDesign、WEB+DB press。たぶん、おっさんになったら、日経xxを読むんだと思う。
  • コンビニのエロ雑誌を持ち帰ろうとしたおじいちゃん、店員に咎められるの巻 「これは誰でも持ち帰るわ(笑)」

    ジョフィー JOFFY @ekodaotoko これを持ち帰ろうとしたおじいちゃんが店員さんに咎められ揉めていた。罵られていた。憲法記念日の深夜、コンビニエンスストアの雑誌売り場にて。正義・歴史・普遍・プライド、そんな言葉が走馬灯のように頭を走り抜けた。切なくなった。 pic.twitter.com/1Y7rapgTDh 2016-05-04 01:15:27

    コンビニのエロ雑誌を持ち帰ろうとしたおじいちゃん、店員に咎められるの巻 「これは誰でも持ち帰るわ(笑)」
    mas-higa
    mas-higa 2016/05/06
    書店で無料配布する目的で作ってるくせに雑誌の体にするためだけに定価が付いてるのとか困る。
  • これ以上美しい「星一つ」のレビューを見たことがない 静かに荒ぶるリニューアル『クウネル』のamazonレビューが話題に - Togetterまとめ

    Chou Hui-chi @SumiKeiKi Amazonのレビューが面白い!「クウネルじゃない」とか「kunelの雑誌名を借りただけ」「今までと全く別の雑誌」など!(^_^) amazon.co.jp/nel-%E3%82%AF%… pic.twitter.com/WHVYkuLnzy 2016-01-21 17:14:55

    これ以上美しい「星一つ」のレビューを見たことがない 静かに荒ぶるリニューアル『クウネル』のamazonレビューが話題に - Togetterまとめ
  • 夢眠書店開店日記 本ってそもそも何なんだろう?① | ほんのひきだし

    アイドル夢眠ねむはが好き。昔は書店さんでアルバイトもしていたくらい。今では好きな料理を出したり、写真集に出たり……。 でももっとをいろんな人に読んでもらいたいし、自分もいろんなと出会いたい。そんな気持ちから「夢眠書店」という屋を作ることに決めました。 さて、「夢眠書店」を開店しますといったものの、実はそんなにのことを知らないことに気づきました。そこでの流通をしている日出版販売(日販)に、いろいろ聞きに行くことにしました。 今回の対談相手 古幡瑞穂(日出版販売株式会社 マーケティング部 販売企画グループ チームリーダー) ネット書店の立ち上げを経て、その後はMDとして各種マーケットデータを利用した販売戦略の立案や売場作りの提案を行ってきた。屋大賞の立ち上げにも関わり、現在は屋大賞実行委員会理事を務めている。 夢眠ねむ(以下 夢眠): そもそもの質問になってしまうので

    夢眠書店開店日記 本ってそもそも何なんだろう?① | ほんのひきだし
    mas-higa
    mas-higa 2015/08/02
    ムックって広告入ってないんだっけか?
  • honto - 川上未映子の『こんなときには、これを読むのよ!』

    2014.12.18(Thu.) up date 眠りに落ちる瞬間に、ふと甦ってくるあの感覚。それが何なのかを説明することはできないけれど、でもわたし、それのこと当によく知ってるの──これはまるでもうひとつの記憶だとしか言いようのない永遠のイノセンス! 並んだタイトルを眺めるだけでもう、こみあげる何かがある。匂い立つ色がみえる。 ここに流れているのは、もしかしたら性のない時間、子どもの時間なのかもしれないなあ。もちろん大島弓子の描く人物たちには恋愛に胸を悩ます思春期まっさかりの少年少女がたくさんいるし、武田百合子さんだって大人だし、『たけくらべ』の美登利だってそれとは気づかなくても恋をする。 けれども、みんなやっぱり、性がないのだ。人間をその人生でずいぶん長いあいだ苦しめたり、ときには至福のあれこれをくれたりする性というものに支配されるまえの世界の彼らは住人たちで、そこではみんなが「未

    honto - 川上未映子の『こんなときには、これを読むのよ!』
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    mas-higa
    mas-higa 2015/03/31
    週刊アスキーって紙で出てたのか
  • 乙女の法則が乱れる! ゼクシィ9月号の「乙女すぎる付録」が話題に

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 昨日(7月23日)発売された「ゼクシィ」9月号が話題だ。ゼクシィと言えばブライダル情報誌の定番だが、今回の付録はなぜか「乙女すぎるドライバーセット」。えっ、なぜ結婚情報誌にドライバーが……? 同じように衝撃を受けた人は多かったようで、Togetterの「ゼクシィの付録についた『乙女すぎるドライバーセット』」には、困惑するTwitter民たちの声がまとめられている。 Togetterを見ると案の定「ドライバー? 乙女? えっ?」「今月のゼクシィの付録が『乙女すぎるドライバーセット』って書いてあったから5度見したけど『乙女すぎるドライバーセット』で間違いありませんでした」など困惑している人が大多数。しかし一方では「気になりすぎて結婚の予定もないのにゼクシィ買ってしまいそう」「全然好みじゃないけど、違和感あり過ぎてちょっと欲しい」など、

    乙女の法則が乱れる! ゼクシィ9月号の「乙女すぎる付録」が話題に
    mas-higa
    mas-higa 2012/07/25
    結婚するんならドライバーくらい男が持ってんだろ。
  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    mas-higa
    mas-higa 2011/06/13
    あれ? プログラミング作法 (さほう) の方だったのか。ソフトウェア作法 (さくほう) のことかと思ってた。恥しい。
  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    mas-higa
    mas-higa 2011/02/01
    写真で見ると一段とふっくら …… おや、誰か来たようだ
  • ilove.cat

    ilove.cat<アイラブドットキャット>は、×クリエイターをテーマにしたウエブマガジンです。 ilove.cat is an online magazine for all cat lovers.

    mas-higa
    mas-higa 2011/01/16
    無駄な flash なんとかならんのか。/flash じゃなくて JavaScript でした。ごめんなさい。
  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    mas-higa
    mas-higa 2010/10/08
    登場人物が英字ばっかりで読み難い。
  • 『週刊朝日』のコンビニ等への配本が差し止められている模様 - 明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

    『週刊朝日』のコンビニ等への配が差し止められている模様 (遼) コンビニの雑誌配ルートは殆どが日出版販売(日版)から。 どこのコンビニにどの週刊誌を配するかは、日版の采配に拠る。 最近『週刊朝日』がコンビニになかなか置いていないのは、人気で売り切れているのではない。 今日とあるコンビニの店長に確かめたらここのところ配されて来ないと言ってた。 コンビニ五軒廻って、日発行の『週刊朝日』皆無。 ちなみに「もう小沢はいらない!」と表紙にでかでかと載せた昨日発行の『週刊現代』は十冊近く二段構えw 『週刊朝日』は売り切れているのではない配を差し止められている可能性が濃厚。 日出版のコンビニ流通部の営業に電話して訊いたら、 各店舗の雑誌売り上げ実績をコンピューター解析ているので、売れないものは自動的に配されなくなるという。 そこに人為的な恣意が入り込む余地は無いと、訊いてもいないのに勝

    『週刊朝日』のコンビニ等への配本が差し止められている模様 - 明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記
    mas-higa
    mas-higa 2010/02/24
    気になる
  • Software Design連載記事「Emacsのトラノマキ」の原稿 — ありえるえりあ

    技術評論社「Software Design」の2009年5月号から連載している「Emacsのトラノマキ」の原稿を随時公開します。 Emacsの検索機能を使いこなす(菅原泰樹) 「Emacsのトラノマキ」 連載第一回 「Emacsの検索機能を使いこなす」 Emacsの検索機能を使いこなす(2)(菅原泰樹) 「Emacsのトラノマキ」 連載第二回 「Emacsの検索機能を使いこなす(2)」 第一回目の原稿(http://dev.ariel-networks.com/articles/emacs/part1)と重複があります。第一回目の原稿が長すぎて分割したためです。 lispを(なるべく)書かないコマンド作成講座(菅原泰樹) 「Emacsのトラノマキ」連載第三回「lispを(なるべく)書かないコマンド作成講座」 コピーアンドペーストを使いこなす(松山智大) 「Emacsのトラノマキ」連載第四回

  • BK通信 ―Bad Knowhow Tsushin― 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    BK通信 ―Bad Knowhow Tsushin― 記事一覧 | gihyo.jp
  • Index of /~gotoken/mag

    Name Last modified Size Description Parent Directory - cmagazine/ 23-Dec-2001 04:30 - nikkeisoftware/ 14-Jul-2002 15:23 - softwaredesign/ 22-Jan-2001 12:05 - transtech/ 23-May-2000 13:03 - Apache/2.0.63 (FreeBSD) DAV/2 PHP/5.1.2 Server at www.notwork.org Port 80

    mas-higa
    mas-higa 2008/03/13
    gotoken さんの記事
  • Rubyist Magazine - るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直