VSCodeでPerlのアウトラインを作るのをやっていた.左下のOUTLINEってコーナーを出すための活動. 最低限は動くけど,構文解析しているわけではなくて,粗悪な正規表現で見ている.sub {があると,名前が{になってしまう.ほかのエディタ用のPerlのプラグインなどから,もうちょっとほどよい正規表現を借りてきたら精度上がりそう. /\b(package|sub)\b +([^ ;\n]+)/g; もうちょっと進むと,language-serverを作ることになると思う.perlのプロセスを裏で動かしておいて,JSON-RPCで投げ付けていくと,シンボル列が返ってくる,みたいな. 参考になったのはこのへん https://github.com/Gimly/vscode-fortran/blob/229cddce53a2ea0b93032619efeef26376cd0d2c/src/d
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? この記事は、Visual Studio Code 本体や使用されているライブラリで、発生する日本語 (CJK関係) の問題と対応策をまとめたものです。 この記事にはまとめませんが、CJK 特有の問題は完全に放置されているわけではなく、むしろ対処された問題のほうが多いことに注意してください。 バックスペース問題 概要 macOS において、バックスペース入力時に backspace (U+0008) 制御文字が別に紛れ込む。 初期設定で制御文字を確認できないため、気づかないうちに markdown-preview 等での文字化け、この制御
無料のコードエディタ「Visual Studio Code 1.10」リリース。ミニマップ、テキストのドラッグ&ドロップ、TypeScript 2.2対応、JSDocコメントの自動生成など マイクロソフトはオープンソースで開発しているコードエディタの最新版「Visual Studio Code 1.10」リリースを発表しました。 主な新機能は、ミニマップ、エディタ内でのテキストのドラッグ&ドロップ、コードのシンタックスハイライト付きコピー&ペーストなど。またTypeScript 2.2にも対応、JSDocコメントの自動生成機能も実装されました。 「ミニマップ」はエディタの画面にコード全体を俯瞰したグラフィックを表示する機能です。スクロールバーよりも直感的にいま全体のどのあたりを編集しているのか把握できるようになります。プレビュー版としての機能追加です。 「テキストのドラッグ&ドロップ」は、
過去いろいろなIDEを使ってみようとそのIDEにEmacsキーバインドを入れて結局使わないとしてきましたがまあ再びです。 今回はVisualStudio2015をやってみます。っていっても拡張があるのでそれ入れるだけです。 参考記事 : Visual Studio 2015 / 2013 に Emacs Emulation Extensionをインストールする - Azureの小ネタ (改) VS2015Emacs拡張 : GitHub - zbrad/EmacsKeys: Emacs key bindings for Visual Studio ビルド 参考記事ではPull Requestをマージが必要。との記載ですがすでにマージ済みでしたので問題ありません。 ので、git cloneして*1既存プロジェクトとしてビルドするだけです。 インストール ビルドしたExtensionを、ダブル
マイクロソフトは11月12日(日本時間13日未明)、同社のイベントConnect();において、フル機能を備えた無料のVisual Studioコミュニティ版「Visual Studio Community 2013」を発表しました。 プレスリリースから説明を引用します。 Visual Studio Community 2013 is a free, fully featured edition of Visual Studio including full extensibility. Targeting any platform, from devices and desktop, to Web and cloud services, the community edition provides developers with easy access to Microsoft’s Vi
こんにちは。 マイクロソフトの渡辺です。 先日リリースされた、Visual Studio 2013 Update 3 。強化された様々な機能の中で、今日は Code Map をご紹介します。 Code Map はコードの中身を分析して、その構造を視覚的に表示する機能です。大規模なコードや初めて見るコードの理解を助けてくれること間違いなし。Visual Studio 2013 Update 3 では、要素間のリンクに色分けが追加される等、Code Map も進化しています。 使い方は簡単で、プロジェクトやソリューションを右クリックし、「コードマップに表示」を選択。 するとルートとなる要素が表示され、それをクリックして展開していくことで、下記のようにコードの全体像を把握できるわけです。 レイアウトは自動調整もしてくれますし、いくつかのパターンが用意されていますので、選択すると各ノードの表示位置
最近はコードを書くことも減り、開発環境が必須というわけでもなかった。 そのため急ぐ理由もないので出来る時間で開発環境を整えていた。 LinuxとUNIXが粗方終わり、PCのハードウェアの入れ換えもあった関係で最後に Windows用の環境を構築した。 と思ってたら、VC++でコードをいじると下記の様なエラーが出た。 Visual Studio は例外を検出しました。拡張機能が原因である可能性があります。 詳細な情報を得るには、コマンド ラインで /log パラメーターを指定してアプリケーションを実行し、'C:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Microsoft\VisualStudio\10.0\ActivityLog.xml' ファイルを調べてください。 とりあえずVisual Studioに/logオプションを指定してログ収集モードで起動することにする。 (同じエ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く