[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年3月22日のブックマーク (7件)

  • 永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記

    この件は、「また永久機関か!」では済まない重大な問題を露呈している。 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。 (略) これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1でも足りるという。 (略) 特許出願中のため構造は極秘だが、電気工学や機械工学、物理学の研究者らが相次ぎ視察。元九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた元国際原子力機関委員の松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている。 松下さんはたびたびドイツを訪れ第一級の研究者と、この発電装置の理論的な解明に取り組んできた。 http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk

    永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記
  • 『210円のはずが500円…スイカ・パスモで遠回り運賃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『210円のはずが500円…スイカ・パスモで遠回り運賃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    lovely
    lovely 2009/03/22
    予想外に客側擁護のコメントが多いな。エラー表示/残高表示にしても朝夕ラッシュ時は自分なのか前後の人なのかわからない位の勢いで流れているし、どうがんばってもシステム側でゼロにはできない問題だと思う。
  • 210円のはずが500円…スイカ・パスモで遠回り運賃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「Suica(スイカ)」「PASMO(パスモ)」などのICカード乗車券をタッチして改札を通過する際、機械が読み取りに失敗すると、知らぬ間に割高な運賃を引き落とされるケースがあることが分かった。 ◆乗り換え改札タッチ失敗で遠回り計算に◆ 「改札を通過しなかった」と判断したコンピューターが、改札のない「ノーラッチルート」を通ったとして、わざわざ遠回りのルートで運賃を計算してしまうためだ。JR東日など鉄道各社はこうしたトラブルの発生を2年前から把握しながら、システム改善や注意喚起を行っていなかった。 東京都調布市の会社員男性(60)は今年1月、長男の使ったパスモの履歴を見て驚いた。京王線から乗り継いだJRの新宿―赤羽間で、通常運賃(210円)の倍以上にあたる500円が引き落とされていたのだ。駅に問い合わせたところ、JR埼京線1で行けるはずの赤羽に行くために、都営線の白金高輪(港区)、東京メト

  • タッチミスで割高運賃…ICカード乗車券 : 旅得NEWSBOX : 旅ゅーん : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「改札通らぬルート」算出 JR東など注意喚起せず 「Suica(スイカ)」「PASMO(パスモ)」などのICカード乗車券をタッチして改札を通過する際、機械が読み取りに失敗すると、知らぬ間に割高な運賃を引き落とされるケースがあることが分かった。 「改札を通過しなかった」と判断したコンピューターが、改札のない「ノーラッチルート」を通ったとして、わざわざ遠回りのルートで運賃を計算してしまうためだ。JR東日など鉄道各社はこうしたトラブルの発生を2年前から把握しながら、システム改善や注意喚起を行っていなかった。 東京都調布市の会社員男性(60)は今年1月、長男の使ったパスモの履歴を見て驚いた。京王線から乗り継いだJRの新宿―赤羽間で、通常運賃(210円)の倍以上にあたる500円が引き落とされていたのだ。駅に問い合わせたところ、JR埼京線1で行けるはずの赤羽に行くために、都営線の白金高輪(港区)、

  • ゆうちょ、Suica搭載の「ゆうちょIC キャッシュカードSuica」

    ゆうちょ銀行と東日旅客鉄道は、ゆうちょ銀行のICキャッシュカードにJR東日の乗車用ICカード「Suica」を搭載した「ゆうちょIC キャッシュカードSuica」を4月20日より発行する。 ゆうちょ銀行では、従来から電子マネー「Edy」に対応したICキャッシュカードを発行していた。Suicaに対応したキャッシュカードの発行について、JR東日では「ICキャッシュカード普及のための試み」と説明。記名式Suicaとしても利用できるほか、Suicaの電子マネー機能も搭載する。なお、定期券としては利用できない。 申し込みは、Suicaエリア内のゆうちょ銀行や郵便局の窓口で受け付ける。対応エリアは関東圏に加え、新潟県と静岡県の1部を除いた地域。エリア外での申し込みには対応しない。 カードを新規で申し込む場合や、ゆうちょ銀行の磁気キャッシュカードから切り替える場合は、無料で「ゆうちょIC キャッシュ

  • 無慈悲な夜の女王「これは10代の内に一度読んでおけ」:アルファルファモザイク

    数々の昔の読書体験を振り返ると、 「あれは厨房の頃じゃないと読み切れんかったなあ」 「若気の至りとはいえ、よくあんなモノを読んだものだ」 「影響を受けやすい10代の頃だったから素直に読めて感動した」 といった経験がある人はいるハズ。 そんな作品を挙げていきましょう。 「若い内からいいモンばかり読んでちゃダメだ!  これを読んで一度挫折しておけッ!!」 という負のお薦め作品も歓迎。

  • asahi.com(朝日新聞社):ANA機、滑走路誤進入 JAL系機が着陸中断 - 社会

    大阪(伊丹)空港で20日午前9時21分ごろ、日航空系のジャルエクスプレス(JEX)2200便(乗員・乗客167人)が着陸しようとしていたB滑走路に、離陸を待っていた羽田行きの全日空(ANA)18便(同407人)が管制官の許可なく入り、JEX機が着陸を中断するトラブルがあった。けが人はなかった。  JEX機は滑走路の手前約7キロに迫っており、着陸まで約1分半ほどだった。国土交通省運輸安全委員会は「事故につながりかねない重大インシデントだ」として、調査官3人を現地に派遣した。  国交省によると、管制官はJEX機を着陸させるため、ANA18便にB滑走路手前で待機するよう指示を出していたが、同18便は滑走路に進入。異状に気づいたJEX機と管制官が、着陸を中断させた。ANA機の操縦士は国交省の聞き取りに対し、「進入の許可が出ていた」という認識を示しているという。  大阪空港は、並行した2の滑走路