[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

designとDTPに関するlovelyのブックマーク (13)

  • 文字組版の教室 note版|モリサワ note編集部

    ベタ組とツメ組。日語の文字の並べ方を押さえよう みなさんは日語の文字の並べ方に「ベタ組」「ツメ組」という言葉があることをご存じでしょう…

    文字組版の教室 note版|モリサワ note編集部
    lovely
    lovely 2024/03/07
    ワァ(ありがたくてちいかわになってしまう
  • InDesignの各種スペース - なんでやねんDTP・新館

    InDesignでは「書式メニュー」の「スペースの挿入」から様々なスペースが挿入可能です。 それらの字幅や挙動について、色々と気になることがありましたので、少し調べてみましたので、。 その結果をここに公開しておきます。 一般的な全角スペース(和字間隔)・半角スペース(英文スペース)および件のメニューから挿入されるスペース類は「書式メニュー」の「制御文字を表示」*1をONにしておくと目視で確認できます。 フォントに依存しない字幅をもつスペースは「国」と「国」の間に全角分になるように複数入力してあります 例えば1/3スペースは3個、細いスペースは1/8幅なので8個…前後の2文字と合わせて3文字分の幅になっています 半角スペース(欧文スペース)の字幅はフォントに依存します…決して半角幅ではありません 右に例示してある文字列は「オブジェクトメニュー/オブジェクトサイズの調整」から「フレームを内容に

    InDesignの各種スペース - なんでやねんDTP・新館
  • 「K=100は濃い灰色!」「リッチブラックはC90% M90% Y30% K100%」で印刷関係者が騒然

    概要 ▶ PhotoshopVIPのK=100は黒ではありません? K=100は濃いグレー? リッチブラックはC=90, M=90, Y=30, K=100?…疑問に思ったので調べてみました。 K=100は黒ではありません。 Photoshopでやってしまいがちな10個の間違い - PhotoshopVIP 「Photoshopでやってしまいがちな10個の間違い」(PhotoshopVIP)で「K=100は黒ではありません」「K=100は濃い灰色」とあったので印刷関係者が騒然となった(一部)。 名指しはしていないけど、こちらのブログでも K100%は「濃いグレー」か? 日に限って言うならはっきりと、「いいえ。違います」 K100%はグレー???いいえ、「黒」です。それでもリッチブラックを使うなら… | やもめも とある。(違ったらすみません) 日と欧米ではブラックのインキの濃度が違う

    「K=100は濃い灰色!」「リッチブラックはC90% M90% Y30% K100%」で印刷関係者が騒然
    lovely
    lovely 2013/07/18
    『インキの濃度がそもそも違う』
  • DTPのデータ渡しは製版指定まで含んでいるから印刷事故になりやすいことにデザイナが気付いていないらしい

    DTPのデータ渡しは製版指定まで含んでいるから印刷事故になりやすいことにデザイナが気付いていないらしい スポンサードリンク Tweet 直前のエントリは、 デザイナが望んで印刷工程をいじりたがっていたのに何を言っているのだ ていうものでしたが、 期を同じくして、 Planet DTP@jp経由で、 ぬぷぬぷグ裸フィック デザの舟唄 [senjunamaco.blog46.fc2.com] データの作り方などハッキリいってどうでもいい。 来、デザイナーはデザインカンプを1枚提出するだけでいいはずなのだ。 それなのに「データくれ」って現場が言うから面倒くさいがたしなみ程度に問題の無いデータを新たに作って渡す。 ていうものがありました。 だいたい論旨は同じ。 ワシらデザイナーが請け負ったのはデザインであって入校データではない。 でも、最終的な成果物はデザインではなく、クライアントが要望する製品

  • デザイナが望んで印刷工程をいじりたがっていたのに何を言っているのだ

    デザイナが望んで印刷工程をいじりたがっていたのに何を言っているのだ スポンサードリンク Tweet なんだかもやもやするエントリ見ちゃった。 印刷しやすいように、印刷機の顔色伺ってばかりいるのでデザインがつまらなくなるんやと思うんやけど。そりゃ、印刷が大事なのはわかってるけど・・・ [plaza.rakuten.co.jp] DTPの前の時代はデザイナーが必ずイニシアティブをとっていました。それからそのデザインが生きるような製版とそして印刷と順を追って仕事が流れていきました。デジタル化されてからはどないです?特に私の今の位置は印刷とすぐ隣合わせにいるので常に印刷の前工程の覚悟が必要であります。それが悪いとは言いませんが、常に印刷の事を考えての作業になるので正確さと俊敏さとが要求されるわけですが、印刷機の前にひざまずいているような気がしてむなしい時があります。印刷のための製版、製版のためのデ

  • フォント毎に差異のあるツマり具合 - なんでやねんDTP・新館

    参考までに各種カーニング設定のフォントによる相違をBooster005のフォローpdfより再掲しておく。 ●このフォント(小塚明朝B)ではペアカーニングの設定が甘いため、差が判然としないのだが…… 一番上のプロポーショナルメトリクスは、Font内部のプロポーショナル情報に基づいてツメられ、メトリクスはそれに隣り合った文字毎に特有のペアカーニング情報(括弧書き部分)を加味してツメる(これもFont内部に情報がある)。 このFontの場合はあまりペアカーニングの設定がないが、全体的なバランスはとれてはいる。 ※オプティカルはInDesignが判断する。 ●ペアカーニングの設定が有りそうな文字を並べてみたが…… Font内部の情報の出来が悪いと言ってしまってもいいのだが、この場合はオプティカルがベストなように思われる。 ●フォントを変更してみる…… この辺りまでは、さらにシビアにツメるベースとす

    フォント毎に差異のあるツマり具合 - なんでやねんDTP・新館
  • オバカな組版例_06 - なんでやねんDTP・新館

    合成フォントの組み合わせも適切なモノを考えるべきだという例。 事務所に来る置き薬屋さんが置いていってくださった情報誌の表紙部分(右)と中面のタイトル部分。 (おそらく)モリサワのA1明朝と秀英かなの組み合わせ。 凝ったつもりだろうが、漢字部分にはA1明朝特有のボケが効いているのに仮名はボケていない……明らかにミスマッチだと思う。 下も同じで、一番下のピンクだけがすべてA1明朝の組み*1。 そういえば、いつだったか文組版を担当した書籍で、著者紹介と奥付をデザイナー(装幀者)がイラストレーターで組んだモノを支給されたのだが、すべてA1明朝で組んであった*2。 「オイオイ、使うところを考えろよ」と言いたかったが、うるさがられてもイヤなので「どうでもエエわ」と考え直して、そのママ貼り込んでおいたことがある。 ●ついでなのでイベントの紹介を3件 未だミクシィにしかあがっていないが、DTP Boos

    オバカな組版例_06 - なんでやねんDTP・新館
    lovely
    lovely 2009/12/16
    合成フォントの組み合わせにセンスが問われる
  • 明朝体への違和感? (Weblog Yuyusanbo)

    気になっていたポスターがあります。ある展覧会のポスターなのですが、光朝で組まれたこの画家のお名前、最後の「三」の字の座りが悪い……。一文字だけ横画を太らせているのです。 強いコントラストが特徴の光朝ですから、「三」のように横画ばかりの文字は、太い縦画がないぶん他の文字より弱く見えるのは道理です。しかしだからといって、この例のように一文字だけ手を加えてしまうと、バランスがおかしくなって美しさが損なわれるように感じます。 ところが先日、東京国立博物館にまた別の展覧会を見に行ったら、さらに度肝を抜かれてしまいました。入館すると音声ガイドのポスターが目に飛び込んでくるのですが、ナレーション役の俳優さんのお名前が次の画像のように組まれていたのです。 たぶん小塚明朝です。最後の一文字をご覧ください。解説するまでもなく、漢字の「二」であるべき文字がカタカナの「ニ」になっています。はじめの例と同様の意図で

    lovely
    lovely 2009/02/11
    ニが、ニがぁぁぁ!
  • 「オープンソースカンファレンス 2008 Shimane」ポスター作りました。 < Mushline

    #957 「オープンソースカンファレンス 2008 Shimane」ポスター作りました。 Genre Info Date 2008-09-01T07:06:05+09:00 PDF (354KB) もありますので拡大しまくって見てください特になるとを。なるとの渦巻き具合を! とゆう事で、2008/09/12(金)〜 09/12(土)に開催されるオープンソースカンファレンス 2008 Shimane のポスターを作成させていただきました。 個人的には、多分これが人生で初 DTP 仕事? になるっぽく、しかもそれがオープンソース界隈に実際に自分も参加とゆうかこのようなかたちでお手伝いするとゆう、実はこれずっと願ってた事のひとつで、夢が叶ってしまったお仕事だったのでした。いや、なんかこれで自分も普段 IRC でおしゃべりしてる人達の表の世界に 1 歩ぐらい足を踏み入れる事ができたかなあ。てゆう。

  • DNP、RGBデータの入稿基準を解説した「デジタルカメラ入稿ガイド」

    大日印刷(DNP)は17日、プロカメラマン向けの「デジタルカメラ入稿ガイド」を無償で配布すると発表した。デジタルカメラの使用を前提とし、印刷物作成のために必要なRGBデータの作成や基準を解説したもの。得意先やプロカメラマンに向け、7月中旬より配布を開始する。 DNPが保有する印刷物作成のノウハウをもとに、印刷物の原稿として必要な画像データの基準を明確にしたという。DNPが入稿の際に推奨する数値や画像形式を記載することで、ポジフィルムに類する明確な色見がないデジタルデータについて、品質基準の共有化を印刷会社側から図る。 光源の違いによるホワイトバランス設定や露出設定など、撮影時のデジタルカメラの設定方法などを説明。また、基準に沿ったデータ作成を行なっているかをチェックする「画像データチェックシート」が付属する。デジタルカメラの基礎知識も収録している。 DNPでは、「カメラマンと印刷会社で

  • Everystockphoto.com

    Free Stock Photos Unleashed: Explore, Share & Delight in Exceptional Images! If you’re looking for high-quality images to use in your marketing campaigns or social media posts, then you’ve come to the right place. In this article, we’ll be discussing free stock photo sites that offer a wide range of curated collections with usage rights that allow you to use them for commercial purposes without an

    lovely
    lovely 2006/06/21
  • 窓の杜 - 【NEWS】EPSファイル内容を判別し「Photoshop」「Illustrator」のいずれかで開くソフト

    「Photoshop」や「Illustrator」で作成したEPSファイルの内容から作成ソフトを判別し、自動的に作成ソフトで開けるソフト「いーぴーせれくと」v2.1が2月27日に公開された。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Photoshop」や「Illustrator」では、作成・編集した画像を拡張子“EPS”で保存できるが、同じ拡張子でも作成したソフトによって内部形式は異なるため、別のソフトで開くと内部形式が変換されてしまう。そこでソフトを利用すると、EPSファイルの内容から作成ソフトを判別し、自動的に作成ソフトで開けるようになる。 ソフトを使用するには、まずWindowsの関連付け設定で、拡張子“EPS”のファイルをソフトで開くように設定する。その後、EPSファイルをダブルク

  • adobeのイラストレーターでビットマップ画像をベクトルオブジェクト化することは可能なのでしょうか?…

    adobeのイラストレーターでビットマップ画像をベクトルオブジェクト化することは可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 1