[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / gaku-sha.com (1)

  • 「弘法にも筆の誤り」、弘法は何を誤った?

    「弘法にも筆の誤り」は、「どんな達人であろうが、失敗はするもの」という意味のことわざです。同じ意味をもつことわざとして「猿も木から落ちる」があります。しかし弘法は一体何を誤ったというのでしょうか。 弘法って誰? 弘法(こうぼう)とは、平安時代に実在した僧で、仏教の宗派である真言宗の開祖である「弘法大師」の事です。あまり聞きなれない名前ですが、これは「空海」という人物の尊称なのです。空海といえば歴史の授業で習った覚えがある人も多いでしょう。 空海は書の達人としてもとても有名な人物でした。そんな空海が、筆を誤る、つまり文字を間違えたところからことわざが誕生したのです。 何の字を間違えたのか 当時の天皇の命を受けて、京都の応天門の額を書くことになりました。しかし「応」の字にある「心」の点を一つ書き忘れてしまったのです。 この事から、書の達人であっても文字を間違えることがある。という教訓がことわざ

    「弘法にも筆の誤り」、弘法は何を誤った?
  • 1