やはり、野党候補の「一本化」がカギのようだ。 共同通信社は29日、今回の衆院選比例代表の票数を基に、来年行われる参院選の試算を発表。それによると、立憲、維新、国民、れいわ、共産、社民の6野党が候補を一本化すれば、全国に32ある1人区で、与党は3勝29敗になるという。自民、公明がボロ負けするという衝撃的な数字だ。 【写真】国民民主党に突然“モテ期”到来…与野党の“誘い”に玉木代表ハイテンション 最大の問題は、こうした野党共闘が実現するかどうかだ。今回の選挙で大幅に議席を増やした立憲民主党と国民民主党。その後ろ盾である日本労働組合総連合会(連合)の芳野友子会長は、28日の会見で「共産党と候補者調整をしたり、共に闘ったりした(過去の選挙の)結果を見ると、共闘しなくてもやはり勝てる」と発言している。 「野党共闘は必要ない」という主張だ。 しかし、野党候補の一本化が功を奏しているのは明らかだ。今回の
日本共産党の志位和夫議長は15日、都内の在日韓国大使館で尹徳敏(ユン・ドクミン)大使と会談しました。志位氏は党の「東アジアの平和構築への提言」について説明したうえで、本国に伝えてほしいと要請しました。尹大使は謝意を示したうえで、伝えると応じました。 志位氏は、「東アジア平和提言」が東南アジア諸国連合(ASEAN)の「インド太平洋構想(AOIP)」に注目し、排他的でなく包摂的な地域づくりが必要との立場から、関係国が広く受け入れ可能なものにしていると紹介しました。 また、志位氏は、北朝鮮の核問題や日本の歴史問題をはじめ、北東アジアには特別な困難があるとしつつ、こうした問題すべてを外交の英知で解決する立場からの提案だと説明しました。 志位氏は、日韓米中などが参加する東アジアサミット(EAS)の包摂性を「提言」が重視しており、今月末に韓国を議長国に開催予定の日中韓首脳会談についても、北東アジアの重
【LINE問題】ネイバー「従うかどうかではなく、私たちが決める問題」[5/4] 1 名前:ばーど ★:2024/05/04(土) 11:13:34.44 ID:okgavgfv.net LINEヤフーとの資本関係見直し要求めぐりネイバー「私たちが決める問題」 https://t.co/xq6qa4bDPj— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) May 3, 2024 LINEの利用者情報の流出問題で、総務省がLINEヤフーに韓国のIT企業「ネイバー」との資本関係の見直しの検討を求めていることをめぐり、ネイバーのトップは「これに従うかどうかではなく、中長期的な事業戦略に基づいて決める」との考えを明らかにしました。 引用元 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1151815?display=1 2: 社説+で
2024年03月25日 【中国政府関与】立憲民主党 自然エネルギー財団・大林ミカとの対談記事を迅速に削除して無かった事に カテゴリわいわい館話題 wcbi Comment(0) おや? どうして立憲民主党はこの記事を消してしまったのですか? https://t.co/JJiwUm13oS— HAYASHI Tomohiro (@SonohennoKuma) March 24, 2024 うわ。 さすが立憲民主党。 リンク先を速攻で消してる。 ちなみにサイト内を「大林ミカ」で検索しても出てこない。 そういうところだぞ。 https://t.co/iHNIF49mpL pic.twitter.com/egRWjLCpm9— クロmium🐈⬛ (@ztkszero) March 24, 2024 内閣府資料の中国企業すかし問題、オーストラリアで国会議員が完全に中国側に取り込まれている事が発覚
第5回 未来世代委員会 文責:黒瀬 ・自己紹介 こんにちは!今回のnoteを執筆させていただく、黒瀬です。数年前、動物倫理を学んでヴィーガンを実践し始め、そこから気候変動問題につながりました。現在は大学院生として動物倫理学とフェミニズムの哲学史を研究しながら、NGOのClimateYouthJapanという団体で副代表をしています。 ・「エネルギー政策についての講義(「自然エネルギー財団」大林ミカさんより) この日のテーマは「エネルギー政策」ということで、「自然エネルギー財団」の大林ミカ事務局長をゲストにお呼びし、一同意見を交わしました。大林さんからは、IPCCが2035年までに先進国は60%削減すべきとの提案を掲げていることから、現在の日本の目標よりもより意欲的な削減目標を打ち出すべきだとして、具体的なエネルギーミックスのあるべき姿と、それを実現するための課題について、講義していただき
ビジョン22 調和的な未来を創造するためにVision for a Sustainable Society 2022年1月、有識者や学生の皆さんと議員が共に、社会の基本構想を議論し、中長期のビジョンを策定することを目的に、立憲民主党は「持続可能な社会ビジョン創造委員会」を設置しました。 そして同年5月、「ビジョン22~調和的な未来を創造するために~」を取りまとめ、泉健太代表が5月20日の代表会見で発表しました。 生命を守り、次世代につなぐことが政治の使命です。 心 Caringお互いの声を聴き合い、心を寄せ合う動 Dynamic違いを認め合い、大胆にエネルギーを生み出す球 Planetary地球の視点で、未来へとつなげる 愛すべき次世代のために 平和で美しい日本と世界を残していくためには、 狭い自我(エゴ)の立場に執着するのではなく、 長期的・地球的視点に立つことが不可欠です。 先人たちは
この対談の際に用いた大林ミカ氏の資料に疑義が寄せられため、2024年3月26日より、この対談記事の公開を中止しておりましたが、疑義がないと判断したため、2024年4月15日より、再度、公開します。 西村智奈美幹事長は3月18日、「持続可能な社会ビジョン創造委員会」の一環として、同委員会委員の委員で、公益財団法人 自然エネルギー財団の事業局長、大林ミカさんと「エネルギー転換に向かう世界 脱炭素に向けた戦略と日本」をテーマに党本部で対談しました。 自然エネルギー分野の第一人者として、これまで30年にわたって自然エネルギーを普及させること、脱原子力、化石燃料をやめていくこと、気候危機の問題などに取り組んできた大林さん。対談ではまず、大林さんから自然エネルギーをめぐる世界の現状について、「2000年以降、特に2010年以降エネルギーの状況は大きく変わった。その背景には自然エネルギーのコスト低下(太
立憲民主党が掲げる主要政策の1つである「原発ゼロ」。政策コミュニケーション局では3月、立憲パートナーズの皆さんを対象に「原発・エネルギー」に関するウェブアンケートを実施しました。そこで見えてきたのは、「脱原発」「自然エネエル―推進」を支持する一方、「自然エネルギー社会は本当に可能なのか」という不安を持っている方が多いという事実です。 こうした結果を受け止め、世界の自然エネルギー事情と、日本で自然エネルギー社会を実現するために進むべき方向性等について、自然エネルギー財団事業局長の大林ミカさんを迎え、党エネルギー調査会長の近藤昭一衆院議員が話を聞きました。 【立憲パートナーズアンケートより】 Q1 あなたは原発の再稼働についてどう思いますか。あてはまるものを1つお選びください。 Q5 「原発ゼロ基本法案」は、全国約20カ所でタウンミーティングを開催し、市民と議論しながら法案を形にしていきました
【ロッテリア】日本語表記に無い裏メニューで炎上!「なぜ日本語にも独島パックを載せないニカか」 1 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [EG]:2024/03/19(火) 11:50:05.45 ID:OIguYjCa0.net 日本語で訳されていない韓国のハンバーガーチェーン店の「独島パック」メニュー…チェーン店の本社が釈明(中央日報日本語版)https://t.co/me4woH1BNf— こむぎこ (@KomugikoST) March 19, 2024 日本語で訳されていない韓国のハンバーガーチェーン店の「独島パック」メニュー…チェーン店の本社が釈明 https://news.yahoo.co.jp/articles/1a3808b407eedd54d1693d5bb2c5b8818a7f0ff8 ロッテリア鬱陵島(ウルルンド)店で販売されるハンバーガーメニュー「独島(トクド、日
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く