[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

p2pに関するcu39のブックマーク (143)

  • 本書について | Ethereum入門

    Ethereum入門は、分散アプリケーションプラットフォーム「Ethereum(イーサリアム)」の技術入門書です。 Ethereumがどのように動作するのか、Ethereumを用いてどのように分散アプリケーションを開発していくか、について解説していきます。 Ethereumプロジェクトは最初の安定版(Homestead)リリースがされましたが、今後仕様が変更になる場合があります。仕様変更に伴い書も逐次内容を変更していきます。 またドキュメントは2018/3/10 現在、制作中です。 ドキュメントはオープンなプロジェクトであり、そのため協力者を広く求めています。書のソースコードはGitHub上で公開されています。 書への追記や修正などありましたら、上記GitHubにてIssueの発行、またはPull requestをお願いいたします。 ドキュメントは Creative Commo

    本書について | Ethereum入門
  • winny金子氏の死に際して

    最近追悼の記事が多く出ているが、どうしてもモヤモヤするので吐き出させてください。 私は経歴15年くらいのゲーム開発者なのですが、winnyは非常に迷惑なソフトでした。 具体的にどういうことが起きたかというと、R4が流行し始めて5万くらい売れていたIPもののソフト(ゲーセンの移植とか漫画ゲーム化とかあたりをイメージしてください)の売り上げが極端に下がりました。 そういったソフトはだいたい続編を出しても1~2万増減するくらいなのですが、winny、R4流行後は5万→1万程度になることが多かったです。 この辺りのソフトは大きな利益を生まないまでも確実な利益を見込めるタイトルだったので会社に与えるダメージは大きかったですね。 また副次的に、ただで手に入れたソフトは実際にあんまり遊ばないんですよ。 ゲーム離れにもつながったかなあとも思います。 あとこのあたりのソフトは若手のディレクターに任され

    winny金子氏の死に際して
  • BitTorrent初逮捕者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ■ 法改正も意識不変 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ - MSN産経ニュース 話の筋としては、携帯向け音楽配信が天井を打ったことの原因は違法ダウンロードにあり、みたいな感じ。この記事を読んで思ったことをつらつらと。個人的には、携帯向け音楽配信が市場として飽和したんじゃないのかなと思っている。 17年から取り始めた統計によると、売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と急激に市場を拡大したが、昨年はほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引(けんいん)役だった「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。 ブレーキの原因について同協会は「違法サイトからの無料ダウンロード」をあげ、「18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」と明かす。一番安い「着うたフル

    産経「違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ」記事がかなり眉唾な件 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 国内P2Pファイル共有関連の逮捕の歴史 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    最近は、P2Pファイル共有に関連して逮捕者が出ることは、それほど珍しいことでもなくなったが、とりあえずここいらでこれまでの個人の逮捕等事例について時系列に沿ってまとめてみようと思う。 P2Pファイル共有に関連しての逮捕・検挙といえば、著作権侵害ばかりが目立ちがちだが、実際にはわいせつ、児ポなどでも逮捕者を出しているおり、著作権以外での検挙事例についても挙げていく。ただ、P2Pファイル共有ネットワークから入手したソフトウェアイメージ等を利用して海賊版販売を行なったケースやファイルローグのような法人を相手取ったケースなどは除外した。 2001年11月 ■ WinMXユーザ、ソフトウェアの著作権侵害の疑いで逮捕 「もうだめぽ」などもよく知られている、ファイル共有ソフトを利用した著作権侵害で世界初の逮捕。アドビの「Photoshop」等ソフトウェアの著作権を侵害した容疑で専門学校生、大学生の男性2

    国内P2Pファイル共有関連の逮捕の歴史 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 『uTorrent』のMac版がついにオフィシャルリリース | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS Xのみ:もしもあなたがBitTorrentアプリケーション、『uTorrent』のMac版がリリースされることを首を長くして待っていたのならば、もう首を短くしても大丈夫です。ついにMac版がオフィシャルリリース。思い起こせば結構長い時間、待ち望んでいた気がしますし、BitTorrent サイトで海賊ベータ版も出回っていましたが、ついに正規ルートからの入手が可能に(今のところIntel Macのみですが)。ダウンロードできるものはまだベータ版で、「もしかしたら危険なバグが潜んでいるかも」と開発者側はコメントしていますが、「見た目も感触も悪くない」状態だそうです。

    『uTorrent』のMac版がついにオフィシャルリリース | ライフハッカー・ジャパン
  • 【セキュリティ ニュース】Winny流出事故の個人情報がShare上で見つかる - 神奈川県(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

    神奈川県において、県立高校に在籍した学生の情報がインターネット上に流出した問題で、システム開発を請け負っていた日IBMは、同県の当初発表とは異なる別のファイル共有ソフト「Share」のネットワーク上で、個人情報約2000人分の流出を確認したと発表した。 問題の流出事故は、同県授業料徴収システムの開発時における情報がインターネット上へ流出したもの。同県が9月に外部より流出の指摘を受け、調査などを進めていた。同県では今月11日に事故を公表、実際にネットワーク上で個人情報の流出を確認できていないとしながらも、12日に相談窓口を設置するなど対応を進めていた。 流出元になったと見られる同社委託先の従業員のPCには、2006年度に県立高校に在籍した生徒11万人分の情報にくわえ、Winnyがインストールされており、暴露ウイルスへの感染も確認されている。 外部の指摘からも、今回の事故ではWinny上にデ

    cu39
    cu39 2008/11/27
  • 【セキュリティ ニュース】日本IBM、Share流出の原因となった人物の関連情報を入手 - 刑事告訴も視野に(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

    IBMは、受託していた神奈川県公立高校の学生情報がインターネット上へ流出した問題で、ファイル共有ソフト「Share」ネットワーク上に流出させた人物に関連する重要情報を入手したことを明らかにした。 当初今回の流出事故は、日IBM協力企業の従業員が、ファイル共有ソフト「Winny」のネットワーク上に情報を流出させたとして神奈川県が公表したが、直後に「Winny」とは別のファイル共有ソフト「Share」ネットワーク上に流出していることが判明した。 日IBMではネットワークの監視を行っていたが、その後の調査から「Share」へ流出する原因となった人物の特定につながる情報を入手。現在関連するISPへ協力を要請している。 さらに「Share」への拡散が意図的に行われた可能性があるとし、刑事告訴も視野に入れて神奈川県警相談しているという。また同社ではネットワーク上に流出したデータを削除する方法

    cu39
    cu39 2008/11/27
  • 神奈川の生徒情報問題で日本IBMが経路特定へ、漏洩データ削除にメド

    神奈川県公立高校の学生情報がインターネット上に流出した問題で、日IBMは2008年11月20日までに漏洩に関係したとみられる人物につながる情報を入手した。これまでの調査で漏洩元とは別に、何らかの意図を持って流出させた第三者の存在が指摘されている。 今回の問題は、日IBMの委託先システムインテグレータ社員のPCがウイルスに感染。取り決めに反してインストールしていたファイル共有ソフト「Winny」から、生徒約2000人の漏洩したことが分かっている。しかし、インターネット上ではWinnyではなく、別種のファイル共有ソフト「Share」のネットワーク空間上に個人情報が存在している。 日IBMはネットワークを継続的に監視し、11月20日までにShare上への流出に関係したとみられる人物につながる情報を入手。インターネット接続事業者(ISP)に情報の開示などの協力を要請している。その人物がSha

    神奈川の生徒情報問題で日本IBMが経路特定へ、漏洩データ削除にメド
    cu39
    cu39 2008/11/27
  • フジやTBSの51ドラマをネット無断配信 - 社会 - SANSPO.COM

  • BitTorrent DNA » What is DNA?

  • 陸自情報:「ウィニー」に流出 広島の幹部PCから - 毎日jp(毎日新聞)

    ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワークに、陸上自衛隊の内部情報が流出していることが19日、分かった。広島県海田町にある第13旅団所属の幹部自衛官が書いたとみられる文書もあり、同旅団は同日夜、この自衛官から事情を聴取したが、「そんな覚えはない」と自らが流出させたことを否定しているという。陸上幕僚監部広報室は「事実関係を承知していない」としている。 流出ファイルはフロッピーディスク約90枚分。「FOC関連」という名のフォルダーがあり、陸自電算機システムや電子戦、通信関係などの情報が多く含まれている。 FOCとは、陸上自衛隊の幹部自衛官に対し上級指揮官として必要な知識、技能を習得させる目的の幹部課程のことだ。 同フォルダーの中には、「通信企画業計係」や「通信学校研究部企画研究員」作成のスライド、「部隊訓練目標」名のファイルが入っている。また表紙に「米陸軍通信連隊」と書かれ、米

  • 「P2P技術は不可欠、安心して開発できる環境を」――「P2P基本提言」発表

    NPO法人ブロードバンドアソシエーションのP2P関連問題研究会はこのほど、「P2P基提言」を発表した。「P2Pは今後のインターネット社会に不可欠な技術だが、情報漏えいや著作権侵害などネガティブなイメージでとらえられることが多く、技術者が萎縮して開発が遅れている」と指摘。「安心して開発するために、立法を含んだ環境構築が必要」と訴えている。 P2P関連問題研究会は、P2P技術の健全な活用を目指して今年3月に設置。東京大学大学院の江崎浩教授が委員長を務め、元米Microsoft副社長の古川享さん、IT音楽ジャーナリストの津田大介さん、弁護士の壇俊光さんなど参加している。 提言では、P2P技術はネットワークの効率性を高められるほか、耐故障性やスケーラビリティに優れ、負荷分散や資源割り当て最適化によってコスト削減や省資源につながるなどとメリットを強調する。 P2Pファイル交換ソフトを通じて著作者

    「P2P技術は不可欠、安心して開発できる環境を」――「P2P基本提言」発表
  • eMule、Sourceforge Community Choice Awardにて「最もユーザが訴えられそうで賞」を受賞 | P2Pとかその辺のお話

    cu39
    cu39 2008/08/03
    Azureus/Vuzeが「次の10億ドル買収はキミだ賞」にも顔を出しているあたり、この界隈の複雑さを物語ってる。
  • ,丰满熟女高潮毛茸茸欧洲视频,国产精品国产亚洲精品看不卡,人妻出轨合集500篇最新

    ,丰满熟女高潮毛茸茸欧洲视频,国产精品国产亚洲精品看不卡,人出轨合集500篇最新,GOGO专业大尺度亚洲高清人体,少妇熟女天堂网AV,国模叶桐尿喷337P人体,漂亮人洗澡被公强葵司,成熟YⅠN荡的美妇A片,欧美性暴力变态XXXX,乌克兰少妇大胆大BBw

    cu39
    cu39 2008/07/08
  • E-NET FRONTIER P2P Podcast

    イーネット・フロンティアが配信する最新&お得な情報を誰でも気軽に好きな時、好きな場所で視聴できるサービスです。 P2Pポッドキャストアクセラレータを導入すると大容量の映像もストレスなく自動的にコンテンツが更新されます。iPodなどの携帯動画プレーヤーを持ち運んで外で視聴することもできます。 容量の大きい映像ファイルやアクセスが集中する配信初日でも快適にコンテンツ受信が可能なグリッド・ソリューションズ提供、P2P配信技術を採用しております。

  • P2Pネットワーク実験協議会

    cu39
    cu39 2008/07/08
  • GDH P2Pネットワーク実証実験

    ハイクオリティな音質・画質の映像を、ダウンロードして楽しもう! この特設サイトでは、期間限定で、GONZOの人気タイトルを提供。有料・無料タイトル共、繰り返し視聴が可能です。 このサイトは、 P2Pに関する社会的理解の促進、技術的測定、今後解決すべき課題の抽出と検討を目的とし総務省が支援する「P2Pネットワーク実験協議会」(会長:東京大学大学院 浅見徹、事務局:(財)マルチメディア振興センター)の実証実験に協力しています。 実験に関する詳細はこちら P2Pネットワーク実験協議会についてはこちら ブラスレイター 融合せよ、悪魔の力。GONZO× ニトロプラス 衝撃のコラボレーション。板野一郎(ウルトラマンメビウス「3D特技監督」)・虚淵玄(Phantom「シナリオライター」)・小林靖子(仮面ライダー電王「脚」)ら豪華クリエイター陣が贈る   新世代ハイスピード・ヒーローバトルアクショ

    cu39
    cu39 2008/07/08
  • 京都府 P2Pネットワーク実験公式ホームページ

    インターネットによる動画配信が一般化する中、自治体においても、広報、教育(学校教育、生涯学習、e-ラーニング)、文化情報発信(デジタルアーカイブ等)をはじめとして、その活用は様々な分野に広がっています。ただ、利用者側、配信側双方の制約から小さな画面で配信せざるを得ないのが実状です。 一方、ブロードバンドゼロ地域の解消、地上デジタル放送や大画面テレビの普及に伴い、インターネットにおいても高画質配信を求めるニーズが確実に高まると思われることから、安価にかつ安全に高画質配信を実現する技術が望まれます。 今回の「P2Pネットワークを活用した源氏物語関連の生涯学習情報配信実験」では、そのような状況を踏まえ、自治体の立場から、生涯学習等の高画質番組配信におけるP2Pネットワーク技術の有効性を検証しようとするものです。 今回は、日放送協会、徳川美術館、五島美術館、放送大学等の特別な協力を得

    cu39
    cu39 2008/07/08
  • ご案内 | ストリート系ダンス映像 動画配信サービス D-Stream

    サービス終了のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて2007年8月16日よりご愛顧いただきました「D-Stream」は、2008年8月1日をもちまして サービスを終了させていただきましたのでご案内申し上げます。 長期にわたり「D-Stream」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 尚、「D-Stream」に関するお問い合わせは、下記お問い合わせ先よりご連絡下さい。 D-Streamに関するお問い合せ アンインストール方法について OSをVistaにアップグレードして、アンインストールできなくなった時の対処方法 D-StreamはWindows XP(SP2)のみの対応となっておりますが、万が一Vistaへのアップグレードを D-Streamのアンインストール前に行ってしまった場合は、Windowsの互換モード機能をお使いください。 互