朝日新聞社は6月9日、ニュースサイト「asahi.com」をリニューアルした。デザインを一新したほか、トップページのカスタマイズ機能や記事カテゴリーごとのRSS配信機能を追加した。 コンテンツのカテゴリーを再編成。カテゴリー別ニュースの表示順や、天気予報、地域ニュースのエリアをカスタマイズできるようにしたほか、写真のサイズを拡大し、動画も増やした。RSSも記事カテゴリーごとに配信できるようにした。 同社によると、asahi.comの月間ユニークユーザーは875万、ページビューは約3億。
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
たまたま秋葉原の通り魔事件に遭遇して、それをUStreamという無料の配信サービスで配信した人がいて、2000人の人がリアルタイムで見たらしい。 Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して はてなブックマーク - Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して 印象に残った意見をいくつかピックアップしておく。 非難してる奴ってどんなんよ?//こうゆう時に『自分に出来る事』をやるのが市民社会だろ?/立ち去る事も、傍観する事も出来たんだぞ?それを…/なっさけねー、ミャンマーでも中国でも好きな管理国家選んで逝ってクレ 現場に居合わせた素人がこのような情報をとってネットで公開すると、それをプロの報道関係者による報道と比較することで、既存メディアの情報操作や印象操作に対する牽制となるな。 規制したがる連中の前提って、情報発信にそこそこ資本がかかる前提なんだよ。資本が必要な場合は、確かに波状攻撃で
来週7/29月から、クラウドファンディング始めます。 ポット出版の新刊のマンガ『ビリガマ 高卒に厳しくなってきたゲイ社会をたくましく生きる店子』の宣伝費 目標50万円です。 マンガ『ビリガマ』は、お洒落なエリート・ゲイでも、社会的に脚光を浴びる人権活動家でもない、自称ビリガマ(=底辺ゲイ?)」のリアルを描いたマンガです。 使い道は、この本の宣伝費用で、ゲイメディアやゲイイベントへの広告費用です。 2024年7月29(月)〜1ヶ月の予定。 是非ご協力ください。 ●クラウドファンディング(7月29日(月)19:00スタート予定) 『ビリガマ 高卒に厳しくなってきたゲイ社会をたくましく生きる店子の日常』 ポット出版プラス ISBN 978-4-86642-028-8 四六判 256ページ 価格 1600円+税(予定) 解説 ちあきホイみ(歌手、女装)/枡野浩一(歌人) 発売予定 2024年9月初
NTTレゾナントは5月27日、ダイエットや健康管理の取り組みをサポートするコミュニティサイト「gooからだログ」を公開した。体重や体脂肪率を記録したり、同じ目的を持つユーザーと交流しながらダイエットに取り組める。 体重や体脂肪率、摂取カロリー、ウォーキングやジョギングの距離など、150項目を記録できる。記録をグラフ化する機能や、写真付き日記を更新する機能も備えた。 同じ目的を持つ仲間が集まり、記録したデータの共有や情報交換ができるコミュニティー「コース」も設置。参加者の平均値と自分のデータを参照することもできる。 「gooダイエット」「gooヘルスケア」のダイエット関連コンテンツも掲載。SNS「gooホーム」との連動機能も備えた。 gooが2002年から提供しているダイエット情報サイト「gooダイエット」の「ダイエットダイアリー機能」をリニューアルして拡張した。
NTTレゾナントは5月27日、ポータルサイト「goo」で、ダイエットや健康管理の継続的な取り組みを支援するサービス「gooからだログ」の提供を開始した。 gooからだログは、ダイエットや健康管理に関する取り組みなどが記録できるダイアリー機能のほか、同じ目的を持ったユーザーが集うコミュニティ機能などが利用できる記録型ダイエット・ヘルスケアサービス。gooIDに登録することにより、無料で利用できる。 記録する項目は、体重や摂取カロリーのほか、ウォーキングやジョギングの距離や時間、おなか周りのサイズ、腹筋の回数、体脂肪など、150種類以上の項目からユーザー自身の目的に合わせてカスタマイズすることができる。 記録した項目はすべてグラフ表示することができ、直近の1週間から年間のデータまでをマウスによる簡単な操作で切り替えることで、自分の体の変化を分かりやすく表示することが可能だ。 コースとよばれるコ
[Tommy heavenly6] 全部見せます!黒髪トミーの新曲PV 2007年1月23日 13:30 3 1 音楽ナタリー編集部 Tommy heavenly6が2月7日に待望の新曲「Heavy Starry Chain」をリリース。このミュージックビデオが、2月6日までの期間限定で「Yahoo!動画」にてフル配信されている。 今回配信されているビデオは、シングル初回限定盤のDVDに収録されるもの。 トミー自身が企画・演出を手がけたというこの映像では、白雪姫のようなゴスロリファッションに身を包み、これまでの彼女のイメージとは違った“黒く染めたパッツン前髪”を披露している。 ●「Yahoo!動画」 - Tommy heavenly6スペシャル http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00100/v00889/ (動画の視聴にはWindows2000/XPとInt
何度も書いたことだが、日本の新聞社のサイトのリンクは、早ければ3日で切れる。ひどいのになると、朝日の社説のように"http://www.asahi.com/paper/editorial.html"という相対番地しかないので、日付が変わると内容が変わってしまう。しかも日本の新聞社・通信社のサイトすべての記事でリンクが切れるのは、談合としか考えられない。 先日、asahi.comの編集委員に「なぜ日本の新聞サイトには固定リンクがないのか」ときいたら、「有料データベースの営業からの要請で・・・」と言っていたが、リンクが切れたからといって、月額3150円+記事1本に84円も払って読む人がいるとは思えない。それよりアクセスやリンクが減って広告単価が下がる負の効果のほうが大きいだろう。NYタイムズでさえ、アーカイブは原則無料になった。 最近はロイターの日本語サイトが充実してきたので、リンクはなる
米国国立公文書館(NARA)は2000年以降、大統領の任期中に1度だけ、連邦行政機関ウェブサイトのスナップショット(snapshot)作成と、ハーベスティングをおこなってきましたが、2008年3月27日に、今後の作成を中止することを発表しました。 4月15日にNARAから公表された“web snapshot reply”によると、このような決定の理由を、以下のように述べています。 (1)NARAが2005年に策定した“Guidance on Managing Web Record”や、2003年の「電子政府法」など、連邦行政機関ウェブサイト保存に関する、制度面での整備が進んだこと。 (2)NARAによるスナップショット作成やハーベスティングによって、本来行政機関が担うべきウェブサイト保存に対する認識を、誤らせる結果を招いていること。 (3)NARAが作成していたスナップショットは、大統領退
これもまた紹介するタイミングを逸してしまったのだが、昨年の11月頃に山形県立図書館のサイトで、 ・山形県立図書館 - 関連資料紹介機能の提供開始について http://www.lib.pref.yamagata.jp/news/20071102090909.html というページをみつけた。その後、ページがなくなってしまったのだが、またしばらく前に ・山形県立図書館 - 便利な機能! http://www.lib.pref.yamagata.jp/mylist/cookie.html というページを発見した。ここにある「関連資料紹介機能」は図書館の世界では注目されていい試みのように思うが、なぜ話題になっていないのだろう。 ・山形県立図書館 http://www.lib.pref.yamagata.jp/
今年に入って、俄かに注目を集めている認証プロトコル「OpenID」。この2月、シックス・アパート、日本ベリサイン、野村総研の3者が、その普及を目的とした「OpenIDファウンデーション・ジャパン(仮称)」を旗揚げしたのは周知の通りだ。 「OpenID」が広まれば、複数のサイトに単一のID/パスワードでログインすることが可能となる。増え続けるID/パスワードの管理に頭を痛めていたユーザーにとっては朗報といえるだろう。 しかしユーザー情報を一元化することには危険もある。万一、漏洩が起きた場合、利用中のサービスすべてに不正ログインされる懸念があるからだ。セキュリティは万全といえるのか。実際のところを訊いてみた。 「セキュリティの問題は、こうしたシングルサインオンシステム全体の課題ではあります。しかし一般的なユーザーの場合、平均20余りのサイトに登録しているのですが、統計上では、同一、かつ類
・カレントアウェアネス・ポータル http://current.ndl.go.jp/ と並んで重宝している ・情報管理Webニュース(β版) http://johokanri.jp/news/ だが、htmlのタイトルタグのつけ方に困っている。 ・「NDL、カレントアウェアネス・ポータルをリニューアル」(情報管理Webニュース(β版)、2008-03-03) http://johokanri.jp/news/?p=245 ・「Yahoo!、検索語データを情報爆発プロジェクトに無償提供」(情報管理Webニュース(β版)、2008-03-04) http://johokanri.jp/news/?p=249 といったニュースを読んで、ブックマークしようとしても、タイトルタグがすべての記事一律に、 <title>ニュース(β版) −情報管理Web−</title> となっているので、ブックマーク
全国立大学図書館のHPを一気に訪問、で感想 右上の親知らずを抜歯して元気がありませぬ。まだ近所の歯医者で抜歯作業5分の、上の歯なのですが、それでもしばらくは腫れぼったく、反対側で柔らかくて小さい食べ物をもそもそしてる状態。 そんな状態ですが、勤務先において実に実にくだらぬ理由で、とある刊行物を急ぎで全国の国立大学図書館に送付することになり、送付先一覧すらない状態なので(なぜか私が)機関名・郵便番号・住所一覧を作成することになりまして。で、国立大学図書館協会のHPにそれぐらいあろう、と見てみると…ありゃりゃ、加盟館HPへのリンク一覧しかないのか。協会に電話で依頼すればデータ送ってもらえるか…とも思ったけど、まぁ80校程度なら各図書館のHPから拾った方が早いかと思い、作業開始。 ・北海道大学…む、図書館HPトップには住所がない。お問い合わせ先一覧にあり。 ・北海道教育大学…ええっと、本館は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く