[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

interviewとanimationに関するakihiko810のブックマーク (15)

  • アニメと実写に壁はあるのか――Creators Dialogue 2024 大河内一楼×吉田恵里香対談|月刊ニュータイプ / Newtype Magazine

    現在、ニュータイプ誌で連載中、アニメの現場の各セクションのクリエイターが対峙し、現状について話し合う「Creators Dialogue 2024」。10月10日発売のニュータイプ11月号では先日「虎に翼」の放送が終わった吉田恵里香さんと近年オリジナル、原作もの問わず活躍している大河内一楼さんの対談を掲載。実写とアニメ、映画とTVシリーズ、さまざまな媒体で戦いつづける脚家の「今」について語ってもらいました。1万字以上にもおよぶ対談の中から抜粋してお届けします。 ニュータイプ11月号掲載の「Creators Dialogue」──写真撮影中から、すでにお話が弾んでおられましたね。 大河内 教えをこいたいと思って。 吉田 ええっ。やめてください(笑)。大河内さんに私が教えられることなんてないですよ。 大河内 実は先日、実写の脚を依頼されたんですが、アニメと同じように書いていいのか悩んでし

    アニメと実写に壁はあるのか――Creators Dialogue 2024 大河内一楼×吉田恵里香対談|月刊ニュータイプ / Newtype Magazine
  • 金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe

    金田伊功から『呪術廻戦』まで、上晋作が語るアクション作画の40年 – ロングインタビュー by Matteo Watzky | Feb 23, 2024 | インタビュー | 0 comments 上晋作は日で最も偉大なアクションアニメーターの一人です。 1970 年代後半にアニメ業界に参入して以来、上氏はアニメの歴史の中で最も重要な作品を参加して続けてきました。その中で、『銀河鉄道 999』では動画で、『うる星やつら』と『幽☆遊☆白書』では原画を務め、 近年は『呪術廻戦』などスタジオMAPPAの作品で原画としても活躍。40年以上にわたり、上氏は風変わりとする独特のスタイルを発展させてきました。 その上、伝説のアニメーター金田伊功の友人として、上氏には逸話が数多くある。 『ファイナルファンタジー』劇場版、および複数のファイナルファンタジーゲームの絵コンテを担当で、上氏はゲーム

    金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe
  • 日本語 - fullfrontal.moe

    富野由悠季は、疑いなくアニメ史上最も有名で重要な監督の一人。『ガンダム』の生みの親であるだけでなく、ロボットアニメとSF全般に影響を与えた作品を残した、非常に多作なクリエイター。...

    akihiko810
    akihiko810 2024/02/03
    アニメ監督インタビュー
  • アニメの色と撮影 - 荒木哲郎ロングインタビュー - fullfrontal.moe

    『DEATH NOTE』、『学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD』、『進撃の巨人』シーズン1~3などの大人気作品の監督荒木哲郎は、アニメ業界の大事な人物である。最近はまた、MVの『COLORs』や『SPY×FAMILY』、『僕の心のヤバイやつ』などのオープニングでファンの注目を集めている。 荒木氏の作品の特徴は、劇的な作風と講談的な物語である。その上、荒木氏は明らかに自分の「色」を持って、撮影へのこだわりで有名です。荒木氏は、映画的な撮影や3DCGなど、今やアニメの定番となった数々の手法の先駆者でもあります。今回のインタビューでは、荒木氏の制作の手法や作品について詳しく伺いました。 聞き手: ワツキ・マテオ 協力: セラキ・ディミトリ 日語編集: ジョバール・アントワーヌ、ワツキ・マテオ 「光と影が巧みに調和することで美しさが引き立ちます」 Q: 荒木さんは最近、オ

    アニメの色と撮影 - 荒木哲郎ロングインタビュー - fullfrontal.moe
    akihiko810
    akihiko810 2024/02/03
    『DEATH NOTE』、『学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD』、『進撃の巨人』シーズン1~3などの大人気作品の監督荒木哲郎
  • 『琴浦さん』太田雅彦監督の1クールアニメ構成法 - あにめマブタ

    《『琴浦さん』1話、好評です》 今、『琴浦さん』第1話「琴浦さんと真鍋くん」が話題である。 http://www.nicovideo.jp/watch/1357701227 (↑ 第1話はニコニコ動画にて無料配信中です!) ニコニコ動画での配信開始からたった3日で30万再生を突破、 (2012/1/20追記:2話配信までに61万再生) Twitterでの評判も上々だ。 その理由の一端は、一種奇抜とも思える第1話の構成にあると思われる。 未見の方はここでぜひ観ていただきたいが、 第一話、実はキービジュアル(↓)から一見して想像するのとは かなり違うタイプの映像に仕上がってきていると思う。 http://www.kotourasan.com/ ここでは、今回独特な構成を選択した 『琴浦さん』の太田雅彦監督作品と発言から、 太田監督の1クールアニメ(約12話≒約3ヶ月間放映されるアニメ) の構成

    『琴浦さん』太田雅彦監督の1クールアニメ構成法 - あにめマブタ
  • 今敏監督インタビュー「20代の仕事について」

    上村朔之助 @taikichiro 今 敏さんが亡くなって一年。2008年3月13日に「20代の仕事について」インタビューを取材をさせていただいた記事がとてもいいので一部、再録します。ライターの池田潮が書きました。連投になります。 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「私はこれまで一度も就職したことがないんです。実はバイトもしたことがない。絵以外でお金をもらったことがないんですよ。(略)20代は絵でしかお金をもらってないんです。なぜかというと、絵の仕事というのは、お金をもらうためであると同時に上達させるための訓練だと思ってた。」→ 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「なにか他のアルバイトをして余った時間で勉強をしていたんじゃ間に合わない。絵以外の仕事で時間を使うなんて絶対したくないと思ってたからなんです。ですが、漫画を書くには絵だけでは済まなくて、話をつくるとか演出のしかたも

    今敏監督インタビュー「20代の仕事について」
  • 【インタビュー】山本寛監督が語る -『エヴァ』が映像業界にもたらした大き過ぎる影響 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』シリーズでヒットを飛ばした山寛監督による初の実写映画である映画『私の優しくない先輩』。インタビュー前編では、初めて実写作品を撮ることになった経緯などを語っていただいたが、後編では、映画『私の優しくない先輩』とアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の関わりから『新世紀エヴァンゲリオン』が映像業界にもたらした影響などについて山監督に話を伺った。 映画『私の優しくない先輩』で初の実写映画に挑んだ山寛監督 ――作品を拝見した時にアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の感触が感じられたので、監督からお話が出て驚きました(詳細はこちら)。最後のシーンで決着をつけない感じや観客に考えを委ねる感じが近いですよね。 山「『新世紀エヴァンゲリオン』以降の尖った表現は、どれも必ず『エヴァ』になってしまうんです。『告白』も『バトルロワイヤル』(2000)もそうです。エヴァの呪縛というか、すべ

    akihiko810
    akihiko810 2011/07/07
    >ゼロ年代に入って重々しいドラマよりもコメディが中心となり、その中でも日常系で軽いタッチの作品が受け入れられるようになった
  • 攻殻機動隊からミリ要素を抜いてエヴァと24を入れ女性向けにすると「東のエデン」に?神山健治、オリジナルの難しさを語る

    「マチ★アソビ vol.6」の目玉イベントの1つとして、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」や「東のエデン」で知られる神山健治監督と、Production I.Gの石井朋彦プロデューサーが、「攻殻機動隊」を軸にアニメ業界について語るトークショーが催されました。 このトークショーには2人のほかにも、今期のアニメ「TIGER&BUNNY(タイガー&バニー)」や神山監督が手がけたNTTドコモの「Xi AVANT(クロッシィ アバン)」などで3DCGを手がける「サンジゲン」の松浦裕暁代表取締役と、アニメの企画・制作ノウハウを用いたコンサル事業を展開する「STEVE N' STEVEN(スティーブンスティーブン)」のCEOを神山監督と共に務める博報堂の古田彰一クリエイティブ・ディレクターが出席しました。 ここ10年間のアニメ業界における変化や、オリジナル作品を作ることの難しさ、そし

    攻殻機動隊からミリ要素を抜いてエヴァと24を入れ女性向けにすると「東のエデン」に?神山健治、オリジナルの難しさを語る
    akihiko810
    akihiko810 2011/05/06
    >普通の刑事ドラマでも、ピストルを出した瞬間にチャンネルを変えてしまうという、統計上の数字が 1クールのアニメよりCMの方が3倍高い
  • 電通エンタテインメントUSA  坂田雄馬社長に聞く 前編 – アニメ!アニメ!ビズ

    - 米国で目指す アニメーションのマスマーケット戦略 - 電通エンタテインメントUSA  坂田雄馬社長に聞く - 近年、「クールジャパン」の掛け声のなか日アニメビジネスの海外展開が期待されている。しかし、国外最大のアニメ市場である米国では、2000年代半ば以降、日アニメの市場はむしろ後退気味だ。 様々な理由はあるが、ビジネスの現場における日側の交渉力の不足も理由のひとつだ。企業規模の大きな現地のメディアグループや大手放送局、量販店などとの交渉に力負けするケースが少なくない。そうしたなかで国内の大手企業が海外アニメビジネスにより積極的に関わることを期待する声もある。 2010年春に国内最大の広告代理店電通は、米国・サンタモニカにアニメーションとキャラクターのビジネスをグローバルに展開する現地子会社電通エンタテインメントUSAを設立した。テレビアニメ『デルトラクエスト』、キャラクター『豆

    akihiko810
    akihiko810 2010/10/18
    >米国で目指す アニメーションのマスマーケット戦略
  • MAU news no.61 [特集]アニメーションの世界で活躍するムサビ生

    今さん監督作品第2弾「千年女優」は、カナダ・モントリオールとスペイン・シッチェスの映画祭で"最優秀アニメーション作品賞”などを受賞し、この秋全国公開予定。ドリームワークスによる全世界配給も決定しています。次回作「東京ゴッドファーザーズ」の制作でお忙しい中、お話をうかがいました。 ―なぜ視覚伝達デザイン学科に入学したのですか。 今 高校の時に、絵でべていきたいと思っていたんです。デザイン科に入ればイラストレーションもできて、もしうまくいかなかった時にもつぶしが利くだろうという魂胆でした (笑)。同学年に、犬のキャラクターで有名な石川浩二がいて、仲が良かったです。お互いに絵のタイプは全くちがったんですが、いつも2人で絵を批評しあって、いい刺激になりました。 視覚伝達に入ったけれど、最初は写真やデザインの授業で、「コンセプトがどうのこうので、こういうことをこう表現します」みたいなことばかり

    akihiko810
    akihiko810 2010/08/27
    今敏 アニメーション監督
  • 【インタビュー】『第9地区』にも影響を与えた映像表現「板野サーカス」を確立した板野一郎 (1) 映画『第9地区』に宿る「板野サーカス」とは? | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    年度アカデミー賞4部門にノミネートされた話題のSF映画『第9地区』のブルーレイ&DVDが8月11日に発売される。ちなみに、この作品の監督を務めるニール・ブロンカンプ監督は大の日アニメファンで、『第9地区』の随所には、日アニメからの大きな影響が感じられる。中でも監督は『超時空要塞マクロス』の熱烈なファンで、『第9地区』の作品内でも、『マクロス』に対して様々な形でリスペクトを表明している。 そんなブロンカンプ監督が憧れる『マクロス』において、メカニック作画監督を担当したのが、板野一郎監督。板野監督独特の作画や斬新な演出は、「板野サーカス」と呼ばれ、アニメ界で多くのフォロワーを生んだ。そんな板野監督は、『第9地区』をどのように観ているのだろうか? 海を越えて『第9地区』の中にも宿る「板野サーカス」の遺伝子とは? 板野一郎 『機動戦士ガンダム』(TV版、劇場版)、『伝説巨神イデオン』などに作

  • WEBアニメスタイル

    「WEBアニメスタイル」はリニューアルに伴い、URLが変更となりました。 新しいURLはhttp://animestyle.jp/です。 お手数ですが、ブックマークの変更をお願いいたします。 ▼新サイトに移動 ▼旧サイトのコンテンツを読む

    akihiko810
    akihiko810 2010/08/09
     アニメ製作者のコラム、インタビューなど
  • 【レポート】クリエイターになったきっかけとは? -美樹本晴彦トークセッション(前編) | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ワコム主催のイベント「Wacom Live 2010」では、アニメ『超時空要塞マクロス』のキャラクターデザイン・作画監督であり、マンガ『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル』、『超時空要塞マクロス THE FIRST』でも知られる美樹晴彦氏を迎えてのトークセッションが行われた。アニメ業界に入った経緯やデジタル環境での作品制作についてなど、様々な話が語られた。 『ヤマト』から入って『ガンダム』で業界の道へ 「Wacom Live 2010」では、様々なセッションや製品展示が行われた 仕事として絵を描き始めてから今年で約30年になるという美樹氏。もともと一人っ子で家に遊び相手がいなかったことや、人と話すのが苦手で「絵を描いているとそれがきっかけで話しかけてもらえた」(美樹氏、以下同)ということから、子供の頃から自然に絵を描くようになったそうだ。 美樹氏が高校に入ると、アニメを好きで

    akihiko810
    akihiko810 2010/04/13
    マクロス
  • アニメ制作に資金が流れ込む理由~テレビ東京アニメ事業部長・岩田圭介氏インタビュー(その1) (キャラビジネス進化論!):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    アニメのテレビ東京――。こう称されるほど、アニメ業界において存在感が大きいのが同社である。実際、民放地上波キー局で最大のアニメの放映枠数を持っていることに加え、ヒット作の多くが同局発の作品だ。 「新世紀エヴァンゲリオン」「ポケットモンスター」シリーズをはじめ、数々の大型ヒット作品を生み出してきた同局の岩田圭介・メディア事業推進部コンテンツ事業部次長兼アニメ事業部長に、今回から3回にわたり、今のテレビアニメ界の全体像を解説してもらおう。 DVD市場が踊り場にあるとはいえ、まだ将来のヒットを狙った投資の意欲は衰えていないようです。実際、アニメは当たれば大きなリターンがあります。 映像だけではなくゲームや玩具といった商品展開もあるので、タイトルにもよりますが国内だけで数百億円、ワールドワイドでは数千億円規模にも上ることもあります。 こうした規模のアニメビジネスの成否という観点からすると、単発の

    アニメ制作に資金が流れ込む理由~テレビ東京アニメ事業部長・岩田圭介氏インタビュー(その1) (キャラビジネス進化論!):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • ずいぶん前ですが押井守『パトレーバー』についてのインタビューに応じました - MIYADAI.com Blog

    ―― まず『パトレイバー』との出会いからお聞かせください。 宮台 劇場版一作目が最初です。僕は85年からテレクラやナンパにはまってサブカルチャー方面から一度離れています。僕は1959年生まれで、僕ら世代は「新人類世代」と呼ばれるけど、「SF世代」であっても「アニメ世代」じゃない。僕も「アニメマニア」じゃない。僕の世代でアニメにはまったのは、地方の中学高校にいた人の一部や、弟とか年少者とコミュニケーションがある人だけでしょう。僕も「新人類世代」のご多分にもれず「アニメマニア」じゃなかった。それが、87年に東大助手になって学生と付き合いが始まり、学生で勧められて『パトレイバー』の劇場版、そしてOVA版を観るようになりました。 ―― では劇場版からご覧になられていかがでしたか? 宮台 よく出来ていました。「東京ノスタルジー」のモチーフに感動しました。現在まで続くノスタルジーブームの嚆矢ですね。実

  • 1