[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

animalに関するcu39のブックマーク (36)

  • ネコがうんこしたあと発情のような仕草するから病院へ連れて行ったら

    白蜜ダイヤ💎9/29単行発売🐺🐈 @michan_dia ここ数日がうんこするとき発情してるみたいな唸り声あげて、終わった後床に体をくねくね擦り付けて発情してるみたいなしぐさしてるので「うんこで気持ちよくなってるのか…!?」とびっくりしつつ嫌々何か病気かもと病院連れてった結果触診までして「うんこで興奮してるだけですね」で終了だった 2016-10-22 17:13:48 梅澤 @Umezawa_To @michan_dia こんばんは、初めまして。 うちの子もうんこのあとにダッシュしたり鳴いたりして何事かと思って調べたらうんこで興奮してるだけ、って出てきてなにそれ…ってなりました… 2016-10-22 20:26:17

    ネコがうんこしたあと発情のような仕草するから病院へ連れて行ったら
  • Wild gorillas compose happy songs that they hum during meals

    Wild gorillas compose happy songs that they hum during meals
    cu39
    cu39 2016/02/29
    2つめのは環境音が多いけど、たしかに歌っぽいものが聞こえる。
  • パスワード認証

    にんじ報告

  • アルピニスト・野口健のブログ : 福島第一原発、20キロ圏内の世界 - ライブドアブログ

    防護服に身を包む。 6月20日、早朝、私は高邑勉議員(民主党・衆院議員)と福島原発20キロ圏内(警戒区域)に向かった。高邑議員とは以前から遺骨収集活動でご縁があり、エベレストから帰国後に再会した際に「野口さん、20キロ圏内に取り残されている家畜が政府の方針により殺処分されている。私は何度も現場に通っていますが、あの動物達の鳴き声が耳から離れないんです。何とか助けたい。殺さずに生かしていく方法があるはずです」と訴えていた。 震災後、何度か被災地入りしたものの、私が訪れたのは三陸地域(陸前高田市、気仙沼市、山田町など)であり、福島ではない。同じ被災地でも三陸地域と福島とでは被害の内容が大きく異なる。震災後(4月10日から)、エベレスト登山のためにしばらく日を離れたが、エベレストにいながらも気持ちは日にあった。私が訪れた被災地は今どうなっているのだろうか?そして原発事故が起きた福島県は?エベ

    cu39
    cu39 2011/07/31
  • らばQ:洗われてる姿もかわいいハリネズミの写真15枚

    洗われてる姿もかわいいハリネズミの写真15枚 以前「ハリネズミって飼うと実はこんなにかわいいんだ…」と言う記事をご紹介したことがありますが、ペットとして飼うならたまには洗って綺麗にしてあげたくなるもの。 しかしそこはトゲトゲのハリネズミ、どうやって洗うのか気になるところですよね。 そんな洗われてる姿もかわいいハリネズミの写真をご覧ください。 洗面台からジッと見つめてくるハリネズミ。 水は苦手じゃないようです。 というか、バリバリ泳げるようです。 洗うときは歯ブラシ、なるほどこれならトゲトゲでも問題ないですね。 ゴシゴシ。 生垣の下に生息していることが多いわりに、やけに泳ぎが上手です。 泡の中にいるとタワシにしか見えません。 足まで洗われても、おとなしくしています。 泡まみれ。 やりすぎです。 水洗いでスッキリ。 タオルでふきふき。 まんざらでもない様子。 下から見上げるハリネズミ。 これだ

    らばQ:洗われてる姿もかわいいハリネズミの写真15枚
    cu39
    cu39 2010/12/28
    かわえー。
  • 卵生から胎生へ進化中のトカゲ (画像有り) - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    オーストラリアに住むあるトカゲは、卵を産む卵生から子どもの状態で出産する胎生へ移行しつつある。この現在進行中の“進化”の様子をとらえた研究が発表された。 卵生から胎生へ進化中のトカゲ オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の海岸沿いの温暖な低地に生息するトカゲのイエローベリー・スリートード・スキンクは産卵によって繁殖する。しかし、同じ種でも州内の寒冷な山岳地域に生息する個体は、ほとんどが卵ではなく子どもを生む。 このトカゲの他に卵生と胎生の両方の繁殖形態をとる現存種の爬虫類は、スキンク科のトカゲ1種とヨーロッパに生息する別のトカゲ2種のみである(以下略) 引用元:ナショナルジオグラフィック 名無しのひみつ:2010/09/02(木) 20:17:32 ID:HdDsTkh3 ヘビっぽいトカゲだね。 10 :名無しのひみつ:2010/09/02(木) 20:18:20 ID:Vz9qZtx

  • 意外に表情豊かなフクロウの写真いろいろ

    フクロウは夜行生物で、丸くて大きな瞳が特徴的ですが、そんなイメージとはちょっと違った表情をとらえた写真がいろいろと紹介されていました。 まるで笑っているような顔から、うっとりと眠っているような表情まで、デフォルメされているかのような顔つきのフクロウたちに、イメージとのギャップもあってキュンとしてしまいます。 詳細は以下から。Owls Being Cute: Pics, Videos, Links, News 何だか鼻歌でも歌いながらステップを踏んでいるように見えます。 右側のフクロウは「ニッ!」とばかりに笑っているように見えますが、左のフクロウは静かに目を閉じています。ただ目を閉じれば笑顔になるわけではないようですね。 犬にすり寄られたフクロウがウインクしています。ものすごくいい雰囲気の1枚です。 口もぱかっと開けてニコニコしています。 すごく気持ちよさそうな表情。 毛むくじゃらの赤ちゃん

    意外に表情豊かなフクロウの写真いろいろ
  • いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ

    いったいなぜ?日のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 最近スズメを見かけた印象って、どのくらいありますか? もちろん全く見なくなったわけではありませんが、一昔前に比べると電柱にたくさん止まっていたり、地面のエサをついばんでいる姿を見る機会が減ったと感じるのではないでしょうか。 それもそのはず、なんとスズメの数は20年足らずの間に最大80%減、50年では90%減と10分の1にまで激減しているそうです。 (2010/6/22)追記:東京新聞のソースを元に、環境庁の発表としていましたが、「2010年3月9日の東京新聞の記事について」によると、立教大理学部の三上修氏の『日におけるスズメの個体数減少の実態』による論文仮説を環境省の資料内で見かけた東京新聞の記者が、環境省の発表だと誤解して報道してしまったようです。よって、当記事の環境庁の発表と言うのは誤りで、スズメの減少で挙げられている数

    いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ
    cu39
    cu39 2010/03/12
    沈黙の春か。
  • 「水楽しいっ、水おいしいよっ」駆けずりまわってはしゃぐ子犬2匹(動画) : らばQ

    「水楽しいっ、水おいしいよっ」駆けずりまわってはしゃぐ子犬2匹(動画) 犬には大好きなものがたくさんあります。 飼い主、散歩、雪などなど……それはもう、人生(犬生?)を楽しむのが天才的だと思うほど。 そして、とにかく水が大好きで仕方ないんだ、という2匹の子犬がいましたのでご覧ください。 水が冷たくて気持ちいいのは、うんわかる、わかるとしよう。きっと暑いんだよね。でも、なんだってそこまであちこちへと全力疾走するんだい、君たちは……。 そんな疑問も、あまりに嬉しそうな2匹を見ていると、どうでもよくなってきます。 犬はほとんど汗をかかない代わりに、舌や口内の唾液蒸発で体温調節するため、きっと口を冷やすのは快感なのでしょうね。 最後に自分で体ふきふきする姿もかわいい2匹。なんだか元気をもらえそうな映像です。 ファンキーモンキーベイビーズBEST(初回生産限定盤)(DVD付)posted with

    「水楽しいっ、水おいしいよっ」駆けずりまわってはしゃぐ子犬2匹(動画) : らばQ
  • 「そこに山があるから・・・」断崖絶壁にすいすい登るロッククライミングの名人、マウンテンゴート(シロイワヤギ) : カラパイア

    カラパイア » 画像 » 動物・鳥類 » 「そこに山があるから・・・」断崖絶壁にすいすい登るロッククライミングの名人、マウンテンゴート(シロイワヤギ) ロッククライミングをさせたら人間なんかおよびじゃない。そんな動物がいたみたいなんだ。 マウンテンゴート(シロイワヤギ)は、ロッキー山脈やアラスカ山脈などの標高2000-3000メートルの山地に生息しているんだ。岩に登りやすいように二つに大きく広がった蹄を持っているので、断崖絶壁も余裕で登れるんだ。 見ているほうがクラックラきてしまいそうな高所崖のぼりヤギなのだが、高いところが好きと見えて、いろんなものにも登ってしまうみたいなんだ。 Crazy Goats 体長120-190センチ。肩高90-120センチ。体重50-140キログラム。メスよりもオスの方が大型になるという。実際はヤギではなく、南米やヒマヤラに生息する「カモシカ」の仲間なので、オ

    「そこに山があるから・・・」断崖絶壁にすいすい登るロッククライミングの名人、マウンテンゴート(シロイワヤギ) : カラパイア
  • ラッコ、貝殻で強化ガラス壊す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市大岩町)で、極地動物館の展示ガラスにヒビが入り、メーンプールが閉鎖されている。 プールで飼育されているラッコのヤヨイ(メス、15歳)が、エサの貝殻でガラスをたたくためで、隣のサブプールに移されて展示されている。 ヤヨイは1996年に来園してから好物のオオアサリをべたりする際、貝殻をプールの展示用強化ガラス(縦約2メートル、横約3・4メートル)に打ちつける癖があり、13日朝、2枚重ねのガラスの内側の1枚(厚さ1・5センチ)にヒビが全体に入っているのが見つかった。 放置しておくと、プールの水圧でガラス全体が割れる心配があるため、メーンプールを閉鎖した。強化ガラスの取り換え工事は年明けになる見込み。同園ではメーンプールに断り書きを掲示して、入園者の理解を求めることにしている。

    cu39
    cu39 2010/01/01
    ヒビの入り方がすごいw
  • Dolphin Play Bubble Rings - Video

    Video archive for the retired Metacafe site. One of the world's largest video sites, serving the best videos, funniest movies and clips.

    Dolphin Play Bubble Rings - Video
    cu39
    cu39 2009/02/15
    これはおもしろそう
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
  • X

  • 全盲の犬

    四年前まで飼っていた犬が全盲だった。 でも、とりたてて「世話が大変」とかいう事はまるでなかった。 今になって「よく考えたら、あいつ目が見えなかったんだよね」というくらい。 こないだ家族でその犬の思い出話をしていて、一つ驚いた事があった。 家の中と庭では自由に歩き回っていたそいつも、 散歩の時だけはリードを繋がなければ決して歩こうとしなかった。 人間がリードを引っ張る微妙な角度で、 止まる・右へよける・左へよける・段差がある・・・ 等の路面状況を、奴に判断させていたからだ。 「特に教え込んだわけでもないのに、よく理解してたよね」という話になり ふと疑問に思って、家族にそれぞれの合図の出し方を聞いてみたら 俺の「止まれ」→真上にリードを引く 姉の「止まれ」→斜め後方に引く 母の「止まれ」→小刻みに何度かリードを引く(俺の「段差がある」の合図と同じ) 父の「止まれ」→「止まれ~」 という具合に、

    全盲の犬
  • asahi.com(朝日新聞社):登山家・山野井泰史さん、熊に襲われ重傷 東京・奥多摩 - 社会

    登山家・山野井泰史さん、熊に襲われ重傷 東京・奥多摩2008年9月17日11時42分印刷ソーシャルブックマーク 山野井泰史さん 17日午前7時30分ごろ、東京都奥多摩町原の女性から「男性が熊に襲われ、けがをしている」と119番通報があった。警視庁青梅署によると、男性は近くに住む登山家の山野井泰史さん(43)で、山野井さんは顔に深い切り傷を負う重傷。熊はそのまま逃げ、地元の猟友会が捜している。 現場は、奥多摩湖のほとりで、集落がある一帯。近所の人たちによると、山野井さんは自宅近辺をジョギングしていて親子連れらしい熊に襲われ、自宅に逃げ込んだという。 山野井さんは、02年にヒマラヤのギャチュンカン北壁の単独登頂を成し遂げるなどした世界的な登山家。02年度に朝日スポーツ賞、植村直己冒険賞を受賞している。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    cu39
    cu39 2008/09/17
    ほんとツイてないなー。いつも自業自得なとこもあるんだけど。
  • Escape de Sofía

    Un escape extraordinario

    Escape de Sofía
    cu39
    cu39 2008/09/16
    "Corner in Cage" (7a)
  • 犬が直立したまま壁を器用に少しずつ登り、犬小屋を脱出するムービー

    複数の犬が収容されている小屋の壁を手足を使って上手によじ登り、見事に小屋から脱出するムービー。一気に駆け上がるのではなく、フェンスになっている壁を器用に足をかけながら少しずつ登っていく姿が非常に愛らしく、つい「頑張れ」と言ってしまいそうになります。 小屋の中にいるほかの犬たちは、不思議そうに登っていく姿を見守り、脱出する一部始終を最後まで見届けています。 ムービーは以下より。 YouTube - Escape de Sofia 勢いをつけて上ると思いきや、直立したまま足を引っかけて少しずつ登ていきます。 屋根まで届きましたが屋根に挟まれてしまい、なかなか脱出できません 別の犬が、下で心配そうに見守っています。 しばらくして見事脱出。

    犬が直立したまま壁を器用に少しずつ登り、犬小屋を脱出するムービー