※素材テキストとは・・・ 英文や問題部分のみを抽出した授業用テキストです。 ※完全版テキストとは・・・ 素材テキストに解答・解説・日本語訳などを加えた自習にも使えるテキストです。 PDFファイルは「しおり」を表示してご覧になると便利です。 ※音声ファイルについて・・・ 総合英語1~3のスキットはネイティブ吹き込みによるファイルを用意しました。 ※PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAcrobatReaderが必要です。
本稿は,現代英語母語話者が,多義的な前置詞である by をいま彼らが使っているようにして使用できているのは,by について一体何を知っているからなのだろうか,という問を立てる。そしてこの問に対して,by 単体がどのような意味を持っているかを知っているからではなく,by をどのような文脈でどのような表現と一緒に使うとどのような内容が伝達できるのかを知っているからだ,と答える。 第 1 章で見るように,従来,英語前置詞の多義研究では,前置詞単体に複数の〈意味〉があり,その〈意味〉を知っていることによって当該前置詞の〈使用〉が生まれてくるというモデル—意味の「水源地モデル」—が暗黙のうちに採用されていた。これに対し本稿は,話者は前置詞の〈使用〉を知っている(つまり,自分が触れた言語の中で,その前置詞がどのように使われていたかを覚えている)からこそ,自分もその前置詞を〈使用〉できるのだと論じる。す
misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編暗唱用文例の覚え方 misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:暗唱用文例の覚え方 暗唱用文例と練習問題 misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:文例数について misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:凡例 misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:I misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:II misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:III misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:IV misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:V misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:VI misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:VII misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:VIII misc:佐々木高政:和文英訳の修業:予備編:IX misc:佐々木高
残暑お見舞い申し上げます。オリンピックの熱戦が続き、日本選手の活躍に感動MAXの日々でしたが、受験生の皆さん、勉強はかどっていますか? 先日「ピノキオ」の本に遭遇、懐かしくてついパラパラページをめくりました。 ゼベット爺さんを探すうちに、クジラに飲み込まれたピノキオ。しかし、ゼベット爺さんもクジラに飲み込まれていて・・・クジラのお腹の中で感動的な再会を果たした二人。 冒険心に溢れたピノキオ、目的達成のためには何があっても動じないピノキオ、そんな彼の勇気が二人の再会を可能にしました。では、今回はそんなピノキオにあやかって、クジラの研究を? いやいや、そう、あのクジラ構文をチェックしてみましょう。ピノキオの勇気をもって、皆さんもクジラ構文に立ち向かって行ってください。 ピノキオのテーマソング「星に願いを」をバックに、皆さんの成功を祈っています。 まずは慶応大の問題から。 慶応大の訳問題 You
「さあ前回のno more than (たった~)を理解したところで(まだ読んでない人はクリックして先にこちらを読んでね。)、それを土台にいよいよ今回は受験英語でもっとも説明が難しいと言われている『クジラの構文:no more A than B』を日本一わかりやすく説明するよ。」 「『馬が魚でないのと同様に、クジラも魚ではない』ってやつだね?」 「そう。それ。」 「あれって変な文だよね。 A whale is no more a fish than a horse is. (馬が魚でないのと同様に、クジラも魚ではない) 変だなぁって思う場所がふたつあるんだよ。 (1)同様に、って言ってるのに比較級を使ってる。 『同じ』なんだったらas ~ as ・・・使いそうなものじゃない?なんで『~より』っていう意味であるはずの比較級を使ってるの? (2)馬が魚で『ない』って言ってるのに a horse
いわゆる「クジラ構文」における no more … than (または not … any more than)は「優るところがまったくない」、そして、no less … than は「劣るところがまったくない」という意味を表す。 (a) A whale is no more a fish than a horse is. A whale is not a fish any more than a horse is. 「クジラが魚でないのは、馬が魚でないのと同じである」 A whale is a fish.「クジラは魚である」という記述は、A horse is (a fish).「馬は魚である」という誰もが否定する記述と比べて、優るところがまったくなくて(no more … than / not … any more than)、同じく否定される。 その結果、「馬が魚でないのと同様に、クジ
堀田隆一(ほったりゅういち)による,英語史に関する話題を広く長く提供し続けるブログです(note のプロフィールはこちら)."History of the English Language Blog" ということで,略して "hellog".英語史と関連する英語学・言語学一般の話題も扱っています.本ブログで紹介・推薦する書籍などについて,特別に表記しない限り,すべて自主的な言及です.また,堀田は Amazon のアソシエイトとして適格販売により収入を得ています. まずは, お知らせ 慶應義塾大学文学部英米文学専攻では,毎年11月上旬に恒例のゼミガイダンスが開催されます.同専攻の学部2年生に向けて,来年度3年次に所属し,4年次に卒業論文を(英語で)執筆することになるゼミ(公式には「研究会」と称する)を選んでもらう趣旨でのガイダンスです.今年度の堀田ゼミのご紹介は,11月6日のこちらの記事より
Grammar Series 参考書/準教科書 /ワークブック ▼ Listening Structure /Words リスニング/構文/単語 ▼ Orientation 導入教材 ▼ Grammar Composition 英文法/英作文/口語表現 ▼ Reading Comprehention 長文問題 ▼ Overall 総合問題 /センター対策 ▼ Stories エッセイ/ストーリー /ドキュメンタリー ▼ Others 大学用教材/研究書 翻訳書/その他 ▼ 英文法 ▼ 英作文 ▼ 口語表現 ▼ 一覧リストでみる ▼ Copyright (C) Since 2006 YAMAGUCHISHOTEN All rights reserved.
01比較構文の研究 比較構文は様々な慣用句も含めて、理解・暗記の両面において学生にとって難しい分野の一つである。しかし、英語の比較構文の世界は実は非常に数学的に整合性のとれた世界で、これから説明する基本と応用を理解し記憶すれば、必ず克服できる分野である。 基本 A is more beautiful than B. = A is not less beautiful than B. → A>B (AはBよりも美しい) 上の表の A is more beautiful than B という例文は、中学校で習う非常に基本的な比較の構文である。この英文が不等式の A>B の意味になることは容易に理解できる(それ故に名称も優等比較と呼ばれる)。そして、その否定文が A<B(正確にはA≦B)であることも理解できるであろう。notによる否定は意味が逆転するという通常の理屈で考えればよい。問題は、中学校
上から目線で,嫌みが多い不快なしゃべり方なので,そういうのが嫌いな人は視聴しない方がいいかもしれません。 このブログについても「頓珍漢」とか「奇特」とか,完全に馬鹿にしていました。もう閉鎖しようかな。 700選の問題点は,「アメリカ英語とイギリス英語」・「古い英語と現在使われている英語」,「口語と文語」を区別せずに,単に文法的に分類して「一緒くた」に掲載されている点だと思います。 最初から区別して覚えられれば良いのですが,同時期にすべてを区別して全部覚えようとしても,(東大に入れるような頭のいい人は別として)多くの人は混乱してしまい,会話で古い英語を使ってしまったりするのではないでしょうか。最初は,古い英語は覚えずに,現在使われている英語を,文章でしか使えない表現か,会話でしか使えない表現か,文章・会話のいずれでも使える表現か,をきちんと区別して覚えておくことが大事だと思います。 応援のク
2022-10-29 ダウンロード可能な英語単語帳のリスト UVL1万語プロジェクト アカデミックな語彙を増やす ダウンロード ディスコースマーカー 基礎 無料で公開しているリストのまとめです。 高校生物用語 UVL1万語プロジェクトの2500語リスト UVL1万語プロジェクトの10000語リスト 10回分のディスコースマーカーのリストを公開しています。 2022-10-27 論文を書く時に便利なサイト集(2) 文法 論文を書く 論文作製のヒント 論文執筆 コーパス、コロケーション関係のサイトです。 いろいろな英語辞書を一気に参考にする。 口語的なコーパス 論文向けコーパス 単語を使う時のトレンドを探る 2022-10-27 論文を書く時に便利なサイト集(1) 文法 論文を書く 論文作製のヒント 論文執筆 論文を書く時に便利なサイトをまとめておきます。 基本的な文法チェック、スペリングチェ
私は、日本の英語教育で欠けているのは、英語そのものを学ぶことではなく、英語で様々な知識を得ることができるようになるという観点だと思っています。Wikipediaの項目数では、英語は日本語の5倍の項目があります。それぞれの項目も10倍くらいの内容があるものが多い。英語で得られる情報量は日本語で得られる情報量の100倍とか、1000倍くらいありそうな感覚を私は持っています。自然科学の論文などは英語でしか存在しないのが基本です。 英語では、例えばインドの情報も日本語では比べ物にならないくらいの量存在しています。つまり、日本語だけで情報を得ている人というのは、この地球にある人類が持つ知識の1000分の1しか見ていないということになるのではないかと思います。これはもったいないです。英語で知識を得れば、もっと人生は豊かになる可能性があります(逆に、毒になる可能性もありますが。)。 もちろん、これからは
「百式英単語 上級編 Total Eclipse」 13時間で覚えきる! 百式英単語【上級編】TE(+DL音源)大学受験用で最もハイレベルな英単語集 発売元はCOMPASS(百式ON-LINE)で、当サイトでのみご購入いただけます。 市販の単語集には載っていないけれども下線部で出る超超難単語 関連 [ポレポレに載っているSVLレベル10以上の超超難単語は全部で4つ。全部載っているのは百式TEのみ!] ・A5サイズ(148 × 210ミリ) 60頁 ¥1800(税込)送料¥140 ・早慶や英検準1級頻出の最難関レベルの700語収録(アプリ版収録語と同じです) ・TOEIC公認ナレーターによるダウンロード音源付き ・目次 はじめに・・・p.1 百式の覚え方のポイント・・・p.4 単語リスト(700語)・・・p.10 接頭辞・接尾辞などの解説・・・p.40 BLACKLIST・・・p.51 索引
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く