JP2008158200A - 光学レンズ、複合レンズおよびその製造方法、ならびに接合レンズおよびその製造方法 - Google Patents
光学レンズ、複合レンズおよびその製造方法、ならびに接合レンズおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008158200A JP2008158200A JP2006346053A JP2006346053A JP2008158200A JP 2008158200 A JP2008158200 A JP 2008158200A JP 2006346053 A JP2006346053 A JP 2006346053A JP 2006346053 A JP2006346053 A JP 2006346053A JP 2008158200 A JP2008158200 A JP 2008158200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- optical
- optical lens
- manufacturing
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 111
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title abstract description 32
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 50
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 50
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 30
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 7
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- -1 20A compound Chemical class 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/02—Simple or compound lenses with non-spherical faces
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】光学レンズ1のレンズ有効部は、小さな曲率半径を有するレンズ面1a1を一方表面に有し、大きな曲率半径を有するレンズ面1a2を他方表面に有している。傾斜部1cは、外周側に向かって一方表面側から他方表面側へ傾斜した傾斜面1c1を一方表面に有している。フランジ部1dは、レンズ面1a2よりも他方表面側に突き出した基準面1eを他方表面に有している。
【選択図】図1
Description
図1および図2は、本発明の一実施の形態における光学レンズの構成を概略的に示す断面図および平面図である。なお図1は図2のI−I線に沿う断面に対応している。
図3は、本発明の一実施の形態における光学レンズの製造方法を概略的に示す断面図である。図3を参照して、本実施の形態の光学レンズはたとえば射出成形により製造される。その射出成形に用いられる金型10は、可動型11と、固定型12と、入駒13、14とを有している。光学レンズ1のフランジ部1dは可動型11および固定型12により成形され、レンズ有効部、フラット部1bおよび傾斜部1cは入駒13、14により成形される。また光学レンズ1の外周端面1fは可動型11により成形される。
本実施の形態の光学レンズ1によれば、傾斜部1cの外周にフランジ部1dがあるため、フランジ部1dの厚みを厚くすることができ、レンズの変形や欠けなどを防止することができる。
図4は、図1および図2に示す光学レンズを用いた本発明の一実施の形態における複合レンズの構成を概略的に示す断面図である。図4を参照して、本実施の形態の複合レンズは、図1および図2に示す光学レンズ1と、樹脂レンズ2とを有している。樹脂レンズ2は、たとえば光硬化性樹脂よりなっており、光学レンズ1の第2のレンズ面1a2に接合されている。樹脂レンズ2はたとえば凹レンズを構成している。
図5〜図8は、本発明の一実施の形態における複合レンズの製造方法を工程順に示す概略断面図である。図5を参照して、複合レンズの製造装置20Aは、テーブル23と、そのテーブル23の上に配置されたレンズ成形型22と、そのレンズ成形型22上に載置された基材レンズ1を保持するためのレンズ保持部21と、そのレンズ保持部21を昇降させる昇降部24とを有している。レンズ保持部21は基材レンズ1の傾斜面1c1の全周にわたって接触するように筒状に形成されている。レンズ成形型22は、基材レンズ1に接合される他のレンズとして樹脂レンズを成型するための金型であり、その上面22aには所定の樹脂として光硬化性樹脂が注入(塗布)される凹部22bが形成されている。
図11は、図1および図2に示す光学レンズを用いた本発明の一実施の形態における接合レンズの構成を概略的に示す断面図である。図11を参照して、本実施の形態の接合レンズは、図1および図2に示す光学レンズ1と、たとえばプラスチックまたはガラスからなるレンズ3とを有している。レンズ3は、光学レンズ1の他方表面側に接着剤により接合されている。レンズ3はたとえばメニスカスレンズである。
図12〜図15は、本発明の一実施の形態における接合レンズの製造方法を工程順に示す概略断面図である。図12を参照して、接合レンズの製造装置20Bは、図5に示す複合レンズの製造装置20Aの構成と比較して、レンズ成形型22の代わりにレンズ載置部25を用いている点において異なっている。このレンズ載置部25は、レンズ3の芯合わせができるような構成を有しており、かつレンズ3を吸着できるような構成を有している。
まずレンズ面の位置ずれが無い場合(つまりレンズ面R1の軸A1およびレンズ面R2の軸A2が光軸に一致する場合)には、図16に示すように、両凸レンズ101を透過した光は、光軸(図中の点線)と焦点面とが交わった点Cで結像する。
式(1)において、n1は大気の屈折率、n2はレンズ101の屈折率、θ1はレンズ面R1への光の入射角、θ2はレンズ面R1からの光の出射角、hはレンズ面R1の軸A1からの光線高さ、rはレンズ面R1の曲率半径である。
式(2)より、レンズ材の屈折率n2と形状(曲率半径)rとが決まっている場合、光がレンズ面R1で曲げられる角度θ2は光線高さhに比例することになる。
Claims (6)
- レンズ有効部と、前記レンズ有効部の外周側に位置する傾斜部と、前記傾斜部の外周側に位置するフランジ部とを有し、
前記レンズ有効部は、一方表面に第1の曲率半径を有する第1のレンズ面を有し、かつ他方表面に曲率を有しないか、または前記第1の曲率半径よりも大きい第2の曲率半径を有する第2のレンズ面を有し、
前記傾斜部は、前記一方表面に、外周側に向かって前記一方表面側から前記他方表面側へ傾斜した傾斜面を有し、
前記フランジ部は、前記他方表面に前記第2のレンズ面よりも前記他方表面側に突き出した基準面を有する、光学レンズ。 - 前記傾斜部は、円錐面および曲面のいずれかであることを特徴とする、請求項1に記載の光学レンズ。
- 請求項1または2に記載の光学レンズと、
前記光学レンズの前記第2のレンズ面に接合された樹脂レンズとを備えた、複合レンズ。 - 請求項1または2に記載の光学レンズと、
前記光学レンズの前記他方表面側に接合されたレンズとを備えた、接合レンズ。 - 請求項1または2に記載の前記光学レンズの前記傾斜面にレンズ保持部を接触させることで、前記光学レンズの前記傾斜部と前記レンズ保持部とが互いに同軸となるように位置調整する芯合わせ工程と、
芯合わせされた状態で前記光学レンズがレンズ成形型に配置された樹脂材料を前記レンズ成形型に向けて押圧することで前記樹脂材料を成形し、前記樹脂材料よりなる樹脂レンズを前記光学レンズの前記第2のレンズ面に接合する工程とを備えた、複合レンズの製造方法。 - 請求項1または2に記載の前記光学レンズの前記傾斜面にレンズ保持部を接触させることで、前記光学レンズの前記傾斜部と前記レンズ保持部とが互いに同軸となるように位置調整する芯合わせ工程と、
芯合わせされた前記光学レンズとレンズ載置部に配置されたレンズとを重ね合わせることで前記レンズ載置部と前記レンズの芯合わせを行い、その後、接合する工程とを備えた、接合レンズの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006346053A JP4874084B2 (ja) | 2006-12-22 | 2006-12-22 | 光学レンズおよびその製造方法、複合レンズおよびその製造方法、ならびに接合レンズおよびその製造方法 |
KR1020070104538A KR101057956B1 (ko) | 2006-12-22 | 2007-10-17 | 광학 렌즈, 복합 렌즈 및 그 제조 방법, 및 접합 렌즈 및그 제조 방법 |
CN2007101681518A CN101206270B (zh) | 2006-12-22 | 2007-11-13 | 光学透镜、复合透镜及其制造方法、接合透镜及其制造方法 |
US11/962,260 US7474476B2 (en) | 2006-12-22 | 2007-12-21 | Optical lens, compound lens and method for producing the same, as well as cemented lens and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006346053A JP4874084B2 (ja) | 2006-12-22 | 2006-12-22 | 光学レンズおよびその製造方法、複合レンズおよびその製造方法、ならびに接合レンズおよびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008158200A true JP2008158200A (ja) | 2008-07-10 |
JP4874084B2 JP4874084B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=39542374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006346053A Active JP4874084B2 (ja) | 2006-12-22 | 2006-12-22 | 光学レンズおよびその製造方法、複合レンズおよびその製造方法、ならびに接合レンズおよびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7474476B2 (ja) |
JP (1) | JP4874084B2 (ja) |
KR (1) | KR101057956B1 (ja) |
CN (1) | CN101206270B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014142542A (ja) * | 2013-01-25 | 2014-08-07 | Nidec Sankyo Corp | レンズユニットおよびレンズユニットの製造方法 |
WO2019031563A1 (ja) * | 2017-08-08 | 2019-02-14 | Agc株式会社 | 光学モジュールの製造方法 |
CN115972594A (zh) * | 2023-01-06 | 2023-04-18 | 上饶市华凯玻璃有限公司 | 一种光学镜片加工用方便操作的模具 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7530315B2 (en) | 2003-05-08 | 2009-05-12 | Lone Star Ip Holdings, Lp | Weapon and weapon system employing the same |
US7895946B2 (en) | 2005-09-30 | 2011-03-01 | Lone Star Ip Holdings, Lp | Small smart weapon and weapon system employing the same |
US7690304B2 (en) | 2005-09-30 | 2010-04-06 | Lone Star Ip Holdings, Lp | Small smart weapon and weapon system employing the same |
US8541724B2 (en) | 2006-09-29 | 2013-09-24 | Lone Star Ip Holdings, Lp | Small smart weapon and weapon system employing the same |
US8117955B2 (en) | 2006-10-26 | 2012-02-21 | Lone Star Ip Holdings, Lp | Weapon interface system and delivery platform employing the same |
JPWO2010087068A1 (ja) * | 2009-01-30 | 2012-07-26 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | レンズ及び成形金型 |
US20120014001A1 (en) * | 2010-07-13 | 2012-01-19 | Kantatsu Co., Ltd. | Optical lens unit and plastic lens forming mold and plastic lens manufacturing method therefor |
WO2012043191A1 (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | コニカミノルタオプト株式会社 | ガラスレンズ |
US9068803B2 (en) | 2011-04-19 | 2015-06-30 | Lone Star Ip Holdings, Lp | Weapon and weapon system employing the same |
KR102053838B1 (ko) * | 2012-12-12 | 2019-12-09 | 엘지이노텍 주식회사 | 렌즈 |
US10228536B2 (en) * | 2014-04-04 | 2019-03-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Lens element, image capturing device, and imaging lens |
CN105467476A (zh) * | 2014-09-05 | 2016-04-06 | 三星电机株式会社 | 透镜和包括该透镜的透镜模块 |
TWI614536B (zh) * | 2016-11-08 | 2018-02-11 | 大立光電股份有限公司 | 塑膠光學透鏡組、成像鏡頭模組及電子裝置 |
CN111902740A (zh) | 2018-03-30 | 2020-11-06 | Agc株式会社 | 光学元件、光学系统、以及拍摄装置 |
CN209525505U (zh) * | 2018-11-19 | 2019-10-22 | 瑞声科技(新加坡)有限公司 | 玻璃镜片及使用该玻璃镜片的镜头模组 |
CN112630871A (zh) * | 2020-12-23 | 2021-04-09 | 江西晶超光学有限公司 | 圆台形镜片、加工方法、摄像模组及电子装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6051525A (ja) * | 1983-06-30 | 1985-03-23 | パーミー,インコーポレーテッド | 架橋ポリアリ−レンオキシド膜 |
JPS62135108A (ja) * | 1985-12-02 | 1987-06-18 | 松本 良三 | ストレツチ梱包方法 |
JP2000233945A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Olympus Optical Co Ltd | 複合型光学部品 |
JP2002200654A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-16 | Konica Corp | 光学素子の製造方法及び光学素子 |
JP2002286987A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Kanto Tatsumi Denshi Kk | 鏡筒内に二つ以上のレンズを位置決め固定する方法及び該方法を適用した光学機器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07117143A (ja) | 1993-10-22 | 1995-05-09 | Asahi Optical Co Ltd | モールドレンズ |
JP2001300944A (ja) | 2000-04-20 | 2001-10-30 | Sony Corp | 複合レンズの成形方法及び複合レンズ |
JP4084919B2 (ja) | 2000-11-13 | 2008-04-30 | Hoya株式会社 | レンズの芯出し方法及びレンズの製造方法 |
JP4695797B2 (ja) | 2001-09-28 | 2011-06-08 | 株式会社メニコンネクト | レンズ型開き手段及び方法 |
JP4051994B2 (ja) | 2002-04-23 | 2008-02-27 | ソニー株式会社 | 複合レンズの成型方法及び複合レンズ |
JP4586538B2 (ja) * | 2002-12-10 | 2010-11-24 | 旭硝子株式会社 | 光情報記録媒体用の対物レンズ |
JP2005062432A (ja) | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Sony Corp | レンズ装置 |
-
2006
- 2006-12-22 JP JP2006346053A patent/JP4874084B2/ja active Active
-
2007
- 2007-10-17 KR KR1020070104538A patent/KR101057956B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-11-13 CN CN2007101681518A patent/CN101206270B/zh active Active
- 2007-12-21 US US11/962,260 patent/US7474476B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6051525A (ja) * | 1983-06-30 | 1985-03-23 | パーミー,インコーポレーテッド | 架橋ポリアリ−レンオキシド膜 |
JPS62135108A (ja) * | 1985-12-02 | 1987-06-18 | 松本 良三 | ストレツチ梱包方法 |
JP2000233945A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Olympus Optical Co Ltd | 複合型光学部品 |
JP2002200654A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-16 | Konica Corp | 光学素子の製造方法及び光学素子 |
JP2002286987A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Kanto Tatsumi Denshi Kk | 鏡筒内に二つ以上のレンズを位置決め固定する方法及び該方法を適用した光学機器 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014142542A (ja) * | 2013-01-25 | 2014-08-07 | Nidec Sankyo Corp | レンズユニットおよびレンズユニットの製造方法 |
WO2019031563A1 (ja) * | 2017-08-08 | 2019-02-14 | Agc株式会社 | 光学モジュールの製造方法 |
CN115972594A (zh) * | 2023-01-06 | 2023-04-18 | 上饶市华凯玻璃有限公司 | 一种光学镜片加工用方便操作的模具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4874084B2 (ja) | 2012-02-08 |
US20080151362A1 (en) | 2008-06-26 |
US7474476B2 (en) | 2009-01-06 |
CN101206270B (zh) | 2011-08-31 |
CN101206270A (zh) | 2008-06-25 |
KR101057956B1 (ko) | 2011-08-18 |
KR20080059024A (ko) | 2008-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4874084B2 (ja) | 光学レンズおよびその製造方法、複合レンズおよびその製造方法、ならびに接合レンズおよびその製造方法 | |
TWI648585B (zh) | 整合對焦機構的分體式鏡頭及其組裝方法和攝像模組 | |
JP5390277B2 (ja) | マイクロレンズ、マイクロレンズの製造方法、マイクロレンズの製造装置、及びマイクロレンズを備えたカメラモジュール | |
US20170139175A1 (en) | Lens Module | |
EP3684044A1 (en) | Camera module and assembly method therefor | |
US20090213476A1 (en) | Composite lens | |
EP3684043A1 (en) | Camera module and assembly method therefor | |
CN102687051A (zh) | 摄像透镜单元 | |
US20230074609A1 (en) | Lens unit and manufacturing method of lens unit | |
JP4902700B2 (ja) | 撮像モジュール | |
JPWO2012043197A1 (ja) | 撮像レンズユニットの製造方法 | |
WO2016117250A1 (ja) | カメラモジュールの製造方法、像面側群レンズ、像面側群レンズの製造方法、および撮像素子 | |
US8822258B2 (en) | Wafer level bonding method for fabricating wafer level camera lenses | |
US9151925B2 (en) | Image pickup lens unit and method for manufacturing image pickup lens unit | |
CN112713159A (zh) | 制作图像传感器的方法、图像传感器、摄像头模组和电子设备 | |
CN112218832B (zh) | 玻璃透镜成型模具 | |
CN210323536U (zh) | 分体式镜头和摄像模组 | |
WO2013047683A1 (ja) | 撮像レンズユニットの製造方法 | |
JP2023050293A (ja) | 接合レンズとその製造方法、レンズユニット、カメラモジュール | |
US11614564B2 (en) | Optical element, optical apparatus, image pickup apparatus, and method for producing optical element | |
CN112540437B (zh) | 分体式镜头及其组装方法和摄像模组 | |
TWI581031B (zh) | 晶圓級透鏡系統及其製造方法 | |
WO2021244327A1 (zh) | 光学镜头、摄像模组和终端设备 | |
US20240126048A1 (en) | Optical lens | |
US8418516B2 (en) | Manufacturing method for optical element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4874084 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |