JP4902700B2 - 撮像モジュール - Google Patents
撮像モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP4902700B2 JP4902700B2 JP2009165894A JP2009165894A JP4902700B2 JP 4902700 B2 JP4902700 B2 JP 4902700B2 JP 2009165894 A JP2009165894 A JP 2009165894A JP 2009165894 A JP2009165894 A JP 2009165894A JP 4902700 B2 JP4902700 B2 JP 4902700B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- imaging
- imaging lens
- subject
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 419
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 83
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 58
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 58
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 27
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 14
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 11
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 3
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0015—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
- G02B13/002—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
- G02B13/003—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having two lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0085—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing wafer level optics
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
上記の構成によれば、第2レンズは、被写体側に向けられた面のうち、中央部分が被写体側に出張っていると共に、その周辺部分が像面側に窪んでいる構成である。この構成によれば、第2レンズの中央部分付近を通過する光線は、被写体側から像面側に向かう方向(一般的には、撮像レンズの光軸に沿う方向)における、より被写体側にて結像可能になると共に、第2レンズの周辺部分付近を通過する光線は、同方向における、より像面側にて結像可能になる。このため、本撮像レンズは、第2レンズにおける被写体側への出張り度合および像面側への窪み度合に応じて、像面湾曲をはじめとする各種収差を補正することができる。また、この構成によれば、第2レンズは、第1レンズと同じ、正または負の屈折力を有するレンズとして用いられることが可能となり、これにより、第1レンズと第2レンズとの非対称性は、小さくすることができる。結果、本撮像レンズでは、偏芯、および、第1および第2レンズのそれぞれにおける厚みのばらつき、等の誤差が発生したときに、この誤差が及ぼす悪影響を低減できるため、許容される該誤差の範囲を、実質的に広げることが可能となる。
上記の構成によれば、本撮像レンズは、数式(2)を満足することにより、第2レンズにおける、被写体側および像面側に向けられた各面を、像面に接近させて配置することができるため、像面湾曲をはじめとする各種収差を補正することができる。また、第2レンズの周辺部分が像面側に窪んでいる構成による、上述した許容される誤差の範囲を広げる効果と相まって、本撮像レンズは、比較的簡単に製造することができる。
上記の構成によれば、本撮像レンズは、数式(3)を満足することにより、第2レンズにおける像面側に向けられた面を、像面に接近させて配置することができるため、歪曲をはじめとする各種収差を補正することができる。また、第2レンズの周辺部分が像面側に窪んでいる構成による、上述した許容される誤差の範囲を広げる効果と相まって、本撮像レンズは、比較的簡単に製造することができる。
上記の構成によれば、小型であり、かつ、球面収差が良好に補正された撮像レンズを得ることができる。
上記の構成によれば、小型であり、かつ、像面湾曲が良好に補正された撮像レンズを得ることができる。
0.30 < d1/d < 0.45 ・・・(1)
(但し、撮像レンズの光学全長dは、上記開口絞りが光を絞る部分および上記第1レンズへの光の入射部分のうち、最も被写体に近い部分から、像面までの直線距離であって、撮像レンズの光軸に沿う方向における直線距離)
を満足しており、上記第1レンズにおける像面側に向けられた面の外周部分が、上記被写体側に窪んでおり、撮像レンズ全体としての焦点距離をfとし、上記第1レンズの焦点距離をf1とすると、下記数式(4)、
1.30 < f1/f < 3.00 ・・・(4)
をさらに満足しており、Fナンバーは、3以下であり、上記固体撮像素子は、画素のピッチが2.5μm以下であり、上記撮像レンズはさらに、上記第1レンズの両面間での平行偏芯の量が10μm以下である場合に、空間周波数100lp/mmに対する変調伝達関数が0.2を超えるように、少なくとも上記数式(1)が満たされている。
図1は、本発明の一実施の形態を示す図面であり、撮像レンズ1の構成を示す断面図である。
(A)開口絞り2が光を絞る部分
(B)撮像レンズ1の外部から、第1レンズL1へと、光が入射する部分
という(A)部分および(B)部分のうち、最も被写体3に近い部分(ここでは、面S1の中心s1に該当)から、像面S7までの直線距離であって、撮像レンズ1の光軸Laに沿うX方向における直線距離を示している。光学系の光学全長とは、一般に、構成された該光学系の光学特性に対して或る影響を与える、該光学系の全構成要素の、光軸方向における寸法の総計を意味する。図1に示す撮像レンズ1では、上述したとおり、第1レンズL1の面S1の中心s1が、開口絞り2よりも被写体3側に突出した構成であることから、上記の「最も被写体3に近い部分」は、面S1の中心s1ということになる。一方、ここでは図示しないが、開口絞り2が、第1レンズL1の面S1の中心s1よりも被写体3側にある場合、撮像レンズ1の全長dは、開口絞り2から像面S7までの直線距離を意味することとなる。但し、この場合、上記の「最も被写体3に近い部分」は、開口絞り2の構造上の厚みに関係なく、開口絞り2が実際に光を絞る部分から決定される。
0.10 < d2/d < 0.23 ・・・(2)
0.20 < d3/d < 0.35 ・・・(3)
数式(1)を満足した場合は、面S1およびS2の形状変化を、緩やかにすることができる。すなわち、面S1およびS2は、X方向における、その出張りまたは窪み度合を小さくすることができる。さらに、X方向における、面S1と面S2との間隔は、広くすることができる。以上により、数式(1)を満足した撮像レンズ1は、面S1およびS2間、さらには、面S3およびS4間で各々生じる、光軸LaのY方向における位置ずれ(偏芯)、および、第1レンズL1および第2レンズL2の各厚みのばらつき、等の誤差が発生したときに、この誤差が及ぼす悪影響を低減できるため、許容される該誤差の範囲を、実質的に広げることが可能となる。
これにより、撮像レンズ1としては、小型であり、かつ、球面収差が良好に補正された撮像レンズを得ることができる。
これにより、撮像レンズ1としては、小型であり、かつ、像面湾曲が良好に補正された撮像レンズを得ることができる。
図6は、本発明のさらに別の実施の形態を示す図面であり、撮像モジュール60の構成を示す断面図である。
まずは、本発明に係る撮像モジュールの製造方法の前提となる、従来一般的な技術に係る撮像モジュール136の製造方法の概要を、図13(a)〜(d)を参照して説明する。
2 開口絞り
3 被写体
60、70 撮像モジュール
62 センサ
CG カバーガラス(保護部材)
L1 第1レンズ
L2 第2レンズ
La 光軸
S1 第1レンズにおける被写体側に向けられた面
S2 第1レンズにおける像面側に向けられた面
S3 第2レンズにおける被写体側に向けられた面
S4 第2レンズにおける像面側に向けられた面
S7 像面
s1 第1レンズにおける被写体側に向けられた面の中心
s2 第1レンズにおける像面側に向けられた面の中心
s3 第2レンズにおける被写体側に向けられた面の中心
s4 第2レンズにおける像面側に向けられた面の中心
s5 第2レンズにおける像面側に向けられた面と撮像レンズの光軸との交点
s6 交点から最も近い像面部分
d 撮像レンズの被写体側の端部から像面までの最短距離(撮像レンズの光学系としての全長)
d1 第1レンズにおける被写体側に向けられた面の中心と、第1レンズにおける像面側に向けられた面の中心と、を結んだ線分の長さ
d2 第2レンズにおける被写体側に向けられた面の中心と、第2レンズにおける像面側に向けられた面の中心と、を結んだ線分の長さ
d3 第2レンズにおける像面側に向けられた面と撮像レンズの光軸との交点と、交点に最も近い像面部分と、を結んだ線分の長さ(空気換算長さ)
141 熱硬化性樹脂(熱硬化性の樹脂)
144 アレイ状のレンズ(アレイ状の第1レンズ)
145 アレイ状のレンズ(アレイ状の第2レンズ)
148 撮像モジュール
Claims (6)
- 固体撮像素子を用いて構成されたセンサと、撮像レンズと、を備える撮像モジュールであって、
上記撮像レンズは、
レンズが2枚であり、
開口絞り、上記レンズの一方である第1レンズ、および上記レンズの他方である第2レンズが、被写体側から像面側に向かって順次設けられた撮像レンズであって、
上記第1レンズは、凸面が上記被写体側に向けられており、
上記第2レンズは、上記被写体側に向けられた面のうち、中央部分が該被写体側に出張っていると共に、該中央部分の周辺部分が上記像面側に窪んでおり、
上記第1レンズにおける被写体側に向けられた面の中心と、該第1レンズにおける像面側に向けられた面の中心と、を結んだ線分の長さをd1とし、撮像レンズの光学全長をdとすると、下記数式(1)、
0.340 ≦ d1/d < 0.45 ・・・(1)
(但し、撮像レンズの光学全長dは、上記開口絞りが光を絞る部分および上記第1レンズへの光の入射部分のうち、最も被写体に近い部分から、像面までの直線距離であって、撮像レンズの光軸に沿う方向における直線距離)
を満足しており、
上記第1レンズにおける像面側に向けられた面の外周部分が、上記被写体側に窪んでおり、
撮像レンズ全体としての焦点距離をfとし、上記第1レンズの焦点距離をf1とすると、下記数式(4)、
1.30 < f1/f < 3.00 ・・・(4)
をさらに満足しており、
Fナンバーは、3以下であり、
上記固体撮像素子は、画素のピッチが2.5μm以下であることを特徴とする撮像モジュール。 - 上記撮像レンズは、
上記第2レンズにおける被写体側に向けられた面の中心と、該第2レンズにおける像面側に向けられた面の中心と、を結んだ線分の長さをd2とすると、下記数式(2)、
0.10 < d2/d < 0.23 ・・・(2)
を満足していることを特徴とする請求項1に記載の撮像モジュール。 - 上記撮像レンズは、
上記第2レンズにおける像面側に向けられた面と撮像レンズの光軸との交点と、該交点に最も近い像面部分と、を結んだ線分の空気換算長さをd3とすると、下記数式(3)、
0.20 < d3/d < 0.35 ・・・(3)
を満足していることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像モジュール。 - 上記撮像レンズの第2レンズは、外周部分が、上記センサを保護するための保護部材を介して、該センサに載せられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の撮像モジュール。
- 上記第1レンズおよび第2レンズのうち、少なくとも一方は、熱硬化性の樹脂または紫外線硬化性の樹脂により構成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の撮像モジュール。
- 上記第1レンズおよび第2レンズの両方は、熱硬化性の樹脂または紫外線硬化性の樹脂により構成されていることを特徴とする請求項5に記載の撮像モジュール。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009165894A JP4902700B2 (ja) | 2009-07-14 | 2009-07-14 | 撮像モジュール |
KR1020100066222A KR101218656B1 (ko) | 2009-07-14 | 2010-07-09 | 촬상 렌즈, 촬상 모듈, 촬상 렌즈의 제조 방법, 및 촬상 모듈의 제조 방법 |
US12/833,313 US8400718B2 (en) | 2009-07-14 | 2010-07-09 | Image pickup lens and image pickup module |
TW099122866A TWI429978B (zh) | 2009-07-14 | 2010-07-12 | 攝像鏡頭、攝像模組、攝像鏡頭之製造方法及攝像模組之製造方法 |
CN2010102302135A CN101957494B (zh) | 2009-07-14 | 2010-07-13 | 摄像透镜及其制造方法和摄像模块及其制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009165894A JP4902700B2 (ja) | 2009-07-14 | 2009-07-14 | 撮像モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011022276A JP2011022276A (ja) | 2011-02-03 |
JP4902700B2 true JP4902700B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=43465124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009165894A Expired - Fee Related JP4902700B2 (ja) | 2009-07-14 | 2009-07-14 | 撮像モジュール |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8400718B2 (ja) |
JP (1) | JP4902700B2 (ja) |
KR (1) | KR101218656B1 (ja) |
CN (1) | CN101957494B (ja) |
TW (1) | TWI429978B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4902700B2 (ja) | 2009-07-14 | 2012-03-21 | シャープ株式会社 | 撮像モジュール |
JP5059065B2 (ja) * | 2009-08-07 | 2012-10-24 | シャープ株式会社 | 撮像モジュール、結像レンズ、およびコード読取方法 |
JP4943518B2 (ja) * | 2010-01-14 | 2012-05-30 | シャープ株式会社 | 撮像レンズ、撮像モジュール、および、携帯情報機器 |
NL2006373C2 (nl) * | 2011-03-11 | 2012-09-17 | Anteryon Internat B V | Optische eenheid. |
JP2012220590A (ja) | 2011-04-05 | 2012-11-12 | Sharp Corp | 撮像レンズおよび撮像モジュール |
CN102928963A (zh) * | 2011-08-11 | 2013-02-13 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 取像镜头 |
FR3060773A1 (fr) * | 2016-12-20 | 2018-06-22 | Thales | Zoom optique a pupille mobile |
TWI717942B (zh) * | 2019-12-19 | 2021-02-01 | 宏碁股份有限公司 | 鏡頭匹配裝置及鏡頭匹配方法 |
CN114442265B (zh) * | 2020-11-05 | 2024-07-16 | 玉晶光电(厦门)有限公司 | 光学成像镜头 |
Family Cites Families (102)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5922009A (ja) | 1982-07-28 | 1984-02-04 | Sorigoole Japan:Kk | 自動焦点調整方法及びその装置 |
JPS6157918A (ja) | 1984-08-29 | 1986-03-25 | Ube Ind Ltd | 光学機器の自動焦点調整方法 |
JPH04191716A (ja) | 1990-11-27 | 1992-07-10 | Konica Corp | 広角撮影レンズ |
JPH075358A (ja) | 1993-02-18 | 1995-01-10 | Asahi Optical Co Ltd | 読み取り光学系 |
US5418356A (en) | 1993-02-18 | 1995-05-23 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Reading optical system |
JP3444453B2 (ja) | 1995-04-04 | 2003-09-08 | 富士写真光機株式会社 | カメラ用広角レンズ |
US5739965A (en) | 1995-05-31 | 1998-04-14 | Fuji Photo Optical Co., Ltd. | Wide angle lens system for camera |
US6122009A (en) | 1995-05-31 | 2000-09-19 | Sony Corporation | Image pickup apparatus fabrication method thereof image pickup adaptor apparatus signal processing apparatus signal processing method thereof information processing apparatus and information processing method |
JP3498775B2 (ja) | 1995-05-31 | 2004-02-16 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
JPH10104491A (ja) | 1996-09-27 | 1998-04-24 | Kyocera Corp | レンズ調整装置 |
JPH10170809A (ja) | 1996-12-10 | 1998-06-26 | Kyocera Corp | レンズ調整装置 |
US6507443B2 (en) | 1999-12-02 | 2003-01-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Lens, lens device, camera module and electrical equipment |
JP2001221904A (ja) | 1999-12-02 | 2001-08-17 | Toshiba Corp | レンズ、レンズ装置、カメラモジュール、これらを具備する電気機器 |
JP2002098885A (ja) | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Konica Corp | 撮像レンズ |
US6577456B2 (en) | 2001-03-29 | 2003-06-10 | Fuji Photo Optical Co., Ltd. | Single focus lens |
JP2002296496A (ja) | 2001-03-29 | 2002-10-09 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 単焦点レンズ |
JP2003029115A (ja) | 2001-07-17 | 2003-01-29 | Mitsubishi Electric Corp | 撮像装置及びその焦点調整方法 |
JP4001471B2 (ja) | 2001-08-13 | 2007-10-31 | 株式会社エンプラス | 撮像レンズ |
JP3564107B2 (ja) | 2002-03-05 | 2004-09-08 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | コンパクトな撮影レンズ |
JP2003270526A (ja) | 2002-03-19 | 2003-09-25 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像光学系 |
US6842295B2 (en) | 2002-03-29 | 2005-01-11 | Fuji Photo Optical Co., Ltd. | Imaging lens formed of aperture diaphragm and only two lens components |
JP3717487B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2005-11-16 | フジノン株式会社 | 撮像レンズ |
JP2003329922A (ja) * | 2002-05-10 | 2003-11-19 | Seiko Epson Corp | 撮像レンズ |
JP2004088713A (ja) | 2002-06-27 | 2004-03-18 | Olympus Corp | 撮像レンズユニットおよび撮像装置 |
CN1220089C (zh) * | 2002-06-27 | 2005-09-21 | 奥林巴斯株式会社 | 摄像透镜单元和摄像装置及其制造方法 |
JP3695449B2 (ja) | 2003-01-30 | 2005-09-14 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ |
JP3916527B2 (ja) | 2002-07-30 | 2007-05-16 | シャープ株式会社 | 携帯型電子機器 |
JP4269334B2 (ja) | 2002-10-28 | 2009-05-27 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 撮像レンズ、撮像ユニット及び携帯端末 |
JP2004254259A (ja) | 2002-12-26 | 2004-09-09 | Konica Minolta Holdings Inc | 撮像装置及び小型電子機器 |
JP2004226487A (ja) | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Seiko Epson Corp | 撮像レンズ |
JP4074203B2 (ja) | 2003-02-14 | 2008-04-09 | フジノン株式会社 | 単焦点レンズ |
JP3717482B2 (ja) * | 2003-02-14 | 2005-11-16 | フジノン株式会社 | 単焦点レンズ |
JP3717483B2 (ja) * | 2003-02-19 | 2005-11-16 | フジノン株式会社 | 撮像レンズ |
JP4204368B2 (ja) | 2003-03-28 | 2009-01-07 | シャープ株式会社 | 光学装置用モジュール及び光学装置用モジュールの製造方法 |
JP2005024581A (ja) | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Olympus Corp | 結像光学系及びそれを用いた撮像装置 |
JP2005024889A (ja) | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Olympus Corp | 結像光学系及びそれを用いた撮像装置 |
US7206143B2 (en) | 2003-05-13 | 2007-04-17 | Olympus Corporation | Image-formation optical system, and imaging system incorporating the same |
JP2005018306A (ja) | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Toyotetsuku:Kk | バーコード読取装置に用いられる読み取り用レンズ及びその読み取り用レンズ系 |
JP4409242B2 (ja) | 2003-09-30 | 2010-02-03 | フジノン株式会社 | 単焦点レンズ |
JP2005107369A (ja) | 2003-10-01 | 2005-04-21 | Fujinon Corp | 望遠レンズ |
JP4423002B2 (ja) * | 2003-10-01 | 2010-03-03 | フジノン株式会社 | 単焦点レンズ |
WO2005047951A1 (ja) | 2003-11-13 | 2005-05-26 | Konica Minolta Opto, Inc. | 撮像レンズ及び撮像装置 |
JP2005157154A (ja) | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像レンズ |
JP2005286536A (ja) | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Fujinon Corp | 撮像装置 |
JP4567366B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2010-10-20 | 株式会社エンプラス | 撮像レンズ |
JP2006178026A (ja) | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮影レンズ |
JP4940704B2 (ja) | 2005-03-17 | 2012-05-30 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ、撮像装置及び該撮像装置を備えた携帯端末 |
US7215492B2 (en) | 2005-03-17 | 2007-05-08 | Konica Minolta Opto, Inc. | Image pickup lens, image pickup apparatus, and mobile terminal provided with image pickup apparatus |
JP4790471B2 (ja) | 2005-04-15 | 2011-10-12 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズ |
JP2007003768A (ja) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Konica Minolta Opto Inc | 撮影レンズ |
TWI289352B (en) | 2005-07-06 | 2007-11-01 | Asia Optical Co Inc | Micro lens and its manufacturing method |
KR100703469B1 (ko) | 2005-07-07 | 2007-04-03 | 삼성전자주식회사 | 촬상용 광학계 |
JP4579796B2 (ja) | 2005-08-31 | 2010-11-10 | セイコープレシジョン株式会社 | 撮像レンズ及びこれを備えた撮像モジュール |
JP5028776B2 (ja) | 2005-09-28 | 2012-09-19 | 株式会社ニコン | ズームレンズ |
JP4856938B2 (ja) * | 2005-11-30 | 2012-01-18 | 株式会社エンプラス | 撮像レンズ |
JP4352044B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2009-10-28 | 株式会社エンプラス | 撮像レンズ |
JP4352043B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2009-10-28 | 株式会社エンプラス | 撮像レンズ |
CN2890966Y (zh) | 2006-02-10 | 2007-04-18 | 一品光学工业股份有限公司 | 方形单体式光学取像玻璃镜头 |
JP2007212878A (ja) | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 単焦点撮像レンズ及びそれを備えた撮像装置 |
JP4949711B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2012-06-13 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズ |
CN101421659A (zh) * | 2006-04-14 | 2009-04-29 | 柯尼卡美能达精密光学株式会社 | 摄像镜头以及摄像装置 |
JP2007293176A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像レンズ、撮像装置及び該撮像装置を備えた携帯端末 |
JP4977869B2 (ja) | 2006-08-21 | 2012-07-18 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 |
JP2008107616A (ja) | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Kyocera Corp | 撮像レンズ、光学モジュール、および携帯端末 |
TWI315417B (en) * | 2006-10-30 | 2009-10-01 | Largan Precision Co Ltd | Optical system for taking image |
JP2008185880A (ja) | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Enplas Corp | 撮像レンズおよびこれを備えた撮像装置 |
US7841785B2 (en) | 2007-02-19 | 2010-11-30 | Konica Minolta Opto, Inc. | Imaging lens, imaging device, portable terminal, and method for manufacturing imaging lens |
US8363339B2 (en) | 2007-02-19 | 2013-01-29 | Konica Minolta Opto, Inc. | Imaging lens, imaging device, portable terminal, and method for manufacturing imaging lens |
US8000038B2 (en) | 2007-02-19 | 2011-08-16 | Konica Minolta Opto, Inc. | Image pickup lens, image pickup apparatus and mobile terminal |
CN100595617C (zh) | 2007-03-16 | 2010-03-24 | 比亚迪股份有限公司 | 一种光学镜头 |
JP4924141B2 (ja) | 2007-03-28 | 2012-04-25 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 |
JP2008275831A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Seiko Precision Inc | 撮像レンズ |
TWI341397B (en) | 2007-05-07 | 2011-05-01 | Largan Precision Co Ltd | Optical lens system for taking image |
JP2008281873A (ja) | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Sony Corp | 撮像レンズ |
JP4226067B2 (ja) | 2007-06-14 | 2009-02-18 | Aji株式会社 | 造形方法、レンズの製造方法、及び造形装置 |
EP2168746B1 (en) | 2007-06-14 | 2018-04-18 | Aji Co., Ltd. | Method and apparatus for moulding aspherical lenses |
JP4071819B1 (ja) | 2007-07-03 | 2008-04-02 | 株式会社小松ライト製作所 | 撮像レンズ |
KR20100025551A (ko) | 2007-07-04 | 2010-03-09 | 코니카 미놀타 옵토 인코포레이티드 | 촬상 렌즈, 촬상 장치 및 휴대 단말기 |
JP5096057B2 (ja) | 2007-07-10 | 2012-12-12 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 |
KR20090013035A (ko) * | 2007-07-30 | 2009-02-04 | 산요덴키가부시키가이샤 | 촬영 렌즈 유닛, 촬영 장치 및 휴대 단말 |
JP2009047836A (ja) | 2007-08-17 | 2009-03-05 | Fujinon Corp | 光学レンズ、光学系ユニット及び光学機器 |
JP4947423B2 (ja) | 2007-08-29 | 2012-06-06 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ |
JP2009080413A (ja) | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Fujinon Corp | 撮像光学系、内視鏡の撮像装置 |
JP2009098492A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像レンズ、撮像装置およびデジタル機器 |
JP5226291B2 (ja) | 2007-12-20 | 2013-07-03 | オリンパス株式会社 | 撮像光学系 |
JP4174553B1 (ja) * | 2008-01-17 | 2008-11-05 | 株式会社小松ライト製作所 | 撮像レンズ |
JP5267825B2 (ja) | 2008-03-21 | 2013-08-21 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | 撮像レンズ、撮像装置、デジタル機器、及び撮像レンズの製造方法 |
JP4418844B2 (ja) | 2008-04-10 | 2010-02-24 | 株式会社小松ライト製作所 | 撮像レンズ |
JP4361120B2 (ja) | 2008-04-10 | 2009-11-11 | 株式会社小松ライト製作所 | 撮像レンズ |
JP2009258286A (ja) | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像レンズ、撮像ユニット及び携帯端末 |
JP2009282223A (ja) | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像レンズ、撮像ユニット及び携帯端末 |
TW200949285A (en) * | 2008-05-28 | 2009-12-01 | E Pin Optical Industry Co Ltd | Wide-angle optical image-pickup lens with two lenses |
CN201273959Y (zh) | 2008-10-13 | 2009-07-15 | 一品光学工业股份有限公司 | 小型短后焦二镜片光学取像镜头 |
JP5254736B2 (ja) | 2008-10-21 | 2013-08-07 | 株式会社エンプラス | 撮像レンズ |
JP5475978B2 (ja) | 2008-10-24 | 2014-04-16 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像機器 |
JP5227780B2 (ja) | 2008-12-24 | 2013-07-03 | カンタツ株式会社 | 撮像レンズ |
TWI401466B (zh) * | 2009-06-19 | 2013-07-11 | Largan Precision Co | 二片式攝影光學鏡組 |
JP4902700B2 (ja) | 2009-07-14 | 2012-03-21 | シャープ株式会社 | 撮像モジュール |
JP5059065B2 (ja) | 2009-08-07 | 2012-10-24 | シャープ株式会社 | 撮像モジュール、結像レンズ、およびコード読取方法 |
JP2011107631A (ja) | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Panasonic Corp | 撮像レンズ及びそれを用いた撮像装置、並びに、当該撮像装置を搭載した携帯機器 |
TWI418841B (zh) * | 2010-03-16 | 2013-12-11 | Largan Precision Co Ltd | 攝像光學系統 |
KR101218999B1 (ko) | 2010-06-17 | 2013-01-04 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
-
2009
- 2009-07-14 JP JP2009165894A patent/JP4902700B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-07-09 KR KR1020100066222A patent/KR101218656B1/ko active IP Right Grant
- 2010-07-09 US US12/833,313 patent/US8400718B2/en active Active
- 2010-07-12 TW TW099122866A patent/TWI429978B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-07-13 CN CN2010102302135A patent/CN101957494B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101218656B1 (ko) | 2013-01-07 |
CN101957494A (zh) | 2011-01-26 |
CN101957494B (zh) | 2013-01-02 |
US20110013290A1 (en) | 2011-01-20 |
KR20110006616A (ko) | 2011-01-20 |
US8400718B2 (en) | 2013-03-19 |
TW201109763A (en) | 2011-03-16 |
JP2011022276A (ja) | 2011-02-03 |
TWI429978B (zh) | 2014-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11774719B2 (en) | Lens module | |
JP4902700B2 (ja) | 撮像モジュール | |
JP5059065B2 (ja) | 撮像モジュール、結像レンズ、およびコード読取方法 | |
JP5138734B2 (ja) | 撮像レンズ、および撮像モジュール | |
JP5037639B2 (ja) | 撮像モジュール | |
US10451842B2 (en) | Lens module | |
US9897777B2 (en) | Optical system | |
WO2011004467A1 (ja) | 撮像レンズ及び撮像装置並びに携帯端末 | |
KR101230949B1 (ko) | 촬상 렌즈, 촬상 모듈, 촬상 렌즈의 제조 방법, 및 촬상 모듈의 제조 방법 | |
US20130094102A1 (en) | Optical unit and imaging apparatus | |
JP5952135B2 (ja) | 超小型撮像レンズ | |
JP4943518B2 (ja) | 撮像レンズ、撮像モジュール、および、携帯情報機器 | |
US7876511B2 (en) | Subminiature imaging optical system | |
US20110069212A1 (en) | Image pickup lens, image pickup module, method for manufacturing image pickup lens, and method for manufacturing image pickup module | |
TWI383188B (zh) | Camera lens | |
CN112505889A (zh) | 光学系统、取像模组和电子装置 | |
JP2005091513A (ja) | 撮像カメラ用光学レンズ | |
CN102236155A (zh) | 摄像镜头及摄像模块 | |
JP5562755B2 (ja) | 撮像レンズおよび撮像モジュール | |
JP4890607B2 (ja) | 撮像レンズ、カメラモジュール、及び携帯情報機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4902700 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |